X



中判ミラーレス】 FUJIFILM GFX 50S Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 13:36:14.77ID:TxmHmSAa0
富士フイルムより、ついに発売。

レンズ交換式中判ミラーレスカメラ 「FUJIFILM GFX 50S」


■公式情報

中判ミラーレスカメラシステム GFX
http://fujifilm-x.com/ja/gfx/
FUJIFILM GFX 50S スペシャルコンテンツ
http://fujifilm-x.com/ja/cameras/gfx-50s/
Development of Professional-use Mirrorless Camera System “GFX”
http://www.youtube.com/watch?v=Ggikv6m8FNs
FUJIFILM GFX 50S Promotional Video
http://www.youtube.com/watch?v=XfDTVA85iwQ

■画質サンプル

Fujifilm GFX Review (GFX 50Sと645Z/5DsR/α7RIIの画質比較)
http://www.imaging-resource.com/PRODS/fuji-gfx/fuji-gfxA.HTM

前スレ
【中判ミラーレス】 FUJIFILM GFX 50S Part5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488640901/
中判ミラーレス】 FUJIFILM GFX 50S Part6
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1491388255/
中判ミラーレス】 FUJIFILM GFX 50S Part7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509779221/
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 13:39:04.14ID:M0raekiX0
732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。

俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。

俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 13:56:37.52ID:kd5FqfbI0
50Rが楽しみすぎて禿げそう
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 14:30:14.59ID:uTlX0+7p0
ほんとだよ...
4433て...
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 16:22:00.93ID:kd5FqfbI0
おれはむしろ4433でよかったよ。
それ以上のフォーマットになるとこの金額じゃ買えんし
必要であれば67と66をフィルムスキャンで使うから。
はやく50Rでスナップ撮りたいわー
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 22:25:58.83ID:DMkZB+Wa0
完璧デカE2やな〜
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 22:31:42.56ID:fEmna1OM0
50Rが手ぶれ補正?
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 23:17:43.66ID:BqYwxEyW0
>>12
100Sの方です。
更にセンサー全面への位相差画素配置など。
驚きですね。
富士は中版に本気で取り組んでいるのでしょう。
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 23:20:10.70ID:aeYebONV0
100Sはまだコンセプトだけどガチだね
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 23:20:10.81ID:BqYwxEyW0
フルサイズミラーレスのトレンドとなる機能群を中版でキャッチアップしていく方針でしょうか。
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 23:22:26.65ID:aCZpzrdJ0
>>15
ありがとうございます!
100Sは欲しいけど価格が。。。
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 23:40:20.57ID:BqYwxEyW0
>>19
ああいった複雑な機構は部品点数の増加・組み立て工数の増大などコストアップ要因の塊ですからね。
コストダウンのためには仕方ないでしょう。
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 23:49:13.80ID:WHQnD/Pk0
T2E3みたいな関係だと思ってたけどこっちは防塵防滴も共通で性能大差無いし買うなら価格差的に50sよりr一択じゃないこれ
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 23:53:01.74ID:YJIX7SDD0
一眼タイプのほうが持ちやすいから50sの価格下がってくれないかな
60-65万だったら買うから
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 23:56:19.35ID:f5U25naz0
>>13
DNGに変換すればc1pro9で現像出来てましたよ、まあ10でこの手を封殺されたのは痛かったですがさっき11のupdateがあったので上げてみたら50sのrawをネイティブで現像出来て嬉しかったですが、PSと同じでフィルムシミュレーションは対応してませんでした。
因みに、c1expressforfujiがあったので無料版でお試し出来るようになってます。
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 00:11:18.56ID:hDsG9Ix70
GFX50Rには、メモリのついた露出補正専用ダイヤルがついているんだ...。
いいなぁ〜。専用ダイヤルのない50Sは使いにくいよ。
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 00:11:36.86ID:SVb+tfmR0
100Sはホントのフラックシップだぞ、ってとこをやろうとしてるね。
しかし動画それなりにマジメに入れる気があったなら4:3はなかったと思うんだがなぁ。
Maxで長辺分しか使えないわけだし。
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 00:18:30.76ID:SVb+tfmR0
レンズは魅力ないなぁ。
45-100/4とか既存の32-64/4とカブりすぎじゃない?
100-200/5.6も暗いよぅ。
欲しいレンズ110/2だけなんだよなぁ、結局。
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 01:10:07.04ID:H7B4X9FX0
と言う事はフルサイズは、コンビニフルフレームとか呼ぶのかな
APS-Cは露天商フレーム
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 01:24:22.57ID:COt+daM60
ちょっと横に長いなもう一回り小さくなんなかったか?次頑張れw
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 01:41:01.94ID:qZDVLB2o0
まぁ外野から見たら中判よりフルサイズって響きの方が大きく見えそうだしそれっぽい名称付けたかった気持ちは分かる
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 02:01:14.03ID:njkHCvyA0
身の程を知れ
4433の分際で中判を名乗ること自体おこがましかったんじゃ
お前らもう二度と中判ヅラするなよ?
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 03:49:28.35ID:xJoPaimt0
50rが裏面照射積んでたら
即買うんだけどな、、、
50sとセンサー同じだから
画質としては645zからたいした進歩ないんだよな
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 04:42:37.99ID:MwKLG0Js0
IMX461
3.4型(55mm) 1億画素
ピクセルピッチ 3.76 μm
全ピクセル読み出し 6.0fps 14bit
4k2k/30fps 12bit
8k4k/18fps 12bit
https://www.sony-semicon.co.jp/products_en/IS/sensor2/application/index.html

