X



ニッコールレンズ in デジ板 155本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 15:09:33.50ID:NhOhHakX0
【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 154本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539429875/
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 15:17:28.74ID:PXYfrr8x0
マイクロレンズについて
105は持っていますが、60を買い足そうかと思ってます
今度初めてポートレート撮影会に参加するのですが、これら2つのマイクロはポートレートに向いてますか?
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 16:33:16.99ID:191hrhJ30
>>82
京の成果
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/kaihatu/jouhou/1325815.htm

俺は国粋主義者だがこれはどうかと思う
開発は大事だが巨額の税金を投じてやってるのが問題
こんなものに何億もつぎ込むなら無駄な公共工事でも発注して地方の中小企業助ける方が経済効果がある
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 16:44:28.03ID:0TnxnNZv0
>>82
スレチすまんが完全に成果ゼロだろ
京はコストあたり性能が極端に低い
京の半分の性能のスパコンを10台作ったほうが成果が出ただろ
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 16:47:00.75ID:am2mm7a00
>>85
> こんなものに何億もつぎ込むなら無駄な公共工事でも発注して地方の中小企業助ける方が経済効果がある

ノウハウをパクって現場にブっ込み、市場をかっさらうあの国とかあの国とか。
それらの国は特許料やパクった事自体を知らぬ存ぜぬで押し通すが、今の日本に
それが出来るか?
新薬で特許が取られたら、損失は数億じゃ済まんだろうな。
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 17:00:04.17ID:191hrhJ30
>>87
その新薬の特許取れるかもしれないスパコンに何億もかけることをNoと言ったんだろ
消費税上がりますそれでスパコン開発頑張ります
頑張りますが、中国やインドに勝てるかは分かりません
これならもっとうまい金の使い方しろって言われて当然
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 17:10:41.76ID:am2mm7a00
>>86
> スレチすまんが完全に成果ゼロだろ
> 京の半分の性能のスパコンを10台作ったほうが成果が出ただろ

自分も専門家じゃないが、ほどほどの性能ではダメな分野があるんだろ。

スーパーコンピュータ「京」がGraph500において5期連続で世界1位を獲得
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2017/06/23-1.html

スパコンに躍起になってるのは日本だけじゃない。
世界の列強がやっている。
「京の半分の性能のスパコン」じゃ辿り着けない分野があるからだろ。

国産兵器開発も宇宙開発もコスパは悪いが、他国の言い値で買う事や
支配を良しとするかどうかの考えだな。
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 18:26:16.07ID:+Mbd+ceX0
科学や文化は目先の成果で判断してはいけないと思うけど。特に日本は。
短期的なコスト計算では成り立たないから、税金でやるものなのでは。
京に関しては、程々の開発や、開発をしないという選択をしたら
もう次の世代の開発についていけなくなるんじゃないの。

蓮舫のやったことって、大局で物を見れない大衆心理を利用したミスリードだよね。
政治家の役目とは真逆のことをやった。
まあ、大半の人はあのミスリードに引っかからなかったわけだけど。
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 18:39:37.84ID:UyrQIncL0
サンマイクロのCPUを最終的には台湾で製造するわけだから
日本はなんの技術も育成できなかった。
金を無駄にしただけ。
結果的には蓮舫が正しい。
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 18:57:25.39ID:+Mbd+ceX0
研究開発は続けること自体も意義であって
そうじゃないと、ノウハウも技術者も国内に留めることができない。
目先の商業ベースでの成果を根拠に、技術を育成できなかったと断じるのはナンセンスで
そういう短慮な是非で物事が決まらないようにするのが政治家の役目で
そのための資金が公金の役目なのに…
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 18:57:39.37ID:yp9Iz8Zc0
そろそろスレチはお引きとり下さい
何卒お願い申し上げます
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 19:29:50.23ID:TZ8WFjXX0
そのための資金をろくに出したがらないのはその後再政権交代をしたあと牛耳ってる
どこぞの党なんだけどな
本当にやりたいことが技術で勝つことじゃなくて蓮舫叩きのヤツはぜったい口にしないけど
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 19:51:36.77ID:am2mm7a00
すぐに調べられる事を、しつこく、息を吸うようにウソをつくのは何でかねぇ。

「京」後継機に過去最大206億円 文科省の概算要求
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201808/0011592938.shtml

