X



オールドレンズ総合スレ part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 17:33:44.42ID:3+d46+Qd0
>>274
>残念ながら解像のテストと実際の撮影結果が必ずしも一致しないなんてことは言うまでもなく皆理解してるんですよ

言われる前から分かってた、みたいに言ってるが、そうではなかっただろ。

像面湾曲自体を知ってても、平面のテストにその影響が出るという連想に至ってなかっただろ。
言われて初めて気がついた。
「確かにそれはあるかもしれないが、やはりテストという物は平面でなければ〜」
という感じの反応だったじゃないか。

なに元々分かってた、みたいに言ってるんだ?
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 17:45:04.89ID:Z89/GM9e0
>>276
感じだったじゃないかっていう貴方の思い込みではなく具体的にレスの内容を指定してください…

無駄に強固な思い込みといい意味不明な長文といい
まともに社会生活送れてんのか気になる
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 18:03:46.65ID:zXYUCBJz0
イミフな長文もそうなんだけど、夜中に独り言みたいな文章を連投する熱量も謎
皆に読んでもらえると思って書いてるのだろうか?(・・)
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 18:39:51.62ID:3+d46+Qd0
>>277
>貴方の思い込みではなく具体的にレスの内容を指定してください…

一番分かりやすい所で、そもそも一番大元の>>204の時点で
テスト結果がまるっきり写りそのものを示してる前提で、
「解像のテストと実際の撮影結果が必ずしも一致しないなんてことは言うまでもなく皆理解してるんですよ」
なんていう考慮を含んでないな。
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 20:11:11.95ID:u9FNjVj50
主義主張が相容れないんだから、その辺で終わりでいいじゃない

ただ像面湾曲って言うほど視覚効果はないと思うけど
被写体が常に平面でないのと同じで、像面湾曲に都合の良い配置というのもありえない
結果、どっちでも大差ないというか
02846
垢版 |
2018/10/23(火) 20:53:43.57ID:T4EK/aKz0
ぺ、ぺ、ぺト リの改造かんりょうおおおおおおおおお!
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 21:03:14.45ID:Z89/GM9e0
>>283
一般的なレンズを比較してるサイトや雑誌では平面の性能の良し悪しで解像の良し悪し測ってるんでその前提で私は言ってる感じです

正直反例的な作例出されると思ってたんですがこんな意味不明な事になるとは思ってませんでしたね
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 21:55:52.17ID:u9FNjVj50
絵的な問題になるとしたら強い非点隔差だろうね
でもそれさえも最近は「回ってるZEEEEEEE! ウヒョー!」みたいなぶっとんだ話になってるし
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 22:01:29.67ID:Z89/GM9e0
レンズの味って面なら像面湾曲や非点収差だろうがなんだろうが許容できるんですが
切れの良いレンズとは相反するよなーと

事の発端の>>197の作例でも周辺崩れちゃったりしてますから…
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 22:33:05.21ID:3+d46+Qd0
>>287
>切れの良いレンズとは相反するよなーと

相反しないよ。
剃刀エルマーって聞いたことないかな?
名玉として名高い3枚玉エルマー。
3枚玉だから最周辺は厳しいのだが、切れの良いという意味の剃刀と言われている。
もし相反するなら剃刀と言われないだろ?

なんで剃刀って言われてるか分かる?
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 02:05:27.05ID:JIVpI+pD0
flickrの各レンズ毎のグループとかインスタグラムのレンズ名のハッシュタグ見まくって、ebayで検索かけて探すの楽しい。
特に洋物は撮った人も出品者も外人で、ある意味国際的な趣味だな。
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 02:11:26.77ID:xZOiZclA0
>>285
>一般的なレンズを比較してるサイトや雑誌では平面の性能の良し悪しで解像の良し悪し測ってるんでその前提で私は言ってる感じです

だから、何度も言ってるだろ。
テストは平面でするべきと考えることは、それはそれでいいが、一番最初>>204
テスト結果がまるっきり写りそのものを示してる前提で話してて、
「解像のテストと実際の撮影結果が必ずしも一致しないなんてことは言うまでもなく皆理解してるんですよ」
なんていう考慮を含んでなかっただろ。
で、そのテスト結果がそのまま必ずしも実際の写りを示してるわけではないのだが?と指摘したのだが。

