X



口径55mm、フランジバック16mmこそベストバランス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/12(金) 23:43:27.18ID:gmtZe8gW0
高度な光学理論と機械工学を駆使し、スーパーコンピューターを使ってシミュレーションしたところ、
口径55mm、フランジバック16mmこそベストバランスと判明。
次点で口径46mm、フランジバック44mm。
最悪なのが口径46mm、フランジバック18mmw
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/13(土) 00:20:55.10ID:Ec95m5jO0
Zマウントは次のノーベル賞候補らしいな
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/13(土) 00:27:31.87ID:RE/Zm7Wq0
こういうスレって、どんな反応すればいいの?
えーと、↓こんな感じ?

>>1
おい、「口径55mm、フランジバック16mm」とか、そんな理想的なマウントが都合良く存在する訳ないだろ!!
え?
なんだって?!!
ニコンのZシリーズが、ドンピシャで
「口径55mm、フランジバック16mm」
なのか??!!!
すげえ!!ニコンZすげえぞ!!
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/13(土) 00:37:52.51ID:RE/Zm7Wq0
さて、気を取り直して、
真面目に話をすると、

ニコンは「ろくに売れそうにないZシリーズ」なんかよりも、「Nikon1」復活
させるべき。
小型軽量で低価格のNikon1なら、ソニーと競合しないから、まだ勝算がある。

フルサイズミラーレスで真正面からソニーと争っても必ず負ける。ニコンは、
一眼レフを主軸としつつ、ミラーレスは「小型軽量」路線でのベストバランス
である「Nikon1」で行くのが最善手。
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/13(土) 05:40:08.92ID:HW5KkCvz0
もっとも優れたZマウントでレンズを作りたくてニコンへの転職を希望する技術者が多いらしい
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/13(土) 10:26:46.02ID:hIkZmtw70
>>1
ニコン1も発売当時はベストバランスとかなんとかいってたからな
そのスーパーコンピューターってのも信用ならねえ
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/13(土) 13:09:05.40ID:IL8nYwUe0
中判には足りないし、APS-Cには大き過ぎるし、フルサイズの大口径レンズにかけるしかない融通性の低いマウントだな。
Lマウントが理想的だな、フルとAPS-C両使いで。
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/13(土) 13:28:55.39ID:1QMIahJS0
フランジバック短すぎて画質悪いね
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/13(土) 15:51:58.19ID:Ec95m5jO0
橋本環奈とZマウントの熱愛報道でてるな
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 00:55:53.83ID:jasNvvUw0
>>20
そういう事言うなら、やおい的には「レンズ x マウント」で、どう考えてもマウントは「受け」でしかありえない。

でも腐った脳をシミュレートすると、普段は受けのマウントが攻めに転じるのもそれはそれでアリみたいな腐った話
が展開する可能性は捨て切れない。
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 02:26:43.97ID:KS5Qmouf0
純正しか受け入れない純潔のフリをしておいて、心の中ではサードにマワされることを期待しているド淫乱
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 07:07:20.73ID:U4LPs2Wg0
>>21
F1.2とかも高性能にできるだろう。
キヤノンはF1.0が記念レンズだったけど、F1.2はそれなりに評価よかったもんな

ソニーは純正でF1.4どまりだけど、
ニコキャノはF1.2を普通に出せる
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 07:50:08.70ID:L166K+vl0
>>1
次点はFマウントのことなのだろうが、フランジバック46.5ミリだし口径は爪の内側基準だと44ミリだ。
スーパー馬鹿コンピューターだなw
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 07:54:42.97ID:L166K+vl0
>>23
もしかしてレンズ間に合わない部分シグマにやってもらおうとしたらパナライカ連合に行ってしまっていて作戦失敗か?
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 07:56:00.86ID:L166K+vl0
>>14
フルサイズ要らないとか言ってなかったか?
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 12:21:23.81ID:vw3qfhmB0
ニコンZを買ってからというもの
身長が10cm伸びて初めての彼女も出来ました
ニコンZマジスゲエッス!
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 15:57:46.62ID:8a9RZR880
北海道地震の時、一般ボランティアに混じって炊き出し手伝ってたらしいよ。Zマウント
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 16:07:18.95ID:L166K+vl0
>>28
すげぇ、 Zマウント。
アメリカの株が下がったの、株売って Z買おうとしたらみんな同じこと考えてたらしくって、
下がったらしいよ。 Z凄いな
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 16:10:11.63ID:xiBCoy/g0
Zマウントは神棚に置いとくと運気が上がるらしい
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 16:10:26.61ID:L166K+vl0
>>30
口径大きいから仮説住宅になってるみたいだよー。
Fマウントはフランジバック長いから、リスとか小動物とか鳥さんの家になってるって。
緑色の髪の人が言ってたよ、キャンピングカーで。
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 17:20:15.22ID:kPwTz1BW0
昔口径乗り換えして上手く行ったのを横目にしてた反動で無理してデカくしちゃったんだろうけどさ
今度はデカ過ぎる事が仇になっちゃったりしてなw
何事も過ぎたるは及ばざるが如し
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 17:26:48.80ID:ecs4Pqdb0
デカ過ぎるから
センサーサイズうpも可能
44x33なら可能な
ニッチな高額マーケットできのこる戦略なんんだろう。。。
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 17:35:41.13ID:kPwTz1BW0
>>36
んじゃ。中判になれるかっていうと無理やんら
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 19:08:42.31ID:L166K+vl0
>>36
できのこる戦略?
きのこ?
大きい穴はキノコ栽培の為かー、松茸栽培先取りか。
凄い Z
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 14:53:22.97ID:H5dftHqx0
マウント径が大きすぎると、コンパクトなボディの開発が難しくなり、暗いレンズでは前側が細くなった形状になる。私の意見としては、このようなレンズは見栄えが良くない。
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 15:00:58.86ID:psyktAZO0
ちと疑問に思ったんだが
フランジバック短い方が作りやすいの?
結局大きく曲げたり(まとめる、広げる)するのが収差に繋がったりするんでしょ
なら最後の所も出来る限り曲げずにセンサーに入れた方が良いんじゃないの?
長過ぎず短過ぎず口径に比例した最適なフランジバック長を求める係数ってないの?
短ければ短いほど良いってもんなの?
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 16:40:39.50ID:paaEwhlP0
>>1 本スレは
【鑓水】プロカメラマン専用スレッド Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510886598/l50

    r'''"     ゙l,
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、

このスレッドは自称プロ鑓水泰彦が参加者にデタラメ業務話を振りまくために作った偽装スレです
ほかも鑓水以下の底辺ばかり
基本デマスレッドですので要注意
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 17:01:30.63ID:LuUZZ55+0
ベストっていうよりも、最高性能を追求した結果って感じがするな。
超ショートフランジバックは、オールドレンズでも絶大な効果を上げるしな。
カバーガラスの厚みもソニーの半分ってことだし、本当にレンズを最優先したピーキーな設計にしてる。
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 17:11:23.42ID:LuUZZ55+0
>>45
ハッキリ言って、それは嘘くさいわ。
ニコン16mm、キヤノン20mmだろ。
4mmで強度が変わるか?

10mmくらい差があるなら強度って言われてもフーンってなるが、4mm差だと嘘に感じる。
キヤノンはショートフランジバックやるにしてもテレセン確保が必要だった
(→当面、裏面照射センサーを実用化できる見込みが無いから)
じゃないかねえ。
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 17:14:47.78ID:LuUZZ55+0
裏面と表面センサーでは、別に入射角は変わらないんだけど、
井戸の底が浅くなる。
結果的に裏面のほうが感度があがる(斜め光線のロスが少なくなる)
表面は、まっすぐな光線が井戸の底に到達する

つまりキヤノンはニコンより、光線をまっすぐにする必要がある。
その4mmじゃないかね。
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 17:49:19.36ID:psyktAZO0
>>48
鏡胴で対応するって事は
それ要するにレンズ設計の自由度落ちてるって事だよね?
レンズ長くなっちゃうって事でしょ?

