X



Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9519-GX+A [220.102.100.152 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/11(木) 13:44:31.07ID:At7DeUPE0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

Nikon Z 6・Z 7 [Zマウント]スレ

ニコン ファンミーティング
http://www.nikon-image.com/event/fanmeeting_2018/
撮影体験コーナーでは、Z シリーズを含む機材での撮影画像データをお持ち帰りいただけます。ご希望の方は「XQDカード」をご持参ください。

前スレ
Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538745160/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1f5-RakL [122.135.75.232 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/12(金) 12:08:17.97ID:e7Y98IOB0
頑張ってハンディカムでシネマ風に撮影した作品
https://www.youtube.com/watch?v=YGeYI9PBtvM

α7IIIでシネルックに撮影した作品
https://www.youtube.com/watch?v=_-PQIFDMNog&;feature=youtu.be&t=17


一目瞭然だし当たり前だが、ハンディカムで撮影されたものよりα7IIIで撮影した作品の方がボケが大きいだけでなくボケのスムーズさも優れている。
結果美しい映像になっているが、配信や記録映像ではこのボケが邪魔になる
故に、作品撮りではミラーレス、配信や記録映像ではビデオカメラ
010249 (ワッチョイ 49c7-OS6/ [180.2.121.224])
垢版 |
2018/10/12(金) 13:10:52.83ID:aXOb30mQ0
>>100
なに言ってるの?
FTZの機械駆動の話だからFマウント側の話じゃないか、FTZにモーター内臓がどうたらから始まってるでしょうに
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b8a-4Hut [223.217.36.173])
垢版 |
2018/10/12(金) 13:31:55.27ID:J9NibQmT0
>>102
そうだよ、FTZのモーター内臓の話
で、多分最初の発端がAFモータの事だったんだろうけど、AF以外にも使ってるよになった
その後

37 名前:9 (ワッチョイ b37e-tiyD [133.204.6.32])[] 投稿日:2018/10/11(木) 23:24:52.13 ID:Arm6q/TB0 [3/3]
>>32
Eタイプレンズは絞り機構はレンズ内臓ですから電磁絞りでしょうけど
Gタイプ以前のレンズはカメラボディから機械駆動ではありませんか?

に対して、

39 自分:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b8a-4Hut [223.217.36.173])[sage] 投稿日:2018/10/11(木) 23:47:37.12 ID:zGwRu+OC0 [2/2]
>>37
その機械駆動がZボディーについていると思っているの?

に対して

49 返信:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 49c7-OS6/ [180.2.121.224])[sage] 投稿日:2018/10/12(金) 08:28:18.33 ID:aXOb30mQ0 [2/6]
>>39
何かは知らんがFTZのレバーを動かすものがあるのだけは確かだよ、位置的には絞りレバーだろう

と言う事だから、Zボディから機械的にアダプタのレバーを動かす部分を聞いているだけ

私はモーターだって言ってる積りだけど
0108名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-Zqh/ [49.106.213.142])
垢版 |
2018/10/12(金) 13:49:57.27ID:35N8WKMSd
>>91
いやいやZ7はクロップしても6k相当の画素数があってそこからの全画素読み出しオーバーサンプリングだからエンジンにかかる負荷は変わらんでしょ
それにZ6はフルサイズの画角で30pでオーバーサンプリング出来るから
α7Vはクロップ無しは24pが限界のはずなので
最低でもα7V以上の能力はもってるよ
0110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b8a-4Hut [223.217.36.173])
垢版 |
2018/10/12(金) 13:57:38.00ID:J9NibQmT0
私は、はっきりとZマウントのボディー側について、機械駆動の質問をしてるんだが

39 自分:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b8a-4Hut [223.217.36.173])[sage] 投稿日:2018/10/11(木) 23:47:37.12 ID:zGwRu+OC0 [2/2]
>>37
その機械駆動がZボディーについていると思っているの?