なに元々それら考慮しながら見ていたし、含んで話してた、という事にしてるんだよ。
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 02:17:38.68ID:E87xOe5I0
個人的にオールドレンズ関連書籍でおススメなのは
・オールドレンズの新しい教科書
→初心者向けで入手しやすいレンズが多い、作例がわりと好き
・レンズの時間シリーズ
→撮り比べが充実してて、レンズ紹介のまとめ方も割と実践的

澤村氏の本は観念的すぎるというか・・・ディープすぎてちょっと取っつきづらいと感じる
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 02:22:44.40ID:Es5TV9k50
>>296
そっか、澤村著書のレンズの紹介文は実際に使ってみた感覚とだいたい一致するんで参考になっていたわ
新しい教科書とレンズの時間も良い書籍だね
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 04:30:41.30ID:aVTdRE/w0
>>284
おめおめー
出来ればマウントどうしたか教えて。
同じレンズ眠ってるんだよねー
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 04:38:55.59ID:fRotG5SX0
>>292
実際、同条件で取り比べするとそんなに写りは変わらないので、巷のレビューがいかにポエムかというのが分かる
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 07:12:04.05ID:0HPYl9ug0
オクで買ったレンズ、絞り羽根が緩く(?)、
絞った状態で傾けると「シャ」という小さな
音とともに羽根が動いてしまいます。
5枚絞りなのですが、五角形がいびつになってしまう…という状況です。

玉ボケを楽しみたい、という訳ではないので今のところ大きな問題も感じていないのですが、
これ、今後はもっと緩くなっていったりしてしまうものなのでしょうか。
(ガバガバになって絞り効かない、とかだと嫌だなと)
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 15:15:43.37ID:B8LGlnPC0
>>300
絞り羽根のリンクピンが外れてしまってる状態だな
分解して組み直せば正常に開閉するけど、修理業者にまかすか自分でやるかはあなたの自由
もし羽根からピンが抜けてたならご愁傷さま
0305284
垢版 |
2018/10/24(水) 17:22:14.36ID:hNxi0CXt0
>>298
さんくす!はじめてのマウント改造だったので舞い上がってますw
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 17:29:52.47ID:cuYCFp9w0
>>305
どういたしまして(^o^)
0307284
垢版 |
2018/10/24(水) 17:30:32.71ID:hNxi0CXt0
ごめん・・Enterで書き込みにチェック入っちゃってたorz

マウント改造は手持ち材料で安く済ませる作戦なのでオススメ出来ない方法ですが・・
ペンタ純正接写リング1番の内径を削って接着することでM42化しました。
フランジバック長の足りない分約16mmは汎用ヘリコイド等で合わせます。
レンズ側絞り連動ピンがどうしてもじゃまなので切断しました。
以上ご参考になれば(たぶんならないと思うw)
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/25(木) 08:05:05.56ID:P9VFlZCd0
>>307
ペンタ純正接写リングは目から鱗っすね!
でもフランジバックがPETRI 43.5、M42 45.46でM42にするには-1.96mmで、PETRIレンズ側の0フランジ面が不明なんだけど、そこから-1.96mm以上追い込めたのはすごいね。今度ジャンクから壊れたM42探してみるっす! あとは後玉があんまり出っ張らないよう祈るだけだw

因にPETRI 50mm f1.7 M42版ももってるんだけど、無限にするとレデューサ側のレンズと干渉しちゃうから8メートルぐらいまでしか撮れないんだよな( ;∀;)
0312307
垢版 |
2018/10/25(木) 13:29:46.73ID:+SSTYdX40
>>311
わかりにくく書いちゃってごめんなさい。
M42化とはFバックのM42化ではなくてM42ネジ化で汎用ヘリコイドを利用するためです!
自分のはNEXなのでFバック18mmに合わせるための改造をしました。

ペンタ接写リング1は9.5mm、それとm42-nex変換薄型アダプタ1mmを使用
petri 43.5mm- nex18mm=25.5mm これを埋めればいいので・・
25.5-9.5-1=15mm ←この残り15mmをM42汎用ヘリコイドで調整します。

