X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part118
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 12:09:42.56ID:E4dtyuah0
★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。おねがいします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします
・次スレは>>950以降で立ててください
・このスレッドはワッチョイ無しのスレッドです。

※前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542452765/
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 12:26:07.61ID:hVuRgbgk0
ビックでbatis40注文できたよ。
だけど、用品本の3%引きとポイント3%アップクーポンは併用出来なかった。
実質10.7万円だったが、前スレで10.4万円の人はどうやったんだろうか。
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 13:18:39.65ID:pMzYA8/a0
普通に価格交渉したんじゃないの?
自分の場合は14.5万円にポイント8%だったからその時点で価格の最安値より安いしね
もうちょっと粘れば安くしてくれそうだったよ
混んでて申し訳ないからしなかったけど
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 13:22:09.77ID:QTCPLY+Y0
値段交渉したら下がったけど+3パーはダメって言われたな
物や店員によるのかもしれんけど
batisとか値段が今後も当分下がらなそうな物買うならいいね
本体とかポイント貰えるまでに下がりそうだしな
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 13:42:18.94ID:1H2AcaCp0
>>3
ごめん、いい忘れた。
そういえば、買うときに本当は併用できないけども今回はその値段で案内したんでそれでやっときますって言われたわ。
その二つを併用してたのを前スレで聞いていたので普通にお願いしてた。
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 14:12:52.27ID:/VJ6E9Gj0
NEX-7+SEL24F18Z→RX1に変えて結構使ってたがペイペイキャンペーンでα7RUを追加してみた。
まずは標準ズーム欲しいんだけどSEL24105GとタムロンのA036で迷い中
解像感で言えばソニーの方が良さそうかな
しかしF2.8も魅力的で迷う
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 17:29:50.68ID:Zh8Kuwr90
>>3
私の場合は、店員さんから勧めてくれたな。
店舗によって違うのか、店員さんの勘違いだろうね。
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 19:56:46.80ID:zQITtDij0
Batis2/40をビックカメラでPayPayしてきた。
15.4万に20%バックに8+3%ポイントで実質10.6万くらい。
キャンペーンあるから飛びついた感あるけど冬ボーナスも入るからいいかな。
ただ入荷が未定でいつ来るかは分からんとのこと…。
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 20:05:43.35ID:Z/JwG0kb0
ビックカメラのbatis 40の予約報告すごいね。
このスレだけで6、7人いるでしょ。
まあ、私もだけど
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 20:52:56.29ID:zQITtDij0
>>13
池袋本店B1Fで予約したけど混んでる印象はなかったかな。
アプリの説明で店員が取られてて予約伝票作ってもらうまで時間はかかったけど
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 21:22:15.21ID:eTVPWLfW0
予約しててbic paypayのつもりだったけど、年末に使いたいから諦めて他店で買ってきた。

Batis 25と比べると筐体が非常にプラ感あるね。そしてプラも薄い感じ。これはフードにも言えるけど。価格に見合わないほどに安っぽい。

それと純正フィルターのT*の刻印がレンズ下になってしまう。25用の径のも同じ。高い金出して買ったんだから真上に向いてくれや!と思う。
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 21:59:10.35ID:7rfiKtqH0
買ってる人の気分を悪くする気はないと断っておくが気になるので
batis40って開放サンプルのボケがカクカクしてたと思うんだが今でもそのまま?
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 22:31:48.77ID:/VJ6E9Gj0
>>11
>>17
意見ありがとうございます。
標準ズームの後はSEL1635Zを購入予定です。
単もまだどれ買うかはわからないですが購入はしたいですね。
もう少し2つのレビューとか写真見て考えてみます。
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 23:01:26.52ID:0LuNIKcw0
batis40は納期3月って言われたってtwitterで見たから25かな
3月なら新しいキャンペーンもやってそうだしな
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 23:35:25.08ID:/0lKv5az0
>>24
ビック池袋店の店員の話だとpaypay残り枠20億円弱らしい。日曜中に終わる可能性あり
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 23:38:46.19ID:UM8owhFd0
彼女と二人で十万円オーバーの買い物をそれぞれpaypayで支払いをして、彼女だけ10万あたった。
そのあと、5千円くらいの買い物したのも全額当たってた。
俺が彼女にpaypay教えたのに。

器の小さい俺はなんだかもやもやするw
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 00:03:34.53ID:Y40aLCvx0
amazonだとbatis25が実質8万ってどういう事?
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 00:24:33.47ID:xd5d4UGk0
>>27
それ木曜日にも聞いた気がする
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 08:56:31.87ID:lRT8+gUl0
開放だけど開放じゃない仕様ってことか
理由はわからんけどファームのせいじゃないとわかってすっきり
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 14:31:29.49ID:04rFk4bE0
今のところタムロンで噂があるのは、FEで広角ズーム1本、100400と70200、2019年前期にFEレンズが2本登場するかもってことくらい
でも、広角ズームの噂はぱったり出てこなくなった気がする
あとはm4/3用100400の特許にフルサイズの実施例があるとかなんとか
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 15:09:15.51ID:5Y3Ny/tj0
>>28
とりあえず、イヤッホウゥゥゥ!!って叫んでおいで
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 16:50:06.51ID:kEK4gO4a0
オークションとかメルカリで中古レンズ買うのって止めたほうがいいかな?
一般使用程度ってあるんだけど、、
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 17:12:00.53ID:K2wTX6SG0
>>49
amazonのマケプレで買ったのは失敗だった。
商品ランクが全くあてにならないようだ。
ヤフオクは評価見て選べばハズレ無いな今のところ。
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 19:10:47.18ID:MDAcjBJ50
わっちょいがないからミネオをNGできないな
スレのほとんどがミネオみたい
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 20:14:59.72ID:Vdm+OyGF0
>>38
標準ズーム持って行っても空間があると前後に動いてしまっている私は単焦点レンズがあってると思った
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 23:48:52.69ID:+TVQqnCf0
>>16だけど、写りは凄かった。
25/2よりわかりやすい凄さ。
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/10(月) 09:00:52.66ID:eDZnerNl0
単焦点からズームに変えて分かった事

構図の自由度が増えて難しい
写りより構図
解像度より構図
感度より構図
トリミング無しの構図作り

キレッキレが欲しけりゃ単焦点
安い単焦点の方が比較にならないキレッキレ
トリミング耐性強し
構図の限界はトリミングでカバー
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/10(月) 12:32:36.28ID:QM0lmQnU0
>>49
ヤフオクだと、過去の履歴見て普通のユーザーが機材の入れ替えで売り出してるような人を選んで買ってる。塾生や当方詳しくないためノークレームノーリターンでと言ってるような奴はパス。
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/10(月) 21:18:48.57ID:rHwsqEQx0
>>49
中古でもせめて店舗とかで保証されてるやつにしとけよ
そこの店員と仲良くなれば欲しいのが入ったら即連絡くれるようになるんだぜ?
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/10(月) 22:21:27.28ID:CpsogooL0
>>49
あんま言えんがレンズ分解するの好きなんでオクに流す前に結構やってるな
基本オクで買ったレンズはメーカーへ調整へ出すべきだろうねとは思う
自分みたいな奴は多いだろうし
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/10(月) 23:42:10.29ID:luDSGAfj0
レンズってそんな簡単に分解できるの?
そんなことされたら光軸ピンズレ怖すぎるんだけど
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 00:28:41.67ID:K0yePBYZ0
SELP1650なんかバラして直ったやつが多そうだよね
細かいこと気にするレンズかと言われると微妙なとこではあるけど
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 05:47:35.90ID:VhVnHbYz0
バラして動くようになって3ヶ月で本格的に壊れた。まあ旅先で応急処置出来て良かった
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 11:30:06.62ID:PkqmcA8u0
今後発表が期待できるソニー カメラ&レンズ新製品は? 2018年12月11日現在

https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2018/1211_01.html

単焦点レンズ

FE 35mm F1.8 G
FE 135mm F1.8 GM
上記のレンズが、ロードマップ上予定されている ※ロードマップ自体は公開されておらず、あくまでも噂の中の話
望遠レンズ

ソニーはインタビュー記事で新望遠レンズがまもなく登場する事を明らかにしていている ※正確には開発中
スペックは分かっていないが、500mmと600mm F5.6の特許が出願されており、FE 200-600mmレンズの裏付けが取れていない噂も存在する


F1.2 単焦点レンズ

これまで大口径F1.2レンズの噂は一度も登場した事はないが、ニコンとキヤノンによる大口径レンズが、ソニーがレンズロードマップにそのようなレンズを追加する事を促したのかもしれない
ソニーはインタビュー記事でF1.2レンズの需要の可能性に触れている


タムロン FEレンズ

100-400mm F/5-6.3 と 70-200mm F/2.8 は、2019年に発表される可能性がある
70-200mmは、2019年初旬に発表される可能性あり

シグマ FEレンズ

シグマは、2019年にミラーレス専用設計を施した最初のフルサイズ用レンズを発表する予定
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 15:12:55.50ID:OH2tllws0
500と600はどっちともF5.6なのか
500は軽量重視でF5.6、600は明るさ欲しいからF4が良かったんだが
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 15:17:17.36ID:ms+xfb9p0
>>88
そいつに触れるのやめろよ
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 18:08:15.47ID:EuUdJA370
グリップエクステンション欲しくなってきた。やっぱり純正のほうがいいのかな?
他メーカーでオススメあれば教えてほしい。
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 18:25:17.69ID:znId0kJs0
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

、こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 19:06:27.95ID:oRIDdYro0
>>96
今純正使ってるけどやっぱり三脚に付ける時に面倒だからMeikeのMK-X1EMってのが気になってる
プレートは小指置き場が太かったり重量重かったりするのがなぁ
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 20:15:50.92ID:JrJNLzF/0
>>98
Meike使ってるよ。
剛性とか装着時のガッシリ度とかの作りはいい。
しかし表面処理が安っぽい。
プレートタイプと違ってバッテリー交換を諦めた作りだから
握ったときのホールド感はいいよ。
底面のボルトはヘックスでないと外せないから、
バッテリー交換して使う人はめんどいかと。
手元にあった手回しタイプは穴が小さくて入らんかった。
中華製クイックシューとの嵌合は問題なし。
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 21:50:24.09ID:iNvUSIkF0
>>92
ずっと90マクロ売って買うレンズ迷っててようやくLoxia50にしようとしてたのに
Batis40スルーしたメインの理由が一つ消えたwなんてことをしてくれるんだw
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 23:30:34.26ID:PkqmcA8u0
最初に安い方買うと何時までも高いレンズが気になって、結局買ってしまうから最初に高いレンズを買った方が良いぞ。
安い方は何時でも買えるしね。
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 23:42:26.86ID:NEnCChSH0
A036買ったんだがAFの音が結構うるさいんだけどガガガって聞こえる
ハズレ引いたか?
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 00:19:26.00ID:ly8/BMyo0
人による
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 00:53:45.19ID:BK4TtnIb0
>>118
レディーの仕業かも。
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 01:02:34.30ID:DxczawAN0
>>119
動画撮ると普通に録音されるレベルです。
録画画面の録音レベル?のゲージか増える程度
エアコンとpcだけの静かな部屋と言われればそうですが

>>121
その人違うw
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 03:10:08.95ID:9sDSTAPO0
>>121
たった今解ってワロタです∃!
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 14:55:23.98ID:AsZYrxe30
>>104
買えるなら2.8。これはどんなメーカーでも同じ。
AF速度や精度に関して、これで駄目なら諦めるってレンズが
各社の出した段階で技術の極みである大三元だから。
最強のバカチョンレンズでもある。
写りにしてもこれで駄目なら単しかないと割り切れる。
ズームを選ぼうとしてる時点でズームでなければな理由があるんだから、
単にしとけと言われても割り切れないでしょ?
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 20:36:35.80ID:WojnkA120
>>130サムヤンから一応出てはいる
画質は知らん
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 20:55:24.09ID:SHNS5Py80
ミネオまだいたのか
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 23:13:42.00ID:vh4WoJrH0
>>144
グリップやプレートで手に合わせられるほうがいいけどなあ。

元が大きいと手が合わない人お断りになるよ?
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/13(木) 00:19:59.96ID:Kb5VgItF0
nexからα使ってるからCNの操作に戸惑うわ
だいぶ文化が違う
どっちが優れてるじゃなくて
自分のようなのには慣れの問題の方が大きい
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/13(木) 06:08:34.32ID:eBvHs0tT0
念願の50mmf1.4をゲット
店でいじったときには気にならなかったが結構AF駆動音が気になる
今度店行って聞き比べてみよう
0150sage
垢版 |
2018/12/13(木) 09:35:30.47ID:YLrhHZ3H0
UIはニコン>ソニー>>>>オリンパスだった。
俺の所有した事のあるカメラ比。
ニコンとソニーは慣れのレベルでどっちでも良いけど、オリンパスは謎の階層が凄すぎて異次元だった。
α7シリーズにも左肩ダイヤル付けて欲しいな。アレ結構便利なんだ。
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/13(木) 09:50:44.99ID:LOpFBF8Q0
D5、α99II、α9だけど特に違和感とかないわ
この状態でPana機触るとメニューがかけ離れすぎて意味不明
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/13(木) 11:02:36.96ID:maIfKtZJ0
静止画と動画で別の構成を組めないのは変えてほしい
動画ボタン押したとき専用のSS設定はほしい
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/13(木) 13:05:46.95ID:ZtWCwtZc0
個人的にはリコーのUIが一番好きだけど、好き嫌いは別として、まあ1ヶ月もすればなんでも慣れるよね
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/13(木) 17:30:04.19ID:Y9RieVW90
なんでdポイントキャンペーンやってるっておしえてくれなかったんだよーー
ペイペイとか比較にならんくらいいいやん!!
お前らのバカ!アホ!
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/13(木) 19:12:01.98ID:OhHJx4aw0
コシナMACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 E-mountは驚異のシャープさを誇る珠玉のレンズ【海外の評価】
https://asobinet.com/info-review-macro-apo-lanthar-110mm-f2-5-e-mount/

