X



【悲報】α7RVが『防滴』ではなかった件【大浸水】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 16:15:46.66ID:yafJc+kg0
 
α7RIII・D850・5D MarkIV・E-M1 MarkIIの防滴性能の比較テスト
http://digicame-info.com/2018/01/post-1015.html

どれもカタログに『防滴』と書いてある機種だが、同じ条件のテストで α7RIIIだけがボディ内部に大浸水

バッテリー蓋を開けたら水がダバダバ垂れてきたり、シャッター幕まで浸水してお亡くなりになったりw

これで『防滴』とか不当表示なんじゃね?
 
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 16:19:36.87ID:heedLdem0
>>1
知ってた。ちょっとした雨だったのに有償修理にされてムカついた。
もうフルサイズミラーレスはαだけじゃなくなったんで真剣に乗り替え検討中。
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 16:27:39.30ID:7Z/l5yzE0
ジェットダイスケ氏曰くα7RVは雨滴で液晶とEVFの切り替えが死ぬって
https://twitter.com/jetdaisuke/status/1026832973683875840

ちなみにそれに対する山岳写真家の意見
https://twitter.com/Photograph_mt/status/1026834988501594112

それに対する鳥と飛行機写真家の意見
https://twitter.com/JETBIRDER/status/1027221107936452609

まあニコキャノとは常識のレベルが違うってことでw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 16:37:02.66ID:s99ObBYD0
>>1
これはウォッシャブル構造と言ってな、基盤内部まで丸洗いできるようにしてるんだぜ。

洗えるカメラ! ウォッシャブルα9の洗い方とお手入れ方法
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 16:42:45.43ID:Sn0PZKeg0
カメラとデジタルガジェットオタク向け画像取得機の違い
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 17:14:14.50ID:oNQubmcd0
Lensrentalsでα7RVの防滴シールの分解検証をしたがやっぱり酷い
https://www.lensrentals.com/blog/2018/02/taking-apart-the-sony-a7riii-in-search-of-better-weather-sealing/

Lensrentalsからも浸水して故障する個体が多すぎるってさんざんクレームつけたんで、多少強化はされてるみたいだが
底蓋回りは相変わらずネジ穴の回りを盛り上げてるだけで、何のシールもされていないから簡単に浸水するって
https://www.lensrentals.com/blog/media/2018/02/botcovoff.jpg

ソニーとしては雨は上からかかるから底蓋の対策は意味がないって理屈こねたようだが
縦位置で撮るときの浸水については何も考えてなかったらしいwww
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 17:22:14.31ID:zHB+NDAV0
これはな、防滴以外はすべての面でZ7はα7に完敗ですというニコ爺の降参宣言なんだよw
大目に見てやってくれ。
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 17:22:41.77ID:GikVXt/B0
>>1
これをαスレで言うと「その件はもう解決している」とソニーゴキブリが繰り返すよw
どう解決したの?と聞いても荒らし認定して絶対に答えないのwww
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 17:45:11.66ID:tbcNVYQb0
軽いってことはそういうことやで
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 17:56:53.95ID:qvXpisKF0
http://digicame-info.com/2015/03/vario-tessar-t16-70mm-f4-za-os.html
残念ながら素晴らしい性能が確認できたのは中央だけで、結果はとても残念なものだった。
造りや手ブレ補正は適切だが、光学性能は中央は際立っているが、周辺部は凡庸か、もしくは見るに耐えないものだった。
70mmの焦点距離では、特に酷かった。色収差は広角側では大きく、16mm開放では歪曲と周辺光量落ちも目立つ。
(繰り返すが、ソニーサービスでこのレンズがソニーの基準を満たしていることを2回確認している)

こんなのまであるし・・・
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 18:00:49.58ID:Ugn8H+Qk0
こういうのが広く認知されて中古価格爆下げ、目に見えちゃうなあ
そうしたら室内用として買うって手もなきしにもあらず
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 18:45:57.74ID:6hBVIu2q0
もうこんな揚げ足取りしかネタないの?
ここでどんなにソニーを腐しても、ニコンキヤノンの
カメラが良くなる事ないのにね。
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 19:56:18.34ID:vpxb7Vdk0
ワタシも波にさらわれてα7RV壊れましたー
よかったらチャンネル登録シテクダサーイ
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 20:46:29.61ID:L+E3F4t00
揚げ足って・・・
防滴をうたってるカメラでこれは致命的だろ