接続順は
レンズ+M42接写リング→M42汎用ヘリコイド→m42-nexアダプタ→カメラです。
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/25(木) 13:54:38.28ID:UCCbmY4j0
>>312
なるほどー、中継用にM42マウント流覧pなのね。こちb轤焜tジXE-1使bチてるからまねbチこしようかなw しかしペトリの丁度いいザワザワとグルグル感いいよねー。惚れてるレンズの一つっすww
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/25(木) 13:55:42.17ID:UCCbmY4j0
>>314
あれ?文字化けしちゃったよ😓
なるほどー、中継用にM42マウント流用なのね。こちらもフジXE-1使ってるからまねっこしようかなw

しかしペトリの丁度いいザワザワとグルグル感いいよねー。惚れてるレンズの一つっすww
0316312
垢版 |
2018/10/26(金) 14:29:50.63ID:+wUEKohE0
>>314
XマウントってFバック17.7mmですか!
ぜひまねっこしてください^^

PETRI 55mf1.8改ちょこっと試写してみました・・
なんか映画の夢の中のシーンみたいな写りw
APS-Cでも十分楽しめそ!超気に入りそ!
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 22:00:00.35ID:Amm9Wd7D0
珍しくワンコインだったので久しぶりに買った
Nikon NikomatEL(ブラック、巻き上げ不可)+Nikkor 50mm F1.4(前化粧リング欠) \500-
Nikon Nikkor 28mm F3.5(前玉軽カビ?汚れ?) 500-
Nikon E2 \300-
レンズはどちらも同世代の物と思われる。フォーカスリングが金属ではない
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/27(土) 01:28:04.77ID:/1TYfLeG0
>>316
うんうん、いいよねーペトリちゃんw
パーツ探してやってみるよ。ありがとう
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/28(日) 14:14:10.32ID:0sHjUmZH0
ミラーレスとマウントアダプターは悪魔か、
オールドレンズが増えてしまった。どうしよう。
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/28(日) 19:46:24.15ID:9NgWI94l0
家庭用ゴミとして処分されるよりはましなんで価値が上がったほうが個人的には嬉しい
転売屋が儲かるのは気に食わんが…
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/28(日) 21:34:49.31ID:wzKK8oS3O
次に一波が来るとしたらローエンドのフルサイズミラーレスが出た時なのかなぁ。

但し整備して使う人が確実に減っているから使えるタマ数は少ないかもですが。
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 00:27:54.22ID:afNvJZPE0
どのみち出回りは有限なので萎んでいく市場であるのは否定できん
壊れていくオールドレンズもあるからね。外国人に買いアさわれてる日本製90年代スポーツカーみたいに投機的になる可能性もある。
タクマーが10万とか。
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 02:22:25.06ID:fxdqN5T00
50年後はEF50/1.8stmみたいな現代レンズがオールドレンズ市場に新規供給されるから、タクマーのような安くてちょっと変わった写りする、みたいなカテゴリーは対象レンズが遷移してくんじゃない?現代レンズはAF化してるからメンテナンスや修理が簡単じゃなさそうだけど。
フィルム時代のは玉も自然減だけど買い手も更に一部のマニアだけになるから、価格高騰は工芸品的価値のある一部だけだと思う。
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 02:34:08.70ID:vspvgp140
そのうちピント合わせの際にセンサー部分が前後して、どんなMFレンズ着けてもAFできるミラーレスとか出てきそう
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 05:36:02.57ID:1C5vXGYZ0
つーかMマウントとかのAFアダプターはレンズを前後させてるんだから
似たようなもんじゃね?
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 16:48:17.12ID:kmfpyCEY0
> 50年後はEF50/1.8stmみたいな現代レンズがオールドレンズ市場に新規供給されるから

絞りが動かない。
電子絞りだったり、フォーカスがバイワイヤのレンズはアダプターに向かない。
開放のみで使えばいいのでは、という意見もフォーカスすら動かないとなったら。

EFレンズはメジャーな存在だから、50年後でも何らかの電子アダプターが存在する可能性はあるが、
EF以外の電子レンズはアウト。
ペンタックス、フジノン、キヤノンであってもEF-Mすらアウトに該当。

