X



キヤノンニコンのフルサイズミラーレスに怯えるソニー信者 2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 15:12:40.39ID:E8Ji/yNS0
ソニー、崩壊!
破滅に向かう小口径Eマウントの最終章
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 13:12:04.48ID:RHT586Dd0
まーだユーザー誰もいないR/Z
wwwww
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 13:13:29.79ID:Ic6PATx90
パナは発売無期延期決定www
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 13:23:08.63ID:yI6XGl1AO
ニコンは本気で女性ユーザー(と言うかカメラ愛好者)対策をしないと爺相手では(他社に先駆けて)先細りだ
下手な性能云々よりデザインとカラーリングだな
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 13:31:23.36ID:P4b+UMbU0
>>881
そんなことよりもソニーがダントツに売れているわけでも無いし、1位でもない件について説明を求むw
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 13:52:13.71ID:vi+2sDRB0
>>872
確かにソニーが台数で善戦してるのがよくわかるね
パナもライカも台数減らしてるのも推測できるし
まあニコンの数値が悪くても仕方ないね

来年の言い訳の伏線を張るのがニコン流
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 13:54:33.48ID:0InjaB2n0
>>882
出荷数の割合でみると、一眼レフがまだ多い

65% 一眼レフ 
35% ミラーレス

ソニーはミラーレスのうち、38%のシェアを取り1位
一眼レフはほとんど売れてないので、全体シェアは低い
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 13:58:29.15ID:8lJewNoP0
でぶPの好物置いておきますね
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/f5/Ma-bonasu.jpg
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 15:00:15.98ID:W6LH4Xqs0
>>883
そもそも色々付に落ちないんだよ

エントリーAPSCは何年も放置
そもそもAPSCは放置の気配
ハイエンドもAPSCで二年放置
フルサイズは高額

これでソニーがキヤノンと近いなんてあるか?
一位のオリンパスとの差だって大きくない
三社合計増加なのでパナが下がり続けている
更に同じページでニコンの凋落もわかる

ソニーを下げる材料にならないどころか
って内容なのに出すってことは何か裏があんの?
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 15:35:00.06ID:4wKC9frn0
その完遂しない中途放棄こそ
世界に名だたる「SONY WAY」でしょ
DNAよ
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 15:37:44.22ID:IGNuFnir0
>>888

発売された古い機種を長期にわたり販売するところがソニーの上手いところだと思う
結局、それでエントリークラスに関してはα5000、α5100をディスコンとし
α6000をエントリークラスに格下げした。ただ、カラーバリエーションにグラファイトグレーを追加したけどね

ハイエンドAPS-Cに関してはそろそろα6700(仮)が出ると思われる
最近のソニーは11月下旬に発売を合わせるカメラが多いのもあるし

フルサイズは・・・確かに高いと思ったが、昨今のCNのフルサイズミラーレスの発表を見る限り、ソニーよりも高値をつけているわけだから
ソニーのミラーレス機は手が出しやすいほうだと思う
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 15:39:58.96ID:4m6Y8pOs0
>>881
パナとNikonの入れ替えか
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 15:42:48.09ID:4wKC9frn0
旧機種長く売るのって、
ただの開発放棄、投資中断、放置の別名じゃん

いいように良いように理解するのって大変だなw
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 15:50:50.85ID:vRKg0ASh0
クククク
売れないメーカーかわいそうwww
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 15:54:43.70ID:4oaoHZbA0
>>889
つプロネア、ニコワン
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 16:00:32.29ID:4oaoHZbA0
>>892
D5の後継出ないっすね
レフ機は開発放棄っすかw
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 16:38:16.54ID:VeeF5eCX0
これも次スレテンプレ入りだなwwww

792 名無CCDさん@画素いっぱい[] 2018/09/29(土) 22:07:34.01 ID:mKmOdBT30
>>790
ニコンもSONYにかぶせる作戦か
まあキャノンほど悪質じゃないけどな