> 驚異的なシャープさはまさにフォクトレンダーに期待する珠玉の一本だ。α7R IIIのような高解像カメラに装着しても良好なディテールだ。絞り開放でも中央・隅どちらもディテール低下はほぼ無く、隅でも大部分の絞り値で優れたパフォーマンスを発揮する。
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/13(木) 19:29:09.29ID:yUrK59Nm0
>>160
サンクス
そんなものなのか
今までのレンズが50mmf1.8Fを除いて全部無音だったからちょっと気になった
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/13(木) 22:09:15.21ID:GpxcTzMh0
>>167
やっぱ硬いよねこれ何回もやったらボディとレンズのマウント(バヨネット?)
傷だらけになったりメッキ剥げたりしない?
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 07:46:24.49ID:dzew3RbV0
MFの超広角レンズって
人物入りのスナップ用途でどうなんだろ。
目測でのノーファイダー撮影でも
歩留まりは上々なのかな
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 16:24:52.92ID:5tBOuj/L0
LAOWAが超広角だしてきたけどいかがなものか
そもそもLAOWAのレンズ使ったことないからな…
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 18:36:00.88ID:prMgO/uf0
paypayでクレカ不正利用事例が多発だって
なんか予想通りの展開だな
使ってない俺高みの見物
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 19:20:49.05ID:0b1UA3nb0
3514zぺいぺいしてしまった
もう糞ニーが35gm出す気無さそうだからしゃーない

でも何か使い出したら色乗りが良くて解放のユルい感じがなかなか良いんだよな
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 19:28:40.41ID:jlrHCU9i0
>>185
ドコモがキャンペーンやる度にその手の質問で溢れるから別スレがあったんだよ
新スレが立たないまま昨日1000レス消費して落ちたみたいだけど
ちなみにソニーのお買い物券はdポイント付与対象だからな
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 19:34:21.96ID:5b7XKen80
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題が、、ない」とSanDisk は言った』
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 19:36:19.28ID:weN4jrqU0
>>188
ちゃんと内容把握しろよw
ぺいぺいを使ってるかどうかは関係ねぇから
こういう記事のタイトルだけしか見ないバカがいるからいろんな記事でのタイトル詐欺が横行するんだよ
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 19:42:38.67ID:IUBYSzoH0
>>188
paypayに登録したカードが流出したんじゃないからね。
既に流出していたカード情報を使ってpaypayで不正利用されたの。
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 21:04:16.71ID:0b1UA3nb0
>>195
そうそう、mtfとかは大したことないんだけど、「いい写り」なんだよね
オッサン向けレンズと呼ぶべきか。
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 21:10:24.26ID:G9cKdfiI0
>>195
写りいいよね。
デカさを容認できるなら最高!
それとフードも一部メタルだし。
50/1.4zはプラフードでガッカリした。
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 23:41:33.01ID:2SzQewuY0
ニコンの時からプラフードだったから特に違和感は無いけど金属だと落としても割れないという安心感はあるな

まあフード落としたことなんて一度もないんだけど
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 07:58:02.83ID:uvl6L84C0
501.4、351.4、batis40
寄れて料理撮影にも重宝するのはbatis?

写りがキレイ等、総合的にどれがいいかな? 初単焦点なんだけど
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 08:18:27.28ID:sfBvZzXC0
>>208
初単焦点ならズームとの違いが明確な1.4がいいんじゃない?
寄りたければズーム使えばいいし
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 08:25:56.99ID:XJb/Dlm30
Distagon 35mm f1.4はなぜ人気がないんだ?
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 08:41:30.71ID:uvl6L84C0
みんなまちまちで分からんw
210もなるほどだし、211もそうだよなーだし…
悩ましい。でもbatisは3月とか言われてるから1.4/50かなー
分からんなー
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 08:45:13.94ID:YlIHZYDG0
その三本で料理に寄れるのはbatis40だけ
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 08:50:54.56ID:GedmQzR10
>>213
50F1.4Zは寄れないぞ。本当に。

持ってるのは1635GM、50F1.4Z、70300G。標準レンズ的に50使うんだがマジ寄れない。スペックで明らかだったから文句は言わないが。
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 08:54:22.40ID:cy4SRzi70
寄りたいなら50Mで良いし、写りも文句無い

寄りたい被写体はAF速度関係ないだろうし、
マクロはすぐ飽きる人が多くて程度のいい中古が4万程で手に入る
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 08:58:28.30ID:YlIHZYDG0
寄るためだけに買うのでは無さそうだぞ?
50M持ってたけどAFダメだし作りが安っぽい
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 09:03:57.94ID:cIILkSj20
            | 
           \ (´・ω・`)おまえら、もうすぐクリスマスだね…
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 09:34:56.00ID:cy4SRzi70
>>217
2世代目までの印象じゃね? 最近売れてなさそうだし

俺はα9とR2に付けて使う事があるけど、
騙されたと思って3世代目で使ってみてくれ
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 09:35:24.05ID:joIPmDwA0
>>220
SEL35F14ZよりRX1RM2のほうが軽いもんな。寄れるし。
手放してしまったけどあのサイズであの画質って凄いよなあ。
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 10:00:27.15ID:Ti8xbrSq0
>>222
50マクロってα9で使ったらAF速度とか改善するの?
50f1.8もそうだけど発売当時の印象が悪くて試したことないわ
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 10:11:38.84ID:m0NTO8cf0
>>216
俺も飽きた一人だよ最初は近づけてパシャで満足してたんだがだんだん
凝るようになって色々やってたら疲れて急にもうやめよって思ってしまった
望遠で自然動物系も似たような感じで飽きてしまった
なんだかんだ標準域に戻ってくるのでやはり最初の一本は35〜50の明るいのが良い
寄れるとなお良い
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 10:24:16.87ID:2Rl7InZF0
>>212
金属外装の造り、見た目はかなり良い。
AFはまあ速いしコンティニュアスでも精度も高い。f2くらいに絞ればかなり実用になる光学性能。
欠点はでかくて重い、光源のボケの玉ねぎが汚い。
AF使えるツァイスにこだわるかだね、35mm 。
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 10:29:20.78ID:6u4kDh0s0
>>127
2470GM+70200GM+20TC
24105G+100400GM
で悩み中ですが
どちらが良いでしょうか

風景ポトレ中心なので200mm以上はたまにしか使わないけど
解像はしてほしい
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 10:45:41.57ID:YlIHZYDG0
>>222
昨秋買ってすぐ売ったけど何世代だろう?
RX1Rも持ってたけど写りは抜群だったよ
でもやはりAFはダメだったね〜
今はα9にbatis40を付けっぱなし
写りはまぁまぁだけど使い勝手がいい。
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 10:56:46.80ID:DotJsEx70
>>225
俺は第三世代からαに来たんやけど50M28のAFは確かに速くないから動き物は苦手やわな
ただデフォーカスからやなかったら俺的にはそんなに気になるほどの遅さでもなかったな

これにニコンのメタルフードHN-23を着けたら見栄えも結構カッコ良うなる
何よりフード着けてても軽量コンパクトやから持ち出しやすい

まあf1.4ほどボケへんから距離取ったスナップ的なショットはズームレンズとの違いを感じにくいかもしれんけど
よう解像するし寄ったらわりと雰囲気のあるボケ方もしてくれるで

テーブルフォトよう撮るんやったら安いこれかBatis 2/40あたりが使い勝手も良うてええんちゃうか?
単焦点に慣れたらMACRO APO-LANTHAR 65mmみたいな至高の銘玉も待ってるでーw
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 11:27:12.46ID:tofumwAy0
>>230
用途同じだけど前者で満足してる。
ただapscクロップ 便利すぎて2倍テレコンほとんど出番ない。。
100-400は必要感じてからでいいんじゃ
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 11:30:34.33ID:cy4SRzi70
>>225
マクロに限らないけど、手持ちのR2からα9にレンズを付け替えるとスーッから、スッに変わって驚く
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 11:41:45.42ID:Ti8xbrSq0
>>234>>237
レスありがとう
俺もR2と9は使ってるのでレンズ全般AFが早くなるのは知ってたけど、50マクロは無いと思いこんでたよ
今度試してみる

50mm近辺コンプしてしまうw
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 11:48:06.06ID:OH5uILp60
>>221
ボッタクリやで。
Xa2枚使った24gmよか高い。

まあおそらく前玉の巨大メニスカスレンズに金かかってんだろうけど
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 12:26:55.20ID:mdPuwgjH0
LightroomのA036の周辺香料補正だけど、四隅が明るくなり過ぎだよ。手動補正すりゃいいけどさ、誰も気にならんの?
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 12:33:57.44ID:TiJoQndw0
batis 40ってsonnar 55の写りと比べるとどうですか?
焦点距離やf値も違うので抽象的な表現でいいのですがsonnar 55の方が尖ってる分、写りとかはいいのかな
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 12:44:58.98ID:RAEtLiCJ0
一般論だが、「尖ってる」とは「デメリットはあるものの、個性的な大きなメリットがある」という意味だから「一概に写りが良い」とは言えない
0247230
垢版 |
2018/12/15(土) 13:48:25.99ID:6u4kDh0s0
>>233-236
THANKS
ほぼ決心ついてきたかも
ところでこの体制で2台持ち歩く時1台はバッグに入れてますか?
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 14:07:25.31ID:m0NTO8cf0
昔のゾナープラナーなら性格の違いはあるけど
現代設計のレンズだと開放の甘さとコントラストの出方くらいしか差は残ってないな
batis40はほぼクセが無いんじゃないだろうかボケのカクツキ修正くれば尚クセなし
5518は背景に少し気を使わないとボケがグルグルするのがクセかな
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 21:12:32.80ID:S2dOwGs80
>>230
200以上たまにしか使わんのに24105の方選ぶ意味がわからん

2470gmはボケ味重視だからポトレ向きやで

重いけど
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 21:17:03.20ID:S2dOwGs80
さらにいうと、2レンズ持ち歩くんだったらテレコンでなくa6300かっとけば。

とりあえずもう一方のレンズにつけときゃ、常に広範囲の焦点カバーできる
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 21:48:03.22ID:zen3of010
初単でbatis40買ったけど、楽しすぎる。当分はこれ一本で色々撮るつもり。
ZEISSって他のレンズと明らかに何か写りが違う気がする。
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 21:48:34.84ID:rs2519E60
気のせい
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 22:07:29.08ID:Id/q84wd0
>>253
初単とやらでZeissは他とは違うとか言われましても

しばらくはこれ1本で〜あるある

レンズを買うと使う為に行く場所が増える
行く場所が増えると手持ちの機材では撮れない事に気付く
目的を満たすレンズを買う、行く場所がふえる
ループ
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 22:35:27.40ID:Bl+Q5z/Q0
A036買って楽しんでるがやっぱりもう少し広く撮りたいなと1635Zが物凄く気になっている
解像感はどうなんだろうかA036並なら問題ないけど
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 23:13:26.13ID:Uj9EtzTT0
>>230
70200GMと14TC、20TC、そのあと100400GM買い足したけど、
70200GMに20TCと100400GMでどっちが描写がいいかって言ったらそりゃ後者だよ。

でも、100400GM買い足したのは鳥とスポーツ取りたくなったからで、
その可能性がないなら2470GMと70200GMでいいんじゃない?

R系ならクロップもあるから20TC要らない。
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 23:19:10.26ID:S2dOwGs80
>>259
「気がする」だしいいんじゃね

今の一定レベル以上のソニー単はみんなキャラ立ってていいと思う
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 23:26:05.99ID:joIPmDwA0
>>257
その組み合わせを基本にしてるよ。
1635GMと比較したらアレなんだろうけど手頃なサイズで不満はないな。
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 06:27:57.23ID:qm92aODP0
>>263
サンタさんにα7V頼んだら預金が20万ほど減っていたよ・・・
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 06:55:16.66ID:XNEYuWua0
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードに、は問題がない」とSanDisk は言った』
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 09:35:15.37ID:GYXv5o+R0
単焦点35mmと50mm使い分けてる人いる?
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 10:08:24.67ID:CQ4YZXjp0
オレは今1635GM+batis40
24105GとLeicaQは売ろうかな
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 10:24:43.93ID:HsV+PQto0
>>271
お仲間発見!

