X



キヤノン・ニコンのレフ機切り捨てを許さない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 00:30:24.07ID:C8ruZU1n0
2018年8月と9月、キヤノン・ニコン両社はミラーレスのフルサイズ化を決行した。
ミラーレスを情弱に売って金儲けをするのは構わない。
しかし長年にわたりキヤノン・ニコンの屋台骨となってきたのは一眼レフ。
ずっと一眼レフの優位を説いてきたはず。
これからも一眼レフ第一主義で製品展開をしてもらいたい。
さもなくばカメラが終わってしまう。
メカとしての愉しみは一眼レフにこそあってミラーレスには無い。
写真文化という面からも泡沫メーカーの一眼レフと違い両社は写真を支える基礎となってきた。
キヤノン・ニコン両社は一眼レフを通じてカメラ愛好家・写真家に対して果たすべき責任があることを自覚し、一眼レフ第一の事業を展開していくべき。
0002
垢版 |
2018/09/14(金) 00:45:59.68ID:+OLDrQz50
たとえ新製品が出なくなったとしても、現在ある一眼レフが無くなるわけじゃないだろ。
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 00:56:01.17ID:YnhDE5C00
レフ機やめても全然かまわんぜよ
今持ってるものが爆発して使えなくなるわけじゃないし
そもそもやめるなんて言ってない、ニコンなんてZと一緒にFマウント500/5.6とD3500新発売だし
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 00:56:41.72ID:fD8JzQ9z0
何言ってんのさ
カメラの起源は別に一眼レフじゃ無いのに、一眼レフが全てとは呆れる

カメラが終わる前に会社が終わるぜ
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 00:57:42.35ID:vIwM+DRFO
レーザーディスク、βビデオ、MD、ipod
次世代の最先端を行く革命的製品と喧伝された機械の栄枯盛衰を見た来たニコ爺としては「桜空もも」ちゃんのオッパイを舐め吸いたい
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 07:14:36.73ID:QMPttrgc0
むしろ乗り遅れてる老人企業だろ
一眼レフに一貫するならフィルムに専念しろ
デジタルセンサーなのに一眼レフに固執してるやつは一眼レフというよりOVFに固執してんだろ
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 08:09:10.44ID:zTQGWDU30
>カメラの起源は別に一眼レフじゃ無い
カメラというものが発明されてすぐに、一眼レフという形に改良されたよ
一眼レフの歴史はレンジファインダーより古い
それどころか、写真の歴史より古い
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 08:55:01.36ID:KvsNREuk0
デジタルの一眼レフはなくなるよ
まず部品がなくなり、修理不可となる
代替部品が使えないのがフィルムと違うところ
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 09:00:54.05ID:18frL7ys0
海の者とも山の者ともつかない我が幼子が
ミラーレスをやってみたいと言えばハイハイと買い与えてやる親心みたいなモノじゃんよ
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 09:05:59.23ID:dfKgD4sM0
今が過渡期か。
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 09:09:02.34ID:q/eBaYIU0
考えてもみろ
CNが作り続けてきた一眼レフを
あと10年は戦える
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 09:22:46.86ID:dKRMxUG50
今のフルサイズミラーレスの元々はa7がEOS Mよりましだったために売れた、それだけの事
これがいつまで続くかなんてまだわからない。
電気自動車が登場したからハイブリットやガソリンエンジンは終了とか言うのと同じ
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 09:27:23.97ID:QMPttrgc0
>>13
あと10年しか戦えない(しかも希望的観測の年数)ともいえるな
だからこそついにCNもフルサイズミラーレスを出さざるを得なくなったんだろうし
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 09:34:19.08ID:uopc85SA0
>>14
とんでもない馬鹿だな、、
東京オリンピックまでがレフ機に注力する最終なのに

こういうのって何歳くらいの老人なんだろう?
50代?60代?
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 09:34:56.85ID:QMPttrgc0
>>15
アンタの見立てそもそも間違ってるよww
EOS Mなんかキヤノン狂信者以外ハナから眼中に無いからww
それになぜキヤノンさんはフィルム一眼レフをやめちゃったんでしょうか?ww
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 09:52:05.19ID:UeQNG+Q30
あのなぁ…
動画収録の原理って実は算数世界の道理よりもっとオカルトチックな取引&駆け引きで成立ってるんだぜよ
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 10:34:29.10ID:dKRMxUG50
ニコキャノのミラーレスもa7に習ってイメージセンサーとっかえひっかえ
自社比で凄いです連発で意味不明なモデル連発だと笑うな
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 10:46:11.29ID:edKbTstl0
そもそも一眼レフがビューカメラの代用品だったわけだから、
電子ビューカメラが実現したら存在する意味が無い
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 13:41:08.52ID:txLXrd+x0
煽り抜きでレフ機は静かにフェードアウトしていくと思うよ
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/15(土) 05:20:27.25ID:cqxizind0
>>22
いや「デジタルカメラ」は元々EVF搭載だった。

