X



OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 11:50:39.30ID:sKkuRMht0
ていうか流れ的に完全にフォーサーズと同じ轍を踏みに行ってないか?
高くて大きいけど総合的にはフルサイズより小さいですとか
パナは早々にフルサイズの軸足を見つけたけどオリはこのまま突っ走って行ける算段がちゃんとあるのだろうか
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 12:04:29.39ID:o6iNBks10
今はPENやE-M5、10系がそこそこ売れてるしほぼハイエンドで勝負するしかなかったフォーサーズとは状況が違うだろう
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 12:23:17.58ID:883S5Mrp0
>>425
G9は画質云々以前に、止まっている被写体と、動体はせいぜい真横に移動する鳥しか撮れないからな
鉄とか車とか走る人とかこっちに向かってくる(=被写体が大きくなる=背景が被写体に隠れる)のにピント合わせていると
DFDが被写体と背景の位置関係を測ることができなくなって早々に至近距離にフォーカスアウト
被写体が大きくならないようにズームアウトを試みると1mm画角を変えた瞬間AFC即死して至近距離にフォーカスアウト
ピントを合わせよう努力して合わないならともかく、合焦する意図を持っていないタコAFなんだぜ
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 12:28:54.58ID:Tci76isX0
M43を捨て遁走したパナ工は帰ってくれないかw
G9いまだに宣伝しに来るとかうざいわ
二言目には画質画質てなもう画質ふりかけでも作ってイオンで売れよ
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 12:31:50.11ID:An59NLqQ0
>>444
動画だとC-AFでズームしながら合わせ続けるのはどの機種でも難しいね
スチルなら一旦C-AFやめて画角変えてからまたC-AFかけ直して数連写を繰り返せばよい
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 12:39:46.56ID:ChtvkX8R0
AFCもM1とG9対決でG9が断然上
M1XのAIAFもパナ富士通のソシオの技術だから
あんまり調子乗ること書くと
あとで恥を書くことになる
レンズロードマップも発売時期書いてないし
正直楽してぼったくろうとする意図しか見えない
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 13:59:43.24ID:udvKLm0M0
>>402
何でフルサイズにしないの?
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 17:14:59.90ID:An59NLqQ0
>>448
利益率の高いPROをどんどん売っていくぜって公式の計画だからな
楽してボッタくる意図を隠そうとすらしてないよ
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 19:31:46.49ID:X/8BAgSr0
う〜ん
ジャスピン且つ低ISOのmkii動体画像なんて見たことないんだけど
お金あるならハイレゾなんて捨てて、高画素フルに乗り換えた方が精神衛生的にもいいぞw
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 22:03:59.43ID:15NZxW030
オーナーズケアプラスの診断サービスってカメラが登録者と違う住所にあっても、そこから引き取りしてそこに返却って対応できる?

実家の兄に貸したままで、そのまま貸し続ける予定なので。
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 23:03:39.78ID:X/8BAgSr0
でかいな〜
推定重量2.5kgはあるな 手持ちMフォーカスの為に、今日から毎日腕立て100回だ!
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 00:22:26.53ID:rWBLBM1m0
いくらG9宣伝したところで12万って市場価格が中身を物語ってるわ
あとから満を持して出してきたはずなのに

まあ10万切ったら雨の日に使わない前提でサブ機に良さげなんだけど
もうちっと小さけりゃな、、M1Xからグリップ切り落としたサイズってのが。
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 07:58:01.37ID:gUX2V2JL0
E-M1は、
ストラップ環の外れ
サブダイヤル空回り
ファインダー焼付き
あたりがメジャーなトラブルだったけど、
mkllはそういうのあるの?
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 14:41:21.03ID:FVusz0aK0
豆粒センサーで低画質って
トラブルならある
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 15:51:02.73ID:G8zEGF7/0
ストラップ環が外れて本体が地面に激突とかしたら
無償で修理してくれるんかな。して当然だよな?保証が切れてても
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 19:52:26.46ID:at/zzhdW0
ストラップ環が故障されたんですね
の一言で終わり

どこの部位が原因だろうと保証期間過ぎたら一緒
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 20:20:53.80ID:3wupV1FB0
>>463
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001014251/SortID=21883811/#tab
ちゃんと本体をシーリングしてるのになぜか電池蓋の一部だけシーリングしてないから
ここから浸水してあぼん。(あほすぎる)
ここさえちゃんとシーリングしてりゃ相当堅牢になってプロ機って謳えたのにね、、

有償でもいいから電池蓋取替サービスでもやればいいのに「仕様です」とガン無視。
プロ機でそれはないわーと。
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 20:45:41.43ID:lc+KBw110
普段オリのカメラ見慣れてるせいかこんなのありえねーだろって思うけど意外とそんなもんなのかな
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 00:39:19.83ID:OkymIRHd0
>>473
耐低温マイナス10度は結構前から謳ってるし、疑いようの無い最強のごみ取りもあるしでやっぱりオリンパス強いと思う。
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 06:31:33.93ID:mFXr6NjX0
>>473
これは洗脳
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 15:56:43.46ID:5VIpnmim0
荷物が多いときにトイレに入って、リュックやコートや手袋マフラーをその辺りのキレイそうなところに置いた。