FE 24-105mm
EF 24-105mm
RF 24-105mm

悪質過ぎるよなこれ
以前みたいにCanon 24-105mmの名で正々堂々と勝負しろ
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 17:12:40.47ID:Nkcsyb/A0
>>895
D5はもはや「究極」の域に到達してるので、ニコン自身も超えるのが大変なんだろう
D5Sもないしな。
まあ2020年にはD6が間違いなく登場するから、安心しておけ。
2020年五輪に、α9の出番は一切ない。
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 17:15:47.18ID:qlMr/Cga0
>>892
ガワだけ変えて新機種です!の方が無駄だろ
nikonもpanasonicも共通ボディに舵切ったからこれからどんどん増えるぞ
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 17:30:43.37ID:rxx0foHt0
>>892
それで三強の一角なのは何事か、って話
おかしいよね?
パナもニコンも凋落してるのに何で?
よりによって何でそんな統計を出すの?
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 19:37:05.69ID:0InjaB2n0
2017年ミラーレスカメラシェア ※四季報データ

ソニー    43.2% +24.5万台 -2.6%
キヤノン   21.3% +34.0万台 +5.0%
フジフイルム 15.0% +16.0万台 +1.2%
オリンパス  10.8% +1.0万台 -2.1%
パナソニック 9.4% +6.0万台 -0.3%

CIPAの統計・総出荷数から類推すると

1 176 万台 ソニー   
2 87 万台 キヤノン  
3 61 万台 フジフイルム
4 44 万台 オリンパス  
5 38 万台 パナソニック

キヤノンと富士の急伸がよく分かる
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 20:22:08.95ID:M91TEFH70
>>156
ボディやレンズが小型軽量で、レンズ価格も全般的にお手頃な、ペンタックスQシリーズは?
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 20:28:34.22ID:4wKC9frn0
事業中途放棄こそ
世界に名だたる「SONY WAY」
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 20:37:08.30ID:M91TEFH70
>>173
オリンパスもパナソニックとは数ヵ月程度しか違わないミラーレス一眼の経験値がありそうなのに、
単に現段階ではフルサイズ機に参入してないというだけで、なぜオリンパスのことは褒め称えなてあげないの?
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 22:06:14.78ID:yI6XGl1AO
銀塩時代からやってると人と銀塩を経ずに始めた人ではカメラ撮影に対する認識に多少のズレがあったりする(無い場合もある)
銀塩時代からやってる人の大半はキヤノンかニコンを意識し様々な理由でミノルタ、オリンパス、コンタックス、ペンタックスを選択した
今はキヤノンニコンの二大一眼レフメーカーだって迷う時代だからユーザーだって揺れる
ただある世代以上のユーザーは死ぬまで一眼レフを離さないと思うよ
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 22:16:26.21ID:0InjaB2n0
まあ、今の一眼レフは完成の域に達してるとは思うけど
フルサイズ機はもっと軽く小さくしても良いんじゃないかな
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 22:40:13.42ID:8lJewNoP0
フジの中判に怯えろ
ttp://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1144/779/20_o.jpg
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 23:02:40.52ID:8lJewNoP0
>>908
かなり苦しいなw
チェキもチェキプリンターも売れてるけど
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 23:36:40.38ID:yI6XGl1AO
富士フィルムも必死だね
でも40代以上で今も銀塩やってる人たちはポジフィルムの生産継続と安定供給を願っているよ
「えっ?何だって爺さん」あ〜白黒フィルムも、だそうです
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 07:29:27.85ID:xely4+Zk0
GFX、50Sと50Rは別物だね
新型Rは素晴らしい出来
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 08:23:19.25ID:bSJsIDKg0
フジはEマウントレンズを出してる
NPCのマウントが優れているならそっちにレンズ出すはずだけど・・・出てないの?w
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 08:59:24.36ID:6BT+plug0
>>903
みんなが撤退した音楽プレーヤー、記録メディア、スマホ
未だに続けてるのはソニーだけ

家庭用ビデオカメラ、とうとうキヤノンまで撤退する惨状

かつては、日立、東芝、三菱、シャープ、サンヨー華やかだったが夢の跡
オリンパスはじめカメラメーカーもビデオを出してたが全撤退

放送機器で生き残ってるソニー・パナソニックは強い
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 09:44:34.57ID:I7ukRHE90
>>311
公開マウントの例

・AF以前のMF時代のKマウント(ペンタックス)
・4/3マウントやマイクロ4/3マウント(オリンパス、パナソニック、コダックほか)
・Eマウント(ソニー)
・Lマウント(ライカ、パナソニック、シグマ)
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 09:59:13.10ID:ejZbAWeU0
M43とかデッケルとか仕様公開して共通化しようとして、
でも、結局各社特色持たせて互換性が無くなった例だね
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 11:30:18.02ID:y7+RVEE10
>>915
ペンタックスはリコーも採用してたような?
公開しながら誰も使わないのが豆ニーwww
やっぱりマウント径が小さすぎてゴミだなって誰もが思ってるんだろうなwww
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 11:31:09.16ID:XCSGwlK+0
Zぜんぜん売れてないらしいね
Rも二の舞になるのかな
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 11:32:40.26ID:8xutTBLa0
拡張仕様の実装段階でどうしても各社ズレが出てくるからな
そして他社の実装に頑張って合わせこむメリットが薄すぎる
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 11:38:50.72ID:I7ukRHE90
>>346
マイクロ4/3マウントにおいては、