1億画素→6fps
8K4K →18fps

なら4K2Kは60fpsくらいいけそうだけどここは30なのねw
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 06:52:56.81ID:EGPyBDCm0
風景撮影用の機材を揃えたいなと思っていたので心動き始めています。レンズは最初1本しか買えそうもないけれど、銀塩ハッセルはあるのでそのレンズが使えれば。
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 07:43:51.62ID:EGPyBDCm0
>>42
そんな高いものは買えないし、使いこなすのが難しいと聞いているので、仮に中古で手に入れることができたとしても自分には無理だと思います。
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 11:42:41.61ID:hbTi4lXh0
>>41
風景なら尚更これはやめといたほうがいい
14ビットでフルサイズの画面を広げただけの画質
リファビッシュのフェーズやリーフ手に入れたほうが感動できますよ
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 12:10:57.57ID:R0vxQYxL0
>>45
完全に同意

ただ付くってだけだと意味ないよ
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 12:14:27.74ID:OUjUlAEK0
Rを先に出して欲しかったな、Sは4x5に付けても150mm以上のレンズしか使えなかったけどRなら125mmから使えそう(アオリをしなければギリギリ105mmもいけそう)、Sを下取りしてRにするか悩み中。
それと50S後継でボディー内手ブレ補正搭載機出しそうな予感
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 12:18:38.61ID:7QvwV31+0
あんなの手持ちで運用するやつおらんやろ
手ブレ補正なんてつけるかなぁ
その分安くした方が良さそう
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 12:34:54.38ID:OUjUlAEK0
>>49
すんまそん、手持ちで猫撮ってます。
32-64は防塵防滴ですがズームなので猫の毛がレンズ内に入ります(使用1年半でレンズ内清掃1回、先日毛の再混入を発見してそのまま使用中機会をみてレンズ内清掃依頼予定)
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 13:00:51.44ID:oHfp1dlG0
うぉぃっ 50R に X-Processor 4 を採用しないとかなんでやねーん!
低消費電力化に処理速度高速化で快適なクロームエフェクトを期待していたのに(涙)
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 15:43:03.31ID:zSgOBKx20
raw現像はC1で問題なくできた。ライトルームより快適かな。
テザーも大丈夫なんだけど、ライブビューは繋いだ途端、動かなくなるね。まだ未対応なのかな。
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 16:11:49.45ID:13gCaF1N0
>>56
でかいとこれくらい地味な方がいいな
X1Dみたいな派手なデザインはスタジオだと映えるだろうけど、キャンデッドにはそぐわない
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 16:45:09.44ID:EGPyBDCm0
>>45
山岳写真中心で原則自分で担いでいくので、本体と三脚は持っていきますが、それ以外にPCや大きなバッテリーなどは持っていくことはできないです。

