X



OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 21:45:51.07ID:HQp1CCFG0
乳首こりこり
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 22:01:11.60ID:HQp1CCFG0
グリップしこしこ
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 22:01:51.54ID:HQp1CCFG0
タテモチ違和感なかったよ@大阪
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 22:02:21.78ID:HQp1CCFG0
思ったより軽かったよ@大阪
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 22:03:13.42ID:HQp1CCFG0
受付のお姉さんタイプだったよ@大阪
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 22:03:49.13ID:HQp1CCFG0
シャッター音、違和感なかったよ@大阪
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 22:05:28.40ID:HQp1CCFG0
開発者インタビューカタログくれたよ@大阪
0549名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 22:06:10.30ID:HQp1CCFG0
手ぶれ補正のジャイロ開発は狂気じみてるよ@大阪
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 22:08:10.43ID:HQp1CCFG0
乳首こりこりしたら、もう、MK2にもどれない体になるよ@大阪
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 23:06:46.19ID:Uw+w51pK0
mark2のお触り会の時は2512でモデルのお姉さんを撮って画像で持ち帰りサービスがあったけど
今回はLiveND撮り放題 手持ちハイレゾ撮り放題 インテリジェント被写体認識AFで撮り放題 の3つだけ
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 09:29:38.95ID:CMz8EHzZ0
そのうち、流し撮りもAIが被写体を認識して、ブレ補正の方向を調整してくれたりするかな。
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 11:12:08.50ID:cf3sg8B/0
>>554
おれも気になる、それ
パナ並に人体認識で食いついてくれるのか
バイクとか車を撮る予定無いので
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 13:30:14.45ID:phtljcgP0
>>560
スレ立てるならテンプレぐらい書けよ
ネガキャン仕事屋さん
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 18:33:08.35ID:mZ5uRv260
>>554
人はあまり動かないと想定しているらしく顔認識とトラッキングは併用出来ない
ソニーみたいに顔に吸いつくと思ったら期待はずれ
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 19:38:47.33ID:7B/MGJsT0
バイクとか車よりも
人は遅いから楽勝ですよ
という意味で記述がないとも考えられるが
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 19:53:59.29ID:V7zUPENf0
>>562
ふぁーむあっぷでなんとかなるやろ
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 20:59:04.91ID:GMArbuff0
>>554
パナは人体認識させとるぞ。技術的にはイケる。
何をもって人体と認識してるのかは、AIの深層学習なんで謎だが。
0567S ◆KMyTcmL3ws
垢版 |
2019/02/04(月) 04:12:32.20ID:G/AdknXU0
30分以上の録画機能はビデオカメラのカテゴリになってしまい関税が高かくなってしまうので
29分制限かかっていたけれど、2月1日にEU経済連携協定(EPA)が発効され関税が撤廃
されたので動画の29分の制限がなくなるよ。

ファームアップで対応出来るはず。
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 08:51:29.21ID:jfTAd28V0
>>569
いや。29分制限だったら、乗ってたらパナでもそこで強制停止。
あとは、ファイルフォーマットによる4GB制限。
他社コンデジとかだと、そこで録画停止になる機種もある。
パナだとファイル分割されるけど、結合はできる。
新しめのパナ機種だと、92GBくらいまでは1ファイルで行ける。
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 16:44:21.94ID:Zyl/4ezD0
最新機種というかG9は制限がある、これは熱問題で制限つけたと言っていたが本当かは知らない
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 17:51:08.94ID:cIO5OLj40
>>581
GF10には確かに29分制限はないな。
4Kは5分で強制停止するからww

もう、お前、黙ってろよ。無知過ぎるを
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 18:48:25.99ID:2a1MDvuK0
結局G9だけじゃねえか
しかもパナが動画メインと写真メインでわけた写真機だけの制限