パナソニックは、レンズ内手振れ補正方式
(ボディ内には手振れ補正ユニットなし)
オリンパスは、ボディ内手振れ補正方式(
レンズ内には手振れ補正ユニットなし)

・パナソニックレンズ(手振れ補正ユニット内蔵)+オリンパスボディ(手振れ補正ユニット内蔵)
・オリンパスレンズ(手振れ補正ユニットなし)+パナソニックボディ(手振れ補正ユニットなし)

後者のレンズとボディの組合せだと、手振れ補正が効かないだけだろうけど、
前者のレンズとボディの組合せだと、手振れ補正ユニットの動作は一体どうなるんだろう?
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 13:02:26.28ID:eyclQWo60
>>923
スタジオ用途や風景写真のプロ達が買ってるようだな。
やっぱレンズ資産が活かせるのが良いんだよな。
Z7は本物のプロ機、一般人はオールマイティなZ6だろうな

スロットがシングル〜みたいな馬鹿いってるキッズが居るけど、
ダブルスロットで画像分けるのって、高速連写機のD5系統の話なんだよな。
報道プロは、そのまま入稿できるJEPGとRAWで分ける。
風景写真家がダブルスロット必須って話は聞いたことがないな。
フィルム時代はどうやって生きてたんだろうね。
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 13:07:24.75ID:eyclQWo60
>>907
フジの中判は全く売れないから、仮想敵にすらならないな。
カメラの歴史ってのは、画質とサイズのせめぎあいなんだと思う。
開発者は、このカメラはデカすぎるって思わなかったのかな?
大きさを許容できる、ごく一部でしか売れないな。

ニコンがD3XやめてD800系統に行ったのも、風景写真とか昆虫撮影には縦グリ機はいらないって
色んな先生に言われたからなんだよねぇ
というかデジタル一眼も大きすぎるから、ミラーレス化が望まれるわけで。
センサーサイズ抜きにして、
「大人の手が扱うベストなサイズ」で考えていくとフルサイズに落ち着くわけだな。
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 13:09:11.91ID:I7ukRHE90
>>357
小口径のEマウントでも、難易度が多少は高くてもフルサイズ対応を何とかこなせるのなら、
自社内でマウント数を増やしたり既存マウントユーザを見捨てたりしないという意味でも、
フルサイズ機にもEマウントを採用したソニーの選択は、じつは賢明だったんじゃないかと思うんだが。
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 13:33:23.63ID:8GlpcIQ90
フルザイズ使いこなせてねえゴミほどこだわるこだわるwwwww
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 13:34:27.53ID:YgAbGkUU0
他人が外からおまえを見たスタイルが全てwwww
出来上がりはいつもクッソショボ写真www
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 13:34:30.14ID:I7ukRHE90
>>363
ブランド的に言えば、
ドイツ勢(ツァイスとライカの2強+レンズメーカーのシュナイダー)が世界制覇したことになり、
日本勢はそのドイツ勢の下請けでしかない、という位置付けになりそうだな。
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 13:39:34.71ID:xGQGOld00
>>925
フィルム時代、仕事を頼んでいたカメラマンさんは、予備機で抑えの1枚を撮っていたな
メイン機で露出変えて何枚か撮った後、予備機で1枚だけ適正露出で、という感じ
何かあった場合に、その1枚があるかないかで全然違うから、との事で
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 13:49:20.36ID:ASDU25350

プークスクス脳内www
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 14:02:09.49ID:j6yRgFKQ0
おお?ニコ爺が本格参入か?
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 14:04:13.93ID:u0Ifl/1g0
ん?フィルム時代の商業写真とか予備撮影は基本だろ?
中判なら本番用とでフィルムパック分けたりするのは当たり前だわ
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 14:05:50.12ID:QYWTERSh0
>>926
フジは昔からプロ向けの中判フィルムカメラ出し続けてるからその流れで市場はあるんだろう
中古屋以外の店頭にはまずでないから知らない人も多いと思うけど観光地の集合写真とかは大抵フジカ使ってた
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 14:07:07.38ID:Y33B4LJK0
>>916