それと古いハッセルと中古デジタルバックの組合せは、現場で動かないことが頻繁にあると人に言われたので、ラフな気象条件でも使えてパワーオンですぐに撮影できる機種として今度出る50Rがいいかなと思っていました。
ところで50Rとかはまだ一般で触った人もいないと思うのですが、なぜ駄目なんですか。
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 16:50:13.05ID:2CgoHVDc0
スレ違いですまんが、風景撮影でも、風で揺れる物がある近景だと駄目だけど、
風で動かない遠景の撮影なら、パノラマ合成が一番高精細に撮影できるはずだけど、
パノラマ合成は選択肢に入らないの?
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 17:10:30.49ID:8dLrJAFo0
ハッセルレンズで遊べちゃうのかな
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 17:21:36.51ID:EGPyBDCm0
>>62
実はパノラマ合成は以前トライしたことがあってノーダルポイント用のプレートまで買ったのですが、何回かやっただけで飽きてしまいました。これを機にもう一度試してみたいですね。
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 20:04:30.22ID:xE3sHoRU0
軽量って言っても50Rは50Sより縦横少し大きいんじゃなかったっけ奥行がだいぶ違うけど
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 20:39:00.26ID:cVeqeciu0
それだけ高画素なら三脚を使ってもちょっとしたブレも目立ちそう
というか必要なのは広告関連かクリエーターぐらいでは?
ヲタがレイヤー撮りに使ってもブレまくりだろうしw
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 20:41:34.96ID:rzdnwyrC0
フィルム時代の名機gw690を発表会に持ち込んでくるあたりフジも分かってるなw
未だアレを大事に使ってる人に向けてデジ中判へおいでませ♪と誘いをかけてる
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 21:33:40.75ID:zz89YbZ/0
50Sも、50Rも、X-Prossesor pro なんだよね。

これってpro2と同じプロセッサということなの?
さすがに何年も前のプロセッサ積んでるのはおかしくない?
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 21:36:55.36ID:zz89YbZ/0
調べたら、H1もE3もX-Prossesor proだった。

T3だけが新しいプロセッサ奢られたということなのか。。
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 23:43:02.28ID:q2Ybbgjm0?2BP(1000)

>>78
1) T3はセンサー読出速度が向上
2) 処理する為に新プロセッサが必要
というロジックなんだと思う。
けど他にも消費電力やクロームエフェクトなどメリットが有るはずなので 50R に新プロセッサが搭載されなかったのは残念だよね。
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 01:07:41.59ID:mlv7nz540
その辺コストダウンっしょ 
じっくり撮る系を意識してるんだと思うが

スポーツ撮れるくらいの性能あったらあったで凄いよな 
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 06:06:26.95ID:9QW9mPoU0
GFX 50Rはフルサイズカメラと競合しそぅだね。🐻
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 08:27:22.05ID:Yzg9N+Nv0
あーぁ、買う事になりそうだ

のレンズの内訳は、
GF100-200mm F5.6 R LM OIS WR(換算79-158mm)、
GF45-100mm F4 R LM OIS WR(換算36-79mm)

集合写真に良さそう
コンパクトな50mm F3.5 R LM WR(換算40mm)
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 08:58:43.67ID:aw2lLfKH0
50Rの方には手ぶれ補正無いし、画素数てきにも
三脚専用カメラかの。
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 09:52:18.68ID:eEYiLtQw0
何故中判は三脚運用前提なんですか?
ここの人達はGFXや銀塩中判(スプリングカメラやフジのGA/マミヤnew6/7やマキナ等)所有/使用した事ないみたいですね。
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 09:52:23.18ID:xoaIMmZw0

50Rは手ブレ補正あるだろ
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 10:36:35.67ID:Tvk1iScI0
50Rに銀塩中判から乗り換える
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 11:49:54.82ID:BmC6e1CW0
>>92
確かに手持ちだと低速シャッターはきついね。それとレンズの手振れ補正でも被写体ブレがこの解像度だと目立つから、ISOあげて高速シャッターが基本じゃないか
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 13:07:59.85ID:eEYiLtQw0
>>97
だから後継機が出るときはボディー内手ブレ補正を付けてくると予想している、100Sに載せられるのに50系に載せられない理由が有れば別だけど。
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 14:30:26.45ID:JNudhVIS0
ISO感度6000ぐらいまで上げても問題ないから、三脚専用というほどではない
画素ピッチからいえばフルサイズ高画素機より優位
問題はレンズ、、、時期未定じゃなく明日にも出せ!
Z7買っちゃうだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況