しかし、スチルカメラ用のファインダーとしては解像度や遅延やフレームレートに難のある「EVF」では不便なので、
デジカメ市場にはEVFよりも新しく「OVF搭載の一眼レフ」がわざわざ投入されて普及した。

デジカメで「古臭いEVF」なんか使う方が時代遅れ。
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/15(土) 07:43:10.45ID:osyeJBUs0
Fマウントレンズが資産だなんて思ってるアホは考えを改めたほうがいい。
中古カメラ屋に大量に並び、これから価値ゼロに向かっていく。
売るなら早い方がベター
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/15(土) 07:57:20.38ID:MD4lJwIS0
ホントに切り捨てたと思っているのかなw
切り捨てることが出来ないから
あんな半端なボディしか
出せなかったんだろ
フィルムからデジタルになったように
今が時代の転換期なんだろ
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/15(土) 08:00:32.97ID:osyeJBUs0
Fマウントでは画質向上に限界があったからZマウントに移行したわけで。
そういう状況でFが残ると思う方が能天気
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/15(土) 08:50:45.45ID:6LeKEl040
>>29
まあ、ゼロは言い過ぎやけれど、玉が増えれば価格は下がっていくだろな。

それより、最近のレンズは電子化されてるんで、修理対応が難しくていかんわ。
光学系すっきりなんだけど、超音波モーターの換え部品無しでおシャカってのを
経験したよ。
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/15(土) 10:30:00.02ID:1XLNo8wt0
機構上、可動部の機械式シャッターとミラーが無くなれば、というのは理解できる。
そうすると、カメラはメカというより、レンズ付き(または交換可能)イメージセンサーになる。
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/15(土) 10:36:47.76ID:fDxY4wMf0
レフ機は10年後はまだ存在していると思うけど
20年後は確実にいないね。今のF6と同じ運命だよ
30年後はミラーレスもないかもしれないけど
そう考えるとスマホがあるかもわからんなあ
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/15(土) 18:02:41.55ID:3Bu91YqfO
「国破れて山河あり」か
5ch投稿者の平均年齢も確実に上がってるからな
ゲッツ!
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/16(日) 00:07:37.81ID:MVpOr2AE0
老害が早く死んでくれればメーカーはより良いカメラの開発に注力できるということだ
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/16(日) 18:05:41.27ID:2JauyI4U0
けたたましいシャッター音、
図体のでかさ、重さ、
だけ、だろ、
レフ機がミラーレスにかなわないのはビデオコマ流用は正直写真にはつかえん。
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 17:48:31.63ID:URJizX0q0
>>45
若い子たちはEVFになんの違和感も感じない。その子たちにとってOVFなんて「なんだこの素通しのガラスは」程度の存在
今後ますます少なくなっていく「OVFじゃなきゃ嫌だ」という声にいつまでメーカーが応えていけるかね

これはいいとか悪いとかじゃなくて時代の流れだよ。レフ機を愛する者にとって選べる選択肢は今後間違いなく狭まり、レフ機自体が懐古趣味のアイテムになる
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 22:59:54.59ID:AW8HFcGG0
>>45
撮った写真をEVFや背面液晶で鑑賞するわけじゃないからあんまり気にならないなぁ
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 05:03:46.10ID:+YJ5XILS0
EVFじゃライトは数字でしか把握出来ないからなぁ…
根詰めて眼を凝らして覗いて見たところで実際に直視させられている光源は被写体を照らしている光源とは全くの別物だからな…
全てがノーファインダーで写せるまではあんまり真に受けない方がイイよねw
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 06:20:24.71ID:lZ2XJvmm0
レコードやフィルムが通ってきた道をOVFも通るのだよ
昔はこんなにデカくて重くて不便でうるさかったのにって言われるようになる
家電屋の隅で爺さんたちがこの重さが〜実際の光が〜この音がいいねーって懐古するためのグッズになる

>>49
実際に撮影されるのはイメージセンサで受け取ったその全く別の光源なんだよなあ
OVFでいくら実際の光源()見てようと実際に写るのは別
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 06:32:27.36ID:jV/CkIGf0
>>50
その程度の記念写真はスマホを超えて要求されることは時代が進むにつれて益々無くなるよ