に対して

49 返信:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 49c7-OS6/ [180.2.121.224])[sage] 投稿日:2018/10/12(金) 08:28:18.33 ID:aXOb30mQ0 [2/6]
>>39
何かは知らんがFTZのレバーを動かすものがあるのだけは確かだよ、位置的には絞りレバーだろう

写真にあげてくれた物は、FTZがレンズを駆動するためのレバー
0111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1f5-RakL [122.135.75.232 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/12(金) 14:00:15.95ID:e7Y98IOB0
>>108
Z7はオーバーサンプリングしてないぞ。只のクロップ。
Z6は30pでオーバーサンプルしてる。ただ、シネマフォトグラファーやCMフォトグラファーは24pを使うからあんま意味ないかもね

フォトスクのZ7とα7IIIの比較でもオーバーサンプリングしてるのはα7IIIだけだと書いてある。他のサイトでもそうなってるけど他のソースも要る?
https://photosku.com/archives/3615/
0112名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-KSPj [49.98.171.244])
垢版 |
2018/10/12(金) 14:02:29.57ID:on8OYMyDd
高額・高解像・巨大・大重量、そんな機材を素人に売ろうという姿勢が企業として末期症状。
行き着く先はない。公道を走れないレーシングカーを売るようなものだ。
企業としての自己顕示としか思えない。扇情を煽るのは罪だよ。
見せない方がいい。まあ、程々に頼む。
ソニー・キャノンの方向がまとも。彼らだって本気になれば作れる。
レーシングカーでドライブしないので。
シャッターチャンスを逃さない、使いやすいカメラが良い。
ライカ登場の原点を考えるべきだ。
011749 (ワッチョイ 49c7-OS6/ [180.2.121.224])
垢版 |
2018/10/12(金) 14:16:44.47ID:aXOb30mQ0
>>110
悪けど引用からもZマウント側に機械駆動元があるとはなっていない、動かすものという表現だからシグマの好きな表現のバイワイヤーも同じだね
ともあれFTZにZマウントからは電気信号しか来ていないのは確かなところで終了
0119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b8a-4Hut [223.217.36.173])
垢版 |
2018/10/12(金) 14:25:33.49ID:J9NibQmT0
>>117
始めからモーター駆動だと言ってるんだがね

FTZがFマウントの絞り駆動を機械的にやっていて、
それがZマウントボディーからの機械制御なら、
流石精密機器のニコン、ぜひ見てみたいと思っているだけ
他社の様に電気→機械なら他社と変わらんね、ってだけ

後の事はどうでも良いよ
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/12(金) 14:45:28.55
バカが知らない事実として、交換レンズ式カメラで儲けが出るのはガラス玉が売れた時だけ。
012649 (ワッチョイ 49c7-OS6/ [180.2.121.224])
垢版 |
2018/10/12(金) 15:00:42.44ID:aXOb30mQ0
はあ〜
ニコ爺は持論の勝利宣言のためだけでもエネルギー費やす面倒な奴と実感した、まあ自分もその一部分だけどネと既に感想戦
0127名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sae3-Zu1O [111.239.85.98])
垢版 |
2018/10/12(金) 15:16:09.06ID:r+YuY83pa
>>121
たしかに単価が高いからな
台数ベースじゃどうなんだろう?
0128名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sae3-Zu1O [111.239.85.98])
垢版 |
2018/10/12(金) 15:16:57.66ID:r+YuY83pa
>>124
儲け(利益)と売り上げはまた違うし
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/12(金) 15:19:55.73
もしもボディが儲かるなら、Zなんかの数百倍もボディの数が出ていたNikon1は
どうして儲からなかったんだろうね?
0131名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sae3-Zu1O [111.239.91.99])
垢版 |
2018/10/12(金) 15:19:56.26ID:We4dtxI9a
>>129
儲けゼロってことは無いでしょ
慈善事業じゃないんだから
利益率がレンズに比べて低いっていうことでしょ
0132名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM35-Age0 [118.109.188.56])
垢版 |
2018/10/12(金) 15:22:50.99ID:SpoBPamJM
>>121
一位はなんだったんだ?
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69b3-Zqh/ [126.28.189.161])
垢版 |
2018/10/12(金) 16:20:02.14ID:HAfbYT8k0
>>111
ん?そのソース意味ある?
Z7をsuper35にクロップしても1500万画素位はあるそれを全画素読み出ししてるんだから必然的にオーバーサンプリングしてるぞ