スパコン「京」後継機、100倍の性能に CPUの仕様、富士通が発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/22/news098.html
---------------------------------------------------------------------
奥さん「あなた! フルサイズ・デジイチって言うの?
    コスパ最悪で何の成果も出せないから、あしたからスマホだけにしなさい!」
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:29:50.77ID:/fgiGU580
>>78
遊びじゃなくて
税金貰ってんだから
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:51:24.33ID:qCDztSra0
>>102
後継機に予算が付くようだから成果があったと見るべきだろうな
ともあれスレ違いなのは確かだからもう止めようね
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 21:26:27.08ID:anDXw0Am0
防湿庫の中でレンズって立ててる?
横に寝かせてる?
サイズ的に立てられないのは別として
フード付けてるとマウント下にして立てとくのが場所取らないんだけど倒れそうなんだよね…
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 21:43:05.39ID:h9zXyQRx0
>>104
地震来たら怖いから横置きだよ
まあ70-200より長いレンズ持ってないからサンニッパとか持ってる人は立ててるんだろうね
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 21:53:21.16ID:anDXw0Am0
>>105
それ
地震きたとき怖いよね
単なら大丈夫そうだけどウチだと70-300は倒れるだろうな
でも寝かせるとフード邪魔じゃない?
外してるの?
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 23:53:44.92ID:DRfhvXBj0
地震に備えてサンニッパ横置きにしてたけど、長く置きっぱにしてるとレンズ内が偏芯するような気がして、縦置きに変えた。まあ気分の問題ですが。

ゴーヨンはそもそも長すぎて横置きは無理ポ
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 00:25:34.23ID:6sC/9vcO0
>>79
DXなら60microは買ってないとおかしいくらい鉄板
FXなら85F1.4買う方が幸せ
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 06:16:29.78ID:czO4mLW90
>>79
どっちも良いレンズだけどポートレートに向いているかというと疑問だな
タムキューのポートレートマクロみたいなのを期待しているとちょっと肩透かしあうよ
マクロレンズが全部ポートレートに向いているわけではないし、中望遠だったら良いってわけじゃない
60microはニコンのD800作例で使われたこともあったけど、あれはポートレートっていうよりも解像度自慢だな
でもまずは60micro買ってみたら良いと思う
ポートレートに合わなくても他には色々使える良いレンズだよ
迷ったら買う、そして自分で判断する
これが大事
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 10:52:51.33ID:+of6XFIi0
害人移民させる前に
無駄な公共事業止めるとか地方公務員減らすとか

そのうち治安悪化して余計金がかかるだけ
外国見てれば判るけどまず移民ありき
いつものことだが
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 11:46:00.37ID:UXyI5r530
スレちウザいな
老害を自覚しろよ
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 12:15:54.50ID:M0nVgn5/0
>>112
何が言いたいのか分からんが俺は両方持ってるよ
解像云々より玉の長さの話で85mm周辺になるようにした
解像してくれれば情報が残っているから加工もしやすい
被写体に近寄りづらい撮影会なら180/F2.8もいいと思うよ
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 19:32:02.95ID:yJn1IP6T0
来年発売予定のS- LINE 20mm F1.8は、価格や性能面で、どんな感じになりそうですか?
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 23:45:13.28ID:+5b+k/5C0
>>122
z35/1.8のコマ収差の改善ぶりを見たら、いやが応にも期待値が上がるね。
星屋さん必携かな?
zで20/1.8だと、ニコダイ初値で12~14万くらいじゃね。
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 09:30:24.93ID:XysWCOD40
50mm f1.8Gなんだけど、最短で撮ると全体的に甘くモヤモヤってなる
24-70Eより写り良くない気が
単焦点に期待しすぎたかな
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 09:37:54.05ID:hkc1Ch4e0
それ最短じゃないんじゃね?
俺は好きだけどね50mm1.8。昨日も850に着けて紅葉の城下町まわってきたよ。
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 10:42:05.53ID:JEDcgmw80
素人さんはレンズの着脱が面倒なんだ、高倍率のズームでも使ってれば良いのにね〜
お気楽で散歩しながら写真を撮るなんてご隠居さんみたいでかっこいいねw
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 12:31:43.33ID:QU7a4VveO
マウント径を生かしたレンズを作りたいところだけど
その巨大なガラス玉を動かすモーターが存在しないことに気付くニコンであった……
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 14:45:59.36ID:xx/pBbzP0
神社仏閣メインで撮りたいなら35mm
遠景風景メインで撮りたいなら24mmか28mm
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 17:42:53.14ID:JEDcgmw80
素人さんは旅行のついでに写真を撮りたいが何を使えばよいのかわからない。
優しい素人さんは相手がレンズは何を持ってるのか知らないのに答えるw
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 17:55:42.63ID:cDydl+6q0
撮るもの決まってなくて、1本だけならどう考えても標準ズーム
単焦点にするのはマゾかよ
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 18:08:39.34ID:FCh3P9rz0
フルサイズなら24-120でいいと思うが
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 20:00:05.08ID:A42YUSC60
フィルムカメラ持って行く時はなぜか単焦点オンリー
デジイチ持って行く時はほぼ大三元のどれか
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 21:06:34.19ID:KqYq0ak90
もうレンズなんか58だけでええわ
ズームなんか持ってっても重いわ、あとで残念なのばっかり
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 21:14:53.28ID:b0ak6Oaj0
最近24/14gがほぼ付けっ放しになってて
58は売ってしまおうかと思ってる自分がいる。
相性の問題か58は買ったときから今日までどうもしっくりこない。
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 21:35:54.01ID:el2316KK0
>>153
ならZは気に入ると思うよ
俺も24と58なら断然24のが好き
この24の写りに似ているのがニッコールZ24-70f4
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 21:42:33.93ID:04GGJzwm0
>>135
> 京都紅葉撮影でボディと単焦点1本のみ持参可能としたらレンズは何持ってく?