レンズのラスト(センサー側)の玉に対して光が真っ直ぐ入ってくるなら
フランジバックが短ければ短いほど良いというのは納得するんだけど
なんか色んな仕組みの図見てると最後の玉からも曲げてるから
結局その最後の玉でも大きく曲げたりしたらそこで収差発生しちゃうんじゃね?、と
それだったら意味なくね?、と
ふと思った
俺の理解が間違ってて最後の玉は光が真っ直ぐ入ってくるもんならスマソ
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 20:50:44.38ID:YPGGJC6i0
>>49
複雑に考えなくても、

単純に「フランジバック長いマウント用のレンズ」だったら(AF等の制御は別として)下駄履かせて装着できるけど、
逆に「フランジバック短いマウント用のレンズ」を補正レンズを挟まずに装着して活用する事はできない。

つまり、ざっくり言って「従来レンズ全部+α」が使える訳で、その「+α」分が「レンズ設計の自由度」と言える。

もっとも、実用上で決定的な差が出るようなレンズが登場するかどうかと言えば大いに疑問だと思う。
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 20:56:35.24ID:N2ZnCi8O0
レオナルド・ダ・ビンチの日記帳に口径55mm、フランジバック16mmの設計図らしきものが記されていたラシイ
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 21:16:36.96ID:H5dftHqx0
55口径にしたのは、ゆくゆくは自衛隊の戦車に搭載するためだよ。
カメラに見えるのはダミー、本当は滑空砲なの。
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 21:48:16.43ID:H5dftHqx0
55口径55ミリ
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 21:48:35.72ID:H5dftHqx0
>>55
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 23:41:03.91ID:XPeDJgW00
Z 20mm F1.8が、がっかりさせるものなら、レフ機を買う。
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 23:52:30.95ID:H5dftHqx0
>>57
もうNikonは D850でいいじゃないか、あれ最高だよ。
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 04:40:13.99ID:RwwDHpNB0
>>58
D850は重過ぎるな
ああいうメタボ機への反省がZ7だしな
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 09:59:51.56ID:4v4sATNY0
でもZ7も結構大きいよね
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 12:09:09.01ID:eXc/gTO+0
古事記にもそう書いてある
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 19:01:23.40ID:JlX1uSMN0
Eマウントの強みはあり得る入射角が限られるからマイクロレンズを最適に設計できるところか
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 05:40:53.36ID:0MMxQ3aV0
>>63
その解釈はちょっと間違ってると思うわw
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 20:34:36.30ID:dLG5z+4h0
光学的に有利ならもっと大きくすれば良いのに。
なんで55ミリなのか?これ以上大きいとニコ爺が間違えてFマウントぶち込んでしまうからだな
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 20:50:43.39ID:l1Wvq5FC0
どうせなら70mmくらいにして望遠鏡みたいにしてればいいのにね
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 21:08:47.30ID:dLG5z+4h0
>>67
Zだなぁ
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 21:21:26.97ID:wVsMXKOA0
>>65
ニコンはノクトを作るために55が必要だと言っている

それは嘘で、マウントで他者をディスるにはキャノンより少しでも大きい必要があったからだ
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 22:26:42.31ID:0MMxQ3aV0
>>69
嘘じゃねえだろガイジ
EFの大きさではF1.0が限度だったからな
F0.95出すには、EF以上は絶対に必要
Eは純正でF1.4が限界な
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 22:50:36.73ID:DSCHzmcH0
このいつもガイジ言ってるガイジってZスレでAF-S 105mm F1.4 Eをゴミレンズ認定した奴かな
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 23:19:54.99ID:Ex7aycpC0
>>69
そうそうディスるためだよ、本当はもうちょい大きくするつもりでいたが、あまり大きくするとFマウントレンズぶち込んでセンサー壊れたとクレーム入れて、また D600事件みたいなことにならないよう予防線として、55ミリで爪を4枚にしたのだろう。
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/18(木) 02:46:02.15ID:gIEmPbON0
自分にレスしてるw
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/18(木) 13:59:55.28ID:gIEmPbON0
>>75
純正でF1.4しか出せないソニーは能無しなのか?
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/18(木) 15:43:08.64ID:9JNjlSDv0
>>74
f0.95でAF使いたい用途って一体何?
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/18(木) 16:35:17.67ID:gIEmPbON0
>>78
ソニーユーザーはピント合わせられないから、仕方ない
EVFもウンコ、α7VはEVFスペックも削られてるからな
ニコンは出し惜しみ無し
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/18(木) 20:07:45.02ID:cAP/8jAs0
>>77
50mm/F1.8すら作れない恥ずかしいメーカーがあるらしいな
まさかとは思うが日本の会社じゃないだろう
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/18(木) 20:35:17.38ID:pWs1Ekd60
>>79
SONYに土下座で、頼み込んで作ってもらったくせに
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/18(木) 20:43:35.03ID:gIEmPbON0
>>81
ソニーセンサーを特注して、かつ自社仕様に改造できるのはニコンくらいのもんだしな。
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/18(木) 21:13:21.85ID:pWs1Ekd60
>>82
そりゃあ、大切なお客様ですからね。アルファはNikon様の試作品ですから。
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/18(木) 21:34:08.66ID:WghztAKp0
マウントとまんこは大きいに限る
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/19(金) 03:10:01.10ID:yZcrVj//0
ソニーセンサーはソニーカメラの試作品だしな
ニコンがカスタマイズしてからが本番なんだよなぁ
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/19(金) 12:34:37.77ID:piQh8TXL0
ニコンはSONYの大得意様だからね
ニコンのカメラが売れてくれないと
SONYも困るのが実情だろうね
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/19(金) 13:24:40.22ID:kHSOCTgN0
>>86
センサーそのまま買ってるだけのペンタもαより綺麗に写るからソニーの画像エンジンがクソなんだと思うわ
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/19(金) 17:24:45.65ID:yZcrVj//0
>>90
というか、絵作りのノウハウに差があるんだろうな。
ビデオ技術と写真は違うからね。
ペンタのリバーサルモードは旧ベルビアを研究したものだし、
キヤノンはコダックのリバーサルを真似た物だとは知られていない
フジも秘伝のノウハウを投入してるしな。
ニコンは欧米で現地調査してトレンドを盛り込んでるってピクコン開発者が言ってる

ソニーは撮って出しでは良い色は出ないよね。ホワイトバランスも変。
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/21(日) 19:26:53.16ID:1t3FXJQh0
光学性能において、マウントは大事だわな。
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/21(日) 19:58:00.86ID:Voa4uKCL0
マウント径55ミリは血行が良くなるらしいよ、お店の健康器具売り場の人が言ってたって聞いた人がいたらしいよ
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/22(月) 00:54:33.36ID:kUbEZ+Oo0
そうなんだ
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/22(月) 17:59:02.18ID:UQBkLLxF0
マウント径それは精神安定剤の如し
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 06:21:47.89ID:2A8kmdLU0
マウントが大きいと、心も広くなるからね。
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 08:32:55.32ID:7fAo1zdS0
マウント55ミリを買ってから、今まで振り向いてもくれなかった女性から食事の誘い受けました。55ミリにして良かったです。
匿名希望 自営業
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 08:58:06.07ID:/vJTVvZr0
洗脳 → 誘導 → 搾取 、、、(実は中身は無い)
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 02:20:03.10ID:4As8ltxB0
>>44>>45
光学性能やレンズの設計しやすさを優先するあまり、フランジバックを短くしすぎると、
センサー位置ををずらして手ぶれ補正機構を構成したり、センサーを振動させてセンサー表面のゴミ除去機構を構成したり、
それらに類する後の時代になって実用化されるかもしれない革新的機構を
カメラ本体内に収納するスペースが、将来的に足りなくなる可能性も出てくるんでは?