残念ながらオレラに任されているのは現場のライトの再現だから背面液晶は基準に考慮するが
EVFである必要性は全無い
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 07:32:27.75ID:WshZCaxC0
再現どころか当時の状況を全く思い出せないからただ只管に夢の中CG世界を彷徨うというのがミラーレス短期終了を裏付ける悪い風潮とも言える
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 14:21:24.87ID:cw95+kJK0
キャノネッツってまだ契約更新中なのか?
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 17:05:22.15ID:5R6g0ivn0
FマウントのMFボディが好きなワシ
Gレンズで既に切り捨てられてるんだけど
初期のGが出だした頃の雰囲気に似てはいるんだよね

まああきらめろ
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 17:29:50.84ID:mb0CEyJi0
>>1
>泡沫メーカーの一眼レフ
俺を泡沫とは何事だ。バヨネットマウントで解放測光の黎明期の名機を作った
ペンタに謝れ。ミラーレスにも良い処があるのだよ、40年前のレンズでも使える。
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 20:45:33.49ID:IcIOfrfp0
>>58
ワシも未だにF2photomicAとかFEやnewFM2あたりを保存してます。
裏蓋交換式のデジタルバック欲しいところ。
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/23(日) 10:49:24.50ID:0Fv1KHcF0
望遠レンズとプリズムから見える現実光景とレリーズのガシャコ音
この贅沢な愉しみはずっと残して欲しい
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/23(日) 12:59:59.30ID:HTdVe+LH0
>>63
マジレスするとプリズムの前
直接磨りガラスを見る中判大判は楽しいぞw
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/23(日) 21:21:27.05ID:0Fv1KHcF0
一眼は総じてレフのほうがコスパいい
更に動体連写をやるならレフのほうが明らかに信頼感高い
まだまだミラーレス万能にはならない
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/23(日) 22:31:52.83ID:N4V1lfi80
まだそんなこといってるやつwwww
むしろ最早レフ機でミラーレス機に勝ててるのってD5くらいしかねえだろw
思考停止して進歩や流れに乗れなくなった人間は哀れだなあw
フィルムからデジタルになったときも
キヤノン・ニコンのフィルム機切り捨てを許さないっていうやついただろう?w
安心しろよきっとフィルム機のように一部のOVFレフ機は10年以上は併売されるだろうから
そんなことよりみっともないからミラーレスの足を引っぱるのだけはやめてくれよなw
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/23(日) 23:08:52.87ID:0Fv1KHcF0
>最早レフ機でミラーレス機に勝ててるのってD5くらい

α9に勝てるという意味なら確かにそうだが、
α7III程度なら最近のレフ機の中央付近のAFが概ね勝っているのでは
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/23(日) 23:30:20.45ID:jYGW2FVJ0
>>72
>α7III程度なら

使ってから言ってみようw
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/23(日) 23:52:21.95ID:N4V1lfi80
α7m3というよりミラーレスは像面でAF合わせるから精度はD850や5D4やK-1m2やD750や6D2よりも上だよ
さらにα7m3に関しては10コマ/秒のAEAF追随連写もできてそれで最安20万円ちょいだから半年経った今でも品薄でコスパもいい
逆にフラッグシップより下の最近のレフ機じゃα7m3にすらAF面で勝つのは危ういんじゃない?
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 03:00:25.06ID:cOtyeWsJ0
望遠動体はレフ機、それ以外はミラーレス優位で答えが出てると思うが
重さに我慢すれば何でもレフ機でいいんだけど、5D系D800系以上の重いデカいは、どうにもならない
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 06:54:25.26ID:a13/t+9f0
>>76
こういう話が消えない間はレフ機の完全置き換えは無理。

重さは6D系 D600-700系ならいいかな。
APSCも入れたいとこだが、
ミラーレスがフルサイズで来るなら受けて立たねばならない。
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 15:08:31.14ID:apDCaM4M0
こういう話が消えない間はっていい出したらフィルム機の存在にだっていえるだろ
結局比率の問題でCNがフルサイズミラーレスを出さざるを得ない状況になった時点で流れは決まったもんよ
CNがα9みたいなカメラ出したら多くのプロも使い出すしCN信者も一気に手のひら返しするのが容易に想像つく
だってCNがエントリーレベルのフルサイズミラーレス出しただけでCNのフルサイズミラーレスはいいねって流れができるくらいだから
早けりゃ3年以内にミラーレス機>レフ機の比率になっててもおかしくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況