まあもっとも、天気の悪い日はお外に出なけりゃいいだけなんですが
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 20:51:30.90ID:qvXpisKF0
豆ニーにはそんな事はは揚げ足程度の問題なんだろうなwww
スペック眺めてニヤニヤするだけのカメラだろうから
どうでもいいんだろう
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 21:23:24.89ID:dXQrT1QP0
まあパナソニックへ流れるだけで
豆Fニコンや縞々最高画質には行かないんですけどね
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 21:53:55.94ID:s99ObBYD0
密閉構造だとカビの問題もあるしな、
ボディ内部の風通しも大事なんだわ
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 23:30:29.54ID:wdNS5MjD0
ここまで軽く小さくするとやはり無理が祟るわけか

つれぇな
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 23:32:04.55ID:l8y7RdLt0
屋外でも撮影するってタイプの人間が買わなければいいだけ
何の問題もない
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 00:43:27.70ID:SphK2Urd0
カメラは屋内で使うもんだしな
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 03:18:57.84ID:dZrAULRm0
防塵防滴などという「どうでもいいこと」など、ソニー様にとってはマジどうでもいいんだよ
そんな「どうでもいいこと」がダメでも、信者達はお布施をするんだから、いくらでも嘘をつくさ
雨の日はお家に帰りましょうw
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 06:07:22.70ID:PIUHNpbo0
煽りスレだからまともな情報交換もできないかもだけど
大昔、非防滴のキヤノンの30D使ってて、雨に降られてコンビニ袋で対処したことあるけど
やっぱり途中でシャッター切れなくなってから、大雨で撮る時は防滴の機種でもカバーかけることにしてる

キヤノン純正のカバーはアイピースで固定できて、ストラップが吊れて、材質も軽くて畳めて
1DX使ってた時にすごく使い勝手よかった

今はソニー使ってて、キヤノンのカバーと同じような素材のmatinのカバー買ってみたんだけど、これファインダー出す穴と
ソニーのアイピースカバーが微妙に同じ大きさで、使ってるうちにカバーが抜けちゃうんで困ってたら、
最近thinktankがレインカバーとソニー用のつばつきアイピース出したんで、アイピースだけ買って、
そのmatinと組み合わせてみたら、これがなかなかいい感じだった。
ただストラップは吊れないんで、カバーにストラップ用の穴開けちゃったけど

本当はソニーが純正のカバー出してくれるといいんだけどなあ
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 07:38:47.14ID:ddSm3v0m0
RIIの方だけど小雨なら袋とか何も被せず何度か使ってて今のとこ問題無い
いずれガタが来るんだろうか
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 07:59:23.34ID:6hD3yp520
雨のなかで使うならペンタックスこそ信頼できるんだけど、NC使いの人からは評価されないんだよな…
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 08:52:11.48ID:i2nSD2tS0
ニコンZ→悪天候でも安心して撮影できる高い防塵防滴性能
キヤノンR→厳しい環境下でも撮影に集中できる信頼性の高い防塵防滴構造 ※配慮した構造ですが...完全に防ぐものではありません
ソニーa→厳しい環境下で使える防塵防滴に配慮した設計 ※配慮した構造ですが...完全に防ぐものではありません
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 11:20:05.81ID:ulwCXsGs0
αはカメラじゃなくてデジタルガジェットだから
というか、今も昔もソニーってこういう物作りだと思うけど
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 11:20:43.94ID:dVtEUPQ60
崖っぷちの焦り顔で今さらスレ立てしてネガキャンwwww
ペンタとかオリとか防塵防滴に自信あるところって末路が似てますねwwww
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 11:33:09.45ID:dLrmeR8v0
防塵防滴かどうかは売る上で重要だけど、実際に防塵防滴が確保されてるかは売れた後にしか分からないだろ?

天下のソニーですよ?そんな無駄なところにコストかけるわけがないじゃん。

どこぞのカメラメーカーみたいな、お客さんの見えないところまで手を抜かないなんてコスト意識の足りないバカ企業と一緒にしないでくれよw

…と、ソニーは割と本気で思ってる気がする。
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 15:13:27.64ID:kMNe75ET0
フジもビシャビシャでも動くって話じゃなかったっけ。
エベレストに中盤持っていくって話はどうなかったかは知らんが。
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 15:54:24.89ID:yOgLj+PC0
空模様にドキドキしながら使うカメラか
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 16:46:54.18ID:PIUHNpbo0
でもまあ普通に使う分にはそんなすぐ水入ってダメになるようなことはないよ
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 17:32:14.69ID:yOgLj+PC0
あくまでデジタルガジェットとして気を遣いながら使うぶんにはいいんだろうけど
クライアント的にはこんな不安な道具使ってるプロには依頼したくないわな
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 18:01:14.09ID:PIUHNpbo0
>>54
荒天で撮ること多いならαに限らずEVFはあんまりオススメしない
EVFてファインダーに水滴着くとギラギラするのよ