無知はどっちだ
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 23:33:26.68ID:K/jhtQnY0
ファームで切り替えてるって噂を聞いたことがあったような
GH2の頃にいろんな制限なくしたカスタムファームをユーザーが作ったらしいし
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 07:43:45.68ID:lgF4GZ9T0
参考に
Lumix S1 は 外部収録のAtomos Ninja を利用すると 動画の制限時間(29分)はなくなるようです。
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 19:12:46.22ID:29ma4nhV0
BCNランキングに、2019年1月1日〜1月31日のデジタル一眼カメラの売れ筋ランキングが掲載されています。
http://digicame-info.com/2019/02/20191-1.html
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=101

1位 stay (前月1位)キヤノン EOS Kiss X9 ダブルズームキット ブラック 発売年月:2017年07月
2位 stay (前月2位)キヤノン EOS Kiss X9i ダブルズームキット 発売年月:2017年04月
3位 stay (前月3位)キヤノン EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト 発売年月:2018年03月
4位 stay (前月4位)キヤノン EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック 発売年月:2018年03月
5位 up (前月8位)オリンパス OLYMPUS PEN E-PL8 EZ ダブルズームキット ホワイト 発売年月:2016年11月
6位 down (前月5位)ニコン D5600 ダブルズームキット 発売年月:2016年11月
7位 stay (前月7位)キヤノン EOS Kiss X9 EF-S18-55 IS STM レンズキット ブラック 発売年月:2017年07月
8位 down (前月6位)ニコン D5300 AF-P ダブルズームキット 発売年月:2017年02月
9位 up (前月26位)キヤノン EOS Kiss X8i ダブルズームキット 発売年月:2015年04月
10位 up (前月12位)オリンパス OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー 発売年月:2017年09月
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 19:14:37.18ID:29ma4nhV0
11位 up (前月19位)オリンパス OLYMPUS PEN E-PL8 EZ ダブルズームキット ブラウン 発売年月:2016年11月
12位 up (前月22位)ニコン D3400 ダブルズームキット ブラック 発売年月:2016年09月
13位 down (前月9位) ソニー α6300 ズームレンズキット 発売年月:2016年03月
14位 up (前月47位)オリンパス OLYMPUS OM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZ レンズキット シルバー 発売年月:2015年09月
15位 up (前月18位)キヤノン EOS M100 ダブルズームキット ホワイト 発売年月:2017年10月
16位 up (前月23位)ソニー α6000 ダブルズームレンズキット ブラック 発売年月:2014年03月
17位 down (前月11位)キヤノン EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット 発売年月:2016年03月
18位 down (前月15位)オリンパス OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ホワイト 発売年月:2018年03月
19位 up (前月20位)パナソニック LUMIX GF9 ダブルレンズキット オレンジ 発売年月:2017年01月
20位 up (前月21位)オリンパス OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ブラウン 発売年月:2018年03月
21位 up (前月27位) ソニー α6000 ダブルズームレンズキット シルバー 発売年月:2014年03月
22位 down (前月10位)★ソニー α7 III ボディ ILCE-7M3 発売年月:2018年03月
23位 up (前月78位)オリンパス OLYMPUS OM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキット ブラック 発売年月:2015年09月
24位 up (前月25位) ニコン D7500 18-140 VR レンズキット 発売年月:2017年06月
25位 down (前月24位)キヤノン EOS Kiss M ダブルレンズキット ブラック 発売年月:2018年03月
26位 up (前月105位)富士フイルム FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキット シルバー 発売年月:2018年08月
27位 up (前月28位)キヤノン EOS Kiss M ダブルレンズキット ホワイト 発売年月:2018年03月
28位 up (前月29位)オリンパス OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ブラック 発売年月:2018年03月
29位 down (前月16位)★ソニー α7 III ズームレンズキット 発売年月:2018年03月
30位 up (前月32位)キヤノン EOS 9000D ダブルズームキット 発売年月:2017年04月
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 19:16:21.77ID:29ma4nhV0
31位 up (前月59位)オリンパス OLYMPUS PEN E-PL8 EZ ダブルズームキット ブラック 発売年月:2016年11月
32位 down (前月14位)★キヤノン EOS 6D MarkII ボディ 発売年月:2017年08月
33位 up (前月45位)★ソニー α7 II ズームレンズキット 発売年月:2015年03月
34位 up (前月35位)キヤノン EOS M100 ダブルレンズキット ホワイト 発売年月:2017年10月
35位 up (前月43位)キヤノン EOS M100 ダブルズームキット ブラック 発売年月:2017年10月
36位 up (前月64位)パナソニック LUMIX GX7 Mark II ダブルズームキット 発売年月:2018年04月
37位 up (前月40位)オリンパス OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット ブラック 発売年月:2017年09月
38位 up (前月52位)キヤノン EOS Kiss M EF-M15-45 IS STM レンズキット ブラック 発売年月:2018年03月
39位 down (前月13位)★キヤノン EOS R ボディ 発売年月:2018年10月
40位 down (前月34位)キヤノン EOS Kiss X9 EF-S18-55 IS STM レンズキット ホワイト 発売年月:2017年07月
41位 up (前月56位)キヤノン EOS Kiss M EF-M15-45 IS STM レンズキット ホワイト 発売年月:2018年03月
42位 down (前月41位)★ニコン D850 発売年月:2017年09月
43位 down (前月31位)ニコン D7500 発売年月:2017年06月
44位 down (前月38位)パナソニック LUMIX GF10 ダブルレンズキット ホワイト 発売年月:2018年02月
45位 up (前月53位)キヤノン EOS Kiss X9 EF-S18-55 IS STM レンズキット シルバー 発売年月:2017年07月
46位 down (前月36位)富士フイルム FUJIFILM X-A5 レンズキット シルバー 発売年月:2018年02月
47位 down (前月42位)富士フイルム FUJIFILM X-A5 レンズキット ブラウン 発売年月:2018年02月
48位 stay (前月48位)キヤノン EOS 80D ダブルズームキット 発売年月:2016年03月
49位 up (前月50位)キヤノン EOS 9000D EF-S18-135 IS USM レンズキット 発売年月:2017年04月
50位 up (前月63位)★ソニー α7 II ボディ 発売年月:2014年12月