最近SEL2470GMとGR2手放してSEL24F14GMも追加した
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 10:28:45.01ID:CQ4YZXjp0
Leica悪くないんだけど高感度弱いし
サブ機のメーカーが違うと色合いが違って…
全部現像するわけじゃないしね。
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 11:30:16.88ID:qwruiy460
1635GM、24105G、100F28GMの構成で持ってる85F18売って明るい標準単焦点買おうと思うんだけどBatis40と50f1.4Artで迷う・・・
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 12:00:50.70ID:9R8vKwu10
地図にbatis40出てるね
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 13:36:50.02ID:ag05NY990
5014のコレでしか出ない味みたいな空気感みたいなのがあるから
多少無理な状況でもコレばっかつかっとる
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 13:47:21.44ID:CQ4YZXjp0
便利なんだけどf4だと用途が限られるよね〜
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 13:52:32.48ID:hSuiBw0x0
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには、、問題がない」とSanDisk は言った』
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 14:34:50.35ID:U024fBvU0
最近トキナーのオペラ買ったんだが、キヤノンボディに使うよりαで使った方が使い勝手が良い。
立体感半端なくて、個人的には最高の50mmだ。
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 15:05:54.89ID:fUNDd6gj0
ミネオ、ウザい。バレバレだからな
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 16:25:16.83ID:Ot1qbINi0
15mm位の小さくてバリバリ解像する単焦点欲しいな
Loxiaで出ないかな……
フォクトレンダーのはレンズ設計がMマウントの使いまわしなのと、暗すぎる点が気になって手が出ない
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 17:56:46.91ID:naj0giYo0
>>268
使い分けというのかわからんが基本50で狭いとこは35という感じ
35だといつも数歩寄ることになるのと若干のっぺりしてしまう気がする
その他は24105に全てお任せ
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 19:26:54.71ID:CQ4YZXjp0
>>306
例えが悪い…
水みたいな日本酒は美味くないよ
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 19:30:26.88ID:LG4so9Fy0
>>307
言いたいことは別にわからんわけではないんだから、いちいちそれに突っ込むのは大人気ない
忖度してあげないさい
日本人なら
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 19:45:34.17ID:CQ4YZXjp0
好みの違いになっちゃうよね…
好きな酒は変わっていくし…
今は鍋島の純米吟醸山田錦かな
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 19:48:02.96ID:cypBJ+Xg0
>>310
新潟出身の俺は絶対的に支持する

ネットが普及するよりずっと前から、
大工のおじさん達から〆張鶴は良いって聞かされて育った
スレチすまん
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 19:48:56.36ID:viVN0P8K0
いいレンズを雑味ない日本酒に例えるのはわかりやすい。

ただ日本酒の場合削ぎ落として行った先に14代や獺祭25みたいな豊かな世界があるが
レンズの場合、1つの理想に集約していくものかもしれん
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 19:50:45.78ID:cypBJ+Xg0
>>313
ただ、それは物凄くデカ重&高価&不便になると思う

ノクトニッコールなんて、
まんまそんな感じだろうと思うんだよな
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 19:54:28.42ID:8CdWxEcZ0
すみません、70-200GM ですが、ちょっとぶつけて修理したい場合、ワイド保証5年入ってると無料で修理出来るのですか?回数制限とかありますか?教えてください。
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 20:12:08.31ID:8CdWxEcZ0
>>316
ありがとうございます。ワイド最高ですね!
今日、世田谷ボロ市でアルファ7M3か7R3に24-105G付けたの持ってた女の人見かけた。
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 20:12:33.89ID:8CdWxEcZ0
>>317
ミネオ死ね
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 20:12:51.51ID:U024fBvU0
>>304
もちろんわかってて買ったが、過去に色んな50mm使った中で一番好きな写りだ。
立体感のスゴさに驚いた。
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 21:40:10.36ID:F8AP4Gjz0
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDisk、の)カードには問題がない」とSanDisk は言った』
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 22:45:02.99ID:NxfFiOsb0
α6000の追加レンズの相談させてもらって良いですか

【動機】子供が生まれた時にα6000とSEL24F18Zを購入。ほぼそれだけで2年間。最近子どもが2歳になって動き回ったり、保育園でお遊戯会などもあり、望遠のズームレンズが欲しくなった。動画も可能なら。
【予算】レンズ 15万くらいまでで
【用途】ほぼ子供、たまに登山
【出力】PCなど
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】SEL24F18Z SELP1650 SEL1018
【使用者】初心者
【重視機能】
【その他】
上記用途でどれくらいのズームがあれば対応できるのか。電動ズームは動画だとだいぶ違うのか、など気になってます。よろしくお願いします。
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 22:59:52.94ID:y9XivVSR0
>>328
ソニーのカメラは人物を撮るには一番不向きなカメラだよ
血の気の引いたような土気色でしか撮影できないし
ソニーのカメラで撮影すると子供が死人みたいに写っちゃうよ
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 23:00:37.54ID:1aRlzVLt0
>>328
SEL24240の一択
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 00:16:10.28ID:AaPb6n0i0
MC-11でEF1635F4L使ってて、不満は特にないんだけど純正に変えようかなと少し思ってきた。
1635zだと重さ以外に変えるメリットあるかな?両方使ったことある人いたらアドバイス欲しい。
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 00:19:14.00ID:giluAu/00
>>332
経験上、20mm以下だとEFつけると周辺が流れる傾向にある。
広角は純正を使った方が良いと思うよ。
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 00:24:00.48ID:Kkm0vIVc0
>>332
GMを強くおすすめしとく
EFのF2.8より軽いし周辺やテレ端も使える画質でボケもキレイだしどうせならこっち行っとくべき
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 07:46:11.87ID:pQc/TK7S0
>>332
EF1635f2.8買った方が絶対にいい
ソニーのレンズに投資するなんて金どぶに捨てるような物
中古価格を見てきた方がいい
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 08:57:46.81ID:mBwCsRQS0
>>328
α6000に合う望遠ってあんまないよね
小学校の運動会とかだとズーム域広く使うから電動ズーム便利だけど、保育園のお遊戯くらいならいらないと思う
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 09:41:47.25ID:+Npf9KDe0
>>336
paypay祭りのとき、bicで注文したら1月下旬から2月上旬って言われたわ
SEL24F14GMとBatis 2/40で迷ったが、SEL35F14Z持ってるからBatis後回しと考えて、SEL24F14GMにした
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 10:05:08.55ID:tXW9TSBF0
ソニー FE 16-35mm F2.8 新品価格(価格コム最安値) 222,424円 買取価格(マップカメラ) 194,000円
キヤノンEF 16-35mm F2.8 新品価格(価格コム最安値) 221,130円 買取価格(マップカメラ) 166,240円

>>333が言っているように他社製超広角レンズを装着すると画質の低下を招く場合があるし
手放すことなった際の値落ちの少なさから言っても選ぶべきは純正FE1635GMの方
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 10:17:58.67ID:JYCS98wF0
>>339
また釣れた!
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 10:19:19.55ID:7DZ9FwrE0
>>328
地域差もあるからあれだけど、保育園のお遊戯会ならそこまで距離はないんじゃないかな
電動ズームなら18105でいけるのではないかと
ただ、寄ったり引いたりをあまりすると、観るときに残念な動画になるから気をつけてね
b011や55210なら運動会もこなせると思う
普段使いは、自分の場合は低学年までは35メイン、高学年になったら外遊びは18135任せ
ズームの方が画角変化がついて単調にはなりにくいかもしれない
ふんわり可愛くしたいなら、50、55、56とかが良いのかねぇ
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 10:20:58.98ID:MQvfKPij0
>>342
ん?ビックカメラだと194000だから-38800で155200だろ?
ソニーストアの安心プログラム用ページから買えばクーポン等で大体160000ちょい切る位
そこにDポイントを上手く加えたらソニーストアのが安くてワイド保障じゃね?
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 10:26:57.31ID:88E1d8Cb0
>>347
だから条件書けよバカ
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 10:27:59.46ID:iD3bsjP70
有馬記念はさすがに落ち着いてじっくり撮るのは難しいだろうな。
スタンドの最前列でなんとか場初確保出来たら・・・。
そうなると400mmは必要になるか。モズカッチャン頑張れ
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 10:34:46.78ID:uFmV3Tn80
>>348
え?αユーザーでGM買う様な人で、αあんしんプログラム入ってない買い物下手は居ないでしょ?
あんしんプログラムのサイトから買えば自動的にこの価格になるよ?
あぁ新規さんならまだクーポン貰えてなかったりするのかな?
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 10:43:25.30ID:Vf1iBLm50
横からだけど
SEL24F14GMソニスト価格179,630円
「誰でも使える」10%クーポンと税込で174,600円
「誰でも出来る買い回り20%」35,000ポイントで
実質139,600円かねぇ

これは誰でも今からでもできる
頑張ればもっとできるけど。
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 11:15:39.34ID:Vf1iBLm50
>>352
別にソニストで全部完結させなくてもいいでしょ
自分はソニストは2回しか使ってないけど買い回り終わってるし。
買い回りくらいは頭使えよって思うわ
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 11:17:30.88ID:+Npf9KDe0
スマホ買ったついでに急に思い立って買っただけだから気にしないでくれw
というかsony storeはここ何年もカメラ使ってないわ…αあんしんなんちゃらには一応加入してるけど

bicはその場でpaypay20%+bicポイント11%だったよ
混んでたけど、自分が買ったときは5分と並ばなかったし
bicポイントはsofmapで使うから自分には特に害はない
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 11:19:57.61ID:Vf1iBLm50
>>354
好きな所で買ったらいいと思う、いちいち買う店までマウント取るやつウザイわ
paypayで全額当たってたらそっちの方が安いしねw
0357名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 11:43:19.63ID:omViSjVX0
値段が安いのは魅力だけど、手間かかるのは俺も回避するな。

いい年なのに仕事がクソ忙しいかわりに時給換算して5000円以上は貰ってるから、それよりオトクなお小遣いじゃないと、むしろ時間がもったいない。若い頃は全然気づかなかったけど、生きてられる時間は無限じゃないから。
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 11:52:41.49ID:XlctM5xW0
あー言葉足らずだった。ポイントとかキャッシュバックも楽しい趣味で尊重するけど、その価格ってかなり特殊な価格だから、普通の人に押しつけるのはよくないかもね。
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 12:01:29.02ID:6XGPEtwO0
ソニーのスレだけだよな
ポイント乞食が巣くってるのw

こいつ、自分でその条件で買えるわけでも無いのに、
殆ど無理な上限ポイント出してきて、
「ソニーストアが安い」とか

ばかじゃね
どんだけヒマなんだよ
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 12:16:20.02ID:k7oznSaQ0
目先しか見ないやつ大杉
今できないなら次のために覚えておけばいい
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 12:24:08.20ID:fymp5by+0
お買い得スレ復活したなら安く買いたい人もアドバイスしたい人も
アドバイス引き出すために煽る人もそちらへどうぞ
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 12:48:44.59ID:vZxZB+0C0
>>330 >>331 >>341 >>346
やっぱり小学生とかになると200mm以上必要そうですね。電動ズームについては意外となしの方が多そうですね。
18105がもう少しズームできると良いような気がするのですが。あげてもらったこの辺を一度触りに行って決めようかなと思います
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 13:54:35.52ID:Q1BKe9Ms0
ミネオが触れるってことは真にどうでも良い事柄の証となってるね

まさに基地外絶対防御シールド
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 14:11:30.50ID:k8J7LWAn0
うちの倅の学校が小中合同で運動競技場借りて体育祭やるんだよね
だから長玉はもう諦めてGoProくっつけて父兄参加してるんだけど
見返してみると日頃の運動不足のせいか俺ドキュメント臭が凄い
0372名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 14:29:33.00ID:0I5m7Qyp0
50代なんだろ

察してやれ
0373名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 14:33:18.11ID:0J/jt/3E0
>>353
倍率稼ぎはそうだけど、ソニストでの買い物はお買い物券経由にしないと上限10万でしよ?

>>362
オンラインストアでお買い物券+d払いですね。
リアル店舗持ち帰り組だから、500円券しかなかったころから
全額お買い物券しかしたことなかったので忘れてました。
0374名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 14:40:00.94ID:iqOSiK7i0
>>373
買うもの次第なんだからそれに合わせたらよろし
500円券からやってた身としては1回で3万まで買えるのはヌルゲーすぎるw
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 15:33:11.17ID:xvC4ApSn0
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避ける、つもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』
0381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 18:36:19.23ID:sfCvmPJz0
メルカリで20万なら買ってもいいよ
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 18:40:06.49ID:5GN1fhkV0
計算したらソニーストアでも20万くらいで買えるから25万はぼったくり過ぎじゃないか?
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 19:18:31.41ID:5GN1fhkV0
はいはいじゃあ株主優待購入費用含めて20万3千円くらいか?やっぱりぼったくり過ぎじゃないか?
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 20:36:45.65ID:7ZuEXbJ+0
7iiをペイペイで安く買った乞食自慢のアイツでしょ
知らないポイントの話が悔しくてたまらなかったんだろうな
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 21:16:39.74ID:zJdvCLiX0
α7B買って1ヶ月、大してレンズ交換もしてないのにゴミが乗りやすい気がするんだけど何でだろ
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 21:28:08.87ID:7ZuEXbJ+0
>>388
俺のは2台とも半年頃まで油分が付きまくってたな

→ VSGO フルフレームセンサースワブ

誰でも出来るからおすすめ
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 21:40:57.40ID:zJdvCLiX0
>>389
今はせいぜいブロワー程度だから、なぞるだけならやってみるかなぁ…
こういうのって拭きムラとかできちゃう?
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 21:48:36.41ID:7ZuEXbJ+0
>>390
普通の綿棒とかティッシュではないから全然できないよ
鉄則は片面で1方向への移動を守ること

左から右⇒裏返して右から左 捨てる

汚れがひどい場合は2本目へ
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 00:21:38.65ID:RapyJiPV0
>>333
>>334
>>343
アドバイスありがとう。やっぱり純正の方が良いよね。
GMか…。高いけど評価もとても高いし最高なんだろうな。
コスト面で妥協してZにするか、頑張ってGM買うか、もう少し悩んでみるよ。
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 00:25:54.34ID:DyClK2nn0
届いて1ヶ月の428のレンズフードの固定具が外れて、レンズに取り付けられなくなった

レンズフード新品で8万もするのに...
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 00:34:12.34ID:CZsdTDz70
70-200/2.8GM欲しいけど
出てから大分経つし設計古そう
Uの噂とかないの?
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 00:44:11.25ID:oM5EuxW40
この手のレンズは10年選手じゃね
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 01:12:23.56ID:xLZ/jVZc0
70-2002.8欲しいけど来年タムロンが出すっぽいから様子見中。
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 01:29:13.02ID:TCf0+8Fc0
>>396
理由は知らん。
ソニーストアで掃除して貰った時にカスタマーセンターの人からそう言われた
お客様の使ってるα7Uならある程度ご自身で掃除されても大丈夫かと思いますが、
R2以降の機種はセンサーが傷付き易いので止めた方が良いですよと
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 01:31:38.51ID:TCf0+8Fc0
>>400
たかが2年で設計が古いとかなんの冗談だよ
フィルム時代のレンズを選択肢に入れざるを得ないペンタキシアンに襲われてしまえ
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 03:04:18.43ID:lWlWCWLb0
ポイントつけりゃサードパティより今安いのになんでわざわざ遅れてサードパーティ買うのか意味わからん
ソニストなら保証つくし
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 08:25:10.85ID:KR5BiQvJ0
何が何でもソニストで買わせたい阿呆が居るからな
サードは認めないらしい
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 08:53:24.59ID:KR5BiQvJ0
>>411
ソニストでサードレンズ売ってるんだっけ?

ソニーのスレでまともなカメラ談義は無理だね
ソニキチが監視してるからw
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 09:23:35.20ID:v3AcMdQb0
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせ、は避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 15:26:27.87ID:Ml7Jos9l0
12-24買おうと思ってたらlaowa10-18出るのね
半額程度だし悩むなぁ
フィルターつけた状態に最適化されてるってあったけど写りどうなんだろう
普段フィルターつけないからな
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 19:59:47.97ID:du46TcyN0
・撮影データが壊れたり、削除されたりすることはありません。
・メモリーカードに起因する問題への対応

ミネオまた敗北したの?悔しいねw
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 20:46:58.37ID:IrZgLJXZ0
70200gmは以外と持ちやすくて嵩張らないという意見も見かけるけど
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 21:32:31.85ID:sNIajVyw0
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、
。、
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 21:49:26.80ID:/GAvz6040
>>430
長いので要約すると

ソニーの技術者はすげえ
ニコキャノの技術者は雑魚い
大口径マウントとは技術に挑戦することを諦めた「逃げ」だそうだ

といった内容である
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 21:56:27.99ID:E2AsCt9T0
大口径マウントにして本体もデカくなったら普通にミラーレスじゃなくて一眼レフでいいじゃんw
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 22:00:13.08ID:oM5EuxW40
>>432
俺も思う
そこに画質云々持ち出すなら、ただ自社歴史の否定
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 22:46:31.00ID:iCqSp39i0
初詣には何持っていくの?
人混みで嵩張らないのが良いか
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 22:51:50.65ID:FodJS9C/0
キヤノン説明会で聞いた「ミラーレス大口径マウントのメリットと実例」

光を無理に曲げない→レンズの断面が美しい→高性能

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html

小口径のEマウントじゃ無理なんだよなあ
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 23:03:38.84ID:dRrQ57rg0
初詣はRX0のみです。
デカいカメラだと誰かにぶつけてしまいそうなので。
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 23:43:52.12ID:E2AsCt9T0
>>434
軽量コンパクトがやっぱりミラーレス売りだと思う
そこを画質優先でデカく重くしたら一眼レフとの違いが殆ど無くなるよな
何がしたいのかよくわからない
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 00:40:23.22ID:XWHMalOF0
年末セールでレンズが安く買えますね、それでレンズ保護フィルターってなにかオススメありますか?今まで安いの買ってたけど高いの買うとやっぱり違いますかね?
0442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 00:52:00.56ID:pmRnMPg00
>>441
高い保護フィルターの筆頭格であるニコンのARCRESTを買ってみたが、まぁ
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 01:10:59.79ID:XWHMalOF0
>>442
ぶっちゃけあんまり画質には現れない感じですかね?満足感とかはあるでしょうし、少しは良いの買ってみたいところです
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 02:14:48.24ID:hCavpzXn0
>>443
画質に現れないというか、
保護フィルターってのは逆光耐性を劣化させるのよ

高い程ARコーティングが良くなってマシになるってだけで、光学性能が上がるもんではないからね
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 02:30:03.83ID:pmRnMPg00
>>443
ぶっちゃけ、ケンコーのPRO1Dアウトレット輸出専用棚ズレ品で問題なし
それじゃあ余りにもというならマルミのEXUS辺りを買っておけば間違いない

なお、偏光フィルターはモノによって明らかに解像が悪化したり黄色味を帯びるものがあるので
個人的には保護フィルターに金を掛けるよりも偏光フィルターに良いものを選んだ方がいいと思う
自分は激安中華製やマルミのEXUS C-PL、ケンコーのZeta EX C-PLなどを経て
最終的にケンコーのZX C-PLに落ち着いた
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 02:33:33.26ID:hCavpzXn0
>>447
太陽がフレームに入らなきゃ劣化はわからないんだよ

ゴーストやフレアが出まくる古いレンズに付けたときも分からんけどね
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 07:43:34.53ID:0exmFjAJ0
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い。。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 08:51:22.53ID:kXnTbD4C0
>>443
保護フィルターで画質変わっちゃダメだろ
何もつけないのが理想だけとつけるならエグザスをお勧めする
レンズ清掃が楽になるよ
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 08:51:23.19ID:sA38vR7E0
要約すると…
ミラーレスで大口径とか本末転倒!
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 10:03:31.26ID:gTlUKUTy0
>>457
laowaだけど何mmかは分からん
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 12:28:05.25ID:iwiTi81K0
俺は専業メーカーの安心感と実際のメンテナンス性の高さから保護フィルターはエグザスに統一してるけど、コスパ重視ならハクバのXC-PROが良いと思う
正直「画質」なんて大体どれも同じだし、逆光耐性は何使っても落ちるんだから撥水性能とか清掃しやすさが第一よ
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 12:49:24.08ID:c03iF8Ey0
エグザス使ってる人多いですね、値段もそれなりだし買ってみようかな
色々と回答いただきありがとうございました
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 19:02:32.93ID:B1a2ns4G0
保護フィルターは最初全部つけてたけど今は寄れるレンズ以外つけてないな
寄れないレンズは小さいフード合うの探してでかい純正フード外してる
今はloxia50につけるフード探してるとこ理想はフジツボ型なんだが
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 20:01:11.49ID:iLV+zWzL0
>>461
XCPROはウェットペーパーで拭くとまだら模様が出まくって乾拭き必須なんだけど使ってるペーパーが悪いのかな
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 23:18:50.97ID:Po4o/bKC0
俺のにも格納式の保護カバー付いてるけどな
キャッシュバックキャンペーン申込完了
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 00:17:27.19ID:EdURxPMu0
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い!!

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 01:03:33.45ID:ZO3kCE3e0
キヤノンの(酷い)センサーならさもありなんって感じの内容で
キヤノンのレンズ技術者かわいそう
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 07:29:07.06ID:te+IHVgU0
保護フィルタつけたら画質劣化するのは確実だろ
条件によっては認識できないだけで

俺は使い込む中でレンズが男前になっていくのも含めて楽しむ派なので
保護目的でつけるようなことはしない
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 07:34:16.14ID:te+IHVgU0
口径の話が降って湧いてるが、またミネオ出現してんのか

センサーに垂直もしくは内角から入光するのがベストな以上、レンズ側でそこまで調整するのが理想

そうなるとソニー口径以上の穴は必要ないわけで、大口径は技術屋の妥協だと結論付いたはずだが
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 08:39:01.01ID:dvR9NxHz0
1日中貼り付けるほど暇ならご自慢の大口径マウントのカメラで写真撮りに行けよw
写真撮らなきゃスマホ以下のゴミだぞ
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 08:49:59.12ID:m6YmeqpZ0
朝からSONY気になって仕方ないミネオ。
しかも馬鹿だからどうしようもないw
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 11:39:34.03ID:p+RCUDCH0
α7R3と1635GMでSONYデビューし、2本目に70200GMを購入しました。
冬ボで標準レンズを購入しようと思うのですが、2470GMか85GMで迷ってます。
標準域は単焦点でいいような気がしつつ、ズームの便利さも捨てがたく。
広角ズーム、望遠ズーム、標準単焦点って組み合わせで使ってる方っていらっしゃいますか。
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 13:33:57.51ID:72ky0v4C0
RやZマウントは単純に将来中判センサー対応の可能性としてとりあえず拡げておいたくらいに思ってるな
実際に積むかどうかは今後の開発と需要の有無を見極めてからということで
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 13:57:07.06ID:wF1NHlbk0
>>483
そんな高いレンズの組み合わせでは無いけど
16-35/4ZAと70-300GとLoxia50で動いてる
85mmじゃ70-200GMと被ってるから、標準域のカバーにはならんだろ普通に考えて
50/1.4ZAか、50/2.8M辺りでいいんじゃないの?
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 18:56:40.89ID:6m/5Qdsj0
70200GM欲しいけど、AFがドン亀で動きモノには全く使えないらしいじゃん
100400GMは借りたことあるけどAF爆速で使ってて気持ち良かった
7r3で5014zだけで頑張ってきたけど、望遠が一本ほちい
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 19:08:39.87ID:x+fPJfwT0
>>477
レンズの枚数が増えたら画質劣化するのは確実だろ
条件によっては認識できないだけで
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 19:19:17.76ID:72ky0v4C0
>>492
70300GはAFもそこそこ速いよ
何より寄れるのは思った以上に便利で俺の中では最近評価が上がってるレンズのひとつ
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 19:48:51.65ID:FuuUbhMc0
>>490
オンチップマイクロレンズに入る光の角度は一定であった方が良い

絞れば内角から必ず入る以上、マイクロレンズを中心に傾けて配置するソニーセンサーの判断は正しい

そしてその判断は大口径の採用とは相反する
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 19:52:14.31ID:FuuUbhMc0
はっきり言って、本当に理想的なレンズであればソニー口径こそが正しい。

ソニーの間違いは、小さい口径を活かしてマウント周辺にコマンドボタンを配置しないこと

さらにドイツのツアイス様に上納金払い過ぎでレンズのコスパが悪くなっていることだ
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 20:01:09.30ID:bns3/NfV0
>>492
AFの快適さは
100400GM、70200G、70300G、70200GMの順に感じた。

買ったのは
70200G、70300G、70200GM、100400GMの順で、前二本処分したのは100400GM買ってから。

ただスポーツ撮るんでもなければ気にならないとも思うけど。
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 20:08:26.97ID:Ckd10ECr0
上納金分が売る時もなぜか乗ったまま売れてしまうからユーザーとしては
別に高さは感じないけどな電子部品入ったレンズを一生買って使い続けるわけでもなし
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 20:30:02.13ID:d81styrK0
ソニーの開発費は多額だから少々マーケティング代払っても1-2割多く売れれば元取れるんじゃね
回りまわってレンズが充実して助かってるのはオレたち
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 21:55:22.90ID:yOOhDknw0
枚数増えたら画質が劣化?
江戸時代の技術ならそうだろう
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 22:14:13.56ID:i4INd/eX0
>>496
レンズ着脱ボタンをあの位置に置いちゃったからなぁ…
三脚に乗せてのレンズ交換やりづらいしなぁ…
グリップの反対側にダイヤルは付けても良いとは思うけど邪魔な気がする
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 22:36:03.31ID:i4INd/eX0
>>505
キャノンはレンズ外す方の手の指でボタン押しながら片手で外せたんだよね。
Eマウントは三脚とレンズがデカイ場合は片手では指が届かない。
カメラを手に持ってる時はEマウントのほうがやりやすいよね。まぁいくら言っても位置が変わることはないし、もうなれたけどね
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 22:44:49.22ID:FuuUbhMc0
>>506
うむ、着脱時はグリップと逆側のが持ちやすい

できればマウントの向かって右上に付いてりゃ最高
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 22:49:24.82ID:FuuUbhMc0
>>501
開発費しっかりかけていいもの作ってんだったら、それをきっちり説明して堂々と自社ブランドで勝負すりゃいいだろ
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 22:58:06.29ID:FuuUbhMc0
>>483
その二本持ってたらおそらく2470gmはあまりつける機会ないと思われ

金余ってんなら思い切ってotus55買っちゃいなyo
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 23:23:46.62ID:Ckd10ECr0
>>508
GMと違ってソニーツァイス単は古い設計元にしてるのもあってクセが残ってるし
コントラストの出方も違うから自社ブランドはGMとかGで良いかと
スマホコンデジ、ズームレンズあたりのツァイスレンズはブランド料感しかないがw
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 23:37:43.34ID:umkhJ4E30
マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない
光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ
・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ
では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ
そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html

目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった


結論

キャノンにはソニーほどの開発能力がありません。
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 06:51:48.29ID:ArXK7/0/0
100-400ってレンズ付いてないのな
なくてもいいのかい
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 06:52:07.17ID:ArXK7/0/0
XAレンズ
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 09:11:11.58ID:EgNeexF60
α7R3に単焦点の24F14買ったけど、
軽くて画質も良いなこれ

ビックカメラの人(メーカーのヘルプではなく店員)に、
キヤノン、ニコン、ソニーのフルサイズでどれが一番売れてる?と、聞いたら、
出そろった時点でスペック比較して買う人が多く、α7R3が一気に売れ出したと

ボーナス支給後もあって、この間の土日は売れすぎてα7R3の在庫が無くなったそうな
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 12:32:15.40ID:1MGIaPAB0
俺もキャッシュバックもあってα7Riii買った口だわ
あとタムロン28-75f2.8

なおNikonの50mf/1.8Sが気になってる模様

FE55mmf/1.8買えば払拭されるか
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 12:58:32.50ID:vSqmJeei0
>>523
高性能レンズはフルサイズ用使ってくださいってことでしょ?

例えば、16-35mmF2.8をAPS-C用に作ったとして
今の1635GMと比べて一回り小さくなるかどうか程度の話だよねぇ。

ま、無理だろうな。
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 13:56:02.54ID:OBXhwhmZ0
batis40のフォーカスリング、ゴム製でいかにも劣化しそう
なんでそんな素材にしたんだよ・・・
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 15:17:34.90ID:Uprvcewb0
>>523
16-50/2.8のEマウント版は欲しいよな。あとマトモな望遠ズームをA036位の大きさで

16-50/2.8GM 15万円
55-300/4.0-5.6G 10万円

こんなん出んかな。APS−Cでこの価格出すユーザーは少ないかな
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 17:27:24.31ID:pRXNmb3+0
>>530
aps-c専用の16-50の2.8通しに15万払うのはアホやろ10万以下じゃないとまず需要が無い
FEなら欲しいやつはいるだろうけど16-35があるからまぁ出ない
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 17:34:42.52ID:Q9tHxqQb0
>>532
次の出荷は来年二月って言われたよ。
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 17:35:12.71ID:Gl7dUXOv0
ビックカメラからメーカーに問い合わせてもらった。
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 17:35:54.56ID:Gl7dUXOv0
連投なのにID変わってるねw
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 17:36:19.11ID:Gl7dUXOv0
今度は同じだ
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 18:10:14.37ID:mnbPDn160
α7M3と24105買ったんだけど、M3は一月末まで来ない。
R3に変えようかと思ううちに、24105も2470GMに変えようかと思い始めてきた。どうだろうか
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 19:13:29.49ID:Uprvcewb0
>>533
まぁ出ないって言うても、SAL16-35/2.8ZAがあるのにSAL16-50/2.8は出ましたやん
Eマウントでも同じ流れでもなんの不思議じゃないわ
24/1.8がメーカー希望小売価格99000だったんで、16-50/2.8が仮に出るなら15万位になると思う
実売価格は12万前後になるだろうけど

APS-C版α9なんて物が出るなら出ない方が不思議だよ
まぁ噂のミニα9が出るのかってのが眉唾だけど
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 20:15:07.22ID:jg3NnLKM0
>>524
でかくて重い分5018sのほうが良いかと
5518zは古い設計少し改良した上で非球面ぶちこんでるから
解像とコントラストは良いけど開放だと色収差目立つし
ボケは玉ねぎでグルグル有りと結構オールド感のあるレンズなんで
軽くてあんだけ写るのは他に無いかもだが
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 20:54:18.00ID:65vPe6I/0
>>542
ありがとうございます。
標準ズームにはどちらかと言うと表現力よりもチャンスをしっかり捉えてくれる能力が欲しいので、
今後動物AFが来たら今まで以上に動き物を取ることになりそうですしAFの速度が気になった次第です。
タムロンのはAFの速度が24105Gより劣ると言うのが満場一致の意見な様なので候補から外していました。
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 21:28:45.39ID:AxYo7kFO0
>>541
いつから16-50F2.8がFFに対応したの?
あれはaps-c専用やろ?
16-35F2.8ZAはFF用のレンズで3倍以上の値段だろ?
16-50F2.8と同じ価格帯のaps-c専用レンズなら需要はあるだろ
15万も払う人はいないってだけで
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 00:30:28.31ID:bPz785SR0
>>550
だから最初からAPS-C用の16-50が欲しいって話だけど?
スタートが「APS-C用の良いレンズが欲しい」って話なのに何故フル用だと思ったの?
で、24/1.8が10万で実売8万位なんだから、16-50/2.8が出たら15万で実売13万位かなって話
APS-C用に最適化されて小型高画質化してれば15万でも普通に需要は有るでしょ
何せ17万する汎スペックのMFレンズが売れる世界だ
今はハイアマチュア向けのAPS-C機が用意されてないから、ハイアマチュア向けのAPS-Cレンズの需要は無いと思うよ
噂でハイアマチュア向けのAPS-Cが出ると言う話があるから、それならハイアマチュア向けのAPS-Cレンズも必要だろって話だわ
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 00:45:24.84ID:zMGcpNCC0
>>557
アホなの?
FF用の1635があるのにaps-c用の1650はでたじゃん?
ってそもそも対象としてるセンサーサイズが違うもの引っ張り出してるのが意味分からんって言ってるのわかる?
aps-c専用レンズに15万も払うバカはいねーよww
aマウントの1650F2.8通し幾らだと思ってんの?
と書いてて思ったけどaps-c専用の300F2.8とかが15万で出たら考えるかもしれん
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 01:20:42.12ID:k9owEeD/0
>>558
まあ、いくら要望出したっていまさらF2.8通しのAPS-C専用ズームを作ってくることはないでしょ。

広角だけはフルサイズ用で代替できないけどそれでもないだろうね。
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 08:03:55.30ID:m0jlQJIw0
マウント径があれ?

毎度恒例、大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズを、ソニーの同等品と比較してみよう!

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg


あれぇ???
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねw
0567名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 13:42:25.11ID:7oFY9n6m0
>>563
長年のニコ党だが(まだ爺ではない…(笑)、SONYの24-105の描写は、あの焦点距離のレンズではホントに素晴らしいと思う。
今後7Rシリーズが、もうちょい高画素化したのが発表され、それでも使えるレンズと分かった時点でSONYも購入しいと思ってる。
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 15:02:00.03ID:iFAr59u/0
Rシリーズって高画素であればあるほど良いって人が使うカメラだからそらそうでしょ
高画素だとノイズも細かくなるから普通に鑑賞する分にはたとえノイズがのってても違和感なくて、なんだかんだでオールラウンダーっぽくなってるけど
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 16:02:04.09ID:Gxw9Yf2n0
9000x6000まで高画素化されたα9が欲しい
スポーツシーンは風景に比べてトリミングの機会が凄く多い
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 17:32:14.10ID:NApRM7go0
俺もα9iiに付いて一番嬉しいのはトリミング耐性だね
堅牢性とか除けば性能は既に必要十分

あ、でも動物瞳AFも欲しいなw
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 17:38:59.27ID:Gxw9Yf2n0
>>573
あとはAF枠の色可変とか、ジョイスティック・押している間カスタムの応答速度が悪くてモッサリしてるから瞬時にまで早めて欲しいね
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 17:57:42.68ID:lQSfFinv0
6500にE1650/2.8付けてもa7m3に24105/4付けたのより感度低いだろ
凸のないFF機出すほうが早くね?
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 18:46:32.31ID:Q1IjBzC90
抽出 ID:H5fDHLqF0 (2回)

多摩川ミネオこんなとこでも地道に親の仇をディスってんのかよw
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 18:48:00.88ID:eXmT4Xv90
室内猫撮りにオススメなレンズ教えてください(今はNEX7にSEL50F18だけどもうちょい広角欲しいこともある)
a7m3買ったのでフルサイズの猫レンズ欲しくて
あと星空撮影にも併用できればなお嬉しい
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 18:49:31.28ID:9NGL4E2S0
>>581
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
https://i.imgur.com/IYLHyvR.jpg



FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。!
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 19:17:55.08ID:/6523IxJ0
>>582
タムA036で良いんじゃないか?
猫眼AFがアップデートで使える様になると良いよね
動物瞳AFの続報はまだか
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 19:28:48.79ID:eXmT4Xv90
>>588
ありがとうございます!
動物瞳AFは年明け発表ってことなんで7m3がアプデ対応されるのか楽しみに待ちます
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 21:59:14.97ID:OzZkTOwd0
今日は24GMをビックで触ってきたが、すごいレンズだな。
コンパクトで写りも良いし、寄れてボケも綺麗。
欲しくなったが、先日Batis40買ったばかりで買えない。
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 22:13:39.17ID:2K0bsS2j0
>>582

FE85f1.8ならAF早いし離れた場所から
自然体が撮れます。

Batis25なら寄れるので
近くで遊びながら撮れます。

どちらも動画もバッチリです。
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 22:35:26.14ID:P0ncASyu0
ペイペイにつられてα7RU購入
A036とSEL1635Zも買ってしまった
これでいろいろ撮れそうだ
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 22:50:13.68ID:7UKM73VV0
25とかの単焦点レンズ使う人って、どんな被写体を写してるんですか?

人物でも使えますかね?
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 22:58:01.95ID:ykztbWEJ0
ゴミ ミネオ
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 23:05:36.09ID:P0ncASyu0
>>605
本体は結構安く買えましたがレンズは在庫有りの所で買ったのでそんなに安く無かったです。
NEX以来久々に一眼購入
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 01:35:23.81ID:Fls+iMzc0
>>609
自分ではネタ発掘出来ないから、誰かの報告待ちだろうと思うんだよね。
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 02:03:50.83ID:uH19mKf60
Dポイント使ってテレコン買おうかな?
来年はモータースポーツや航空祭に行きたいから200じゃ足りない。かといって100-400買うには金がねー。
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 02:08:48.22ID:H8ucD2yD0
>>609
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html。、
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 07:08:28.86ID:m+aHKlBM0
>>603
俺もpaypay に釣られて7iiから7iiiに。もうお腹一杯と思ったが、今度はdポイントで発作をおこしてしまいそうだ。
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 09:28:03.65ID:rZ0QNtvI0
>>601
つけっぱなしにしようと24GM買ったけど、いざスナップするとクロップしてばかりで35GMが出てくれないかと思ってる
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 09:32:20.51ID:baaoHHHn0
標準レンズなら35mmがいいね
自分はレンズの代わりにRX1使ってる
荷物減らしたい時はRX1だけ持って行ってるが意外となんとかなる
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 09:40:52.91ID:s9PHP1bX0
個人的には200gと軽くコンパクトで現代人が使い慣れた画角のFE28mm F2を推したい
最近マイナーチェンジもされたし
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 11:04:32.96ID:+sh3ACQ30
rx1はワイコン対応の50ミリ1、4にすべきだった。

1635gmが凄すぎて35ミリイラネになってるユーザーかなり多いと思う
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 11:05:31.18ID:9hb+ZgqA0
>>621
28mm レンズは必須だと思ってるけど
FEはもうちょっと小さくするか
コントラスト頑張るか
解像感あげるかしてほしい

そんな私は今はdistagon28にマウントアダプタで逃げてる
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 12:12:31.89ID:+sh3ACQ30
ここにいるソニーユーザーにお聞きしたいんだが、f1とかf1、2単てラインナップさせたら欲しいですか?

あるとしたら、どのくらいの焦点距離がいい??
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 13:37:38.03ID:rS9hBWs90
>>629
要らん。バカみたいにデカくて重いレンズになるのは目に見えてるし
俺の被写体はそんなボケ要らん被写体ばっかだし
コシナの40/1.2位のサイズなら欲しいけどね
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 15:07:14.00ID:wAq4NcNQ0
>>644
パナソニックLマウントとソニーEマウントの違い

・(Lマウントは当初APS-C用に開発されたものか?)
それは違う。Lマウントはあらゆる種類のAFフルサイズレンズの光学系に十分な大きさになるように造られている。
一方で、APS-C用のコンパクトなレンズも実現することもできる。
Lマウント(Tマウント)で最初にAPS-C機が登場したが、このマウントはAPS-C用ではなく、フルサイズを念頭に置いて開発されたものだ。

・(ソニーのEマウントと同じような経緯か?)
それは違う。LマウントとEマウントには大きな違いがある。
ソニーはAPS-CのNEXでEマウントを開始しているが、その時点ではソニーはフルサイズ機のことは念頭になかった。
このため、Eマウントはフルサイズ用レンズの開発でいくつかの課題がある。
ライカのLマウントはEマウントよりずっと大きく、レンズ開発でずっと融通がきく。


Eマウントはいくつかの画質における課題がある、課題がある、、、


http://digicame-info.com/2018/10/post-1163.html
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 15:30:53.73ID:+sh3ACQ30
>>630
いえいえ個人の興味。
レンズ屋が無給で貴重な時間潰してレンズの話なんかきゅうじつにしたがらないでしょ
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 15:43:55.10ID:+sh3ACQ30
>>632
なるほど、やっぱりafを犠牲にしてでも大きさが重要なんですねえ

まあf1.2解放とかだともうaf信用できないから少なくともdmf運用にはなるでしょうね

フィルタ径52ミリとかでもソニーマウントならカッコよくまとまりそう
大口径マウントだと50sみたく包茎ちんちんみたいになっちゃうけど
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 15:46:16.88ID:bhnxv+zw0
>>650
ソニーはニコンよりオートフォーカスが悪いからね

人物動体AF比較
カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
APA12月号 ニコン Z7が最高点
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 16:38:20.24ID:/SpTV2VN0
>>626
RX1は操作性を犠牲にしてまで軽量コンパクトを追求したのであって1635GMと用途が被るわけねえだろ。
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 16:39:45.14ID:+sh3ACQ30
>>636
ですよねー。ピン薄すぎて何撮ってるんだかわからなくなっちゃう。
私も人体の顔面より薄いピンは必要ないかも。

これからf1.4 以上はcn、そこまでの大口径レンズ要らないのであればソニーと住み分けしてくんでしょうか
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 17:42:50.14ID:ocTD3+LG0
>>626
アホだなあ
バカみたいにでかくて重い1635GM付き一眼なんて、使える場面が限定されすぎてるわ

その点、RX1の携帯性の良さは神だ
暗黒ズームの1635GMよりは遙かに明るいし、画質も申し分ない
0660名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 18:11:37.01ID:ut9uInmv0
>>657
人物動体AF比較
カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 20:01:22.74ID:dOqdOmn00
>>661
場面によっては結構デカイけど。広角ってそれ以外の画角より一脚か三脚とセットで使って、動き物取る機会が少ない人多いだろうから、重要視しない人から多いのは理解できる。
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 20:03:24.68ID:jH1EeLsz0
RX1あの大きさであの写りは今でも素晴らしいと思うけどな
普通のカバンに突っ込んどくだけで気楽に持ち出せる
コンデジに見られるのもいい
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 20:20:15.64ID:kehG+Myv0
100-400GM ソニストで購入手続きしたけど
届くのはいつになるやら
正月は使えないかな
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 20:40:15.75ID:s21HSsZ00
来年こそミネオが隔離されるか不治の病にかかるか交通事故にあうか自分の人生を見つめ直すかして
書き込みするのやめてくれますように…
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 21:01:12.62ID:pHlk4l390
>>666
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』。、
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 22:15:43.59ID:sjZ8FgS10
Zのスレで、Zの顔認識はソニーの瞳AFより瞳にAF合うとか言ってる人がいて驚いた。

雑誌のテストのように止まってる被写体に合わせるだけなら、第三世代のαはいらないよなぁ。

ていうか、AF-Sモードで瞳AF使ったことないけど、AF-Cのように瞳を追いかけてくれるんだっけ??
0671名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 22:38:57.63ID:cRCGk0J90
ソニーは電気屋だからカメラ雑誌にかまう暇はニコキャノオリンパスほどないし、金や機材をばら撒くこともないだろう
0672名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 00:04:30.07ID:UEW3ni7a0
ソニーがジャップランド市場を重視していないのは確か。

新製品発表もUS時間だし。
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 00:34:53.30ID:rcVpdneA0
https://youtu.be/HgBCINPV1u8
2018年のベストレンズ
1. キヤノン RF50mm F1.2
2. タムロン 28-75mm F2.8
3. ソニー FE24mm F1.4 GM
2018年のワーストレンズ
1. ソニー 18-135mm F3.5-5.6
2. ニコンZレンズシリーズ、特に50mm F1.8。ボケが汚い

これが現実
ニコンはハイエンドレンズでありながら最低評価
0679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 01:59:42.31ID:UEW3ni7a0
>>657
それでもアレか、riiiよりいいのかアレ

「外したコマ数が少なかったのは」って持って回った言い方だが
もしかして連射力が低かったから絶対量で少なかっただけとかそんなオチじゃないよなw
0680名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 02:01:42.81ID:UEW3ni7a0
>>656
お金がないともう多少重くてもズームで我慢しちゃうんですよ

お金がある人にはわからないでしょうねえ!!?(野々村風に)
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 02:51:35.44ID:FNDQNbr80
忘れないでほしいRIIIは一年前発売のカメラだ…
デジタルなんだから新しいものの方が良くて当たり前だ…
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 05:29:37.44ID:mXdIhuPD0
キヤノン「RF50mm F1.2L」はマウント径が大きいのに周辺光量は使い物にならない

周辺光量落ちは、超大口径レンズでは大きくなる事が多いが、
このレンズは異常に大きく、F1.2では3.24EVでとても目立つ。(使い物にならない)
絞ると、F1.6では2.23EV、F2では1.54EVとなり多少は改善するが、それでもまだ周辺光量落ちは目立つ。
F4以上でも周辺光量落ちは随分と残る(F4で0.72EV)

これは酷い 
定価32万5千円もするレンズで補正前提とは詐欺ですなw
-3.24EVという事は周辺光量は10分の1という酷さ
電子補正を入れても補正しきれず-1.44EV(約3分の1)という酷さでマジで使い物にならない
夜景や星を撮ると酷いコマ収差がでる
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001086554/SortID=22293031/#tab

こんな糞のようなレンズに評価は5点満点中4.5点と、極めて高い評価となっていますww
スペックは偽れないけど評価は忖度で上げられますねww
どのライターもサンダー平山のように干されたくはないのでしょうww
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 08:14:13.43ID:bz/1Ep1W0
潤沢な広告費で売りつけるのはもうやめて欲しいね
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 08:29:41.89ID:CkHcNA+70
F1.2とかの明るい単焦点は普通に欲しいよ
デカいのは嫌だけど
無理かどうかは設計者が決めるからユーザーはワガママ言っとけばいい
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 08:37:45.39ID:3HfJPj410
>>686
その明るさが必要かどうかと言えば必要無いんだが
フォクトの50mmf1.2が出たら欲しくなるかもしれないな
AFならF1.4すらでかくて嫌だが
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 09:09:27.95ID:CkHcNA+70
>>688
だからVoigtlanderの大きさでAFのF1.2が欲しいって言えばいいんだよ
出来ないって決めつけてたら進化はない
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 09:41:59.87ID:ELe/k1Pk0
>>689
知識も技術もないユーザーがメーカーの進化の心配なんかいいと思うぞw
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 10:03:12.89ID:CkHcNA+70
>>690
そ、ユーザーはただ欲しいモノを言えばいいだけ
他のユーザーがそんなの無理だしいらないってメーカー保護する必要ない
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 12:03:41.54ID:UNikdSys0
◆クリスマスだよ・トーマスサンタ◆
◆12/15(土)、16(日)、17(月)、21(金)、22(土)、23(日)、24(月)、25(火) ◆
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

▲□◇◆▲☆◆▽○■☆▼◎★◆☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■☆▼△○◎■☆▲△◇■○☆★□◎◇●☆◇□◆▼○★▲□▼◎○
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 13:05:04.93ID:UEW3ni7a0
>>690
そうそう。ソニーなんか一握りのプロの意見しか聞かないもんだからgm祭りになっちゃってるけど
どうにかしてマスの意見を伝えたいよな
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 15:34:05.46ID:a1ctk+Id0
>>694
プロでなくて素人がGM買いまくってるんだけどな
お金が無い人がフルサイズに行くべきじゃないなんて、
昔からずっと言われてただろうに

RFもZも今やGMよりも高いし、
コレからも高いのしか出てこないだろうよ
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 15:43:39.78ID:Iy6d8RwO0
LAOWA FE10-18mm F4.5-5.6
のテストです
絞り環が狭くて回し辛いです。
電子接点ないので焦点距離やF値の情報でないのが寂しいです
下手なのはご愛嬌で
10mm F4.5 iso640 ss0.6 手持ち撮影
https://imgur.com/a/SrgRgKM
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 16:30:59.22ID:bz/1Ep1W0
>>687
モチロンそうだよアンカー必要だったね
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 18:26:46.29ID:LbAFQiic0
>>697
電子接点欲しいよね。MFレンズでも電子接点の有無で全然使い勝手が変わる
コスト的に厳しいのかしら?
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 20:48:53.28ID:yBFdp0IF0
ゴキブリ迷惑だね
768 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/12/24(月) 20:38:49.77
ニコンZの販売不振の原因を更新しました。

レンズのボケが汚く、DPReviewの2018年ワーストレンズに選出。
でも、値段はぼったくり価格。
ソニーFE 50mm F1.8 27,274円(参考)
キヤノンEF50mm F1.8 14,230円(参考)
ニコン Z 50mm f/1.8 72,900円!!
外装がすごくチープ。
バッテリーの持ちがα7Vの半分以下
シングルスロット
注目のF0.95ノクトがMF 室内のちょっとした暗所でAF外し、 ゆっくり歩く人物の顔にAF-Cで追従できない、
体感でいうと、約6年前のミラーレス初代α7と同等の低性能。 動画ではっきりお勧めしないと言われる。
顔認識はシャッター切ったとたんとっ散らかり追従しない。
レンズは周辺減光が激しく、デジタル補正前提のくそレンズと判明。
自慢のEVFはソニーのお下がり(α7RVと同等だと判明) バッテリーグリップはZ6Z7用として出ない可能性あり。
レンズの質感は苦言されるほどチープ。
純正のMFレンズをリリース予定なのに自動拡大表示機能がない。 さらに歪曲収差もレンズによって激しいことが判明。
Nikkor Z 24-70mm F4 Sのデジタル補正前の糸巻型歪曲収差
https://i.imgur.com/M7ae5oZ.jpg
ニコンが光学性能の高さを売りにしていることを考慮すると デジタル補正前の歪曲収差の激しさはネガティブポイント
質量が1300gを超えるレンズをカメラに装着した状態で、
カメラだけを持ったり、カメラのストラップを使うと、
カメラのマウント部分がもげるらしい。(マウントアダプター FTZの仕様表より) 落としてもいないのにマウント精度不良と診断されるほどの剛性不足。
Fマウントレンズを装着時にAFにタイムラグ
XQDカード採用だがXQDカード本来の速度は出ない
電子シャッターのフリッカー縞とローリング歪みは大きめ
被写界深度はプレビューボタン押さなきゃEVFに反映されない
静止している人物ですらピントを外す顔認識機能。
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 21:36:52.77ID:t+VYi8Yk0
>>708
ゴキブリ迷惑だね
768 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/12/24(月) 20:38:49.77
ニコンZの販売不振の原因を更新しました。

レンズのボケが汚く、DPReviewの2018年ワーストレンズに選出。
でも、値段はぼったくり価格。
ソニーFE 50mm F1.8 27,274円(参考)
キヤノンEF50mm F1.8 14,230円(参考)
ニコン Z 50mm f/1.8 72,900円!!
外装がすごくチープ。
バッテリーの持ちがα7Vの半分以下
シングルスロット
注目のF0.95ノクトがMF 室内のちょっとした暗所でAF外し、 ゆっくり歩く人物の顔にAF-Cで追従できない、
体感でいうと、約6年前のミラーレス初代α7と同等の低性能。 動画ではっきりお勧めしないと言われる。
顔認識はシャッター切ったとたんとっ散らかり追従しない。
レンズは周辺減光が激しく、デジタル補正前提のくそレンズと判明。
自慢のEVFはソニーのお下がり(α7RVと同等だと判明) バッテリーグリップはZ6Z7用として出ない可能性あり。
レンズの質感は苦言されるほどチープ。
純正のMFレンズをリリース予定なのに自動拡大表示機能がない。 さらに歪曲収差もレンズによって激しいことが判明。
Nikkor Z 24-70mm F4 Sのデジタル補正前の糸巻型歪曲収差
https://i.imgur.com/M7aeさ、oZ.jpg
ニコンが光学性能の高さを売りにしていることを考慮すると デジタル補正前の歪曲収差の激しさはネガティブポイント
質量が1300gを超えるレンズをカメラに装着した状態で、
カメラだけを持ったり、カメラのストラップを使うと、
カメラのマウント部分がもげるらしい。(マウントアダプター FTZの仕様表より) 落としてもいないのにマウント精度不良と診断されるほどの剛性不足。
Fマウントレンズを装着時にAFにタイムラグ
XQDカード採用だがXQDカード本来の速度は出ない
電子シャッターのフリッカー縞とローリング歪みは大きめ
被写界深度はプレビューボタン押さなきゃEVFに反映されないああ
静止している人物ですらピントを外す顔認識機能
0710名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 21:37:09.21ID:jsvqigdD0
>>708
ゴキブリ迷惑だね
768 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/12/24(月) 20:38:49.77
ニコンZの販売不振の原因を更新しました。

