X



Nikon Z6 Z7 [Z] Part42
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d19-vm49 [220.102.100.52 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/17(月) 14:22:08.95ID:X5nHrW8R0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

Nikon Z6 Z7 [Z]スレ

前スレ
Nikon Z6 Z7 [Z] Part41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544572043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e96e-xlGW [202.215.145.85])
垢版 |
2018/12/21(金) 18:36:47.02ID:eZGzqThG0
大便者タン
ワシのiPhone8よりxperiaの方が良いのかのうー?
Xperiaはどの型が良いのかのう??
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a656-q1e7 [153.186.218.147])
垢版 |
2018/12/21(金) 18:39:39.06ID:FEAy2y/l0
>>900
今回のレビュー用に、僕はニコンからZ 7本体とZマウントの24-70mm f/4レンズと35mm f/1.8レンズ、
そしてニコン従来のNIKKOR FレンズをZマウントで使えるようにするためのマウントアダプター FTZを提供してもらいました。
そこにプラスして、僕はニコンのFマウントの14-24mm f/2.8レンズも借りて、試してみました。
って話だから35F1.8も使っての比較でしょ
0903名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-30wE [1.66.97.197])
垢版 |
2018/12/21(金) 18:48:12.99ID:VZvWa7zPd
>>902
どうやってZ用のレンズをα7RIIIにつけるの?
物理的に無理なんだけど、教えてくれよw
Fマウントのレンズは両方につけられるけどな
この写真はこのレンズを使ったとちゃんと書いてないし、本体性能の比較になっていないでしょ
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2a22-w7dx [123.222.196.143])
垢版 |
2018/12/21(金) 18:50:40.42ID:9p6wi/KH0
>>859
どうせなら、最初からノクトを出して欲しかったな
買うやつ限られてるノクトなんだから、大風呂敷が必要

α9買えない貧乏人がα7マンセーしていたように、サンニッパ買えないやつが、大砲の夢を見るように、zにアダプタ付けて50/1.4dでノクト気分でなんら問題ないわけ、フラッグシップが必要
キヤノンはそこ出したからね、来年早々に50/1.2なら買うやついるよ
0906名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdca-TWlm [49.97.95.64])
垢版 |
2018/12/21(金) 18:59:20.01ID:Yk+fQpOhd
>>877
もうそういうのが不思議でしょうがない

自分の欲しい結論に合わせた動画や記事をみて
それで我こそは真実を知る者なり
って顔で越に浸れるその頭の悪さ

自分のやってることが、穴だらけだとなぜわからないの?
0907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a69c-z87g [153.142.59.213])
垢版 |
2018/12/21(金) 19:02:59.31ID:KYyfTm5o0
キモいですね
0908名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM15-sR77 [150.66.73.132])
垢版 |
2018/12/21(金) 19:12:14.27ID:T7Uk9JTbM
15万で廉価版のZ3はよ
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM3a-zk28 [153.155.95.1])
垢版 |
2018/12/21(金) 19:18:25.29ID:1GogvuSwM
もうαのスレでいいんじゃね?
誰もZの話してないし、売れてないというのがこのスレ見てもよく分かる
0914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1d81-5YD5 [124.100.77.187])
垢版 |
2018/12/21(金) 19:31:15.41ID:k6KKQ4980
SONYだってセンサーの生産を行う以上、外販しなければならない宿命がある。
大量に作って大量に売らないと設備の稼働率が上がらず、コストが跳ね上がる。
それは自社のカメラのコストも上がると言うことだ。売れるならNikon以外にも売るだろう。
0915名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdca-Q9DM [49.98.134.20])
垢版 |
2018/12/21(金) 19:32:37.59ID:VTMXV8xsd
>>913
もう少し現実をみようよ。
市場の評価は残酷だねえ。
ニコンのZだけ売れてない。

https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41

http://s.kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/

https://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011/147-1629339-4946335

https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/120/001/010/020/
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 19:37:51.43
ニコンZのネガティブポイントをまとめました。

レンズがぼったくり価格。
ソニーFE 50mm F1.8 27,274円(参考)
キヤノンEF50mm F1.8 14,230円(参考)
ニコン Z 50mm f/1.8 72,900円!!
外装がすごくチープ。
バッテリーの持ちがα7Vの半分以下
シングルスロット
注目のF0.95ノクトがMF
室内のちょっとした暗所でAF外し、
ゆっくり歩く人物の顔にAF-Cで追従できない、
体感でいうと、約6年前のミラーレス初代α7と同等の低性能。
動画ではっきりお勧めしないと言われる。
顔認識はシャッター切ったとたんとっ散らかり追従しない。
レンズは周辺減光が激しく、デジタル補正前提のくそレンズと判明。
自慢のEVFはソニーのお下がり(α7RVと同等だと判明)
バッテリーグリップはZ6Z7用として出ない可能性あり。
レンズの質感は苦言されるほどチープ。
純正のMFレンズをリリース予定なのに自動拡大表示機能がない。
さらに歪曲収差もレンズによって激しいことが判明。
Nikkor Z 24-70mm F4 Sのデジタル補正前の糸巻型歪曲収差
https://i.imgur.com/M7ae5oZ.jpg
ニコンが光学性能の高さを売りにしていることを考慮すると
デジタル補正前の歪曲収差の激しさはネガティブポイント


質量が1300gを超えるレンズをカメラに装着した状態で、
カメラだけを持ったり、カメラのストラップを使うと、
カメラのマウント部分がもげるらしい。(マウントアダプター FTZの仕様表より)

落としてもいないのにマウント精度不良と診断されるほどの剛性不足。
Fマウントレンズを装着時にAFにタイムラグ
XQDカード採用だがXQDカード本来の速度は出ない
電子シャッターのフリッカー縞とローリング歪みは大きめ
被写界深度はプレビューボタン押さなきゃEVFに反映されない
静止している人物ですらピントを外す顔認識機能
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 19:41:28.00
>>915
ミラーレスとしては
体感で約6年前の性能だぜ?
いまどき歩いている人物に追従しないAF-Cなんてニコンだけじゃね?

売れるわけいない。
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMc5-sS7n [134.180.5.94])
垢版 |
2018/12/21(金) 19:51:40.45ID:8EOZtCS/M
スマホより重くてデカイ図体のスマホみたいな絵が撮れるソニーミラーレスって一体誰が買うん?w
0921名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa01-CdSM [106.180.35.153])
垢版 |
2018/12/21(金) 19:56:36.89ID:7ZW0xdp3a
>>862
それも完全な幻想と旧軍関係者の負け惜しみ

アメリカのアイオワ級と比較すると
主砲威力のみでは優っていたが(これも甚だ疑問符が付く)
一対一で撃ち合った場合大和級が勝てる状況は
もの凄く限定される

一箇所だけ突出したスペックがあっても
システムとして劣っている側が負けるのは
歴史の必然と言ってもいい

やっぱZとαの関係に似てないか?
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 20:07:30.06
>>919
ほんとZ用レンズはチープだよなw
レンズ性能はコストカットのせいで歪曲収差をデジタル補正任せでよくないのだから、
せめて外装の質感くらいよくすればいいのにね。

ぼったくり杉内。
ニコンは何を考えてるんだろうね。
わざと売れないようにしているようにしか思えない。
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 20:09:16.56
>>923
それがさ。
本当なんだよねこれが。
マジで歩いている人物の顔に食いつかずに迷うからなね。
びっくりした。
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 20:18:55.33
>>928
たぶん、ニコンだけじゃyね?
ほかのメーカーのミラーレスでこんなひどいAFは体験したことないもん。
キヤノンのKISS M
フジの初代X-T1
オリンパスの初代OM-D EM‐5
ペンタックスのK‐01
これらのカメラのAFはお世辞にも性能はよくなかったけど、
それでもニコンのZよりAF性能上だぜ?

やばくね?