E-M1を置く場所を探したら、洗面ボウルが乾いてたからそこに置いた。

自動水栓のセンサーが反応してカメラがびしょ濡れになった。

防滴で本当によかった。
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 16:41:05.91ID:httOW5IX0
>>477
あるあるw
俺も和式便器に落として糞まみれになったけど
余裕の丸洗いでセーフだった
仲間だなw
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 18:45:31.60ID:9Gk5WI6cO
なんか臭いな


この前−9度の中で四時間ぐらい撮影したが、人間が先にダウンした

純正じゃないバッテリーはすぐ落ちた
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 21:40:40.50ID:Ojx5/LQj0
1DX(1型)使ってるんだけど、
E-M1Xどうかなー。

軽いのは問答無用の正義だけど、動体撮影時の「仕留めた」感があれくらいになってくれれば、迷わず完全乗り換えするのに。

E-M1llはあのパラパラファインダーが気に入らなかった。
手応えなくても、後で見ればしっかり撮れてるんだけどね。
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 21:47:05.21ID:2msBFaPE0
>>480
別スレに乗ってたやつだけど
https://www.imaging-resource.com/PRODS/olympus-e-m1x/olympus-e-m1xA.HTM
E-M1XのEVFは、インターレースディスプレイではなくプログレッシブスキャンを使用するという点でかなりユニークです。
120fpsのリフレッシュレートとわずか0.005秒の待ち時間を兼ね備えているため、高速のアクションやスポーツの追跡や撮影に最適です。
これが事実なら仕留めた感はかなり出るかもね
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 07:42:24.09ID:0kyaSdw10
パナのハイレゾすごそうだけど、手持ちは出来ないだろうな。そこだけはまだオリンパスに一日の長。
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 07:56:35.38ID:IBW7EB6O0
確かSONYのピクセルシフトはカメラ内で合成出来ないよね
Panasonicのハイレゾはカメラ内で出来るんかな
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 08:03:04.32ID:0kyaSdw10
カメラ内で処理はできるんだろうけど、あれだけの画素数になると合成にかかる時間も相当かもなー。
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 11:11:47.21ID:jYLcwVAl0
ハイレゾは別にカメラ内で合成できなくていい
撮った後、処理で待たされる方が嫌だ
次の写真をサクサク撮れた方がいい
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 11:31:16.07ID:1ggL2oA30
10秒以上操作不能はちょっとなぁ
30秒ぐらいかかっても良いしスペック低下しても良いからバックグラウンドで処理する設定も欲しいけどやっぱ難しいのかなー
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 14:04:04.70ID:0kyaSdw10
ハイレゾの合成方法は企業秘密だろうから外部のツールにノウハウを明かすわけないけど、自社製のツールなら後処理出来るようにしても良いかもね。
といっても、オリンパスの場合はカメラ内でもそんなに長く待たされることないけど。
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 17:15:32.59ID:0kyaSdw10
>>491
なんかおかしい?

「企業秘密」デジタル大辞泉から引用。
広くは企業活動に関する公表されていない情報で,企業が公表を欲しないものをいうが,一般にはそのうち経済的価値を持つ情報をいう。技術秘密および営業秘密がこれにあたる。

特許を取ってるかどうかまで知らんからそこまで書かなかったけど。。
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 19:06:41.67ID:Vgxc5ea00
PROであろうがなかろうが、撮りたい写真が撮れるのが最もコストパフォーマンスが高いのだが?
現状最高値の300/4でしか取れない写真が撮りたいなら、それが最コスパだろ
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 20:02:54.54ID:F/iy/xn40
プロレンズしばりでの質問なんだから
イジワルせずに答えてあげたらいいのに

