X



デジカメinfo part112
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa3b-KU/D)
垢版 |
2018/09/26(水) 14:20:53.06ID:TXCfw3Hea
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭
に↑のコマンドを2行入れて書き込んで下さい。
こんな感じでおながいします。
http://i.imgur.com/s2NcslE.jpg

愉快なinfo住人達を生暖かく見守るスレです。
議論はほどほどにね。

http://digicame-info.com/

前スレ
デジカメinfo part110
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1536923846/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
デジカメinfo part111
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1537453594/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0434名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-EDZx)
垢版 |
2018/09/28(金) 15:09:08.14ID:Y5Ej0pP0d
ソニーがα7によって破竹の勢いでハイエンド市場を席巻しなきゃ、
今まで沢山のお金を注ぎ込んできた一眼レフとそのマウントは、まだまだ最先端で戦えるカメラだった筈
そして教祖様たるニコンは逆立ちしてもソニーには技術力で勝てない
それがこの一ヶ月で、Z6Z7、そして笑いを取りに来たとしか思えない0.95のレンズで見事に露呈した訳だ

そらソニーが憎くて憎くて仕方ないだろうよw
0446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfe7-11PC)
垢版 |
2018/09/28(金) 17:06:56.65ID:pPiO0BuP0
>>444
その代わりバッテリーが持たない

以前誰かがα製作部門はバッテリー消費量の奪い合いだって言ってた
ソニーの場合は撮影枚数を優先させたんだろ
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7702-LSDD)
垢版 |
2018/09/28(金) 18:39:03.47ID:euifpmf70
ツァイスのカメラ欲しいな 50万ぐらいか?
0458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1ffb-BGDK)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:37:18.10ID:YOI/CcSy0
>>455
カメラもハイパフォーマンスとか省電力モードとか切り替え出来たらいいのにw
それでレスポンス変わるの

あと実銃だとグリップのー部を手の大きさに合わせて交換出来たりするんだけど、カメラもそういうのあればいいな―と思う
0460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 77f1-EDZx)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:49:30.06ID:AgF1FCpt0
>>457
多分それやっても面白いカメラにはならんぞ
成功する企業には、確固たる企業信念ってのがある
そういう信念に基づいた製品は、その信念に共感する人にバカ売れする
そういう信念を押し曲げて、ただただ客の意見を鵜呑みにして作った製品は大抵コケる
ソニーが小型化を諦めたら間違いなくコケるよ
0464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f33-IA1E)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:59:48.58ID:y6nvWr/J0
信念だけでグリップの小ささは克服できないし、初代NEXからしたら随分と立派になってる。
他社があからさまに大型化して高性能化を目指してるんだからソニーも追随せざるを得ないわなぁ
中判とか言ってるらしいし
0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fd2-GHUx)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:08:15.31ID:LnrDdSt40
Eマウント版α99m2があったとして
α7rm3とどっちが売れるかだな
両方ラインナップできりゃ解決なんだろ
0467名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saab-Wco5)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:20:41.84ID:WsrKGI4Xa
ZX1の重さ800gってコンデジの意味ないじゃん…
0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff8a-e6iu)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:32:50.80ID:M0grF+qI0
ソニーはマウントの規格を公開してるのに
タムロンからミラーレス専用のFEレンズが1本しか出てないよね。
シグマはゼロ。

やっぱFEマウントじゃあ
高性能なフルサイズのミラーレス専用レンズは作りにくいのかな。
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff8a-e6iu)
垢版 |
2018/09/28(金) 21:41:18.72ID:M0grF+qI0
ソニーはマウントの規格を公開してるのに
タムロンからミラーレス専用設計のFEレンズが1本しか出てないよね。
シグマはゼロ。

やっぱFEマウントじゃあ
高性能なフルサイズのミラーレス専用レンズは作りにくいのかな。
0490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd2-ClIk)
垢版 |
2018/09/28(金) 23:23:50.71ID:9pAN+muj0
>>462
カメラ道具として、小型化を優先してまで
握り難くしたり、排熱に弱く熱停止とかクソだと言ってるのよ?
日本語が分からない?

