X



デジカメinfo part112
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa3b-KU/D)
垢版 |
2018/09/26(水) 14:20:53.06ID:TXCfw3Hea
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭
に↑のコマンドを2行入れて書き込んで下さい。
こんな感じでおながいします。
http://i.imgur.com/s2NcslE.jpg

愉快なinfo住人達を生暖かく見守るスレです。
議論はほどほどにね。

http://digicame-info.com/

前スレ
デジカメinfo part110
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1536923846/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
デジカメinfo part111
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1537453594/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f33-IA1E)
垢版 |
2018/09/28(金) 10:29:47.24ID:y6nvWr/J0
>>395
痛いデザインだわな
0400名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-4PZl)
垢版 |
2018/09/28(金) 10:33:43.46ID:C4dbaod2d
>>361
小ささはその性能を定量評価しにくいんだよ

実際に使ってる人にしかありがたみがわからない

一方でとにかく大きく重く高価でも高性能でさえあれば
壁新聞チャート撮影でドヤれる

そしてこのスレでもやってる馬鹿に
まともに撮影してる人はいない
0401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d795-u6y2)
垢版 |
2018/09/28(金) 10:40:38.59ID:XToE217Q0
>>395
使いにくいよ。
それにシンプルにするなら、ダイヤルは埋め込んで上面が平らな方がいいのでは無いか?せっかくホットシューの処理が綺麗になってるのだから。製造上できなかったのかも知らないが
0412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f33-IA1E)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:07:59.17ID:y6nvWr/J0
これを元にレンズ交換式に移行するんだろうな
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7b3-aQox)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:12:28.82ID:acNSPMqz0
>>384
すごいな
俺は何年も前から毎回撮影前後にLVで露出確認しないといけないことやピント精度の低い一眼レフに辟易してた
それこそ背面液晶に接眼スコープつけてLV撮影してみたり色々やってみたけどどれも常用できるレベルには程遠かった
それが第三世代αの出現で今までの不満のほとんどが解消されたんでもう完全に一眼レフに見切りをつけたよ
0418名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-opit)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:35:49.72ID:pEcDXHj6a
>>414
わかる
露出についてはEVFのくせ?掴むとかなり適正にできるようになるし、何よりもあのピントの正確さはもうレフ機に戻る気にはならないわ
高画質モデルこそ、ミラーレスしか考えられない
0419名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-ZVm4)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:41:54.78ID:iaxaJEWLa
>>383
EM5も持ちやすくは無いしメニューの操作性が最悪だわ
0420名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-ZVm4)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:47:04.06ID:iaxaJEWLa
INFO民はレンズはコンパクトで性能が良くて安いの欲しがるくせに
ボディは大きくても構わないのか・・・S1、S1RはINFO民には買えないから
口を出す事ないのにな 
奴らは大人が見るメーカーのS1しか購入出来んでしょ
0424名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saab-Wco5)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:05:26.33ID:7lDJ/5Bqa
登山家は鉛筆まで短く切って軽量化するんだろ
孤高の人で見たぞ
0425名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-NTPE)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:12:30.32ID:PX/mvpc/M
>>379
雨降ったら停滞だから雨天撮影なんかしないし
寝袋とマットで軽量化したら悲惨な目に会ったから
撮影機材は軽いに越したことないんだが
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-N7Jz)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:29:58.75ID:tPc10EJwM
>>284
むろん、乾電池でも動かせたのは知ってる
 α7000は乾電池対応してなかった気がするが、してたかも
 高いリチウム電池使いたくない人向けに、縦位置グリップってのがその頃
誕生した、乾電池やらニッカドでカメラを駆動していた
 本体に乾電池収納できる機種は少数派だったと思うよ
0430名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4b-kPOC)
垢版 |
2018/09/28(金) 14:07:51.72ID:PmseIJzLp
>>361
ちょっと前までOVFが正義な人が大量にいたのに
CNがフルサイズミラーレス発表後何故か完全消滅
今度はCNのEVF最高ソニーのはゴミ連呼が始まった
要するにデジカメすら持ってない主語が大きいただのゲハの荒らしかピットクルーだった訳だ
0434名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-EDZx)
垢版 |
2018/09/28(金) 15:09:08.14ID:Y5Ej0pP0d
ソニーがα7によって破竹の勢いでハイエンド市場を席巻しなきゃ、
今まで沢山のお金を注ぎ込んできた一眼レフとそのマウントは、まだまだ最先端で戦えるカメラだった筈
そして教祖様たるニコンは逆立ちしてもソニーには技術力で勝てない
それがこの一ヶ月で、Z6Z7、そして笑いを取りに来たとしか思えない0.95のレンズで見事に露呈した訳だ