だけどファインダーやレンズに着く水滴て、だいたいタオルとかで拭うと思うし、時々タオルでボディーも拭ってやればそうそうダメにはならんよ

てか荒天下にハダカのカメラ振り回す人てそんなにいるんだろか?
荒天下にハダカでカメラ振り回す人はたまにいるかもしれんけど
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 18:01:50.56ID:R6CuN2q00
KFEの3マウントでやってるけどさ
ニコンやペンタを使う時に「汗がかからないように」なんて考えないけど
ソニーだとそれをしなきゃいけないんだよね
http://s.kakaku.com/review/K0000586357/ReviewCD=811091/#tab

余計な事を考えてると自由に撮れないんで
ピーキングだけはいいからアダプターでシグマ70を付けて屋内のマクロ専用機にしてる
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 18:08:39.68ID:+IQZA1NY0
ソニー「客が勝手に誤解した」

http://s.kakaku.com/review/K0000586357/ReviewCD=811091/#tab

「でもこのカメラは防塵・防滴ですよね。そんなに簡単に水が入るのはおかしいんじゃないですか?」と言うと、
電話をしてきたお姉さんは「このカメラは防塵・防滴とは書いていないはずです。」と答えました。
私が「え?カタログにも防塵・防滴と書いてありますよね。」と言うと、
お姉さんは即座に「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴とはうたっておりません。」とのこと。

ビックリして、責任者の方から一度電話が欲しいと言って電話を切りました。
数時間後、責任者の方から電話があり、お姉さんが言ったのと同様、「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴ではありません。」と言い、
さらに「内部に水が入ったということは、お客様側の責任ということになります。」と言われたので、
「もう修理は結構です。」と言って切りました。
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 20:40:52.12ID:+DFKakX40
そもそも防塵、防滴ってなに?なんか規格ってあるのかな?防水はあったと思うけど…
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 20:50:01.64ID:2JEKirbY0
>>58
これすげえな・・・
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 21:03:51.86ID:CviG9LcQ0
他社が防水に片足を入れた性能で防滴と謳ってるだけで
ソニーは本当に水滴を意識した防滴なんだろうな
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 21:07:49.96ID:FdmJcMwy0
Sonyらしい胸温まる話題だな
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 21:14:21.50ID:JNKyeQeb0
やっぱりワイドだよね
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 21:34:12.55ID:dLrmeR8v0
「防塵防滴に配慮」って言い方は、CIPAが指導してやめさせるべきだわ
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 22:10:04.39ID:xQKPpWZZ0
まぁ20万オーバーのカメラは小雨でも
外では使わないからどうでもいい
ってのは別の話として

レンズ交換のとき、
どれだけ気をつけても水入りそう
気にし過ぎ???
意外と数滴なら壊れないのかな
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 03:45:03.07ID:4oNYjq/w0
ソニーのカメラを外で使う時は、水中ハウジングを付けるには当たり前だろ?
故障したらあらゆる場合で、お客様の自己責任だからなw
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 05:47:19.48ID:KLBIWiM00
>>58
『嘘、大げさ、紛らわしい』
ぴったり当てはまるなw
消費者庁に不当表示で訴えたら大問題になりそうだ
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 05:52:23.29ID:ujHx3Vsg0
訴訟大国アメリカでは」防塵防滴に配慮」ってどう訳されてるのか調べたら
そもそもアメリカのカタログには防塵防滴関係の記載すらなかったw
結論、日本人はバカにされているwwwwww
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 06:06:15.85ID:jUP9EzaK0
>>75
マジ?w
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 06:39:55.91ID:0rV1MGlM0
>>76
マジやで。
これ耐久性を気にするユーザーの間では結構有名な話。
因みにオリンパスやキヤノンの場合、USAの公式サイトでも上級機では特徴の一つに耐水性を挙げている。
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 08:23:52.86ID:k7Pq6/f60
>>58
マウントアダプタ付けてんじゃん。

仮にボディが完全でもマウントアダプタから
水入ったら防げない。
その可能性を一切考えてないのは頭悪そう。

しかも初代機からネタを引っ張り出してくるとは、
最近は起きないってことなんか?
古すぎて参考にならん。

新しい事例見つけて報告してくれ。
オレも気にしている。
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 08:54:38.05ID:64GEyXWX0
ソニーの防塵防滴に配慮した設計がされたカメラを壊したことがあります。
そのカメラを作った開発者達の座談会みたいなページがあって、携帯の防水テスト用のシャワーマシンで、直接水をかけても侵入しない設計にしていて、雨の中でも安心して撮影ができます。
って書いてるカメラが、カメラ用レインコートにいれて、手だけ濡れたまま触っていただけで壊れました。
おきまりの、配慮した設計で、防水ならばIPXなどのクラスを書く。防水ではない。
と言うから、そのページを見てもらいました。