★ フルサイズ
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 19:43:44.59ID:irCzUFyU0
オリンパスは毎月コンスタントにランクインしてるし
特筆すべきは今回5位ランクインは常連ニコンを抜かしたことだな
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 19:44:25.38ID:i3HUJceh0
マニアックもだけど、売れる台数で言うなら安くてお得なキット、あと営業の強いメーカー製が売れるってだけでしょう。
こんなランキングそれを示す以外何の意味もない。転載の意図がわからん。
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 21:49:08.88ID:hZ6GZ14B0
ボディを買うのはカメラ初の初心者が圧倒的なんだからそりゃエントリー機が売れるよね
上級者になればなるほどレンズに投資するし
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 22:42:54.14ID:0SFtwj6P0
30万もするフルサイズのボディがバカスカ売れる方がおかしい
フルサイズとか騒いでいるのは数パーセント以下の層だというのがこれを見れば分かる
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 07:23:35.72ID:uDIKomDg0
>>591
オリンパスなんて、欲しい人は発表直後にオリオンで買うのが一番安くてお得なのに、意外と普通の店で買うやついるんだな。
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 08:16:53.85ID:2Joyw+Oo0
>>597
オリンパスオンラインショップのお得さなんて微塵も知らない層のほうが圧倒的に多いよそりゃ...そもそもプレミア会員にならない。
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 09:29:33.36ID:jfFcNuMS0
オリオン、メリットあるの発売日に最安で買いたい人だけでしょ
ポイント稼ぎも面倒くさい上にすぐなくなるし
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 09:33:54.67ID:IrOoHXnS0
D850が一般層にバカスカ売れてる訳ないだろ
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 10:05:48.40ID:laz+Jhyq0
おいおい たかがBCNランキングだろう 
日本だけの限定情報を出して
売り上げ比較するのは おかしいでしょう...
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 10:07:22.37ID:8fSqFSme0
だから
発売後レビュー見て欲しくなった
まだどこも値段下がってない
発売日にオリオンで買っときゃ良かった
という後悔の書き込みがいつもあるだろ?
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 12:25:47.53ID:jfFcNuMS0
>>600
D850別に一般層に売ろうとしてないからな
ターゲットはハイアマ
D850が一般層に売れないのはブラが男性に全く売れないのと同レベル