6年前の初代α7並のAFだって思ってたけど、
さすがにZを擁護しすぎたわ。

冷静に見れば、初代α7以下だわ。
ほんとひどすぎ。
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a690-xlGW [153.217.216.209])
垢版 |
2018/12/21(金) 20:43:05.80ID:Te5d/VIl0
顔認識がZはゴミというのは俺でも気が付いたな
AF-CはFマウントレンズ付けると全然駄目だね。この辺はEOS-Rに負ける
本体手ぶれ補正も「ほんとに効いてるのか?」ってレベル。
オリンパスやパナに比べたら数段劣るよ。

俺の感想はこんな感じだな
0935名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdca-Q9DM [49.98.137.69])
垢版 |
2018/12/21(金) 21:00:51.14ID:W0UK2NeJd
そりゃZは風景画専用機だもの。
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9946-6UAB [58.183.153.179])
垢版 |
2018/12/21(金) 21:28:17.95ID:v9l6SwXY0
EOS R vs A7III vs X-T3 vs Z7 - Video Autofocus Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=_XE-g3gC96I
像面位相差のはずのSONYの動画AFはコントラストAFみたいに前後にピントが動くのが見えて気持ち悪い
なんで後発のニコンのほうがすっと合うの?
0950名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdca-Q9DM [49.98.134.18])
垢版 |
2018/12/21(金) 21:38:24.80ID:+Mq+3Um6d
CAPAのテストはもうZ有利にするために必死だったねw
ポトレは正面向き静止画となぜか眼鏡着用時のテストw

瞳AFの評価テストなら他誌のように顔の向きを変えまくってやるのが普通はなのに。ニコンに忖度しまくりのテストで喜ぶのは信者だけ。
0952名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdca-Q9DM [49.98.134.18])
垢版 |
2018/12/21(金) 21:41:31.06ID:+Mq+3Um6d
そして流石のCAPAも忖度できなかったのがAFの動体追従と高感度耐性で明らかにαのほうが優位な結果w
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aafb-zk28 [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/21(金) 21:57:03.34ID:jNFTmfIE0
>>956
結局sonyはAFでZに負けたんだ
0959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aafb-zk28 [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/21(金) 22:12:06.86ID:jNFTmfIE0
>>958
GKさん残念だな
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aafb-zk28 [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/21(金) 22:19:12.75ID:jNFTmfIE0
Sonyの方が歩留まり悪そうだな
0966名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdca-Q9DM [49.98.128.22])
垢版 |
2018/12/21(金) 22:48:41.91ID:5/4UE60Zd
>>964
正面向いて静止してる顔を撮ったらたまたま瞳にピントが合ってただけの話

それがニコ爺のいう実質瞳AF( )
0967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aafb-zk28 [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/21(金) 22:51:24.25ID:jNFTmfIE0
>>966
たまたまもピントの合わないカメラは捨てた方がいいんじゃないか
0969名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab5-Vqks [182.251.247.37])
垢版 |
2018/12/21(金) 22:54:21.83ID:SFP+1DkEa
>>739
実際、BCN調べだとシグマはニコンよりも交換レンズ売ってるからね。昨年はキヤノン、シグマ、タムロンでトップ3。
シグマは各マウント合計とは言ってもこれがいるLアライアンスは決して侮れない。
これだけニコンのレンズが存在感を下げてたからこそレンズ最重視のZマウントで勝負に出てる。
0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95b3-q1e7 [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/21(金) 22:57:22.05ID:La3GXMtG0
>>969
意味が分からんのだが、
シグマのニコキャノレンズががたくさん売れるのは
ニコンのカメラとキャノンのカメラの多さによるものだぞ?
ニコンキャノンマウントであるから売れてる
現にm43やα向けレンズなんかまったく売れてない
0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e613-hT/i [121.3.12.200])
垢版 |
2018/12/21(金) 23:28:10.35ID:PJluYcuC0
>>962
ゆるキャン△見てたでしょw
0987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 718a-2Ysx [114.186.168.45])
垢版 |
2018/12/22(土) 00:58:28.35ID:8R157b620
ノクト、ピント面が薄すぎて、AFだと合焦しないんじゃ?
0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f5b7-XURk [222.13.22.70])
垢版 |
2018/12/22(土) 01:05:32.38ID:fTVcYGZD0
ミラーレスなんだからコントラストAFを使えばむしろピント面薄いほうが合掌させやすくない?
0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e8a-kcn7 [223.218.164.150])
垢版 |
2018/12/22(土) 01:29:18.67ID:PnnFMIPw0
>>950
Zに勝たせるためってのがもう完全なα信者の妄想だな
顔・瞳認識AF+AF-C連写の追従性でもZの方が勝ってるっていうのはガン無視ですか?
α7IIIなんてX印の完全にピント外したコマが7コマもあるのにZ6はゼロwwwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。