使い道が広くてつぶしが利くっていう理由と、
実際の値段も比較的安いのもあって12-40かなー。
12-100はすごいレンズだけど、
安いのか高いのか分からん謎レンズ。
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 20:17:03.97
>>492
公表されてないと、他社が似たような技術を出した時に、パクリなのかどうか判断できない。
だから基本的にどんな技術でも公開されていないと独占できない。
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 21:24:50.08ID:/KEzFkj50
とりあえずなんでも撮れるという意味で12-100がコスパいいとは思うなぁ
ただやっぱりデカいから、飯食いに行くだけとかには持って行きにくい…
12-40もコンパクトでいいんだけど、目的もなく持って行くには望遠が足りないと思うことが多いかな。
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 21:45:22.14ID:5GlaZIHp0
価格差はあるものの
良コスパとしてみるなら12-100
初めて手にするPROレンズとして聞いているのなら12-40の方をオススメするかな
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 21:50:34.92ID:NfENxqXR0
何をどう撮りたいか、によると思うんだけどな。
俺は舞台写真とるのに、40-150えいやっと買って、結果には満足している。
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 22:26:17.52ID:G3eFcQhbO
総合的に評価の良い、12‐100とXを買って、一眼デビューしたいと思います
ありがとうございました
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 02:17:07.60ID:J5cYPNlQ0
Xとフォーサーズレンズの組み合わせはかなりカッケーのでは?と、マッチングシミュレーションで。
そのためだけにX欲しいかも。
…買わないけどサ。
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 11:28:09.88ID:IN2qc7Cw0
ネコ写真家の人は300/4出てからも随分300/2.8使ってたみたいだけど今はどうなんだろう
まだフォーサーズレンズの修理も受け付けてくれるし今買うのも問題ない
OMのレンズすら修理してくれるし、サポート長いのはオリのいいところ
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 13:33:22.88ID:UsKCy1eH0
M1Xの話題 ピタリと病んだなw
PANAは分かっている 市場が何を望んでいるかをな
オリにはほんとガッカリしかない
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 13:58:30.51ID:ETehIU930
S1スレはアンチと買えない奴らの荒らしが始まった。
こっちは荒らしほぼ無かったな。。良いのか悪いのか。
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 15:44:19.33ID:dauhw5J60
ネコ歩きで撮影してる動画は別メーカーで
写真はオリンパスM1MKUをメインで使ってる事が多い
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 21:10:56.46ID:djMtuK0+0
写真の大家が動画ではド素人丸出しなのが微笑ましい
E-M1Xなんかヘタなカムコーダーより超高性能なのにw
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 22:55:18.52ID:qlUNArn+0
結局E-1と14-54の時が相対的にオリのピークだったよね
E-5と松で少し盛り返してあとは、、略

使っている層が今とかなり違う
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 08:49:31.67ID:fzVIAn4K0
たぶんUIが良すぎてmark2との併用はしんどいだろうなあ
でもXを2台買うくらいならmark2複数台を乱雑に使うというのも。。。
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 08:53:08.42ID:w+5RBRN/0
自分は一台買い足して、mk2 2台と併用だな
長時間インターバル撮影で、どの程度違い出るのかな…
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 16:02:12.77ID:w+5RBRN/0
熱ノイズが違うと思うんだよね、3時間連続とかになると
ヒートパイプ放熱って、スチルにも効いてくれるのかな
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 17:40:53.85ID:VWdT1iBL0
>>525
インターバルが長いって事じゃなかったんだなw
連射Hプロキャプチャー撮影での熱ノイズ対策にはなるかなと期待はしてる
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 20:58:17.74ID:XzggmiYW0
>>514
こっちは現状を肯定したいユーザーと、おれのようなオリンバスを使い続けたけど
限界が見えてしまって離れたヤツが嘆くくらいなもんだ。  あとソニーゴキw
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 21:04:31.58ID:ZOCqCxz70
限界が見えたはちょっとわかるな
150-400まで様子見するか、D500+500F5.6とかでさっさと幸せになるか
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 22:20:17.13ID:YuQ9MRlg0
>>526
https://mainichi.jp/articles/20170414/k00/00e/040/188000c
こんな感じの看板がある森で、ヒメボタルを撮るんだ@会津
夕方7時半に背景撮り、深夜型の森なので撮影開始12時
3時ぐらいまで撮るんだが、標高高いんで昼間と気温差15度ぐらいあって、湿度によってはレンズ結露しやすい
レンズヒーターとゲリラ豪雨対策の簡易雨ガッパ装備
熱がこもりやすいんだろうな、条件的に
背景だけハイレゾショットで撮って縮小現像したり、最適なレンズの選定したり色々試行錯誤することが多い
ISO1600辺りを基準に使うので、低感度画質優先とやらが
連続撮影でも使えるといいのだが…

一休みしたら、全日本ラリー第一戦に出掛けるぞ
メインカメラとして、mk2最後の戦いへ
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 00:17:27.11ID:osoZI3+w0
あ、Mk2はまだまだ頑張ってもらうがな
ホタルって、いっぺんに3台ぐらい設置して撮るんで
E-M10mk2退役かな
10日間ぐらい平日も仕事終わったあと、車飛ばして通うので
毎日バッテリー充電が一番大変、ヒーター用のモバイル
バッテリーもあるし
せめてBLH一種類に統一したい…
去年から、クロマドボタルというのにもチャレンジ
してるので、5月末から10月末までホタル撮りが続く…
電子シャッターのレリーズ数は、星屋さんたちよりは
少ないかな
去年は茨城でもヒメボタル群生地を見つけたし、今年は
阿武隈山地探索を集中してがんばるぞ
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 20:37:21.63ID:Uw+w51pK0
大阪のお触り会に行ってきたけど、マルチセレクターの出来ばえは良かったぞ
4方向しか動かなくて真っ直ぐ押したことにされてセンターに戻されるパナ機とは次元が違った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況