>>601
在庫少ない上にポイント集め面倒でなぁ
E-M1m2はポイント集まって最大割引き出来るようにしてたけど予約開始出遅れて納品遅れるって言うから
通販で買った
今回も数絞るだろうからしばらくはバックオーダーの山になりそう
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 13:53:47.53ID:7SHBq5Hv0
生産予定100台くらいに設定しといて予想以上のオーダーで生産が追いつかず
っていかにも売れてそうにアナウンスするのが恒例だからなぁ
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 14:01:51.90ID:6F1sB6100
>>605
上に貼られてるランキングで上位に食い込むほどじゃないでしょ
だからバカスカ売れるなんて表現はおかしい
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 14:12:43.29
デジカメ業界で言うところのバカスカ売れって一ヶ月に3台程度の話だからね。
他はもっと悲惨。
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 15:26:14.22ID:2YgoDqOB0
>>602
いいじゃないかよ
少なくても日本ではオリンパスはキャノン、ニコンの次ぐらいに売れてる事がはっきりしたし
動画に強いパナもランクインしてるからマイクロフォーサーズマウントを選択してれば安心して交換レンズに投資できる

キミの所有機種は何?やはりEM1mk2? それともLumix?
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 19:07:40.09ID:laz+Jhyq0
>> 610
現在までに購入した主なカメラは (既に手放したカメラも多いが)
E-M1 E-M1Makr2 E-M5
Lumix DC-G9   Lumixプロ会員
α9 7RM3     Sony プロ会員
X-T1 X-T2
Nikon D5 Nikon D850 Nikon Z7  Nikon プロ会員
(Canonは 1DMark2 まででNikonに鞍替え)

E-M1X は当然予約済み
Lumix S1R or  S1 は購入予定

仕事と趣味では撮影領域が違うから 撮影対象によって使い分けてるよ。
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 22:12:51.49ID:KVDAoFMO0
>>611
仕事用途でも使うのにそんなに新しめのカメラのマウントをころころ変えるんだ?
結構人気で金回りのいいカメラマンじゃないと出来ないね…

仕事用途にも耐えうる信頼性のある機種でもないとメイン機にもサブ機に選べないや
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 08:34:45.20ID:45ZulLot0
現在手持ちのカメラなら違和感ないけど、
現在までに購入したカメラだとん?って感じだなぁ
1Dm2を大事に使ってたけどいきなり羽振りが良くなったのか?
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 10:32:23.45ID:J8YSod8Q0
>>611
>>たかがBCNランキング ⁇

現状で一番信用度の高いデータだから参考になるよ
入門用廉価機は相変わらずトップを占めるが、フルサイズもコスパや評判の良い機種は売れてる
APS-CやM43の中上級機のミラーレスがカメラ不況で一番影響を受けてる
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 12:49:38.70ID:AJPMBWMr0
>>615
オリンパスは今まで趣味で使っていただけなので
プロ会員登録してなかった。

今後 E-M1X を一部仕事でも使えるフェーズがあるかもと思って購入する事にした。
仕事で使うようになったら プロ会員登録しようと考えてる。
ミラーレスはほとんど評価と趣味の範囲で使ってきたが 
α9(一発目のAF遅すぎ)しかり私の領域では動態はまず撮れないと判断している。
メインは今でも D5 D850。