レンズのボケが汚く、DPReviewの2018年ワーストレンズに選出。
でも、値段はぼったくり価格。
ソニーFE 50mm F1.8 27,274円(参考)
キヤノンEF50mm F1.8 14,230円(参考)
ニコン Z 50mm f/1.8 72,900円!!
外装がすごくチープ。
バッテリーの持ちがα7Vの半分以下
シングルスロット
注目のF0.95ノクトがMF 室内のちょっとした暗所でAF外し、 ゆっくり歩く人物の顔にAF-Cで追従できない、
体感でいうと、約6年前のミラーレス初代α7と同等の低性能。 動画ではっきりお勧めしないと言われる。
顔認識はシャッター切ったとたんとっ散らかり追従しない。
レンズは周辺減光が激しく、デジタル補正前提のくそレンズと判明。
自慢のEVFはソニーのお下がり(α7RVと同等だと判明) バッテリーグリップはZ6Z7用として出ない可能性あり。
レンズの質感は苦言されるほどチープ。
純正のMFレンズをリリース予定なのに自動拡大表示機能がない。 さらに歪曲収差もレンズによって激しいことが判明。
Nikkor Z 24-70mm F4 Sのデジタル補正前の糸巻型歪曲収差
https://i.imgur.com/M7aeoZ.jpg
ニコンが光学性能の高さを売りにしていることを考慮すると デジタル補正前の歪曲収差の激しさはネガティブポイント
質量が1300gを超えるレンズをカメラに装着した状態で、
カメラだけを持ったり、カメラのストラップを使うと、
カメラのマウント部分がもげるらしい。(マウントアダプター FTZの仕様表より) 落としてもいないのにマウント精度不良と診断されるほどの剛性不足。
Fマウントレンズを装着時にAFにタイムラグ
XQDカード採用だがXQDカード本来の速度は出ない
電子シャッターのフリッカー縞とローリング歪みは大きめ
被写界深度はプレビューボタン押さなきゃEVFに反映されない
静止している人物ですらピントを外す顔認識機能、あ
0711名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 01:45:18.62ID:N4s1Vem+0
>>697
解放でも周りはそんなに落ちてないのね
明るい写真も見てみたいな
けどまぁ、やっぱ12-24のが無難か
電子接点あるしお値段も2倍…
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 06:24:55.96ID:gOEkmEzj0
マウント系狭いっていうやつって光がどう進むとかわかってないんだね。
それよりも24-105の在庫不足って解消されたの?
0716名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 11:48:12.47ID:G0sC84yU0
>>712
こう進むんだよ
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 14:13:23.32ID:f9hb3YxP0
FEレンズ高いと思ってたけどニコンZやキヤノンRFの方が割高感あってソニーが安く思えてきた
0720名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 20:41:09.72ID:Cp+dI3Qm0
何も考えてないんだなぁ
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 22:57:07.61ID:gzxKaylK0
Nokton35mm1.4 ってあんまりレビューでてないけど、性能気になる。
特に逆光耐性。もし持ってる人がいたら感想知りたいな。
Nokton40mm1.2並の逆光耐性あるんだろうか。

この付近のレンズはNokton35mm買おうか、RX1Rを買おうか、
それともいつの日か出るであろう35mmf1.8Gを待つか・・・。
はたまたLoxia35mmか・・・。Loxia35mmは光芒どうなんだろ。
Loxia35は解像度はカリッカリではなさそうなレンズだよね。


ぼくは軽いのが絶対正義なんでzeiss35/1.4はパス。
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 23:01:36.01ID:/B8BipOM0
>>721
ノクトンクラシックの事か?
あれは名前の通り古いレンズ構成そのままのレンズだから、逆光では盛大なフレアが出るぞ
あと1.4ではソフトフォーカスレンズとまでは行かんがふわふわで解像しない
アレは現代的なレンズに飽きた人が、MFアシスト等を活かしながらオールドレンズ的な描写を楽しむってレンズ
価格.comに作例は沢山あるでしょ。それ見て判断してみては?
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 23:13:55.38ID:n/oKpQXe0
αマウントスレみれないからこっちで
α7とNEX6で両刀使える安レンズにsigma 50mm 2.8 EX DX MACROはいい感じ?
0730名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 08:43:56.23ID:3hegLQNB0
特定メーカーの製品やその品質を貶める事を目的とした発言を繰り返してると、そろそろ法執行機関経由でソニーから開示請求されるんだろうな。
訴えられる時は個人情報が全て表に出るから、住んでる家まで特定される訳だ。
一人暮らしならいいけど、家族がいるなら気の毒としか言えないな。
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 08:50:02.99ID:tc6e8jme0
>>729
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』。
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 09:35:19.47ID:TaiDSWB60
製品について欠陥だとかアレコレ書き込まれてるけどそれが事実なのかどうか
心配なく購入し使用できるのかソニーのサポートに聞いてみるかなぁ
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 12:02:19.14ID:nOw6PFYM0
sandiskはしょせんsandiskだいぶんまともになったけど、ひと昔前はしょっちゅうトラブルの元だった
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 17:26:20.94ID:nvVIyZnU0
キャッシュバックの封筒って自分で印刷しかない?
プリンターなくて、ネットで買ったのを適当な量販店行ってもくれたりする?
0743名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 17:44:55.69ID:FLn1fian0
今回のもそうかわからないけど量販店にパンフとして置いてあったけど
無かったら面倒だがコンビニで印刷するという手もある
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 20:55:00.07ID:5cLhTjzj0
70200の購入を検討しています。
Zeissの70-200mm T2.9 Compact Zoom CZ.2 Lens (E Mount)を持ってる方が居たら色々教えて下さい。
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 23:14:47.76ID:w/TjuR660
>>747
もうすぐ一年が終わるってのにお前は何をしてた?ず〜っとマウントが〜って書き込んでたけどお前の人生それでいいの?
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 01:25:38.60ID:LbL1PRbg0
>>749
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 03:58:35.94ID:Sf9Yi6wA0
マウント径に不満があるならソニー買わなきゃいいし、
出遅れたメーカーから優れたレンズが出るのを指くわえて待ってたらいい。
画質画質いいながら写真をわざわざ拡大して見てればいい。
その間もαユーザーならいい写真も悪い写真も撮れる。
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 08:24:55.20ID:07xa0GZX0
batis40CFのレビューや撮影サンプルが全然上がってこないけど、相当な品薄状態が続きそうだな
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 09:47:16.96ID:6RPC+E8/0
>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 15:11:41.05ID:g/ud0di20
なるほどー
勉強になるなぁー

でも像がどうなるかわからないレベルのマウント径で
EFマウントを超える画像を実現してるSonyはきっと魔法使いなんだな
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 15:18:49.16ID:HTNIFPI80
いやEマウント以上の内径で像がどうなるかわからないレベルのものしか作れないキャノンの光学技術のほうがどうなるかわからないレベルでしょw
しかも大口径にしたRマウントでも周辺光量が相当落ちてるみたいだしw
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 15:28:56.30ID:O92g6wpw0
>>762
キヤノンのセンサーは低性能だからソニーにできることができなくても仕方ない
そんなハンデを背負って頑張ってるキヤノンを俺は応援してるよ
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 18:01:29.74ID:0LndlFGj0
>>769
だよね
ソニーのが蹴られる

Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど真っ黒だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も当然Canonが上回った。
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 19:53:26.70ID:0CTCVHsI0
ソニーって結構補正ありきで設計してるよね
俺は気にしないから、それで軽量化できるならその方がいいけど
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 20:16:46.61ID:AdgwwVU90
補正を許さないって宗教の人は置いといて
光学と電子補正は取捨選択でしかないから結果が良ければなんでも良い
歪曲は光学で無理に抑えないほうが解像上がるパターンもあるし一概には言えんし
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 20:27:47.75ID:gKUOGDuA0
28/2が5万に比べ
24/1.4が18万は
コスパ悪いでんな
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 20:49:59.65ID:wftNXpuh0
>>754
ほんまやね!
マウントが、
四隅が、、、とか書いてて自己嫌悪にならないのかなと思う
そうした感覚も持てないのだろうから写真撮る資格もないわ

αのおかげで写真が楽しくて仕方がない、フィルム時代のレンズもほとんどが新鮮に使えるし
今月買った24GMも開放から素晴らしくて感謝してる、さっさと買って楽しむべし
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 20:52:33.39ID:AdgwwVU90
>>777
そもそも標準〜中望遠あたりは補正する必要がない場合が多いのと
85GMは光学と機械の設計バランスで言えば完全に光学に振って作られてる
この場合光学は思うように設計しただけで機械設計の人ががんばったと言える
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 01:15:08.09ID:tnVj1OS30
たしかに85gmのみっちり感はすごい。
電子接点紙一重な後玉部分といい、ギリギリまで詰め込んでる感ある。すごいけど壊れやすそう
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 07:27:03.82ID:Yo3xgYLu0
Batis2/25があとちょっとお安ければなぁ
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 07:42:57.65ID:5HdgU7kH0
>>770
ミネオだ
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 10:47:58.56ID:HnCsV0KY0
>>758
ツイッターで検索してみ?
画像が小さいからあれだけど、雰囲気はわかると思う
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 10:57:04.83ID:XcdcJI1j0
>>782
Aツァイスの24mm良かったよ
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 12:17:53.20ID:viEN+FAO0
金銭感覚麻痺るよな
昔は8万のレンズを買うかどうか悩みに悩んだもんだ
今じゃ「10万?お手頃やな」って即決してる自分がいる
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 12:54:37.82ID:AcLb69G90
沼に嵌らないように迷ってる中で1番高いのを買う

そうすると他の焦点も最高のものを知りたくなるんだ

どこまでいっても沼は続く、、
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 13:07:40.31ID:GV9yGqpP0
>>782
MC-11経由やけどシグマの24mmF1.8 EX DGはAF遅めやしちょっとうるさいけど
安いし寄れるしそこそこ写りもええから結構重宝するかもよ?

>>789
マジ同意
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 14:07:13.90ID:h9KtvBx30
良いレンズは買って使って売ってで差額が大きく出るわけでもないし
撒き餌とかサードの安物のほうが抱えたら最後売ると損って感じだから
いかに良いレンズを安く買うかだな
電子部品入ってるレンズは一生物にはならんわけで買いかえ必須
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 14:31:19.16ID:CiAM5XGN0
>>798
これ電子部品って表現でよく見るけど、このスレ的にコシナのMFレンズとか電子部品入ってるわけじゃん?
でも手ブレサポートとexifが見れないぐらいでそれ自体は昔の電子部品入ってないMFレンズと同じ条件なわけだけど、なんてAFとかバイワイヤとかじゃなく電子部品って表現で語られるの?
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 16:02:12.20ID:OhwohTjm0
>>804
パナソニックLマウントとソニーEマウントの違い

・(Lマウントは当初APS-C用に開発されたものか?)
それは違う。Lマウントはあらゆる種類のAFフルサイズレンズの光学系に十分な大きさになるように造られている。
一方で、APS-C用のコンパクトなレンズも実現することもできる。
Lマウント(Tマウント)で最初にAPS-C機が登場したが、このマウントはAPS-C用ではなく、フルサイズを念頭に置いて開発されたものだ。

・(ソニーのEマウントと同じような経緯か?)
それは違う。LマウントとEマウントには大きな違いがある。
ソニーはAPS-CのNEXでEマウントを開始しているが、その時点ではソニーはフルサイズ機のことは念頭になかった。
このため、Eマウントはフルサイズ用レンズの開発でいくつかの課題がある。
ライカのLマウントはEマウントよりずっと大きく、レンズ開発でずっと融通がきく。


Eマウントはいくつかの画質における課題がある、課題がある、、、


http://digicame-info.com/2018/10/post-1163.html
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 17:12:03.63ID:iPifT6kY0
>>806
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、、、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 17:49:12.42ID:QnazU7HY0
>>805
他社の人間がなんでソニーの内部事情知ってんねん
それに売れないカメラ一生懸命作ってる人間の言うことなんか価値ないしな
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 18:03:42.23ID:5HdgU7kH0
>>807
Canonの嘘とミネオの嘘の合体
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 18:05:15.68ID:h9KtvBx30
>>800
そういう部分は寿命長そうな気がするけど実際どれくらいもつかわからないよね
AFやバイワイヤより短いのか長いのか知ってたら教えてほしいよ
そこが壊れてもMFレンズとしては問題ないから一生使うんだって人なら元々関係ない話だし
中古で買う側もそういう意識なら部品としてあっても無くても一緒だからね
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 18:13:23.11ID:CiAM5XGN0
>>810
いや、電子部品入ってないレンズだから一生物って表現がそういう意味なんだからそうなるだろ……
未来のカメラがフランジバックが伸びる方向にシフトしていかない限りは
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 21:35:43.25ID:4fLsse1w0
>>789
昔はミノルタの85Gを6万円台で高いレンズを買ったと思ったが
今なら安いので悩まず購入価格になってしまった

ちょっと安いが85mm1.8がそんな感じ
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 22:21:26.90ID:xQ6b5IZX0
高性能ズームと被ってる焦点距離の単焦点って両方持っていっても交換が面倒で使わなさそう
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 23:29:52.08ID:mnG9PxON0
それだよなー
2470Zを最初に買うと後の構成が難しい。
広角単焦点を買うしかないのだが、良いのがない
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 23:30:34.67ID:mxST/Lpb0
ズームと単焦点って使い分けるもので、どっちも必要な時あるでしょ
どっちかありゃまぁ撮れるけどさ
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 23:36:15.10ID:z6kCCwcU0
子ども撮りがメインだから2470gmつけっぱなしだけどやっぱり便利
レンズ交換してる暇があんまりないからね
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 00:11:01.49ID:/3xYpz1t0
>>824
1635GMってズームの中でも特にいいみたいだよね
DXOのスペック見ても単焦点かというレベル
オレは1635Zだからずっと気にしてる存在
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 00:48:31.98ID:dc6py7eJ0
16-35GMは素晴らしい写りだったが
サイズ重量そして画角で扱い切れず
一年で売ってしまった。

広角で色々やってみようと思ったんだけど
フットワーク重いから億劫で全然使わなんだw
いや、すげー性能だとは思ったけど。
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 02:02:13.60ID:BZB3RoN/0
我が旅行レンズ

初代1635z

2世代目1635gm

現在3528zとスマホレンズ

35ミリが一番大事だと気づいた時点でそこに集中投資すべきだった。
そしてやはり軽いは正義
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 07:07:41.35ID:6gFSKANh0
>>828
3528Zは気になってるレンズだな。
でも、サブカメラでパンケーキ持ってるから棲み分けと自分に言い聞かせて買わない努力してるw
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 07:10:06.05ID:Kt5LQivD0
一度フルサイズを体験すると1インチ以下の画質では満足出来なくなると思うけどなぁ
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 11:28:25.95ID:fSnTonBY0
画像エンジンやらセンサーやら画質に関わる要素が増えてんのにマウント系だけで云々言えるかよ。
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 12:05:32.64ID:dc6py7eJ0
>>828

うちは35mmはRX1RM3を心待ちにしております。
ZX1でもいいけど少しでか重・・・
まあRX1もそこそこでか重なんだけどね。
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 12:27:34.02ID:HRUiWYb/0
外の金魚鉢に入れてほったらかしにしてたら夏アホみたいに増えた
昨冬には氷張ってダメかと思ったけど手がかからず可愛い奴らだ
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 17:36:10.64ID:BZB3RoN/0
>>832
近くに飯食いに行くんでもスマホじゃないカメラを持ち歩かないと我慢できない不治の病にかかっている。

そんな俺にLX9は大正義。 特にコントラスト強いモノクロだと一型でもスゴくいい絵になる。
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 17:40:30.20ID:QuW4kWJC0
35Z、サイズは素晴らしいけど寄れなさすぎて使いにくかった…
テーブルフォトとかもしたかったからBatis 2/25に買い替えた
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 17:54:22.44ID:olF6nJaZ0
俺望遠で撮るものないんだけど、みんな何で望遠レンズかうの?