センサーの将来的な大型化を読みきれずに口径を決定した、ソニーEマウントやキャノンEF-Mマウントなんかの歩んだ道と一緒のような気がする。
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 02:31:36.63ID:4As8ltxB0
>>70
キャノンはEFマウントより条件の劣るFDマウントで、F0.95のレンズを発売してたらしいよ。焦点距離は不明だけど。
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 02:35:04.74ID:4As8ltxB0
>>83
ソニーのカメラボディって、確かに自社製センサーの外販のための、格好のショールーム的な存在だよな。
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 03:03:24.66ID:VMa7FKQX0
>>103
らしいってなんだよ
もっと詳しく調べてから書き込んでみようね
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 06:00:21.32ID:PSVOeWnI0
>>105
なんだ、知らなかったくせに、ニコンが初だと知ったかぶりしてたのか。
以前立ち読みした写真雑誌に載ってた記事だよ。雑誌名は忘れたが。文句があるなら全写真雑誌社へ文句言って回れ。
明確な根拠もないくせに知ったふりしてた、知ったかぶりさん。
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 07:31:28.66ID:4As8ltxB0
CANON 50mm F0.95 - キヤノンカメラミュージアム
https://global.canon/ja/c-museum/product/s43.html
休八写真館 - キヤノン 7 - Canon 7
http://www.geocities.jp/qqbjj485/Photo/Pc-7.htm

一眼レフ機のFDマウント用製品の有無はわからないが、
キヤノン7という連動距離計機(レンジファインダー機)用
の交換レンズとして存在したようだ。
レンズのマウント規格は、
ミラーボックスII型用と同じ、内3爪バヨネットマウント。

一方、キヤノン7というカメラ本体のマウント規格は、
この内3爪バヨネットマウントと
Sマウント(ライカ旧Lマウントと同一規格の、ねじ込み式マウント)
との両用式とのこと。

まあ、いいんじゃないのか。
5ちゃんねる、特に常連カキコ人やスレ立て人になるほど、
写真専門誌の記者や記事執筆するプロカメラマン
などへの信仰や憧れが強く、苦情や間違い指摘なども言い出せず、
権威者にペコペコするような、にわかプロ気取りが多いからな。
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 08:16:28.50ID:1B8/aNLM0
>>103
違うよ。ライカネジマウントのレンジファインダー機時代だよ。
但し、ライカネジマウントに取付ではなくて、
飛び出たマウントリングの外周を使った専用外爪バヨネットだ。
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 08:43:20.16ID:4As8ltxB0
>>108
ありがとう。
一眼レフ機とは違い連動距離計機は、ミラーボックスがない分だけ元々フランジバックも短いため、
マウント内径が小口径であっても、一概にレンズ設計条件が厳しいとも言いきれないんだろうね。
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 12:31:12.30ID:mvFFUibt0
>>109
キヤノン7の場合は専用のバヨネットで装着するから、
マウントの内径をフルに使える。同径の内爪バヨネットなら、
有効内径はもっと小さくなる。
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 14:46:01.58ID:4As8ltxB0
>>110
看板に偽りありは良くないが、もしかして当時のキャノンは宣伝用に、カタログスペックで見栄をはってたのかな。
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 15:57:16.96ID:VMa7FKQX0
T値とF値の違いでしょ。
カメラ用レンズはF1.4あっても、T値は暗くなる。
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 21:21:38.75ID:4As8ltxB0
>>113
T値というのは初めて知ったよ。勉強になりました。
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/28(日) 01:13:43.87ID:3LpHX3Fo0
大交渓 腐乱爺 罵詰苦 、、 
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 23:17:22.38ID:F6/TDMj50
ソニーガイジw
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/31(水) 22:56:09.39ID:39klvR/R0
地上最強の光学設計により、堂々のカメラグランプリ金賞。
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 06:12:26.33ID:HQq0YL940
>>117
発売したばかりの何の実績もないカメラ、
しかもフルサイズ判ミラーレス用マウントを制定したばかりの未熟な新シリーズになんて、
滅多なことでは賞なんか与えるべきじゃないと思う。
ニコンZやキヤノンRは受賞候補からは除外して、ミラーレス一眼ならオリンパス、パナソニック、ソニー、富士フイルムから選ぶほうが無難。
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 09:22:03.00ID:NCUcjj9I0
>>118
「選ぶ方が無難」って言ってる時点でそういうもんなんだから、実績なく未熟なカメラに与えるなって、顔真っ赤にして批判すること自体が矛盾してないか?
自分の好きなメーカーのカメラだったら、狂喜乱舞して喜ぶくせに。
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 13:36:57.57ID:HQq0YL940
>>119
もはや権威も信用も皆無なノーベル平和賞みたいに、
実績ではなく単なる好き嫌いやイメージや私的利権で対象者を選び、賞を乱発するような真似されてもねえ。



217 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/11/01(木) 06:21:16.16 ID:HQq0YL940
>>216
大統領就任直後で、まだ何一つ実績のないオバマがノーベル平和賞を受賞したのと同じで、まるっきり賛同できないわ。
『不都合な真実』などという名の地球温暖化詐欺で世界中をだましてカネ儲けのタネを生み出したことで、ノーベル平和賞を受賞したアル・ゴア副大統領も一緒。

一眼レフならニコンかキヤノンの製品から、ミラーレス一眼ならパナソニック、オリンパス、ソニー、富士フイルムの製品から、選ぶのが順当。
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 13:54:39.84ID:n8477qTS0
オバマのノーベル賞もマズイが
ゴアの二酸化炭素排出詐欺なんて確信犯的犯罪レベルの行為
(地球温暖化はしてるだろうが、二酸化炭素以外に主要な原因があるだろう)
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 11:40:20.81ID:WB0/3J/B0
ま、Zが最強だって歴史的にも証明されたしな。
基本設計は100年変更不能だもんな。
極小Eマウントは、そろそろ変更するのかね?
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 13:03:50.34ID:EsxgrQrX0
さぁ〜、これからレンズで ボッタ来る ぜ〜っと、、
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 14:28:08.54ID:jHl0S0DV0
>>122
馬鹿だ、まだ一か月くらいなのに。歴史的馬鹿だとお前が証明されてるw
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 15:02:48.91ID:AWYhV5Gp0
>>120
簡単なことさ。
デジタルカメラグランプリは半年おきで、審査は評論家と量販店が中心だ。

上半期に出たボディ10万円以上のレンズ交換式カメラはZ7、X-T3、K-1mark2とライカだけ。
ペンタとライカはそもそもエントリーしてない。

で、総合金賞はZ7とX-T3。

もうわかるだろ。出しゃ勝手に賞付くんだよ。
店頭に金賞の宣伝冊子置くところまでが企画だから、受賞該当機無しはありえない。

出来レース以下の企画。レースしてないもんな。
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 11:56:22.72ID:C/+yjFoW0
X-T3こそ、金賞に相応しい、、
Zは腐乱爺だけに好かん、。
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 13:00:49.24ID:6UQyeYFr0
>>125
悔しいのうw
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 16:11:30.80ID:z8SYl56w0
発売日的には下期のRFを審査委員特別賞に選んでるのも苦笑しかない。
今までも春、秋の微妙な時期に発売されたやつは大体、特別(笑)行きだ。
半年後に話題が残ってるとは限らないからな。

まあメーカーと店が売りたい機種にそれっぽいバッヂを付けてるんだわ。
過去の受賞履歴コメント見ても大半はメーカーの宣伝文句をコピペしているだけで、
審査委員には写真家サマもいるのに、パンフに作例のひとつも載せてないんだぜ。
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/07(水) 04:18:46.54ID:TmAPzl9w0
オリンパスとパナソニックに頑張ってほしいね。
特にパナソニックには、マイクロ4/3向けに他社にはない画期的な高性能センサーを開発してほしい。
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 18:57:06.49ID:DQPjKhvt0
Z7はボディ性能も高いから、当然の結果だわな。
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 20:18:46.51ID:UFACk5Ex0
>>133
もう新型出すのかw
本当に試作機だったなR
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 21:24:40.55ID:Z+FvU1bd0
その返しは笑う
D850がなぜか二回連続受賞してるし
金さえ積めば期間外でもエントリーできるよ
多分
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 10:22:40.69ID:ez1Bsa/H0
Rは産廃だったなw
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 20:21:29.42ID:rMwuuHLL0
短フランジバックだと口径55mmから次元が変わる。
54mmや51mmもクソ。46mmは論外だが。
唯一55mmのマウントなニコンだけが次の100年への切符を手にしている。
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 20:39:31.47ID:byG1MINn0
>>138
ソニー、富士フイルム、オリンパス、ペンタックスなどがフルサイズミラーレス新マウントを内径56mmで設計して来たら、ニコンもクソにまで転落するんだな。
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 21:42:04.98ID:byG1MINn0
>>140
1mmしか違わないのに、ニコンには好都合でキヤノンに不利なんていう決定的な差が生じるわけないんでは?
おまけにニコンを上回る大口径にしても意味ないとか。

ニコン信者によるたわ言なのバレバレ。
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 21:53:58.70ID:ynv0PtCO0
キヤノンもニコンもAFが壊滅的にダメだから、どうしょうもない

高画質以前に、ピンぼけ頻発だから
誰も買わなくなる
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 13:04:39.47ID:vGO9Nw0i0
>>142
ソニーよりはジャスピンだな
ソニーは欠陥を放置してるから、AFが合わない
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 17:14:48.21ID:Wz4Smjr60
腐乱爺
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/03(月) 21:59:27.58ID:RdxWvnGG0
バックスタイル が大好きな 爺、

そう、腐乱爺 バック
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 00:15:34.52ID:PEplkzmx0
55ミリにしてから髪が生えできました、Nikonさん凄え
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 13:11:14.83ID:vbqmZoh10
SONYはAFも合わないし、SDカードのデータは消えるし、最悪だったよ
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/10(月) 16:30:14.42ID:zcI8pmSI0
口径55ミリ、フランジバック16ミリこそがベストバランス?ってのは、設計製造する側だけがベストバランスで、俺達ユーザー側に何のメリットも無いのでは?
たった3本?しかないが、それらのレンズを見てもそのメリットが感じられないが。
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/10(月) 17:37:27.24ID:f5n0mPMz0
>>149
ミネオ嘘つきだからな
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/10(月) 17:37:49.62ID:f5n0mPMz0
アプデのメールきたぞ。はやいな
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/10(月) 17:38:30.45ID:f5n0mPMz0
>>153
SONYな
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/10(月) 20:11:33.98ID:z0mkR3sZ0
SDカード破損カメラとして、歴史に名を刻んだなソニー。
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 00:08:36.10ID:GOyqkmiR0
>>155
可哀想じゃないか!

ホントの事を言うな! www
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 09:56:45.38ID:4hF78oEt0
D600ほどじゃないよ、油で会社傾けた名機だからな。
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/13(木) 07:57:00.61ID:2KpJdEc+0
ってことはエントリーフルサイズはZシリーズを下に広げて出すのか?
それともD750後継を少し落としてD700系とD600系統合するのか?
どっちにしても滅びの道にしか思えん。
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/13(木) 19:59:09.89ID:7fymXnWb0
D750はスペックとして中途半端だからなぁ
Z6に統合だろう

一眼レフはD850、D5みたいに尖ってる機種が選ばれてるしね

最後にD7XXを出すとしたら、縦グリつけて秒10コマ出すくらいだな
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 12:20:52.43ID:TZWAy0ZW0
なんかニコンの偉い人が適当なこと抜かしおるけど、
口径もフランジもそれぞれ「業界最高」を更新するためだけに選択された気がする

これまでのフルサイズ規格の最大マウント54mm→55mm
これまでのフルサイズ規格の最短フランジ18mm→16mm

アンチというわけじゃない。ニコンユーザー
Fマウントでも十分にすごいレンズ作ってきたんで、
いきなり両方とも数値上で「業界最高」になったのが気になって
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 08:30:21.91ID:kxXUYRfL0
50mm F1.4もEマウントにギリギリ入るように設計が無理してるせいで低画質らしいんだけど、
58mm F0.95だとZマウントで入るギリギリなせいでやっぱり58mm f/0.95 Noctも低画質なんですか?
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 13:00:24.98ID:KyRb8qMD0
>>163
フランジバックは短いほうが良いのは間違いない
逆にキヤノンが20mmで妥協したほうが不思議だね
強度的な理由って説明してるが、なにかカバーガラスとかローパスとかセンサーとか、
別の要因がありそうだ

ニコンは裏面照射センサーだし、カバーガラスもソニーの半分以下の薄さなので
オールドレンズとの相性も最高の結果になってる
スーパーショートフランジバックを達成した結果だ
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 13:42:28.44ID:zx2trAHO0
>>163
よく気がつきましたね。
Canonより大きくしたかっただけですよ。
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 09:56:05.68ID:CH5uOvgn0
>Canonより大きくしたかっただけ

伝統的にキヤノンがニコンと違うことをするんだけどね。
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 20:58:17.11ID:juzpRBJy0
マジな話、ソニーがZみたいな大口径だったら業界統一できたかもな。
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 21:21:56.62ID:8XMxGprp0
>>169
そしたらCNは小口径マウントにするよ
「時代は小型化です」とか言って
ビジネスってそういうもん
先行者と違うことしなきゃ追い越せない
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 21:59:35.95ID:juzpRBJy0
>>170
んなことねーよ
FはEFより作りにくいってシグタムに指摘されてるしな
EFの口径には理由もあるので、EFはマウント径維持が当然
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/22(火) 10:15:52.50ID:EPEFSfY30
ソニーはマウント径を計算できなかったのが敗因だな
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 21:29:41.70ID:xyqOAiHM0
>>172
たしかに
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 19:18:21.10ID:FHbcoDmR0
Zは戦略的によく考えられてるマウントだよな。
Rはくっつくかは不明だが、Eマウントレンズはアダプターによってくっつくようになってしまった。
しかしZのスーパーレンズは、Zでしか使えない。
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 18:08:18.56ID:FHZ3Z4sI0
ま、Zにしときゃ間違いない。
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/12(火) 16:24:02.20ID:3fKfFauT0
カバーガラスがソニーの半分以下の薄さなので解像感も高いからな。
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/12(火) 17:12:10.81ID:49b4xTGq0
Noctを作るためにZマウントを設計した
https://news.mynavi.jp/article/20190304-782291/

北岡氏によれば、そもそも新しいZマウントシステムは
「F0.95を実現するためのもの」だといいます。


一般庶民が使う普通のレンズには必要ないよ。
小型(APSC)ボディを作るのにもマイナス大きい。
F1では勝てても、普通車や軽自動車では負ける感じ。
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/12(火) 22:24:47.69ID:SIFdGnJX0
同じ120Km/h出すにしても、軽自動車だとやっとだもんな。
高速道路のサグ部でスピードダウンして、渋滞のきっかけ作るのがオチ。
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/13(水) 07:39:11.78ID:k6F7dhyv0
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
●質量:約805g
●長さ:約126mm
今のところ、Zのそれが、24-70F2.8レンズの中では最軽量且つ最小型と思われるな。
これもまた、大口径マウントのメリットではないかい?
次の Z70-200のサイズ&重量を見てみないと判らないところはあるが、キャノンのRF70-200を見ると大方の予想は出来るがな。
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/13(水) 07:47:13.45ID:Yd3gZ2k70
ソニーが、Eマウントはフルサイズ用F0.63レンズが理論的には可能とコメント。
https://cameota.com/sony/27403.html

・ソニーが作ることができる理論的な最速のレンズはライカLと同等のF0.63だ。

・キヤノンRFはF0.62を実現でき、NikonはF0.58を実現できる。

・しかし、レンズが信じられないほど大きく、ピントが合いにくく、
スーパーカーのように高価になるので、
これらのF値は現実的ではないということを覚えておいて欲しい。

・Nikon 58mm f/0.95はかさばり、高価(6,000ドルの費用がかかると噂されている)で、
マニュアルフォーカスでしか機能しない。
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/13(水) 15:33:32.33ID:SFAf1bNg0
>>181
ソニーはレンズ作れないから、コシナが先にF1.2を出しちゃったよな

●コシナ
フルサイズミラーレス機用大口径標準レンズ
「フォクトレンダー NOKTION 50mm F1.2 Aspherical E-mount」発表
●確実なピント合わせが可能な「マニュアルフォーカス」

値段も割と安い! 希望小売価格(税別): ¥150,000
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/13(水) 15:38:49.02ID:E2yPNhDx0
求める客の欲求によって変わるもので

万人にベストなんて最初から存在しない。

更に言うと口径だけがカメラの全てでもない。
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/13(水) 17:22:47.34ID:83Gs5upx0
確かに光学性能が全てではないし
防水性が全てでもないな

俺はソニーは要らないけど
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/14(木) 09:55:44.68ID:NFfS2OQd0
Nikon (ニコン) NIKKOR Z 50mm F1.8 S (中古)
https://www.mapcamera.com/mimage/item/681/3717007044681/6/ll.jpg

実際、穴「39mm」しか開いてない。

ガバガバの穴は、ゴーストフレアの元。

世の中の99%のレンズで、ガバガバ穴は不要。
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/22(金) 23:38:02.01ID:FuEYC7JL0
なるほど、Z最強だな。
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/23(土) 01:34:57.16ID:LYQDBQM80
腐乱爺 
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/23(土) 02:28:05.15ID:n1NA7LWe0
マウント径で光学的な話が語られるようになったけど
皆、ほぼ素人だからフランジバックとバックフォーカスの区別もついてないのも多い

やれやれだね
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/23(土) 14:27:16.30ID:7n1bpsUS0
射出瞳の径と距離も考えられないしな。
マウント口径大きくないと広角レンズの画質が悪くなると言ってたし。
ZやRFが出てきて明るいレンズの設計を推してきてようやく広角レンズはむしろ口径小さくて構わないと気付いたみたいだが。
あとマウント口径小さいと口径蝕激しくなるとも言ってたな。
これもZやRFのレンズも図体大きくしてもまだまだ口径蝕あることで口径蝕はマウント口径が第一要因でないと気付いたようだ。
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/27(水) 17:59:03.32ID:ZQMwonDc0
どのみち、ソニーの小口径では作れないレンズをZとRが出してきたのは事実なんだよなw
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/27(水) 18:18:26.68ID:vigOp5430
とある事柄をこき下ろして自分のうっ憤を晴らしたいがために、
無知で間違いだらけの光学知識を殴り書きする

恥ずかしいねぇ
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 04:17:48.68ID:wZ3bZcK90
たしかに、Zが最強なのは間違いない。
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 12:47:39.32ID:wZ3bZcK90
>>197
破れるわけない

ソニー流の他社印象破壊工作なんだよな
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 09:23:10.93ID:8CXgSzbb0
ソニーは民生用、ニコンはプロ用ってソニー信者が言ってた
ソニーは商売のため、マウント流用で小さくしたんだとさ
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 13:48:34.11ID:NRHbtfvb0
民生用(みんせいよう)とは、
映像・音響・通信などの電子機器や装置などにおいて、
一般消費者による使用・一般家庭での使用を目的としていること、
または、そのことを前提に開発・設計された製品・規格を指す
(その場合は民生機、民生規格などとも表現される)。
分野により「コンシューマー用」「家庭用」などと呼ばれる場合もある。

業務用(ぎょうむよう)とは、
法人(企業や学校、官公庁)など、「一般家庭以外」の用途を前提として開発された製品のこと。
これに対し、一般家庭用向けの製品は、『家庭用』や『民生用』(みんせいよう)と呼ばれる。
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/29(月) 10:30:07.28ID:+DWor9Hk0
>>199
ニコンはプロというより、もはや軍用基準の特殊カメラといえる
ニコンカメラなら撮影が許される場所も多い
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 15:39:42.94ID:GxDh79aW0
>>201
なるほど、Zマウント最強だな。
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/01(水) 06:51:46.00ID:dNo5CVHK0
中野センセが、電磁波などの特殊な環境下(軍用艦上とか)でも誤動作したり、動かなくなることがないって言ってたな、ニコンだと。
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/07(金) 19:23:05.04ID:E8hrAc1j0
>>203
最強だな、ニコン。
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/17(水) 14:36:20.82ID:EbRveWMP0
改めてZが地上最強だと判明したな。
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/17(水) 14:47:37.15ID:o0QyDkEv0
言っとくが、レンズ遊びはLマウント最強。ソニーαはカバーガラスが厚いし、Zマウントはアダプターが長くなるから使いにくい。Lマウントならレフ機やライカの古いレンズが使い放題。それに、ZマウントでソニーαやキャノンRレンズ使っても意味ないしな。
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 23:54:10.02ID:n9gMR8AQ0
ニコン大艦隊、いよいよ本気出してきたなw
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/09(土) 06:31:50.90ID:+5uZMv2j0
ああ、本気の赤字だな
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/27(水) 13:37:17.72ID:N8v/ypTi0
ソニー「Zマウントさえ無ければ・・・」 後手に回る
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/04(土) 16:53:39.61ID:IfActV120
>>209
小口径は画質で苦労するからな。
品切れになるレベルでシグマのEマウント売れてワロタ
ソニーは画質が悪いって、みんな潜在意識あるんだよね
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 00:04:40.56ID:RJygI55j0
シグマは51.6mm径フランジ18mmを基準に設計だからな
そりゃソニーより画質良い
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 00:23:37.98ID:NvHbHB4T0
>>211
それは違う

互換レンズを出すためには、一番下の規格でレンズ開発しないと出来ない
シグマは互換レンズメーカーとして生き残るために、下限である内径43.6mmで
レンズ開発する事を決意した

この時点でシグマからは魅力的なレンズは今後出ないことも確定した
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 00:25:21.41ID:NvHbHB4T0
いままでのシグタムは、Fマウント縛りでレンズ設計を行っていた。
シグマ山木社長も、Eマウントだけなら楽、Eマウントは設計が簡単と発言している。
Fはタムロンも後から遅れて出したりしていた。

今後はEマウント縛りでレンズ設計を行うという事。

ZやRのような、超大口径を前提としたスーパーレンズは
互換レンズメーカーからは絶対に登場しないというわけだ。
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 00:26:14.53ID:NvHbHB4T0
>>213
上の2行目は、EじゃなくてEFマウントな
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/11(土) 23:51:18.92ID:Ent9ovcL0
結局Zの思想が最高ってことだな。
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/23(木) 16:00:43.80ID:MoY4BU4T0
シグマは窒息Eマウントを切り捨てれば、多少レンズ性能を上げることは出来る。
逆にシグマは、純正級のスーパーレンズは出せないという事。
ニコキャノは敵が自動的に消滅したので、ほっとしてるところかな
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/28(火) 23:02:44.50ID:OTz5N8QZ0
窒息Eマウントはカメラ業界全体に悪影響与えてるんだな
55mm径16mm長の優れたマウント設計の会社が覇権取るのがみんなのためだ
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/28(火) 23:29:11.00ID:6SXAhSDH0
>>218
長い目でみれば、小さいマウントは勝手に消えていくだろうね
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 05:49:38.08ID:08Vo4cob0
>>220
小口径マウントの欠陥が、徐々に明らかになってきてるしな。
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 16:56:18.66ID:fbUSMyOa0
【朗報】キヤノンさん、超広角ズームで後玉小さく設計【高画質】

キヤノンが35ミリ判ミラーレスカメラ用「13-21ミリ F2.8」の特許を出願
https://hinden563.exblog.jp/29939290/

像高が21.64ミリであることから35ミリ判カバー、
バックフォーカスが20ミリ前後であることから、ミラーレスカメラ用と見られる。

13-21ミリ F2.8(図)
https://pds.exblog.jp/pds/1/202002/28/44/b0216244_10134405.png
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/17(金) 12:00:57.23ID:AvICWhw60
【 最悪 】ニコン Z 24mm f/1.8 S 絞り開放付近の周辺画質が期待外れ
https://asobinet.com/info-review-nikkor-z-24mm-f-1-8-s-tip/

・直径「29mm」の後玉
・製造国は「中国」だ
・ゆっくり回転させてもMFは難しい
・金属製のフォーカスリングは「傷」つきやすい

・フルサイズ四隅はF2.8まで絞らないと「良像を下回る」画質
・フレーム中央と端で「大きな画質差」を感じる
・ミラーレス用広角レンズとしては「残念な結果」

・F1.8からF2.5に絞るとことで被写界深度が「遠方へ移動」
・「陣笠状歪曲」を伴っているので注意が必要
・コマ収差はAPS-C領域でも「確認できる影響」がある
・非点収差は20.4%とF1.8Gと比べて「顕著に悪い」

・「玉ねぎボケ」の兆候がある
・周辺減光はF1.8でー2.57EVと強く、一眼「レフ用よりも悪い」
・0.2〜0.4秒ほど「ハンチング」することがあった

短所:
 ・周辺減光が目立つ
 ・コマ収差の影響が大きい
 ・顕著な非点収差
 ・絞り開放付近におけるフルサイズ端の解像性能

より安価な一眼レフ用「AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED」より悪い結果であり、
これまでテストしてきたZレンズの中では最も悪い。
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 13:06:09.20ID:JxSKcTuF0
ニコンZもEOS-Rも同じ結論に達してるわけだから
SONYが選択ミスしたって結論しかないかも
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/05(土) 11:46:13.96ID:Pag0vzJQ0
>>226
フルサイズはレンズ縮小出来ないって、ソニーが数年かけて証明したからな。
マウント径小さくしても、完全に無意味だった。
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/06(日) 08:07:03.26ID:62FKNLWs0
>>226
そういうことだな。
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 09:49:07.67ID:rfRKK1f90
ニコンだけ設計の設備とか古くて旧来の方法で今もやってそう。他社は小さく高画質なレンズたくさん出している中、ニコンだけがデカ重路線なのは変だし
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 11:57:09.79ID:U0MNvcn30
CFDだけで作るからロクな結果にならんわなw

かつてF1に「処女」ってチームおってな、風洞テストなんざ古い!風洞つかわずCFDだけで最強マシンつくれるぞ!って豪語していたんだ。

結果?
ビリになってロシア企業に買収されたわ

Zマウントも同じやわな
そういえば「処女」チームの略称はVRだったか…あ、察し
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 13:29:07.90ID:uAPp+GZi0
【 注 意 】
このスレは妄想で立てたネタスレ
情報ソースが今に至るまで全く無し

【 警 告 】
スレ乞食だらけのこんなスレに来てはいけない
ステマ工作員が初心者や素人をだまして洗脳しようと待ち構えているこんなスレからすぐに脱出しないとヤバい
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/26(金) 10:20:45.71ID:hZygvh4N0
DigitalCameraWorld(デジカメinfo:和訳)

【ニコンZの誇り】
質量1090g ヨドバシ¥278,300 鏡筒:プラスチック製
■ニコン「Z 50mm f/1.2 S」は開放から驚くほどの解像力とコントラスト
https://digicame-info.com/2020/12/z-50mm-f12-s.html
<黄色線 : 周辺画質>
驚くほどのニコンが 「1500」 超えるのは「F2.8」から
開放「F1.2〜2.8」まで期待はずれ。 デカ重の意味ある?w
https://digicame-info.com/picture2/nikon_z50f12_mtf_dcw_001.jpg
 
 
 
【ソニーお手軽レンズ】
質量 162g ヨドバシ ¥79,000 鏡筒:金属製
■ソニー「FE 24mm F2.8 G」の光学性能は少々期待はずれ
https://digicame-info.com/2021/03/fe-24mm-f28-g.html
<黄色線 : 周辺画質>
期待はずれのソニーが 「1500」 下回るのは「F8」から
https://digicame-info.com/picture2/sony_FE24mmF28G_mtf_dcw_001.jpg
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/26(金) 13:15:13.57ID:E4IfixN60
>>235

周辺解像力
ニコン F2.8→ ▲1500 ヨドバシ¥278,300
ソニー F2.8→ ○1700 ヨドバシ ¥79,000

2.8に絞ってレンズ中心使ったニコンに勝つだけでは物足りぬ
ほんとソニーG(F2.8小型軽量)には期待はずれだったよ。
infoさんの翻訳も理解できます。
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/16(日) 10:46:18.51ID:qK3kqXrp0
αの完全版=Zって考えると、しっくりくるよな。
時代が選んだのは、大口径Zマウント。
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/21(金) 19:38:20.93ID:+hu9J0oU0
>>238
ポルシェのシェア、言ってみろよ
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/23(日) 07:04:46.10ID:Hh4cvw180
インフォデミックにより扇動されるのが大衆だし、そういうのは日本人好みだしな。
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/05(木) 18:56:24.31ID:hFtCJUuv0
ソニーはマウントが小さすぎて、ボディ内ブレ補正が原理的に弱い。
比較サイトでもバレちゃった。
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/04(木) 23:55:09.18ID:0ZVrKsm80
>>242
逆光性能も悪い!
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/17(月) 18:51:47.76ID:2WA1HWxn0
信頼性も悪い
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/27(木) 17:15:03.99ID:ZIDXzMxP0
>>1
【全スレ注意連絡】  ※ カクサン希望 コピー自由

写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員

↓ご尊顔  写真 7枚  
http://imgur.com/a/RCkNcK9

長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg
Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihasegawa1990 https://www.instagram.com/yuihasegawa1990/


・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている
・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある  ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj
・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家

【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】
悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為
・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする
・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする
・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる
・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧
・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す
・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽
詳細は↓のスレに
&#9888; 長谷川唯【SEALDs】【左翼】(警察板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1638086870/l50 hrigkfl
「   長谷川唯 写真家 SEALDs 」で検索
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/27(木) 22:39:04.15ID:JoWJl3z00
ソニーはあえてEマウントをフルサイズにも採用し
レンズ造りの難易度を上げて技術者のパワーアップを図ってる。
Zマウントは甘え。



ちょっと煽ってしまったかな。
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 04:25:54.73ID:+1nXgwlo0
それそのままFマウントにも当てはまるが、やらなくていい苦労だったのはZ見てたら分かる。
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/09(水) 04:17:57.60ID:m4OBe+Pd0
たしかに。
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/09(水) 05:27:05.27ID:yvpGNNsS0
EFもFも結局利用してた光路幅全く同じなのに未だにFレンズの設計難易度だけ高かったとか本気で思ってるのかw
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/09(水) 16:40:56.00ID:NV+A4/fz0
Fの時代はレンズシミュのソフトの恩恵なんか無かったし、難易度高かった時代だと思う。今ならFでもかなり楽でしょ、技術は進歩してるんだし。それ考えるとZが設計楽かつ理想のマウントなら、レンズの性能の上げ幅はまだまだ小さい訳で、今のニコンは手を抜いてるの?ってとこはある
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/09(水) 18:27:18.73ID:yvpGNNsS0
ノクトでさえ案外後玉小さいからな
まあノクトの場合は周辺画質を上げる為にあえて小さい後玉にしたって説もあるけど
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/10(木) 03:34:11.26ID:TUcYb19Z0
>>254
こんなのオートフォーカスにするの無理だわ、ガラスがぎっしり詰まっていてすげー
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/10(木) 13:03:48.95ID:icAEWaSC0
>>255
その無理そうな課題をクリアするからニコンは高い評価を受ける
このレンズ持ってるけどAFの速度や反応も速くてとても使いやすい
画質ももちろん素晴らしい
ステッパー製造で磨かれたニコンの光学とメカ技術が融合した製品
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/10(木) 13:31:23.88ID:n/5mgq4w0
>>256
お前のNIKKOR Z 58mm f/0.95 S NoctはAF付いてるの?  w
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/10(木) 13:53:17.74ID:icAEWaSC0
Z 9出現でAF性能もニコンがベストと評価得てからGKが焦りまくってるな
実はZ初代ファームアップで既にニコンがベストだったんだが
最近はニコンのAFは駄目だとか遅れてるとかネガキャン工作激しい
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/10(木) 14:01:09.91ID:n/5mgq4w0
>>259
Z6Uをどうにかしないとヤバイでしょ

ソニーのリアルタイムトラッキング可能機種
α6400 α9 α7C α9U α1 α7W Xperia1V

ソニー、α9譲りのAFアルゴリズムを組み込んだ「α6400」 2019年2月22日

ニコン 
Z9のみ 2021/12/24(金)


キヤノン
R3、R5、R6 EOS iTR AF X
R5 2020年7月30日
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 13:04:36.10ID:h11fu2r50
RFって径のわりにガラスはあんまり大きいの使わない印象。センサーサイズ同じなら一定以上デカくしても効果があまりないからとかなのかねぇ
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 13:30:30.44ID:ccqVEgk70
>>262
「Eマウントと同程度の後玉」をセンサー面ギリギリに置きたいとすると、
大口径マウントが必要だという話。
Eマウントで、「Eマウントと同程度の後玉」を置くことは出来ない
FE 50mm F1.2 GM が光学的な限界。
マウント小さい奴は何をやってもダメ
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 14:27:24.91ID:Gost/JHR0
>>266
そそ、Zマウントのキモはセンサー面ギリギリに後玉を置けること。光路幅そのものはEマウントより狭いくらいに絞ってるのでほとんど意味ない
ソニーは後玉下げる必要のあるレンズだと電子接点の形に後玉のレンズを削るという非常にコストの掛かる加工を強いられてるからね
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 14:33:22.52ID:Gost/JHR0
因みに後玉をセンサー面ギリギリまで下げるのはF値的には有利なのだが収差的には弊害もある
キヤノンがバックフォーカス18oで十分とか言ってたのはその辺も関係していたりする
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 16:11:17.54ID:3Y46SsRp0
>>269
今はまた近い方がいいんじゃない?ニコン内部の反射抑えるのにフレアカッター入れてきているし、対策も進んでそうだしさ
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 16:12:13.54ID:hhEj2/0w0
ウクライナで子供がたくさん死んでる
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 16:32:06.00ID:eAV6Ttpy0
センサーサイズより大きな後玉が光学性能を引き上げるから大口径マウントは有利って主張してたのに、
今はそこそこサイズの後玉の保持にスペース必要だから大口径マウントが有利へと変遷したのな。
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 16:45:08.39ID:hhEj2/0w0
光は回析するからEマウントで十分
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 16:53:23.13ID:ccqVEgk70
>>273
同じだろ
内径55mmのマウントに、55mmのレンズは置けないってのは子供でも分かる
内径43.6mmのEマウントは、もっと小さいレンズしか使えない

FE 100mm F2.8 STF GM OSS みたいに、後玉をちょっと前に出す手法は
ニコンでも出来るしな
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 17:01:45.06ID:ccqVEgk70
>>267
見たが、FE 50mm F1.2 GM がやっぱりソニーの限界だな
これ以上でかい後玉はソニーでは無理
37mmくらいかね

となると、NIKKOR Z 50mm f/1.2 Sは後玉48mm程度だろう
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 17:34:16.53ID:ccqVEgk70
初代・フジX100 23mmF2
バックフォーカス5.6mmだからこその高性能

https://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/pack/images/articleImg/articleffnr0869_img_02.jpg

「バックフォーカス(レンズの後端からセンサーまでの距離)」は、X100の場合、5.6oという短さです。
大口径の後群レンズをボディ内に組み込むなど、
細部にわたってコンマ数ミリ単位の切り詰めを行い薄型化が実現しました。 

https://i.imgur.com/Jni9OD5.jpg

SONY RX1もそうなんだけどな・・・
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 17:51:18.15ID:Gost/JHR0
>>275
ただ、計算上F1.0くらいまではEマウントでも不利は無いのよね
逆に言えばF1.0以下のF値を目指すとなるとEマウントは不利になるってことだけど
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 17:53:38.91ID:Gost/JHR0
とか言いながらノクトの後玉は36oとかだから後玉のサイズを制限してる何らかの理由がニコンにもあるようだ
周辺画質の維持のためって話も聞くけどその辺どうなのかね
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 19:54:43.78ID:3Y46SsRp0
>>280
センサー直前で光軸をなるべく歪ませないってなるとそれくらいがベストなんじゃないの?35mmセンサーだし、ニコンはフランジバック一番短いし。逆にでかい後玉場合は最終段でも大きな不正が必要とか、センサーからの距離あるとか、でかい玉で調整しなきゃならない理由があるのかなと。ガラス自体はどでかいの入れようと思えば入れられるはず
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/13(日) 02:43:54.61ID:ufO+UqIs0
>>281
プーの奴もウクライナ侵攻の理由を後から捏造して追加してるな
元々捏造だけどさらに足してる
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/30(水) 12:46:28.03ID:Tzon/VXz0
58mm F0.95ノクト 後玉38mm バックフォーカス16.2mm
大口径マウントだから、ここまで近づけられる


Z 50mmF1.8 後玉37.5mm バックフォーカス13.3mm
https://i.imgur.com/nuKmzN5.png
この時点で、ニコンは究極的に攻めた設計をしていたんだね。
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/30(水) 12:56:01.96ID:Tzon/VXz0
Z 50mm F1.2S  後玉39mm バックフォーカス12.7mm
https://i.imgur.com/hoRRYhT.png
こりゃ凄い、変態レンズだ。
こりゃあヤバイな
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/30(水) 13:31:00.80ID:Tzon/VXz0
ZEISS Planar T* FE 50mm F1.4 ZA
バックフォーカスを詰めるために、電子接点の形にレンズ端を削って
嵌め込んでる、ソニー決死のレンズ
https://i.imgur.com/qOfUIxz.png

後玉34mm バックフォーカス15mm

ソニーの限界を象徴するレンズ
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/30(水) 13:39:14.74ID:Tzon/VXz0
ソニーFE55 F1.8
後玉32mm バックフォーカス15mm
https://i.imgur.com/6ZoUqU7.png

カスだな
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/30(水) 17:50:18.99ID:Tzon/VXz0
マウント小さい奴の最後の遠吠え
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/30(水) 23:36:51.75ID:K1wX3d760
やっぱノクトみたいに前玉から順に小さくなっていく方が光軸捻じ曲げないから良いんだろうなぁ、最終段直前ででかくするのは妥協だわ。まあノクト以外にそんなレンズ無いんだろうけど。後玉から本当に真っ直ぐセンサーまで光が入るならレンズは後玉は35〜36mmあたりがベストになるんかねぇ
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 12:27:18.33ID:Uda0SIzM0
こういう絞りを挟んで対象型としたレンズ構成をダブルガウス型と呼びます。
https://i.imgur.com/udbTzhy.png

ダブルガウス型レンズは歪曲収差や像面湾曲が少ないという特徴があります。
Planarの語源が「平坦」であるのはこの特徴からです。
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 12:31:13.81ID:Uda0SIzM0
58mm F0.95ノクトの親戚がこれ

「ダブル・ダブルガウス」の伝説的設計 SIGMA 50F1.4A
https://i.imgur.com/9xUtOKd.jpg

理想的な左右対称系を目指すには、Zマウントが最適だった
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 14:22:57.20ID:/GlNLxyD0
>>297
解説だからわかりやすくしているんだろうけど、図が露骨というか眉唾だなぁ。ノクトは別に真ん中小さいレンズ入れてないし、口径以前に後段で像を広げ直すってあんまりよく無いんじゃないのってとこの事実を知りたいんだわ
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 15:59:45.09ID:VNWheQVK0
>>297
それねえ、今は使われていないような特に小さなマウント口径をやり玉に挙げて小口径のデメリットを力説していて、むしろ現行マウントはマウント口径で問題にならないと言っているよね。
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 17:36:21.46ID:Uda0SIzM0
>>300-301

>>298-299
実施例
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 17:43:41.27ID:Uda0SIzM0
SIGMA 50F1.4A は、説明として凄くわかりやすい。
京大院で宇宙物理学を専攻した天才が設計したレンズだ

・レンズの理想は左右対称系である

→無理やり光を捻じ曲げるために、強烈なお椀型のEDレンズをブチ込んでる
(=コスト、製造難易度が上がる)

→後玉にも非球面レンズを使って、むりやり収差補正をする
(光線はゆるやかに曲げたほうが良い)

これを大口径Zで作りなおしたら、どんな構成になるのかは想像付くだろう
→ノクトみたいな構成になる
Zは光を無理に曲げる必要が減るから、周辺まで高画質
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 18:23:38.67ID:Uda0SIzM0
センサーとレンズを対にして最適化した結果
Zeiss 35mmF2 ZEISS ZX1
https://i.imgur.com/qMSgTXo.png

RX1
https://i.imgur.com/nS7fzEu.jpg

×後段で像を広げ直す不自然なレンズ
〇センサー端まで素直に光が届く

これも分かりやすいな
大口径=高画質
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 18:54:00.82ID:Uda0SIzM0
Zeiss batis 85 F1.8(タムロン設計)
後玉 34.2  バックフォーカス13.5
https://i.imgur.com/I9Uqwct.png

これは凄い!小口径なりに、相当攻めてる
146,850円

ニコンZ85 F1.8
後玉 38 バックフォーカス13.5
https://i.imgur.com/VqVkRin.png
¥107,250

マウントでかいほうが、製造難易度も減る、特殊硝材も減らせる、値段も安かった
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 19:07:29.01ID:Uda0SIzM0
こうしてみると、ニコンは後玉38前後、ソニーは後玉34前後が限界ということだな
バックフォーカス長くするなら、ソニーは36mmまで行ける

一眼レフ用、究極と言えるART50F1.4
https://i.imgur.com/lQWp339.jpg
後玉34

なるほどね、これを超えるにはZマウントが必要なわけだ
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/02(土) 00:40:34.64ID:mIVEY6Cd0
>>306
このArtを超えるレンズじゃなきゃ大口径は活かされてないし、EだろうがZだろうがあんまり関係ないってことでもあるな。径を活かせるラインはだいぶ高いな…少なくとも2本これを超えるレンズがあるニコンは凄えけど。

大口径は理論値的にはより高性能なレンズが作れるんだけど、問題は性能を上げてなおかつ安くは作れないってこと。ニコンが大口径のこと宣伝しなくなったのってこれが原因でしょ、当初は自由度が上がる分設計/製造コストも下げられる見込みだったんだろうけどさ
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/02(土) 13:29:45.90ID:7DDws9uD0
解像性能を求めるならテレセン性の確保が必須なのよ。つまり光線を真っすぐ90度にセンサーに照射するの理想
だから現代の最新レンズは70度までを下限に設計してる(90度が理想でもこれは設計難易度が高すぎる)
明るいレンズを作るだけならテレセン性無視して巨大な後玉でからセンサーに光を集光するような設計にすると良いんだけど
ニコンがそれをやらないのは光線を倒し過ぎると周辺の解像が犠牲になるから。シグマが後玉34oで高い解像性能を発揮しているのは解像優先ならこの辺の後玉サイズが理想だから
逆に解像をある程度犠牲にしてでも明るさやボケを優先するならSTFの後玉42mmみたいに巨大な後玉にするのもあり。
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/02(土) 18:48:13.10ID:Xh3xozMY0
>>308
それは嘘だってバレたぞ >>291
ZEISS Planar T* FE 50mm F1.4 ZA
後玉34mm バックフォーカス15mm

ソニーの限界を象徴するレンズ

>>310
それも嘘だな
Fマウントで量産すると、後玉34oが限界
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/02(土) 19:06:26.26ID:Xh3xozMY0
>>308
FE 70-200mm F2.8 GM OSS
https://i.imgur.com/Tu6e7sm.png
後玉34mm バックフォーカス30.5

FE 50mm F1.4 ZAも後玉34mm >>291
なるほどね
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/02(土) 19:18:04.88ID:Xh3xozMY0
キヤノン編だが、
標準的設計で36mm、頑張って37mmっぽいな

当然ソニーでは製造出来ないレンズになる
(バックフォーカスを長くすれば可能)

R 24-105 F4-7.1STM  後玉35.8  バックフォーカス13mm
https://i.imgur.com/G1JXakI.png
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/02(土) 19:28:11.75ID:Xh3xozMY0
RFレンズ最強の1本・・・
キヤノンが威信を掛けた大口径
https://i.imgur.com/2BnTerk.png

R 28-70 F2L
後玉37mm バックフォーカス19.5

なんか変だなと思ったら、RFはフランジバック長いんだね

Z 50mm F1.2Sがミラーレスレンズの究極かな>>290
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/02(土) 20:03:00.42ID:sqkXu9u30
口径はともかくフランジバックってミラーレスで問題になるの?
レンズから後玉突き出す形にすれば良くね?
特定のレンズが同マウントの他のレンズより大幅に突き出ててもリアキャップ専用品用意するだけでいいし
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/02(土) 20:26:30.15ID:mIVEY6Cd0
バックフォーカスが長いと後玉デカくしないと暗くなる?近い方がセンサーサイズと同程度にして斜めから光を入れなくて済むとかあるんかね。数mmの差でそこまで大きい影響ないか…
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/03(日) 01:09:51.53ID:cWnbtYdD0
>>310
Fマウントは基本的にマウント内にある絞りレバーを無視できないしな
でもFマウント用ノクトだけは34o以上あったような気がしないでもない
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/03(日) 14:12:53.26ID:zynlcaq30
>>310
レトロフォーカスの広角レンズが2010年代軒並み作り直しになったのは
このテレセン性の問題で光の照射角度が70度より悪化してたから。

20/24/28mm F2.8 35mmF2レンズでは斜めになりすぎたんだよね。
キヤノンも非Lレンズを前面作り直しになった
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/07/12(火) 18:52:47.90ID:df+hTjj20
地上最強、Zマウント。
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/07/21(木) 00:33:49.59ID:xUjKbo+C0
そうだな、俺は未だにFマウントなわけだが
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/07/21(木) 06:37:07.74ID:jpnzcjM50
NIKKOR Z 28mm f/2.8これ一本でOK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況