パナがフルで値崩れさせると、
短期的には新規でフルに移行、購入する人が増えるだろうけど
長期で見ると、メーカーの疲弊、脱落、商品数減
最終的に少品種・高額化の道に行かないだろうか?
現在のM43の普及機ですら売れてるわけじゃないのに。
そうなると、パナのM43が手薄になったときに
オリンパスが残存者利益を手にすることができれば
少なくともシステムは維持されて、値段も上昇せず
ユーザーとしても旨みはあるのかもしれない。