NIKON1を手足のように使いこなしているみなさまにご質問です。
素直なご意見を頂きたいです。

1.鳥を撮るとしてCX70-300とFT1+AF-P70-300はどちら画質と使い勝手がいいか
(質問の意図は、後者はおよそ半額で揃えることができるが、倍額を出して前者を購入する利点はあるのか)

2.CX10mmとCX18.5mmとCX32mmの画質の差はどれくらいか
(質問の意図は、CX32mmを購入する利点はあるのか)
(画角の差は無視でお願いします。主観でかまいません。例えば10mmは60点、18.5mmは85点、32mmは95点という感じ>
でお願いします。)

3.NIKON1と中古のNIKON APS-C機(D2桁機やD4桁のエントリー機)もしくはいわゆる高級コンデジ(COOLPIXA、X100シ
リーズ、GR)と比べて画質はどれくらい差があるか(NIKON1はCX18.5mmまたはCX32mmを使用した場合)
(質問の意図は、現在望遠以外でNIKON1を選択する理由はあるのか)

ちなみに私は、ボディはV1、J1、J5、レンズは10mm、18.5mm、30-100mmを所有しています。
好きな画が撮れるボディの順番はJ1>J5>V1です。