そらソニーが憎くて憎くて仕方ないだろうよw
0446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfe7-11PC)
垢版 |
2018/09/28(金) 17:06:56.65ID:pPiO0BuP0
>>444
その代わりバッテリーが持たない

以前誰かがα製作部門はバッテリー消費量の奪い合いだって言ってた
ソニーの場合は撮影枚数を優先させたんだろ
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7702-LSDD)
垢版 |
2018/09/28(金) 18:39:03.47ID:euifpmf70
ツァイスのカメラ欲しいな 50万ぐらいか?
0458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1ffb-BGDK)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:37:18.10ID:YOI/CcSy0
>>455
カメラもハイパフォーマンスとか省電力モードとか切り替え出来たらいいのにw
それでレスポンス変わるの

あと実銃だとグリップのー部を手の大きさに合わせて交換出来たりするんだけど、カメラもそういうのあればいいな―と思う
0460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 77f1-EDZx)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:49:30.06ID:AgF1FCpt0
>>457
多分それやっても面白いカメラにはならんぞ
成功する企業には、確固たる企業信念ってのがある
そういう信念に基づいた製品は、その信念に共感する人にバカ売れする
そういう信念を押し曲げて、ただただ客の意見を鵜呑みにして作った製品は大抵コケる
ソニーが小型化を諦めたら間違いなくコケるよ
0464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f33-IA1E)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:59:48.58ID:y6nvWr/J0
信念だけでグリップの小ささは克服できないし、初代NEXからしたら随分と立派になってる。
他社があからさまに大型化して高性能化を目指してるんだからソニーも追随せざるを得ないわなぁ
中判とか言ってるらしいし
0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fd2-GHUx)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:08:15.31ID:LnrDdSt40
Eマウント版α99m2があったとして
α7rm3とどっちが売れるかだな
両方ラインナップできりゃ解決なんだろ
0467名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saab-Wco5)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:20:41.84ID:WsrKGI4Xa
ZX1の重さ800gってコンデジの意味ないじゃん…
0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff8a-e6iu)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:32:50.80ID:M0grF+qI0
ソニーはマウントの規格を公開してるのに
タムロンからミラーレス専用のFEレンズが1本しか出てないよね。
シグマはゼロ。

やっぱFEマウントじゃあ
高性能なフルサイズのミラーレス専用レンズは作りにくいのかな。
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff8a-e6iu)
垢版 |
2018/09/28(金) 21:41:18.72ID:M0grF+qI0
ソニーはマウントの規格を公開してるのに
タムロンからミラーレス専用設計のFEレンズが1本しか出てないよね。
シグマはゼロ。

やっぱFEマウントじゃあ
高性能なフルサイズのミラーレス専用レンズは作りにくいのかな。
0490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd2-ClIk)
垢版 |
2018/09/28(金) 23:23:50.71ID:9pAN+muj0
>>462
カメラ道具として、小型化を優先してまで
握り難くしたり、排熱に弱く熱停止とかクソだと言ってるのよ?
日本語が分からない?

それを勝手に都合よく「デカい方がいい!」に改変して
朝鮮人みたいなメンタルだな
0493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f03-BJV2)
垢版 |
2018/09/28(金) 23:31:07.19ID:xin8mKC90
>>472
https://i.imgur.com/VRMMMn2.jpg
パナのS1いいけど中判並みのデカさだぞ。日本人記者が持つとこうなる。
開発者インタビューでも「小型化は目指さなかった」と明言してるしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています