X



キヤノンニコンのフルサイズミラーレスに怯えるソニー信者 5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 21:49:01.62ID:WQizjeaI0
本当の次スレはこちら

ソニー、崩壊!
破滅に向かう小口径Eマウントの最終章
時代が選んだのはネイティブフルサイズミラーレス

衝撃の前スレ
キヤノンニコンのフルサイズミラーレスに怯えるソニー信者 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539385631/
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 20:25:59.13ID:BZy+a79D0
話題の"50倍ズーム"を検証「HUAWEI P30 Pro」実写レポート
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/1177819.html

演算でボケを与える「アパーチャ」モード
「アパーチャ」モードでは撮影後にピント位置を変えたり、被写界深度を変えられる。
被写界深度はF値のような数値により、0.95〜16の範囲で調節可能。
ズームは3倍までとなる。

こちらも27mm相当で、ボケ値は0.95に設定。
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 00:05:08.93ID:JAw9EEcW0
■日本市場
・一眼レフ台数24,395台、前年同月比「53.5%」ダウン。
 金額 13億3339万4000円で、前年同月比「51.6%」と大幅ダウン。
・ミラーレス台数48,299台と「一眼レフの倍」で、前年同月比「93.8%」を維持。
 金額 30億8904万7000円で、前年同月比「123.1%」アップ。

ミラーレス台数: 66.4%
一眼レフ台数 : 33.6%

6割占めるミラーレス一眼 メーカー別 台数シェア
https://www.bcnretail.com/research/detail/20190223_107139.html

▼ニコン 2%

▼撤退に黄色信号
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 06:40:53.30ID:IeYMRECQ0
>>854
BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
ソニー生産工場閉鎖へ 販売不振で
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553817598/
いまにも潰れそう。頑張ってほしいね
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 13:13:51.12ID:oXCwNKb20
>>856
ペリアは終了するよ
時期ペリアもサムソンセンサーのデュアルピクセル採用するしな
ミラーレスは将来的にすべてデュアルピクセルになる

次期Xperiaの開発・製造はFoxonnにODM外部委託か、ソニーはカメラなどコア部分のみ自社開発
https://sumahoinfo.com/post-31450
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 13:16:07.92ID:oXCwNKb20
Dual photo diode technology gives you fast auto focus in low light conditions.
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-1/features/#camera

像面位相差AFは「画素欠陥」によって高感度性能が低下する
センサーのピクセルピッチにAF感度が依存するので、極小センサー向きではない

デュアルピクセル方式が最適解だった

このセンサーはサムスンともソニーとも言われているが、
アルファもいずれデュアルピクセルになるのが確定した瞬間でもある
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 13:20:32.03ID:oXCwNKb20
キヤノンはデュアルピクセルの研究を10年やったと、70D登場の時に行ってた気がするが、
この会社、核となる部分は意外とブレてないんだよな。
ニコンみたいに1インチに寄り道せず、ソニーみたいにAPSマウントを使ったりしない。
全ての道はEFレンズに通じるようになってる。
デュアルピクセルは、理想的な方法だ。
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 13:27:01.34ID:BPiSciMx0
一応ニコンもソニーもデュアルピクセル特許出してるからな
問題はデュアルピクセル採用機の色がやたらとおかしい事
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 13:47:14.84ID:oXCwNKb20
>>860
ペリア1も色がハチャメチャになるのか?

頭悪い発言は辞めとけ、無知が露呈する
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 13:53:51.10ID:uBQRyaVe0
DPCMOSは倍画素複雑微細な設計から
歩留まりが悪く高値になり、高感度・ダイナミックレンジも劣る。
像面位相差の簡易な構造が市場で結果的に有利だったわけだ。

しかもセンサーシェアトップのソニーは、次世代への技術投資額も大きい。
http://a-graph.jp/wp-content/uploads/2018/07/a4dc044ad4d410ddaea3b9f02046acd1-632x808.png

今後も理屈上は素晴らしい理想のDPCMOSが足かせの重荷となり
α9系のような高速センサー・α7R系のような高画素センサーでも苦しむ事となる。
数年遅れたセンサーでも買ってくれる信者は、年々減っていく。
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 14:31:18.37ID:Lsce76M70
まー、キヤノンのセンサーは進化しないね
新モデルでもセンサーは旧式ばかり

ソニーは新モデルで必ず進化させてくるのと大違い
この差は大きい
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 16:07:28.22ID:oXCwNKb20
まあなんにせよ、ペリア1の国内展開が楽しみだな

「デュアルフォトダイオードで高速AF!」って、
半分キヤノン製品の宣伝してしまうのかな


あるいは一切AF方式はメディアで禁句になって、カタログに一文入れるだけかな

ソニーの言い訳を楽しみにしている
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 05:29:59.75ID:WGy3gUR00
>>861
それに積まれるのはキヤノン製でなくサムスン製だろ
俺が話してるのは5D4やら1Dx2やらのゾンビ色の事なんだが
大丈夫?
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 05:56:18.21ID:jVSPwIuu0
キャノネット君は何をはしゃいでるかは知らんけど、スマホのカタログでそこまで込み入った技術の話見たことないわ。
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 09:08:33.53ID:Y1JVciRE0
Xperia1 は 瞳AFが搭載されるらしいね
ソニーは AI 技術でノウハウがあるから、
コンピュテーショナルフォトグラフィの分野をリード出来そうだ

現状でもマルチショットNRやスイングパノラマが出来るのはソニーだけなんじゃないか
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 13:36:51.25ID:zvIgbWoL0
>>868
大丈夫か?勉強不足も甚だしいな
今のXperiaはα9と同じメモリ積層センサーだぞ
α7Vより優れている
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 13:46:43.80ID:zvIgbWoL0
ソニー「α9」 2017 5月26日発売
世界初の35mmフルサイズ積層型CMOS採用


XperiaXZs 2017年 5月26日発売

イメージセンサーにDRAMを積層することで、960コマ/秒のスーパースローモーションや、
シャッターを押す前の瞬間も選べる「先読み撮影」など、便利な撮影機能を搭載。
『Motion Eye』というブランド名


同日だったんだな
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 13:50:24.09ID:zvIgbWoL0
>>869
マルチショットNR は最近の機種では削除された
センサー性能上がって不要になったからな

Xperiaは技術アピールの場なので、それがデュアルピクセルになるということは
次期α7Wあたりで、デュアルピクセル採用する可能性も高くなってきたね
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 13:57:40.92ID:CIIwavjW0
DxOMark スコア
http://digicame-info.com/2019/04/dxomarks1.html

α7III  96 3730  発売日:2018年 3月23日
α7   90 2248  発売日:2013年11月15日

EOS R  89 2742  発売日:2018年10月25日

2週遅れだよ。
今年後半、ソニーの新型センサーでまた突き放すよ。

DxOMarkに ソニーα7 のスコアが掲載
http://digicame-info.com/2013/12/dxomark7.html
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 14:42:09.68ID:zP941a8E0
世間で高評価だったから試しに5D3→α7Vに乗り換えてみたが、画質に関しては実用上の差はほぼ感じないね。
期待してた分がっかり感すらある。
数字の比較で一喜一憂してる連中ってほんとに写真撮影やってんのかといつも思うわ。
まあ俺はFEレンズを揃えてしまったから当分はソニー使い続けるがな。
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 14:57:35.71ID:zvIgbWoL0
>>874
ソニーセンサーかつ超大口径の「Z」がやっぱり最強って結論になるわけだな。
FE、ゴミレンズばっかだしな。

FE 24-105 24mmF4
https://attach.mobile01.com/attach/201801/mobile01-3bfc4abba4aa5d3ffa4a9f0ff8b7268f.jpg


FE 24-105 24mmF4
https://2.img-dpreview.com/files/p/sample_galleries/9985983572/2862563192.jpg


RF24-105 24mmF4
https://attach.mobile01.com/attach/201809/mobile01-b97631fc89fbef1a3d4fba681e53b910.jpg
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 18:15:09.11ID:JMdXpYl00
>>876
Zよりはいいんじゃないか?
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 18:28:15.08ID:bCgC5T1X0
>>879
それはない

ヒント 狭い欠陥マウント
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 18:31:04.16ID:vSL3tUaz0
>>880
ああ、業界最小のFマウントね
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 18:35:12.65ID:zvIgbWoL0
>>881
時代は”Z”なんだよなぁ
2019年にもなって、60年前のマウントと張り合ってるソニーって会社があるらしいw
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 21:40:47.12ID:TgSh6pbe0
ニコンのマウントとは張り合ってないだろ
キャノンのEFとは知らないけど
むしろニコンって
ついさいきんまで60年前のマウント使っておいて
特に問題ないって言いまわってたんでしょう?
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 22:04:53.30ID:lZMGaNMT0
特に問題なし。
だって、それだけ不利な条件で、あれだけのレンズ作ってたんだぜ?
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 22:22:01.26ID:EGgkLJdZ0
真ん中だけのダメレンズな
あげくの果てにマウント大きくしても
電子補正の癖が抜けない
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 22:24:41.39ID:ICBRjLOF0
>>885
ソニーのレンズはゴミ
だからEマウントはゴミだろ
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 22:28:54.84ID:A6y6Fe350
>>884>>885

フルサイズセンサーの時代になってからは、問題はあったよ。

商品開発の時間が掛かってキヤノンとの時間差が生まれた。
常にキヤノンに先行されて追い付くの繰り返しだったはず。
Fマウントでフルサイズを実現するのに苦心惨憺であった。

それも昔の話だな。
大口径Zマウントのニコンにもはや死角はない!
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 22:34:58.61ID:JMdXpYl00
隙だらけだよな
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 22:40:31.88ID:Y1JVciRE0
つか、一般の人にはDXフォーマットで十分というのがニコンのスタンスだった
今もそれは変わらない、富士も同じような事言ってるが

メーカーの技術者が十分だと思ってるものを
素人のカメオタが画質ガーと言ってるのは、マウント取りたいだけにみえる
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 22:57:52.25ID:ezitWcEM0
>>858
>像面位相差AFは「画素欠陥」によって高感度性能が低下する
>センサーのピクセルピッチにAF感度が依存するので、極小センサー向きではない

>デュアルピクセル方式が最適解だった

リンク先にそんなこと書いてないけど…
> Dual photo diode technology gives you fast auto focus in low light conditions.
をそう読んだのならちょっとヤバいかと。相手が言ってることを自分の都合で脳内で改変しちゃってる。
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 23:53:27.73ID:AvT7Y26X0
>>875
いきなりマウント乗り換えかよ。
嘘吐くにもちょっと現実味持たせろよ。
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 02:09:44.70ID:9Q9nzqua0
>>892
デュアルピクセルは暗所AFが強いんだよ
それはRPやEOS-Rの低輝度限界マイナス6EVも証明してる

> low light conditions. って書いてある。

じゃー、なんで暗所AF性能が上がるのか? お前もその理由を考えてみようぜ。

デュアルピクセルのほうがピクセルピッチが増えるし、
「AF面積が圧倒的に広がる」のでAF感度が増すからだ。
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 02:11:59.90ID:9Q9nzqua0
ともかく、Xperia1は注目しておけ。
裏面照射、メモリ積層、デュアルピクセル。全部やってると思われる。その説明も楽しみだな

新しいXperia 1のカメラ
https://www.phileweb.com/interview/article/201903/06/645_5.html

「デュアルフォトダイオード」を像面位相差AFとして機能させている。
イメージセンサーのどのエリアもまんべんなく高速・正確にオートフォーカスができるので、
暗所・低照度環境でも高いAF性能が得られるという。

EOS R

測距輝度範囲 EV−6〜18(F1.2、常温・ISO100・ワンショットAF)
動画撮影 測距輝度範囲 EV−4〜18(常温・ISO100・ワンショットAF)


EOS RP

測距輝度範囲 EV-5〜18(F1.2・中央測距点・常温・ISO100・ワンショットAF)
動画撮影 測距輝度範囲 EV-2.5〜18(F1.2・中央測距点・常温・ISO100・ワンショットAF・29.97p)


α7 III主な仕様
検出輝度範囲 EV-3-20 (ISO100相当、F2.0レンズ使用)
動画撮影 非公表


ソニーの主張通り、デュアルピクセルは「暗所・低照度環境でも高いAF性能が得られる」
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 07:51:46.50ID:ya4Vtad30
どのメーカーも分かりやすいようにF2.0で測距してたのに
キヤノンだけいきなりF1.2で測距だもんな
カタログスペックを盛るためとはいえなんだかなぁ
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 09:31:54.52ID:phKh9wmX0
キヤノンのKISS どこが変わったのか分からんな
名前が変わっただけで、中身はほとんど進化してない
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 12:53:34.35ID:1wa47LX/0
タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD 月間生産数は計画の5倍
https://dclife.jp/camera_news/article/tamron/2019/0212_01.html
2018年投⼊のモデルでは、特に市場成⻑の著しいミラーレス対応の新製品A036が、
発売当初から当社予想を上回る反響で⽣産が追いつかず、現在でもバックオーダーを抱える状況が続いていま す。

シグマ 山木社長「ミラーレス専用レンズは、コンセプトによってカメラ内補正前提設計に」
https://dclife.jp/camera_news/article/sigma/2019/0303_01.html
ミラーレス専用レンズの開発方針
・光学補正前提設計も製品ごとに検討

「重厚長大路線」が流行った2年前に開発スタートのボディ群は今後苦しむね。
APS-Cとワンマウントの小型軽量αシステムは最高のポジションで順風。
補正処理チップ性能も、物理光学より益々急速に向上するし、省エネ面も得意。
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 14:41:39.49ID:l9sxMjjV0
電子補正は魔法じゃねえよ。
そんなものでは思ったより画質が良くならない事がわかったからソニー自身が重厚長大路線に舵を切ったわけで。
実際今のα73は初代α7と標準ズーム2470Zに比べたらふた周り巨大化している。
ボディもレンズもでかいのにマウント径だけ小さくて首絞められてるみたいで滑稽だわ。
最初から相応のマウント径採用してりゃ良かったのに、誰よりも行き当たりばったりだったのがソニーだというね。
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 15:04:30.58ID:rVyYCTey0
ソニーのFEマウント機は、
普通乗用車に軽自動車用のホイールはめてるみたいで不恰好
レンズもグリップもある程度までは大きくせざるを得ないのに
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 18:56:10.44ID:qh2fCyZf0
・話題の"50倍ズーム"を検証「HUAWEI P30 Pro」実写レポート
こちらも27mm相当で、ボケ値は0.95に設定。
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1177/819/html/103.jpg.html

ココ最近の急速なデジタル処理技術/AIの進化で
結果重視(科学) か 過程重視(宗教) かが問われる展開が増えるね。
結局最後は、人間の目で見て違いが解るかどうかだから。

大半の人はレンズが軽くて安い方がいいよね。
デジタル処理の技術でも他社に先行しないと市場に置いてかれるよ。
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 19:57:28.87ID:9Q9nzqua0
>>902
超重量級のゴミマスターっていうメタボレンズを出したソニー、世界中で大恥だよなw

大口径マウントのほうが後玉でバランス取れるから軽くなる
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 20:06:51.10ID:yrhch5Xa0
ニコンUSAが「Z58mm f/0.95S Noct」の近日中の発表を予告
http://digicame-info.com/2018/12/usaz58mm-f095s-noct.html

先週、既に述べたが、Z58mm f/0.95が1月に発表されると噂されており、
そして今、ニコンUSAの公式サイトで、
このレンズに 「近日中登場」 と記載されている。

いつ出るんすか?
「出る出る詐欺」と言われないように早めに出したほうがいいよ。
消費増税前ぐらいにはね。
織田裕二より
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 20:21:33.51ID:QwfdJGxq0
小口径マウントでも光学性能に影響なしって言い切ってたSONY使いのぽんこさんだが
結局大口径マウントの魅力には抗い切れずZ6を買ってしまったそうだw
https://ponkoshu.com/reason-sony-user-select-nikon-z6/
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 21:15:19.70ID:9Q9nzqua0
>>904
ソニーはレンズ作れないから、嫉妬するのも分かる

ソニー期待の星、コシナからついに発進! 

フルサイズ対応のミラーレス機用大口径標準レンズ「フォクトレンダー NOKTION 50mm F1.2 Aspherical E-mount」。
-発表当初「4月予定」としていた発売時期を「4月19日発売」に決定。
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 21:25:23.15ID:varrfNmz0
SONYのαとサイバーショットに嫉妬するキャノン豚必死すぎてくさ
世界のSONYと御手洗トイレキャノンとでは格が違うんですをねー
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 21:42:21.24ID:5oSnFd1J0
♪ハアー
 ボクのなア
 ボクのJKわたしのブルマよ
 ハ ヨイヨイヨイトナ
 ちょいと市川東高こちらとむこう
 花のブルマがネ となり組
 ソレ シャシャンでシャン
 クルッとまわってもひとつシャン
 奉免団地だ シャシャンでシャンシャン

 ハアー
 ブルマなア
 ブルマ名所は1階の3103号室(工藤大介)
 あれは流しの(ながしの)サーキット
 ゴキとオオゲジのネ 競技場
 ソレ シャシャンでシャン
 クルッとまわってもひとつシャン
 奉免団地だ シャシャンでシャンシャン

ブルマ少女ゆかり
https://pbs.twimg.com/media/CTBcFm0VEAA3mjW.jpg
ブルマ親父工藤大介
https://crowdworks.jp/attachments/4257884.JPG
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 21:57:22.19ID:Cm34CsnQ0
>>905
この人、twitterでyoutuberのナカモトダイスケとバトルして
α7IIIがデータ勝手に初期化するとか大嘘だったの暴いてた人だよね?
ソニーガチガチかと思ってたのに…
ニコンそんなにいいのか?
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 22:00:58.56ID:9Q9nzqua0
>>910
Z 50F1.8はガチのスーパーレンズだもんな
ニコン社内でも”Zショック”が起こったといわれている

ZEISS Otus と性能変わらないんだもん
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 22:30:46.23ID:oJKz0+In0
PowerShot G7 X Mark II
https://kakaku.com/item/K0000856843/
撮影枚数:265枚
※CIPA規格(カメラ映像機器工業会が定める電池寿命測定方法)に基づいた枚数。


EOS RP ボディ
https://kakaku.com/item/K0001129952/
撮影枚数:
  ファインダー使用時:210枚
  液晶モニタ使用時 :250枚
※CIPA規格(カメラ映像機器工業会が定める電池寿命測定方法)に基づいた枚数です。


α7 III ボディ
https://kakaku.com/item/K0001036274/
撮影枚数:
  ファインダー使用時:610枚
  液晶モニタ使用時 :710枚
※CIPA規格(カメラ映像機器工業会が定める電池寿命測定方法)に基づいた枚数です。
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 06:29:04.03ID:d7AHaENr0
早くもS1ワールドアワード受賞、
いくら日本でネガキャンしても
タイマーがなくてしっかり設計されてるのカメラはどこか
世界はちゃんと本質を見ぬいてる
評価は後から付いてくる


TIPA WORLD AWARDS 2019
BEST FULL FRAME PHOTO/VIDEO 
Panasonic LUMIX S1

The S1 doubles as a 24.2MP still camera with very fast AF speed
and tracking performance and a pro-style full-frame video camera.

It delivers 4K 60p video with full-pixel readout of signals in 4K 30p/25p
and complies with 4:2:2 10-bit 4K 30p/25p internal video recording and 4K 60p HDMI output plus V-Log.
All that adds up to video performance and capabilities that have high appeal to content creators.
The S1 incorporates a 5-axis Body IS image stabilization that,
when used with S-series lenses, delivers 6-stop compensation..

For stills, the S1 offers a High Resolution mode that can be used to create 96MP images,
thanks to the new Venus image high-speed signal processing capabilities.
The camera also features a 1/8000 second top shutter speed with flash sync as high as 1/320 second.
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 07:57:18.75ID:QXkpTN6j0
「TIPA WORLD AWARDS 2019」の受賞製品が決定

BEST DSLR CAMERA:Nikon D3500&
BEST APS-C CAMERA ADVANCED:FUJIFILM X-T30
BEST APS-C CAMERA EXPERT:Sony α6400
BEST MFT CAMERA PROFESSIONAL:Olympus OM-D E-M1X
BEST FULL FRAME CAMERA ADVANCED:Canon EOS RP
BEST FULL FRAME CAMERA EXPERT:Nikon Z 6
BEST FULL FRAME PROFESSIONAL CAMERA:Nikon Z 7
BEST FULL FRAME PHOTO/VIDEO:Panasonic LUMIX S1
BEST MEDIUM FORMAT CAMERA:FUJIFILM GFX 50R
BEST EXPERT COMPACT CAMERA:RICOH GR III&
BEST SUPERZOOM COMPACT CAMERA:Sony RX100 VI
BEST PROFESSIONAL VIDEO CAMERA:Blackmagic URSA Mini Pro 4.6K G2

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1178287.html
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 13:18:48.49ID:7bZLBbmU0
「TIPA World Awards 2018」が決定

BEST MIRRORLESS CSC ENTHUSIAST:Canon EOS M50
BEST MIRRORLESS CSC EXPERT:Panasonic LUMIX DC-G9

BEST MIRRORLESS CSC EXPERT FULL FRAME:Sony α7 III
BEST MIRRORLESS CSC PROFESSIONAL HIGH RES:Sony α7R III
BEST MIRRORLESS CSC PROFESSIONAL HIGH SPEED:Sony α9

BEST CSC STANDARD ZOOM LENS:Sony FE 24–105 mm F4 G OSS
BEST CSC TELEPHOTO ZOOM LENS:Sony FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS
BEST CSC PRIME LENS:Samyang AF 35mm F2.8 FE

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1118392.html
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 15:36:08.85ID:qsHOyJEp0
BEST FULL FRAME CAMERA EXPERT:Nikon Z 6
BEST FULL FRAME PROFESSIONAL CAMERA:Nikon Z 7

やっぱりニコンの国際的圧勝だな
トッププロ層はニコンへの移動が始まってる
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 17:25:45.34ID:qsHOyJEp0
ソニーは何故死んだんだ?
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 17:30:24.93ID:AdIPRtRu0
ブルマは何故体育授業から無くなったんだ?
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 18:08:14.17ID:qsHOyJEp0
もうボロボロだな、ソニー・・・
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 20:18:44.86ID:uewHYgLF0
Amazon Best Sellers
https://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011

#48
Nikon Z6 FX-Format Mirrorless Camera and 24-70mm f/4 S Kit with Mount Adapter

#66
Canon EOS RP Mirrorless Digital Camera Body w/Canon Mount Adapter

発売当初の勢いだけで、徐々に忘れ去られてるね。


EOS Mシリーズは日本では大いに売れているが、ヨーロッパやアメリカでは上手く行っていない。
このシリーズは将来どうなるのか?
http://digicame-info.com/2019/04/post-1224.html

kissM(M50) も日本だけ番長だし。
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 21:37:35.14ID:d7AHaENr0
高額製品でも作り込みが雑な、耐久性の無い製品しか出せないメーカーもあるだろ
どことは敢えて言わんが

しっかりきっちり、しかも使い勝手も良く考えられた製品なら
海外で評価が上がるのは当然です
外人は体格が違う、大きいのは全く苦にならないし
小さいのはつかみにくくてむしろ嫌われるのがグローバルスタンダード
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 21:42:13.29ID:qsHOyJEp0
>>923
B&Hのベストセラー のほうが正確だぞ?

小口径Eマウントの終焉が見えてきたな。
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 22:07:56.70ID:hDpNOphC0
>>925
B&Hベスト10のうち1、2、4、5、7、8、9位がαだな
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 22:15:49.59ID:qsHOyJEp0
>>926
APSのボディはもう利益にならんから、省いてくれよ

kiss mもα6XXXも、売れば売るほど「赤」だもんな
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 22:57:39.15ID:YdUv+RtB0
kiss x10って新しいの出たんだっけ
測距点数9とからしいな
DIGICが7から8になっただけでX9とほとんど性能変わらないとか

もう出し惜しみ酷すぎて笑うわ
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 23:04:39.47ID:hDpNOphC0
>>927
フルサイズに絞ったら、ソニーは1、3、5、7、10位だな。
ソニーが半分、あと半分をニコキャノで分け合ってる感じか
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 23:07:53.23ID:qsHOyJEp0
>>929
だいたい実態に近い感じだな

>>928
カメラドシロートはガンレフを語るなよw
一眼レフはAFセンサーがネックなわけ
糞デカイAFセンサーを積むことが許されたら、いくらでも性能上げられるわ
kissの筐体にハマる大きさのAFは9点が限度なんだって、ここまで言わないと理解できないか?

ニコンF5はAF5点だけど、五輪最強カメラだったからな
俺はF6の11点AFくらいで、十分にあらゆる被写体を捕捉できる
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 04:01:49.37ID:MMmBYY/A0
出し惜しみというのは出せるのに出さないときに使う言葉
この場合は、出したくても出せないが本音で
出し惜しんでる訳じゃないんだよ
技術力がそれだけ遅れてしまったんだよ
完全デジタル時代のカメラ、ミラーレスには技術的に付いていけてないから
遅れたスペックしか出せないというのが驚愕の事実なのさ

銀塩カメラは光学機械器具であってエレクトロニクス技術は基本的に不要だったんだから
自転車製造屋がいきなり自動車作らされたようなもので技術的に無理があるんだよ
何度言えばわかるんだか
光学機器と電子機器は技術的にはまったく別ものだから
光学屋にとってハードルが高いのは仕方がないよ
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 04:12:33.94ID:uVClOSgl0
ついこないだまで小口径マウントでも光学性能に影響なしって言い切ってたSONY使いのぽんこさんが
結局大口径マウントの魅力には抗い切れず、Z6を買ってしまったそうだぞw
https://ponkoshu.com/reason-sony-user-select-nikon-z6/
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 07:00:05.71ID:NpeKRjYO0
ついこの前まで網タイツ朋ちゃんでも「朋ちゃ〜ん」って叫んでた自称カメラマンの工藤大介だが
結局JCの魅力には抗い切れずブルマを買ってしまったそうだぞw

ブルマ親父工藤大介
https://crowdworks.jp/attachments/4257884.JPG
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 12:45:22.92ID:uCMlkJSD0
>自転車製造屋がいきなり自動車作らされたようなもので技術的に無理があるんだよ
>何度言えばわかるんだか
>光学機器と電子機器は技術的にはまったく別ものだから
>光学屋にとってハードルが高いのは仕方がないよ

ソニーのレンズがポンコツなのも、マウントの剛性やら防塵防滴構造の貧弱さといったカメラそれ自体としての信頼性の低さも、これで全て説明がつくわけだな
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 13:26:59.33ID:v0C1WltU0
>>938
まあ、そういうことだよ
ソニーは光学屋じゃないからな。
ガラス硝材レベルから開発しないと、ニコキャノにはなかなか追いつけないね。

ソニーは「周辺解像度」まで電子補正できるとか予想したから
小口径を誤って採用したんだろうけど、けっきょく現在でも補正できてないしな
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 13:29:32.72ID:mmDn/X0a0
インスタ蝿狙ってるんですねw

558 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5994-clLQ) sage 2019/04/12(金) 04:19:00.75 ID:H/vzFhw90
LensRentalsの所有するCanon EF70-200mmf2.8のウェザーシーリングされているハズのレンズ内部に大きなハエが侵入し大きな話題に
https://www.lensrentals.com/blog/2019/04/removing-fly-from-weather-sealed-canon-70-200mm/
https://www.lensrentals.com/blog/media/2019/03/Fly-In-Lens-1.jpg
https://www.lensrentals.com/blog/media/2019/03/DE8A0020sml.jpg
https://www.lensrentals.com/blog/media/2019/03/DE8A0066sml.jpg
https://www.lensrentals.com/blog/media/2019/03/Untitled-2-1.png
手に入れた時点ではハエはおらず、後から入ったと思われるがシーリングにも欠損はなく、どこからこのハエが入ったかはわからないとのこと
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 16:48:38.84ID:mF1m4FMV0
一眼レフの販売縮小が激しい。
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190407_113916.html

一眼レフでは "販売金額" が「6割以上」も減少した。
特に、昨年春以降の雪崩を打ったような下落の状況は「一眼レフの終焉」が近い

3年前、レンズ交換型デジタルカメラで "販売金額" に占める割合は66.7%と7割近かった。
しかしこの3月では、急速に伸びているミラーレス一眼に押されて「32.7%」と半減。

3月現在、レンズ交換型デジタルカメラ市場の"販売金額"で「51.2%」と過半を占めているのは
"フルサイズ未満" のセンサーを搭載した「ミラーレス一眼」。

最も問題なのはニコンだ。
ミラーレス一眼ではまだ高価格帯のZ6/Z7しかなく、
10万円前後のボリュームゾーンの受け皿がない。

マウントが巨大で、競争力ある小型・軽量・安価(キットレンズ含む)APS-Cを作れないメーカーは絶望的。
レフ機が1割強程度になり消えていく迄の2年間しか猶予がない。
しかも市場は更に縮むのだから、販売規模の小さいメーカーは開発投資もままならなくなる。
ライカのような高級路線しか活路が無さそうだ。
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 17:50:59.63ID:v0C1WltU0
>>941
>ライカのような高級路線しか活路が無さそう
ニコンはライカになるから安心だな

純粋画質主義の超大口径、描写に文句は言わせない
本当に画質にこだわる人向けのZマウントで行く

画質の悪いシステムは結局淘汰されるからね
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 18:43:49.62ID:D7YuJ0lX0
現実は
単1.8ズーム4の小口径
電子補正前提の割切設計
レビューで苦言を呈されるほどのチープな外装
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 18:47:48.22ID:vSw5SfDD0
>>942
技術者も営業も何千人もリストラして、
パナに作ってもらったカメラにニコンバッジだけ貼って売る
という未来で安心できるのか?w

まだ、シグマになる(≒他社向けレンズだけで稼いでカメラはレンズ評価冶具)
ほうがマシというか現実的。
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 18:50:34.97ID:ZB1aGAFH0
S-lineが最低ラインにしなとだよね。
これ以下の安レンズや安ボディーは要らない。

市場が縮んで更に激戦の消耗戦になるのに
戦線拡大すると全部コケる。
高級ブランド路線で金持ち相手の商売に徹するのがいい。
自社で主要パーツを作れない以上、量販の価格競争は不利。
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 18:56:10.97ID:v0C1WltU0
>>945
ニコンZチームはソニーエクスペリアのキーマンが入ってるよ
使えない奴らのリストラは必要だったんだろう、大口径ミラーレス時代だからな

ニコンは部品は色んなところから集めてるけど、最終的にはニコンが筐体設計して、ニコンがファーム作ってる。
ここで他社と差がついてるな。

ソニーのTVもサムスンパネル。時代は内部制御(ファーム)で決まっていくよ
そのためのエクスペリアだしな
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 19:02:25.81ID:q5vo8dbO0
ニコンがニッチな高級ブランド路線に行くなら
市場縮小局面でもwin-winで良好な関係を継続維持できる。
センサーやEVFも友好的な価格で供給できるだろう。
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 21:01:44.38ID:ofK5tKFZ0
>>948
実際はなあ
ソニーは極端に画質が悪い。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/58490_1302_465b6b4473bbe985c075832124e06071.png
「現行機種が4年前のモデルに負ける」という、あまりに屈辱的な結果となりました。

カメラ評価サイト「DxOMark」が行ったソニーの現行スマホ「Xperia XZ3」のレビューによると、同モデルのスコアがわずか79だったそうです。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/3507f_1302_c654d823c1ac1912e2333273e8575924.png

大手メーカー各社がマルチカメラ化に乗り出す中、Xperia XZ3はシングルカメラですが、DxOMarkはGoogleのPixel 3を念頭に置いてか
「適切なチューニングとソフトウェアで、マルチレンズ競争に追いつくことができます」とコメント。
その上で「すべての条件でダイナミックレンジが限られている」「レンズの周辺部に向かうにつれて歪みが強くなる」「暗所でのオートフォーカスが顕著に遅い」
「プリインストールされたボケモードがない」など、ソフトウェア面をソニー最大の問題と指摘。
昨今のハイエンドスマホとしては非常に低い「79」というスコアで評価しています。
ちなみに2019年3月22日現在、DxOMarkのランキングトップ10はこんな感じ。
Huawei Mate 20 Pro/P20 ProがツートップでGalaxy S10 Plus、Xiaomi Mi 9、iPhone XS Maxが後を追う形。
カメラの高画質化競争でHuawei、Samsung、Xiaomi、Appleがしのぎを削っています。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/134e5_1302_e82704942afae482b68a863d476fcb9e.png

11〜30位はこんな感じ。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/2/223cb_1302_006e27a5983174943c7ab904028e55cc.png

Xperia XZ3は43位。2016年発売のiPhone 7どころか2015年発売のGalaxy S6 Edge以下という、あまりに屈辱的な結果です。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/f/0fb48_1302_685e410cea858f5c0de6a3cb223193b7.png
「高画質なカメラセンサーを手がけ、ミラーレス一眼で高い評価を得ているメーカーのスマホが画質を酷評される」
という皮肉な結果となりましたが、

http://news.livedoor.com/article/detail/16198911/
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 23:24:04.83ID:v0C1WltU0
>>949
これは、ソニーが出し惜しみしてたってことが発覚してる

例のキーマンが「Xperia Z1」のカメラ画質を上げようと、ソニーイメージに「Gレンズ」を作ってもらったわけだ
1/2.3で20MPの解像を達成するためにな

でもソニーはRAW現像までは許さなかったわけ
内部でJPEG加工しか出来なかったから、画質が悪かった

そしてZ1の人はニコンZへ移籍した

xperia-1の新機能は、なんとRAWノイズリダクションなのだ
ソニー内のカニバリゼーションを防ぐため、スマホではRAWノイズリダクションが不可能だったという
悲しい話だよ

https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-1/features/#camera

>Sony´s Alpha technologies to Xperia. With new RAW noise reduction

https://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01f/function/camera_tec.html
>ソニー製Gレンズ
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 23:27:09.73ID:v0C1WltU0
https://sumahoinfo.com/post-30769
αの技術が「ソニー内部の対立」解消で搭載可能に

5年くらい遅かったなぁ・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況