羨ましくて仕方ないのはどの部分?
画質は最高とは言わないけど、ベイヤーでは最良に近いぞ。
高感度周りは同じセンサー使う機種の中では最も高いしダイナミックレンジの広さも特筆されるし、ノイズと粒状性のバランスも不快にならないようチューニングされてる。
操作性は、ハードウエアとしてはこの上はないレベルで高いわ。
HyP、HyMの存在だけでも離れられないレベルのところに第三のダイヤル登場。露出三要素を個別コントロールしながらのハイパーオペレーションとかすでに別次元。
センサー位置制御?
レフ機唯一のセンサーシフトで、特にワイド側での長時間手持ちが捗りすぎる。かと言ってロング側が劣るわけでもない。光学ファインダーでの補正恩恵は無いけどね。
更に極軸判らなくても二分で設置出来る赤道儀や超解像を物理的に実現できる多重露出も安価な100%ファインダーもこのセンサー位置制御のおかげ。

ん?AF速度?
う、うちの長男の徒競走ぐらいなら他社製レンズ使っても追えるし!二歳児だけど。
ストロボシステム?
えーと、1灯ならTTLでも暴れにくくなったから普通のアマチュアなら…えーとえーと…
こまけぇことはいいんだよ!