パナソニックのフルサイズカメラは「表現力の覚醒」を目指すのだっ!!=開発者インタビュー
http://ascii.jp/elem/000/001/749/1749614/

伏塚氏 マイクロフォーサーズはオープンですが、Lマウントはクローズです。
ライカさんがライセンス元なので、判断するのはライカさんになります。
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 14:25:26.05ID:u0Ifl/1g0
>>936
それの文中の

>高画質で高性能を追求してブランドを作っていきたいので、変な性能のレンズを出して、意図しない評価を受けるとかえってマイナスが大きくなってしまいます。

これ読んで、真っ先にFE24-70F4が頭に浮かんだのは俺だけではあるまい…
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 14:50:51.64ID:fw3YgCl70
>>937
その文面ならRFのF2ズームとZのF0.95でしょ

SEL2470Zは、描写を突き詰めずにブランド付けて小型路線でとにかく出す、ってレンズだよ
評価もプラマイも意図せずってものでは無いと思う
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 15:04:59.44ID:YRkB93QT0
売れてるなあソニーwwww
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 16:32:20.37ID:I7ukRHE90
>>371 >>393
パナソニックがライカと提携した目的は、高性能・高品質・耐環境性能を看板にして、
自社ミラーレス一眼カメラ事業の知名度・ブランド力を飛躍的に高めるためでしょ。

実際、パナソニックLマウント機のターゲットは、富裕層のプロや富裕層のアマチュアみたいだね。
ライカは高額すぎて無理だけど、ライカより1ランクか2ランク下あたりの価格帯なら手を出せる人々。
だから、富裕層じゃないプロや富裕層じゃないアマチュアは眼中になく、彼らにはマイクロ4/3機が適切だと考えているっぽい。

ということは、フルサイズ機においてパナソニックとソニーは客層は競合せずに、
プロ用ハイエンド機はパナソニックが、入門機〜中上級機はソニーが、
というように、うまく棲み分け可能なのでは、と思う。
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 16:40:48.29ID:1MT4Vett0
>>937
マウントをオープンにする弊害の一つはそれだね
オーナー企業は高級な広角レンズ主体で攻めたいと思っていても
群がって来たか邪魔しに来た大手が安い望遠レンズをばら撒いたりしたら
折角のマウントイメージが安い望遠機という評価になってしまう

ニコンのZやキヤノンのRもマウント公開するとサードや大手が安いだけの微妙なレンズをばら撒くことで
写りの悪い欠陥マウントで純正品はボッタクリという評価にされたり
戦略を立ててレンズを出したいのに先に予定していたレンズを出されたりする
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 16:40:54.03ID:hzSW7vFm0
>>940
圧勝です。
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 16:46:34.60ID:lqGz/cVV0
>>942
思うだけな。
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 17:47:29.19ID:TermUZSL0
>>927
どうせフルサイズ対応のレンズを買い直さないといけないから
異なるサイズのフォーマットでマウント共有する意味が無い
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 17:58:11.34ID:I7ukRHE90
>>945
パナソニックがマイクロ4/3時代以上に『ライカ』をウリにして市場へ売り込みたいんなら、
高性能・高品質・高耐久性などのライカに準じた高級機路線を徹底させるしかないんでは?
レンズラインナップ中のたった数本のレンズと、あとマウントだけを、いくらライカ認定品として揃えても、
マイクロ4/3時代レベルの評判が精一杯だろうし。
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 18:01:06.44ID:ADPKYsqxO
ZもRもユーザーを向いてプランニングしてないからコケコッコ〜!だろうね
α?昔、そんな歯みがき粉があったな
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 18:15:46.80ID:I7ukRHE90
>>946
でも、新たに買ったフルサイズ機には、手持ちのAPS-C用レンズも使えるだろうし。
(フルサイズ用センサーの画角はAPS-C用のイメージサークルの画角へ自動的にトリミングされるだろうけど)
逆に、手持ちのAPS-C機には、新たに買ったフルサイズ用レンズも使えるだろうし。

マウントをフルサイズとAPS-Cとで共通にしておけば、画角・焦点距離・有効画素数などで制約を受けるにせよ、
機材を組み合わせて使い回しできる利点も享受できるのでは?
総費用の節約にもつながるし。