シネマの場合は現状Zは選択肢に入らんだろうが
CMに関して言えば表現として24pで撮ることはあっても基本30pで撮ることが多いから意味無いことはないぞ
後発だから当たり前かもしれんが動画でZが他社よりも優位な所も結構あるぞ
0142名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab5-NxSx [182.251.243.15])
垢版 |
2018/10/12(金) 16:47:34.72ID:LRXbJMLma
ニコンに動画なんて一応撮れるってレベルでよろしい
Dfの如く割りきった姿勢こそがニコンの真骨頂なんだから
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69b3-Zqh/ [126.28.189.161])
垢版 |
2018/10/12(金) 16:49:02.45ID:HAfbYT8k0
>>141
なら初めからそう言ってくれれば話は早いのに
一応確認のため後でこっちでも問い合わせてみるわ
でも1500万画素相当を全画素読み出ししてるのにオーバーサンプリングじゃないって良くわからんな
0146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1f5-RakL [122.135.75.232 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/12(金) 17:04:17.93ID:e7Y98IOB0
>>143
同じくスーパー35mmでオーバーサンプリングではないα7RIIIでも何か妙なことしてるみたいだしな

α7RIIIの処理説明欄
>画素加算のない全画素読み出しによる解像力の高い4K動画記録
>スーパー35mmフォーマットで高解像度4K動画の本体内記録もでき、4K映像に必要な画素数の約1.8倍の豊富な情報量を活用して4K映像を出力し、より解像感の高い臨場感のある映像表現ができます。


これオーバーサンプリングじゃないのか?と思うが違うらしい
0149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 137c-c9qu [123.230.23.222])
垢版 |
2018/10/12(金) 17:24:28.25ID:3Bc2zFEl0
>>144
下の方にLeica SL 出てるね
0151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69b3-Zqh/ [126.28.189.161])
垢版 |
2018/10/12(金) 17:41:10.94ID:HAfbYT8k0
>>146
ニコンから確認がとれた
Z7はsuper35の時は全画素読み出しでオーバーサンプリングしてる
Z6はFXで全画素読み出しのオーバーサンプリング
ちなみにD850もsuper35では全画素読み出しのオーバーサンプリングだそうだ
0158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69b3-Zqh/ [126.28.189.161])
垢版 |
2018/10/12(金) 18:32:11.07ID:HAfbYT8k0
>>152
ちゃんと計算してみたら
Z6が16:9のFXで約2000万画素Z7がsuper35で約1700万画素からのオーバーサンプリングみたいだから高感度ノイズと画角以外そこまで差は無いかも
手元のD850で試してみたら確かに全画素読み出しの方が高精細だけどめちゃくちゃな違いは無いかも拡大しないと違いが解りにくい
タイムラプスも考えるとZ7が良いんだが悩ましいとこだな
0160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 93f7-uP2z [203.114.208.118])
垢版 |
2018/10/12(金) 19:17:20.52ID:tA05me990
otusとかの超性能MFレンズこそミラーレスの出番だと思う
連写とか動体はレフに任せて
ミラーレスは原点回帰的な感じで、昔のフィルム機みたいなスタンスに、性能が良い動画機能付いてます!くらいでいいや
なのでノクトにはかなり期待してる
0161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89c3-JlWZ [14.8.138.96])
垢版 |
2018/10/12(金) 19:22:09.44ID:IMjteSql0
↑ ↑ この二人、まるでチャットだな
0162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69b3-Zqh/ [126.28.189.161])
垢版 |
2018/10/12(金) 19:22:28.64ID:HAfbYT8k0
>>159
確かにそうかも!色々素材を見返してみたら草とかごちゃごちゃしてるところはなんかボケとは違う感じで甘いな
今まで人とか物じゃぁそこまで気にならんかったし中間シャープネスを上げてしまえば問題無かったけど何か細かいものが密集してる場所とかは圧倒的にオーバーサンプリングした物の方が有利かも!
Z7とZ6で迷ってたがZ6を買おう
0163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f9b3-PJKZ [60.137.250.240])
垢版 |
2018/10/12(金) 19:31:33.48ID:/lulD41Q0
ソニーがオーバーサンプリングという言葉を乱用し過ぎ。本来使われてた音響業界では整数倍のサンプリングのことをオーバーサンプリングというのに、読み出し解像度がでかけりゃ5kからでも6kからでもオーバーサンプリングと呼んでる。
ただのリサンプリング縮小だろと。だから他社はわざわざ言わない。
センサー規格上動画ピクセル数の整数倍にならないのはしょうがないとして、せめて1.8倍以上とか2倍に近いのだけにしてほしいんだが。
0185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b92b-zqFf [220.209.205.49])
垢版 |
2018/10/12(金) 23:42:36.67ID:iGeYuTjN0
>>144
早いな
X-E1で使ってるビオゴン2.8/35、ゾナー1.5/50、ズミルックス50mm F1.4がある
Z6、行ってみる気が起きてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況