マウントなんてもんは あまり意味がない。
被写体によって 一番パフオーマンスの出るシステムを使えば良いし
全てにオールマイティーなカメラなぞ あるわけない。
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 15:41:18.32ID:AJPMBWMr0
>>618
ありがとうございます。
既に棒カメラ店のポイントが10万点くらいあるので 今回はそれを元に購入する予定です。
ちなみにオリンパスレンズは整理して
12-100mmF4 24-150mmF2.8(テレコン)
だけで当面 趣味領域風景の遠景と 一部仕事の人物写真に使う予定です。

E-M1X は E-M1Mark2では厳しかった低照度(夜間/舞台等)での動態撮影に耐えられる事が期待です。 
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 17:06:36.42ID:AJPMBWMr0
>>620
辞書から引用
---
動態
物事の動いている状態。また、変化してゆく状態。
---
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 20:01:36.42ID:elDUCCZU0
■■2月3/9/10/11/16/17/23/24の各日■■

新春に秩父鉄道SLパレオエクスプレス三峰口行きにご乗車の方へ

樋口駅を出てちょっとすると左右に畑が見えてきます。
そこにパレオにご乗車の皆さんを歓迎し、拍手喝采のようにシャッター音を鳴り響かせる
カメラマン諸氏が待ち構えています。
そこで窓からギリギリ顔を出さずにとびきりの笑顔をいたしましょう。
終点近くの白久駅を過ぎてすぐ、進行右側の傾斜地に畑が見えてきます。
同様に窓からギリギリ顔を出さずに大きくVサインをいたしましょう。

※窓から顔や手、足を出さないようご注意ください。


☆▲◎■●▽★□☆▲○▽■◎▲□◆▽★□△◇■◎◇▼○☆▲■○●◎○▽▲☆●▽
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 20:52:59.13ID:YZVMStb60
舞台とか鉄道とかスポーツの撮影は動体
夜景の光の流れや、タイムラプス等による状態の変化の撮影は動態
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 21:19:39.08ID:LkcPqPCo0
何かが動いている様子や動き自体が動態
動いているものや形そのものが動体ってことだろ
写真に撮るもの・被写体となるものは動体
しかしその写真が表現しているのは動態かも知れない
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 22:18:05.43ID:8Ueipzhs0
何かが動いている様子や動き自体が変態
動いているものや形そのものが変態ってことだね
写真に撮るのも・被写体にするのも変態
しかしその写真が表現しているのは芸術かも知れない
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/22(金) 10:17:41.43ID:WxB0da250
M1Xの価格コム
早くも有名なネガキャン業者さんが酷評レビューを載せてる
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/22(金) 13:21:58.70ID:jxgsYIwI0
つまり連中がせっせとネガキャンしなきゃならなくなるくらいの出来ではあるという事だな。
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/22(金) 15:38:09.40ID:qXP8iDWv0
ここまで妄想も凄い


ゴミカメラってバカにされてるのに
気付かないんだろうか?
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/24(日) 00:39:55.84ID:Ew3M0N3L0
>>635
ほらな。
イチイチこうやって『バカにされてる』とかせっせと書き込んでる時点でお前の負けだバーカ。
所詮はケチつけるくらいしか出来ない低脳ww
お前はフルサイズ持ってる!って言うけど一度だって晒せた試しなしwww
どっちが妄想だかなあwwwww
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/24(日) 11:11:35.60ID:Rem6tMM+0
このカメラより安いフルサイズカメラなんていくらでもあるのに、いまだにフル厨が絶滅しないのは不思議な現象ではある。
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/24(日) 11:26:29.85ID:7DYoXA3q0
マクドマンのことならあいつはパナのS1スレでもディスってるただの貧乏人だよ
高すぎるんだってさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況