コシナMFレンズがオールドとして供給される意見なら分かる。
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 17:04:12.22ID:5u+SgMauO
最終的にコシナツァイス買うならEFでなくZSって事かなぁ。クラシックプラナーやディスタゴンもまだまだメンテ出来るし。
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 17:27:44.71ID:1C5vXGYZ0
30−50年前のライカは問題なく動くから
ちゃんと作ってるレンズは経年変化に強いという印象

サンプル数が話にならないから単なる偶然かもしれないが
もっと若いMC/MDの絞りが固着しちゃってることも確かだな
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 17:44:29.44ID:5u+SgMauO
ロッコールはオートが絞りトラブル多めかなぁ。
MCは同じレンズでも羽根の材質が何度も変わってたり見受けますね。
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 18:19:11.92ID:tI5rKkov0
MC/MDに限らず一眼レフ用のレンズは解放測光のために
瞬間で絞られる機構な分レンジファインダー用のレンズより絞り機構は不利じゃないかな
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 19:25:43.56ID:KlWZ/DGj0
手持ちのレンズだと、キャノンやペンタでバルサム逝っちゃってるレンズがわりとあるね
当時は貼り付けの接着剤も耐久性十分と判断されたんだろうけど
モルトプレーンの経年劣化と同じで、何10年先も使われるとは考えてなかったかな
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 21:41:32.93ID:kmfpyCEY0
あれはライカとかの軽いレンズをAFできるようにする目的のものだから、
なんか汎用的に何でも使えるように思うのは間違いだよな。
前後量も限られてるから、だいたいをMFした上で、AFするというものだし。
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 22:01:07.82ID:1tufb57e0
今から50年経ったら写真界はがらりと変わってる
そんな空想を今の基準でするなんて不毛

今のコシナフォクトレンダーがオールドレンズになって、その元ネタのライカが太古の始祖になる年月だよ
じゃあその時にコシナはなにをしてるか? 分かるわけがない
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 22:32:06.92ID:kP1nEdr/0
10年前ぐらいは携帯カメラが1Mいってれば良い方だったんだから50年後とか想像もつかんわ
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 23:20:59.91ID:AttC4sEB0
脳内のwifiに接続された端末からサーバーに出力記録された動画を
ブランテーとかちびちびやりながら再生しながら(脳内で)楽しむとか
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 23:52:32.92ID:kmfpyCEY0
脳に直接とか超技術は不明として、これは実現してそうだなって所では、

センサー解像度ほぼ無限でドット記録ではなくなっている。
高感度ノイズゼロ。
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/31(水) 00:09:31.38ID:tvIjjCUr0
50年後ならもう地球そのものが完璧にデータ化されている。わざわざ物質のカメラを使わずとも、地球上のあらゆる地点から目に入るものを好きな形で取り出すことができるようになっているでしょ
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/31(水) 00:16:18.34ID:eyJkI6QI0
100年前に、人間は自由に空を飛べるようになって(飛行機とかではなくタケコプターみたいな)
散歩するように空を飛んで、いいお天気ですね、と挨拶してる、という未来予想図が描かれていた。
そんなことにはなってない。
やる意味がないとか、可能だとしても莫大な労力がかかることは実現はしないんだよ。
空飛ぶ意味ないからな。
カメラでも、解像度無限とかノイズゼロとかは実現されてるだろうが、
地球データとか夢の技術みたいなのは実現されてないだろう。
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/31(水) 00:23:02.68ID:jVdMe9qI0
今生きてると思っている世界は、
超人類が作ったコンピュータの中のシミュレーションで、
自己だと思っているだけで、只のデータの塊かも知れないし
0352名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/31(水) 00:30:33.29ID:K6pMme1B0
フォトンカウントができる素子でイメージセンサーを作れるようになったらめっちゃ高性能になるんだろうな
そして量子コンピュータが現実の物に