それを勝手に都合よく「デカい方がいい!」に改変して
朝鮮人みたいなメンタルだな
0493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f03-BJV2)
垢版 |
2018/09/28(金) 23:31:07.19ID:xin8mKC90
>>472
https://i.imgur.com/VRMMMn2.jpg
パナのS1いいけど中判並みのデカさだぞ。日本人記者が持つとこうなる。
開発者インタビューでも「小型化は目指さなかった」と明言してるしね。
0504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7b3-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 00:12:08.13ID:H3aeHkFq0
Zが死産で850が逆に売れてるって話がポツポツ流れ来てるな
Zが役者不足なんてのは作ったニコンの中の人が一番わかってるだろうから
40万という無茶な値付けを考えるなら
「まだまだ一眼レフだ」
という路線は規定路線だったのかもしれないね。

ニコンが勝ちに行くのはZ7の2か3か?まぁ何れにせよ無印Z7ではない
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-MWjI)
垢版 |
2018/09/29(土) 00:18:27.57ID:PfDCa6MTM
1ヶ月間もティーザー広告で煽り続けた挙げ句に出て来たのがアレだからな
一部の熱狂的ニコ爺しか買わないだろ
ミラーレスにフルサイズを求める層は既にαに移行済み
NCPは出すのが5年遅かったね
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7b3-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 00:23:24.78ID:H3aeHkFq0
>NCPは出すのが5年遅かったね
死期を5年早めるだけだけどなw
カメラマニア君全員が勘違いしているのが

 ニコンキヤノンでも瞳AFはできる
 
って思い込みなんだよね。
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7b3-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 00:32:56.61ID:H3aeHkFq0
>ダブルスロットじゃなきゃイヤだ

これって字義どおりに捉えてるのはちょっとどころでなく愚かだと思うよ?

Zはボディをaより大きくしてる。別に今の大きさがベストというわけではない。
ダブルスロットじゃないことの致命さは
 「スロットなどという簡単確実な実装であるにもかかわらず、それを省いたなら更に上が想定されている」
ということがほぼ明確であることなんだよ
なんで買い控え側に力が働いてしまう。それが嫌なんだよ。
0515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77f5-1OAG)
垢版 |
2018/09/29(土) 00:46:09.63ID:VXaK5cSp0
国内カメラメーカーの株価

パナソニック(株) 
1,323.5円

(株)リコー
1,220円

(株)ニコン
2,135円

キヤノン(株)
3,610円

オリンパス(株)
4,435円

富士フイルムホールディングス(株)
5,115円

ソニー(株)
6,966円


シグマは非公開株
ソニーは粗7000円
0521名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sadf-opit)
垢版 |
2018/09/29(土) 08:06:42.97ID:xyQP/zgra
>492
いやマジででけえ。
つーかこう見るとかなりライカコピーっぽいな。似てる。

>510
いいなそれ!

排熱云々はボディサイズプラス30パーセント程度じゃたかが知れてる。ファンでも入れりゃ別だがw
ちなみにシネカメラは当然ファン付き。

熱伝導も接点面積必要だろうし、ボディ内手ぶれ補正捨てて倍以上にしないと'大きいと排熱が有利'連呼する人のいうくらいの体感効率は得られない
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fe5-PLCQ)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:13:19.53ID:XDyqL8WW0
>>521
ボディ内手振れ補正を捨てれば容積さえあればヒートパイプでの排熱も出来る
サイズ3割アップは面積7割アップになるんで放熱は結構有利になるぞ

まあヒートパイプの採用は無いにしても熱を広範囲に広げた方が放熱には有利になんでサイズと重量はあったほうがいい
もちろん限度はあるが
0524名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sadf-opit)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:22:39.72ID:xyQP/zgra
結構有利ってぼかすとこが詐欺の手口っぽいな
面積体積倍でせいぜい効率2割3割アップあればスゴイくらいじゃねえの常識で考えると。
上がった面積の分に外気空冷とか仕込まない限り体感性能が上がる理由がない。
0525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fb3-udIB)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:31:07.88ID:/o1YE5860
GH5は排熱板とサブフレーム詰め込んでカメラの表面全体に熱を分散させている
0526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fb3-udIB)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:37:23.63ID:/o1YE5860
外気温40度の中で4K60ps時間制限なしでの撮影を実現するために
GH5はGH4から135%大型化する予定だった
発熱低減とかで113%に済んだけれど
0529名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sadf-opit)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:51:04.54ID:xyQP/zgra
>524 525
それどっかの提灯記事に載ってた情報鵜呑みだろ?
やらない時とやった時の数字も載ってた?
なんだそんなもんかってくらいの時には絶対に分かりやすい数字は出さないんだよ。

そもそも発熱が少ない"小さい素子"を面積4倍の大素子と比べて"有利"程度にしかならないのを有り難がるのはイカれてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況