ただし、これは、ソニーの言うようにEマウントでのフルサイズ対応は、
レンズ設計の難易度は上がるが、決して不可能というほどではない、というのが本当だとした場合だけどね。
もしもソニーが商売のためにウソをついてるのならば、その限りではない、ということ。
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 18:59:57.20ID:QeLGwW4a0
マウント径を大きく取った方が画質向上の幅が広がるという仮定が正しいとすると、将来の画質向上の可能性を放棄することになるだけで、今ある機材の画質が悪くなるわけじゃない。これをどう捉えるかだね。

センサーの性能向上でそのあたりを含めて充分な画質の向上が見込めるのなら、わじわざマウント径を大きくする必要はないし、センサーの性能が上がって、それを生かすためにはマウント径が大きいレンズが必要ならそのタイミングでマウント径を大きくするという選択も出来る。

どのタイミングで決断するのが正しいのかは神のみぞ知るって感じだね。

個人的な意見だがフルサイズのミラーレスに参入する時点でマウント径を大きくするという選択は理にかなってると思うよ。
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 19:05:13.29ID:QeLGwW4a0
キヤノン、ニコンのマウントのレンズをアダプタかませばEマウントで使えるっていう寄生虫ビジネスはどうなるんだろう?
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 19:14:57.68ID:qIu5XNMJ0
>>949
APS-Cクロップ撮影は記録画素数半分以下になるから、素直にAPS-Cボディで使った方が高画質

フルサイズボディ持っててAPS-Cボディにフル対応レンズを使うのってどんな時?
軽くしたいなら大きくて重いフル対応レンズを使うのはナンセンス

できるって事とそれに意味があるって事は別問題
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 19:36:40.78ID:eyclQWo60
FE24-70 F4って、なんであれツァイス名乗ってるのかほんと不思議だよな
あれ使ったらEマウントは糞!ってみんな逃げるよね
まあ実際Eマウントは、極端に肥大化したGM2.8しかまともなズームが無いけどな。

ズームみたいな複雑な光学系になると、後玉に大口径補正レンズを入れられるマウントが
設計で有利になる。
Z24-70 F4で、証明されてしまった。
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 19:39:03.20ID:eyclQWo60
>>952
良いこと言ってるね。
俺も小口径Eマウントキッズは、どうもアホな話をしてるようにしか思えない

APSのEマウントレンズをフルサイズにくっつけて、トリミングカメラとして使えたとして、
ユーザーになんのメリットがあるんだろうかな?

画素数ごっそり減らして「とりあえず写っちまう」レベルの低次元な話なんだよね。
Eマウント信者はバカみたい。
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 19:41:41.72ID:dJc042DH0
APS-C機でフルサイズ用レンズを使ったり逆にフルサイズ機にAPS-Cレンズを付けたりするのは
初期のデジイチがコスト的な問題によりAPS-C機から始まったことで
一つのマウントに2つのフォーマットが混在する状況になったからこそ生まれた使い方

最初からフルサイズ用マウントとして開発しAPS-Cとは棲み分けてしまうのも正しい選択なのかもしれない
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 20:00:04.65ID:mlGHxLKe0
>>950
技術革新で将来的にはどんどん大口径のメリットは薄まって行くから、それを覆すような大口径だからこその製品に期待したい
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 20:10:45.12ID:y7+RVEE10
RもZもこぞって画質が綺麗って評判はなんなの?www
どんだけ豆ニーのフルサイズ画質が悪いんだよwww
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 20:23:24.61ID:g0Ar4BFN0
>>952
野鳥や飛行機で超望遠を多用する時はAPS-Cにフルサイズ用レンズってごく普通のことだけどね。
例えばキヤノンだと7D2に100-400IIが定番。
シグマやタムロンの150-600もかなり人気がある
まあ各メーカーがAPS-C専用の超望遠出してくれるならそれが一番理想的だが。
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 20:48:40.28ID:1MT4Vett0
>>951
レフ機のレンズが使えるという主張は今後も変わらない
でもミラーレスのレンズはアダプター作れないからZもRもLも互換性無い
今後は各社ミラーレス重視で光学性能アピールしてくるから
小径のEマウントレンズでしか戦えないソニーは不利
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 20:59:13.82ID:1MT4Vett0
これまではFもEFもミラーレスボディがなかったからソニーを使ってた層も
今後は正規のニコンやキヤノンボディがあるわけだから回帰するユーザーも出て来る
FもEFも持っててソニーのαを使いたい人だけが残る