>>350
SF物でありがちw
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/31(水) 00:38:00.04ID:tvIjjCUr0
現実世界がシミュレーションに過ぎないという説であるシミュレーション仮説は実際に唱えた科学者もいる
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/31(水) 06:45:15.50ID:D1EmiCei0
50年たったら、製造物はより有機的になるから。50年後はタコの目みたいなカメラを片手に持って撮影してるだろうなぁ タコの目って裏面照射なんだぜ?おまけに湾曲センサー
0356名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/31(水) 11:10:34.52ID:Dlbc8XtL0
首あたりに着けたウエアラブルカメラで人生の全場面を360度動画で記録だろw
いつでも好きな時点の好きな方向の動画を呼び出せるからあえて撮影なんてしない
同じシーンにいた複数人のデータをリンクさせれば超精密3D合成も可だ
0357名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/31(水) 17:38:27.05ID:ns/Zyviy0
確実に言えるのは写真の価値がいまよりも格段に低くなるだろうなと
デジタルになって撮影スキルの消失、一枚の価値の消失、表現の個性の消失
Youtube時代になって音楽を聴くのが趣味ですなんて言う人はいなくなった
それと同じことが写真にも起こるかも
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/31(水) 18:56:50.48ID:qnlagHTP0
「Youtube時代になって音楽を聴くのが趣味ですなんて言う人はいなくなった」
なんてことはない
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/31(水) 20:09:43.09ID:K6pMme1B0
>デジタルになって撮影スキルの消失、一枚の価値の消失、表現の個性の消失
ボカロのことかーw

>>359
その部分は言い過ぎの感があるけど大体あっていないか?音楽鑑賞が趣味ですって人はかなり減っていると思うけど
趣味を聞いたらネット、ニコニコ/Youtube、ソシャゲあたりが多そうだが
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 13:09:58.29ID:9tYcb/4P0
>>360
個人的にそういう層はCDをレンタルしてダビングしてた音楽流し聞き層が「趣味は音楽を聴く事です」って言ってただけだと思うんで、
木綿のハンカチーフ聴くためにタンノイのスピーカーやら揃えたりしてた「趣味は音楽を聴く事です」みたいな層はそんなに変化ないんじゃないかな?

オカルトピュアオーディオ方向じゃなく、HD800みたいな高価格帯のオーディオも新製品が未だ出てるわけだし
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 18:12:58.10ID:LxBH02uw0
>>361
>>357の真意って価値の減少だろ?音楽界隈なんてもろその通りになっていると思うが
今や普通に宣伝したんじゃ売れないからと性風俗抱き合わせじゃないか
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 18:18:20.64ID:9tYcb/4P0
>>362
いや、無価値な物が量産されたり、形だけ趣味のライト層が無料に流れた結果、薄まって見えるだけであって価値を感じる人間自体は減ってないでしょ?
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 19:00:53.62ID:6aQ7JpOb0
安めのオールドレンズでお勧めってある?
eos kiss mで使いたいって思ってる

Industar-61なんかは星ボケで欲しいって思ったりするだけど、物によっては50mmの撒き餌買えるくらいの値段してたりするけど、それだけの写りってする?
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 19:58:40.72ID:LxBH02uw0
>>363
そうかなぁ・・・仮に絶対数が減っていなくても市場の縮小は確実では(音楽に限った話ではない)
あと粗製濫造で自分好みのコンテンツを見つけることも難しくなっている

>>364
M3は若者で賑わっているって感じには見えないな。超会議だと若者が多いのだろうか
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 21:21:20.02ID:tig+srYT0
>>365
欲しい写りがあってそれが買えるのなら買えば良いんじゃないの?

好きな写り書かなきゃアドバイスもらえないと思うよ。
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 22:17:24.28ID:XZnw1lUj0
低予算ならロシアやタクマー
高予算ならツァイスやライカ

のレンズで選んでおけば良い
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 23:54:17.70ID:J3qcyF6H0
オールドだろうが現行品だろうが、レンズ相談するときはまずは何をどういうふうに撮りたいかを明らかにすること
最低限、被写体!
0374名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/02(金) 11:45:29.52ID:0MeAx6MK0
オールドレンズ使ってみたいからお手頃なの知りたいってことでしょ
せっかくキヤノンならFDでいいじゃん
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/02(金) 11:59:20.28ID:7l4Hxcxl0
「カメラ欲しいんだけどおすすめある?」みたいな質問では
エスパー氏ねか的外れか工作員のレスしか付かないだろうってこと

その写りで本人が満足できるかどうかなんて他人がわかるわけないんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況