率直な感想は、いらないことを書くなよ。という感想です。

これ見て、ユーザーが雨ぐらいなら問題ない。と思っても、そんな事唄ってないとどの口が言えるのか?
と、問い詰めましたが、だめでした。

ソニーの防塵防滴は、全く機能しませんよ。
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 09:04:25.83ID:h4Mosm0K0
>>81
初代だろうが現行だろうが結果は同じ
ソニーは防滴だって主張しているが他のメーカーのハイエンド機よりシール材がはるかに少なくて
防滴でもなんでもないってdpreviewにも酷評されてる
https://www.dpreview.com/reviews/sony-a7r-mark-iii-review/10

Weather sealing is also an important consideration for those working in harsh environments and inclement weather.
Sony claims that the camera is weather sealed, but obviously, is not water proof.
While we do not subject our cameras to torture tests, anecdotally, the gaskets surrounding the battery,
card and port doors are far less substantial than we've seen on competing high-end DSLRs and mirrorless options.
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 09:29:37.25ID:adSVa9bu0
ソニーUSAのサイトでも、一応、シーリングしてダストと湿気の影響を最小化している、とは言ってるな。ただし、100%保証しません、とも小さく書いてる。w

ま、ソニーからしたら、「誤解する方が悪い」ってことなんだろ。

Highly durable and operable in tough conditions

The α7R III functions reliably in challenging environments. Its body is fortified by lightweight, high-rigidity magnesium alloy top cover, front cover, internal frame, and rear cover.
The number of lens mount screws has been increased to six for enhanced durability.
Major buttons and dials are sealed. Sealing is provided throughout the body to minimize entry of dust and moisture29.

29 Not guaranteed to be 100% dust- and moisture proof.

https://www.sony.com/electronics/interchangeable-lens-cameras/ilce-7rm3/specifications
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 09:29:55.67ID:k7Pq6/f60
>>83
dpreviewまで行かないと無いんだ。

国内ユーザーだけでも何十万人だか、何百万人だか
いると思うけど、そんなに事例ないんだねー。

よほど起きないのか、不要な機能なのか。
まあ、ふいに雨振られたりとかはあると
思うけど、その程度じゃなんともないんだな。

そういえばオレは小雨で使ったことあったわ。
特になんともない。
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 09:54:21.03ID:ogmteFnm0
朝霧で雨の中使ってたけどまだ大丈夫
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 10:25:40.84ID:RX39Ws2x0
ソニーαとキヤノンRは配慮した設計で完全に防ぐものじゃない
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 10:34:16.70ID:yDuU6rMN0
ジェットダイスケ氏曰くα7RVは雨滴で液晶とEVFの切り替えが死ぬってさ
https://twitter.com/jetdaisuke/status/1026832973683875840

ちなみにそれに対する山岳写真家の意見
https://twitter.com/Photograph_mt/status/1026834988501594112

それに対する鳥と飛行機写真家の意見
https://twitter.com/JETBIRDER/status/1027221107936452609

まあ他社とは防滴性能の常識レベルが違うってことでw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 10:46:12.32ID:5kkGmuv20
カタログスペックに騙されて買って、
部屋の中で空シャッター切って悦に入り、
そしてクローゼットにしまう。

ソニーユーザーの使い方にマッチしてるじゃん。他社のカメラじゃあるまいし、雨の中でαで写真撮るなんて非常識極まりないし、クレーマーとしか思えない
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 11:45:08.17ID:3K5Tzstn0
>>84
>>ま、ソニーからしたら、「誤解する方が悪い」ってことなんだろ。

もう低品質の代名詞みたいになっちゃったな
中華
コリア
チョニー
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 11:52:57.79ID:1IlSvlC/0
αが水に弱いことが再認識できて有意義でした
配慮してみましたがどうにもなりません
って状態なんですね

いつ脱却するのやら
今のところ山登る予定ないけど
そのとき来たらCNかな
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 13:27:13.10ID:M6R7sh8B0
>>91
いいね。インドアでしか撮影しない人は。
それとも、眺めてるだけ?
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 13:28:14.66ID:zuhEKWmV0
>>95
>666682をよく読んだらわかるよ。
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 13:28:44.49ID:M6R7sh8B0
>>95
>>82をよく読んだらわかるよ。


の間違い。
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 13:50:22.54ID:KwQWqWWY0
防塵に関しても不安だわな
晴天下は晴天下で砂塵やエアロゾルが飛び回ってるわけで
冗談抜きでインドア専用機ってことなのかね
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 14:17:24.68ID:XBZtEy9M0
人形撮る趣味はないから、ソニーはないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況