割とすぐにマウント変えるキヤノンに対してニコンはずっとFマウントで戦い続けたけど
ソニーは同じことをやるかというと、あっさり大口径マウントに変えてくると思うけどね
これまでの(ミーハーな)ユーザー全部切り捨てくらい平然とやってくるでしょ
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 21:04:15.14ID:I7ukRHE90
>>959
フルサイズレンズ+APS-Cボディだと焦点距離が伸びるから、広角側は不利だけど、望遠側は有利になるんだね。

>>952 >>954
同系統の画角・焦点距離のレンズを、フルサイズとAPS-C、それぞれのボディ(つまりセンサーサイズ)に合わせて両方とも揃えるなんて、
プロやハイアマチュアでもない一般愛好家は、みんながみんな出来ることじゃないのでは?
しかも両方のボディを持ち歩くのも面倒だろうし。

プロ基準やハイアマチュア基準じゃなく、一般愛好家基準で言うならば、
出先ではどちらか一台のボディで、フルサイズ用とAPS-C用の両方のレンズ混在させてを使い回したい人も多いのでは?
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 21:11:37.02ID:I7ukRHE90
>>943
ミノルタAマウントのAF Reflex 500mm f8なんて、同業他社からもレンズメーカーからも、ついに似たようなレンズ(AFが使える反射望遠レンズ)は発売されなかったね。
あと、キャノンEFマウントの建築用アオリレンズとかも。
個性が強いレンズを持ってるメーカーは強いんだね。
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 21:28:07.20ID:+oRRnFlw0
>>965
自分の主張押し切りたいだけで理解する気が無いだろ
クロップ撮影した写真1枚撮るだけで無意味な事がわかるぞ
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 21:44:46.96ID:I7ukRHE90
>>967
いや、議論の大元の基準が互いに全然ちがうだけだよ。

カネに糸目を付けずにレンズやボディへガンガン投資できるプロや富裕層の立場や、とにかく製品を売りたいメーカーや販売店の立場での主張と、
一方、そうそうカネはかけられず、何年も何年もかかって地道に徐々に少しずつシステムを揃えているような、ごく一般的個人の写真カメラ愛好家の立場での主張。

当然、真っ向から意見が対立する場面も多いだろうさ。
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 22:09:21.00ID:+oRRnFlw0
>>969
α7RIIIクロップ 18MP
α7 III クロップ 10MP
α5100 24MP
APS-Cレンズ使うならα7III買うのは無駄でしか無い
ステップアップならレンズキットでお得に揃うから別で買うのは損だし、キットレンズがあれば古いレンズ持ち出す意味も無い
望遠目的でAPS-C持ち出すのは一般人の発想か?テレコンでも代用できるし。
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 22:10:07.32ID:ADPKYsqxO
結局(広告塔のプロはともかく)メーカーとしては収益源となる富裕ユーザーと初心者が大事なんだろうな
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 22:32:12.09ID:lLFyOgSg0
>>952
動画撮影はcropした方が綺麗
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 01:15:29.06ID:F0igKrnB0
>>970
明るさが1〜2段下がるテレコンなんかで代用出来るわけないじゃん。
何言ってんだ阿呆。
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 01:27:36.80ID:CqFqWKob0
キヤノンのフルサイズはAPSCクロップに未対応w
ニコンは当然のように対応してて資産が活かせるのにww

って、キヤノンがフルサイズ一眼レフを出すたびに
何度も何度もコピペされてたのになあ
時代が変わってきたってことなのかな
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 01:38:27.26ID:b5N1zJlh0
APS-"Cにクロップするくらいなら、フルサイズで撮影した後でトリミングした方が良くない?
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 04:22:46.54ID:Q0E+8BIs0
ライカとの提携を前面に押し出し、動画撮影性能にも優れたパナソニックが、全然カメラが売れてなくて撤退寸前だったとは初耳。
でも、とにかくフルサイズ版ミラーレス一眼への進出は、高級路線による業界での生き残り戦略の一環だったんだね。
ぜひパナソニックには頑張ってほしいわ。

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538224719/120
120 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7b3-aemA) sage 2018/09/30(日) 11:20:47.49 ID:zzKKIGZo0
>>116
今年の記事で、LUMIXが売れないので撤退するつもりだったけど
プレミアム化で生き残りたいとなったから今の流れ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況