ほか。

撮影のスタイルや好みなんて人それぞれなんだから、「お好きなように」としか
言えない。
広い範囲の紅葉を納めるのなら28mm前後、アップで行くなら大口径中望遠。
だちらが正しいなんて無い。
撮りたい絵はどっちだ? って事だわな。
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 22:13:09.02ID:QhbHGE4s0
D850なら28mm1.4eオススメ
良く解像するしクロップモード切替えで撮っても画質を気にしなくて良い
望遠以外はこのセットでで困ってないわ
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 22:30:17.97ID:hFtiUEkm0
紅葉に単焦点1本限定ってのがよく分からんな
f1.4にこだわるより、広角f1.8に60micro足したほうが楽しいだろ
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 23:27:33.03ID:FjxPPfqi0
去年東福寺行ったらあいにくの天気で手ブレ写真量産したからVRいるわ
人多すぎて立ち止まってゆっくり撮影すらできないからな
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 00:41:31.16ID:kTR3Cc0f0
>>161
手持ちがFXかDXでも変わるしね
紅葉っていっても何撮るか分かんないから本体がFXなら50/F1.4でもいい気がする
被写体が決まってなければ汎用性が高いレンズを持っていくのが一番でしょう
あとは自分の足で歩けと
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 00:42:53.29ID:sInYzecJ0
人混み手持ち、乗物や橋とか揺れる所から撮るならVRノーマル
/アクティブモード付旅行ズームだわ
VRアクティブモード付いてるのは
24-70E、24-120/4、28-300、16-80E、18-200VR2など
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 00:43:38.87ID:2XtLJBkW0
人民開放軍はフルサイズのボケを楽しむ
常にレンズは開放縛り、瞳以外はボケさせる
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 07:17:58.15ID:SRcubXi+0
>>153
自分は28/1.4を買って58/1.4売ったけど最近売ったことをジワジワと後悔し始めてるから止めた方が良いと思うよ
見返すと独特というか特徴あって面白いレンズだよ
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 07:35:06.76ID:xiRT1kdc0
オレも2414と5814は常用してるな
次点で8514Dと105E

D850のサブとして810を売ってしまったんだがZの導入に今ひとつ踏み出せん…
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 07:42:18.76ID:6lfolP8z0
>>135
サンヨンでも意外に楽しめた。
ほとんど葉っぱだけど。
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 12:11:53.46ID:+szJA1Zf0
>>172
24mmF1.8だけど、24mm、58mmの同じ画角構成だったわ。
でも最近持ち歩くの面倒になってきて、D750に35mmF1.8Gだけ付けて持ち出してる。
妥協したらこの構成になった。
35mm画角的に中途半端って馬鹿にしてたけど、標準、広角両方に対応出来て楽だわ。
馬鹿にしててごめんなさい。
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 12:16:45.10ID:g+fRkisy0
最近はサンヨンと58ばっかだな
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 17:11:00.62ID:5rMjLnls0
1.1億本達成とかいうことだが
記念キャッシュバックくるだろうか?
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 17:12:25.34ID:OTAGgrFD0
この前1億本だったのにもう1千万本売れたのかよ
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 17:30:59.50ID:SRcubXi+0
>>176
マジか!500/5.6買うつもりだったからCBだったら嬉しいな
それかアルクレストプレゼントとかでも良いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況