そんな野鳥とか運動会とかとるの?
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 18:39:49.86ID:Z8BC9cXo0
35mmでも結構ギリギリ感を感じる、
それより広角は作例見ても全然ピンと来ないw
マジ使い切らん、下手くそすぎるw
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 18:58:17.08ID:BZB3RoN/0
>>851
俺も35-50mmと比べると望遠は全然重要じゃないし金かける意義を見出せない

70-200aps-cのもうちょっといいやつがあったらフルにつけて使うんだけどな
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 05:31:26.14ID:N4RFzfPG0
マウント系関係なく物理的にレンズの真ん中は明るくて周辺は暗いのが当たり前。
それを頭のいい人たちがいろんな技術でカバーしてるんだから、頭の悪い奴がマウントマウント言うなって。
結局は出てくる絵が結果だよ。
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 08:27:29.59ID:Mu0Z0yrj0
>>851
風景は望遠(ズーム)の方が出番が多かったりする。
あと圧縮効果が欲しい時とかポトレでばかぼけさせたい時とか。
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 11:25:20.23ID:E0bVFRA40
100-400 GM 無限遠近くで開放だと結構甘いんだけど、外れ玉なのかな
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 12:33:05.47ID:dpUmV+jb0
望遠ってレンズの特性上無限遠って甘いもんじゃないの?
自分も100400GM使ってて過去に70300G使ってたけどやっぱそうだったよ
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 13:46:10.30ID:zx2trAHO0
>>865
ミネオは他人のネタをパクるだけだからな
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 15:13:02.29ID:N4RFzfPG0
マウント厨の頭ん中ではレンズ内のレンズ群全てがイメージサークルより大きいってことになってんのかな?
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 15:57:26.96ID:PcycRjpe0
シグマの 17-70mmのレンズ補正内蔵のはSONYのEマウントアダプターかましても補正されるな?いやさらますか?
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 17:50:00.66ID:zx2trAHO0
>>875
ミネオ嘘吐き池沼
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 19:33:05.00ID:zx2trAHO0
>>877
ミネオ消滅しないかなぁと思う
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 19:34:53.40ID:zx2trAHO0
>>841
ミネオだから違法転載と嘘吐き池沼だからな
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 20:58:47.57ID:UOgKj7RH0
みんな望遠の使い方たくさんあるんだね

俺は子供の運動会撮るときとかくらいしか思いつかなくて、わざわざ重たい望遠買う勇気がでない
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 21:13:16.63ID:FmFjk0Em0
子供を主役で撮るのは基本的に親だけ
お主が撮らないで誰が撮るというのか
さあ、望遠だ!重い重い望遠を買うのだ!
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 21:52:42.72ID:O/o0/WVk0
>>881
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 22:47:41.95ID:GWXIcKbu0
>>888
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど真っ黒だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も当然Canonが上回った。
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 10:12:21.48ID:VfKeSBgN0
a7ii 556g+SEL50M28 236gで結構肩に疲れが残るんだが、みんなはどんな首かけストラップしてんの?
おれはpeakのスライドライトだけど、普通サイズのにしたら改善するかな?
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 10:22:43.51ID:JiIbRDYR0
A&Aの伸び縮みするのを斜め掛けしてるよ
ところで1635Gで娘と京都旅行してきた
31-35mmで撮ったのが全体の5割だった
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 10:39:55.14ID:M4SuYq+Z0
>>893
【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu.be/W8jKWRYs4ak

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな
壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw
超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うね
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 12:09:18.37ID:7HGRTYqA0
構造的に無理なのかなとは思うんだけど、首にかけた時にレンズが下を向くストラップありませんか?
レンズが腹とか脇から前に飛び出てるのって非常に気を使うよね…
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 12:20:57.88ID:l7Qis0dA0
>>900
732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。

俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。

俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。、
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 12:37:47.87ID:XOOHV6hW0
>>904
そのミネオに簡単に釣られてるやつもいつから同じ事繰り返してんだと思うわ
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 13:01:15.39ID:5oEWCfrv0
>>901三脚ネジにストラップの片方取り付ける手段考えればいい
ピークデザインのとかそれが出来るのが売りだし
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 13:24:00.97ID:Z/LPqL+Z0
>>903
ミネオだから馬鹿だからな
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 15:19:00.46ID:L5Caw2bE0
とりあえずこのスレは、マウント 狭い 狭すぎ ミネオをミュートするとバカ避けになって良いね
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 19:04:36.45ID:V3ddzXfQ0
10年前はサンニッパってレンズの
花形だった気がするけど
今じゃすっかり需要なくなったな。
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 19:20:46.59ID:ElziyjUN0
>>920
他にバッテリーグリップ、バッテリー、サンディスクSDXC64GB(UHS-II)
三脚、カメラバッグ、保護レンズフィルター、液晶保護ガラスが付いてるのよ。

正直、メモリーカード以降くらい分がお得かってレベルなので、欲しいものとミートしているかが買うか買わないかの分かれ目かな?
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 19:57:01.61ID:57FJfYXn0
自分はサンディスクのソレ、使えないって(カメラに)言われてソニーの買い直す羽目に…
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 23:18:38.70ID:48LnOA3z0
どうやら新ファームでも治らなかったようだぞ

https://twitter.com/hikkko09/status/1076821403607781378
α7Bの不具合、ファームウェア2.1にした途端に発生して笑った。
発生すると電源を入れてから、もしくはその時書き込もうとしていたデータが全て吹っ飛び、
それ以前の撮影写真が表示されなくなり、それ以降はスロット1がカードを認識できなくなるみたい。
当面スロット2だけカード入れて使う。キッついな

https://twitter.com/Portrait_by_J/status/1078983865325182977
今日はα7IIIが撮影中に「管理ファイルがぁぁぁぁぁ…!」ってなったので、SDカード引っこ抜いて電池抜いて、
全部挿し直して復旧しましたとさ。
ファーム最新にしてても寒い中やってたら暴走くらいするか
 
 
新ファームは他にも色々とw

https://twitter.com/a7r3bysony/status/1076065271813558273
α7rVアプデしました。 SONYさん。
シャッター半押しして省エネモードから復帰した時に勝手にドライブモードが立ち上がるんですよ。 SONYさん。
極々普通の時にも勝手にドライブモードが立ち上がりましたよ。 SONYさん。
助けて下さい。

https://twitter.com/trinity_bridal/status/1075735225592934400
話題の現象解決のためのファームを入れた代替機α7iii。
顔認識で緑枠でてピント合ってる画面表示なのにピント合わせたいところボケてる。
イライラする。
顔認識使わなければちゃんと合う感じだけど、 今は一人で顔認識使えないからもやもや解消できない。
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 11:30:49.88ID:t/XtTzbE0
2019年はタムロンが安くて軽い超広角ズームを出してくれますように。
16-35 F2.8 もしくは
28-75みたいに広角側を削って20-40でも個人的にはOK。
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 13:10:39.57ID:XWxkJ76W0
>>938
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
https://i.imgur.com/IYLHyvR.jpg



FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 14:01:15.08ID:32U0Q4bl0
24-105F4、在庫有のところ増えてきたね。
欲しいけど、キャッシュバックないんだよね〜?
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 17:26:47.66ID:b6IQsuo40
>>942
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 11:20:41.02ID:ARMbwN8v0
>>949
732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。

俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。

俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。、
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 11:37:31.63ID:1Yq02b0D0
>>941
これなら、ビックカメラの100万袋の方が良くないか
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 14:15:18.99ID:+Ga+Kykq0
いや欠陥なのは正月から荒らししてるミネオの人生だろ
何を間違えたらそんな惨めな人生になるの?
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 14:20:09.11ID:tpV2njwh0
破綻してるのは人格もだねー
独りでスマホ握ってイキってる姿が目に浮かぶわ。
犯罪犯すなよ?
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 14:44:25.26ID:P0oHqbRG0
昨日あんしん入ったけど反映しなくてログインできない
午後にはログインできるっていつになるんだ
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 15:29:59.64ID:kCwH6my30
休み明けじゃね
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 16:16:25.55ID:P0oHqbRG0
>>964
>>965
昨日購入と登録しました
今日の午後どれくらいになるんだろう…

しかしソニーのページってすぐにエラーとかページがないとかって何度もログインさせられて使いにくいね
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 17:34:10.56ID:X636mBuo0
85ほしいけど
SEL85とSAL85Zのアダプター経由だと
設計古いSALのほうはアダプター経由はやっぱ使い勝手悪いかな?
G買うのが一番だろうけど値段がなぁ
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 17:48:58.79ID:UARS74LP0
>>969
アダプターを持ってるならAも選択肢だろうけど、アダプターも買うとなるとSEL行った方が荷物にならないと思うけど…
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 17:51:43.41ID:/Noo6BCb0
>>969
SSM非対応をLA~EA4で使うとAFで結構不満に感じること有ると思う。以前135ZAとLA-EA4使ってたけど即応性、精度に満足できなかったのでBATISに買い換えてしまった。じっくりゆっくりなら画質的にありなのだけど。
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 20:53:18.66ID:OzMVnHCg0
>>975
ただ漠然とズームレンズが欲しいというだけなら
SEL24105Gで如何でしょう?
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 20:58:17.21ID:Wkq3WMSx0
何を撮るのか分からないのにお勧めとか(笑
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 20:59:43.45ID:4bzjFgR40
>>975
とりあえず標準ズーム買ってみたらええんでないの?俺は単焦点からズーム買って一番不満に思ったのが明るさだったからキットレンズ買ったけどa036買い直したな。金があればGMでもいいと思うし。GMの重さはSIGMA使ってるんだったら気にならないでしょ。
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 21:17:25.23ID:I/0Veao90
>>973
ミネオだ
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 21:31:30.87ID:m6vfAEz70
>>980
なるほど。
言葉足らずだったけど標準ズームで考えてる。
子供撮りと、街撮りがほとんどなんだ。
明るさの不満てどういったときにあった?
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 21:59:20.63ID:4bzjFgR40
>>982
一般家庭の蛍光灯の下とかであれば自分的には問題無いレベルだったんだけどBARとか、夜の街とかになると単焦点に比べてけっこうつらい感じだったな。
あと初心者あるあるで単焦点でぼかすの楽しいってのがキットレンズではしんどかったのもa036にした理由やね。
sel24105gもa036買う前にレンタルで使ったけど24105の焦点距離は便利だなーとは思ったけど元々単焦点で動き回ってるんだったら24105も2875も誤差内かと。
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 23:27:34.46ID:PKEq/6nz0
>>983
「単焦点でぼかすのが楽しい=初心者」みたいなことを言う奴がたまにいるけど、むしろプロの方がぼかしまくってるじゃん
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/03(木) 00:46:57.70ID:7d3lsYZX0
なんでこんなにこのスレにはアンチが多いのだ?
嫌なら買わなきゃいいだけなんだが。
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/03(木) 00:59:01.03ID:cQGAUqMi0
16-35gmがほしい。星を撮りたい。広角端の35も使いやすそう。
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/03(木) 03:18:42.60ID:4bvZvw8f0
>>988
いや、まじで。有益な話や情報交換したいのに、変なやつ居てうざい。まじで、同じコピペしてる童貞野郎、舌噛んでタヒれよ
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/03(木) 05:29:51.11ID:nBIc7jqn0
>>987
綺麗とかどうこうじゃなく、「ぼかすのが好き=初心者」みたいな書き方がバカ丸出しってことだよ
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/03(木) 09:29:37.54ID:QbBre0W+0
旅行のスナップ用に広角ズーム欲しいんだけど何がいいかな?
A036は持ってるんだけど、もーちょい広角あるほーがいいかなと思った
街角スナップだからそこまで明るさ要らないかなーと思って、1635F4か1224F4で迷ってる
他にもおすすめあれば
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/03(木) 11:24:42.88ID:oLnIKavO0
>>995
スナップなら面倒なズームより24GMだとか、
Loxia21がよくね?写りサイズともにどちらも文句無いし

俺も広角好きなんだけど、20mm以下は広すぎて主題がボヤけ絵にならないことが多いなー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 0時間 8分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況