X



PENTAX Q/Q10/Q7/Q-S1 Part-91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7de-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:58:16.59ID:vmmkto6n0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
    
前スレ
PENTAX Q/Q10/Q7/Q-S1 Part-90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1525803018/
   
  
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0015名無CCDさん@画素いっぱい (中止 d5de-q1e7)
垢版 |
2018/12/25(火) 20:45:07.61ID:V7a9SPxJ0XMAS
Q7×2+Q-S1×1 = バカーヾ(゚д゚)ノ゛
0021名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d5de-q1e7)
垢版 |
2018/12/26(水) 22:12:23.96ID:vzVKydxo0
        ___
    ___/ /|
   /  / /⌒ヽ|
  / ●/ / / ≦
  /   ト、/ 二⊃  >>20 バカァーー
 彳   \\ \ ≦
`/    \\ \ ≦
/     /⌒\\_>
     |   ̄
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a23-uDlR)
垢版 |
2018/12/28(金) 21:13:38.84ID:KwIufFZ10
CanonRとニコンZ7のEVF覗いてみたけど、すげー頑張っても今の技術はあんなもんだな
パンすると画像がぶらついたり蛍光灯のフリッカーはチラついたまま
液晶モニターならいいけどファインダーは目が疲れる。Qには関係ないけどな
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1d7-p6Po)
垢版 |
2018/12/30(日) 15:41:25.39ID:kMrsBXmZ0
EF→Qマウントアダプター(絞り付き)を買ってEF135/2でSLを撮りに行った時、そのフォーカスアシストが効いてて超見にくかったので残念ながらピンボケになった
あの黒点、白点がめちゃ邪魔だった
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da02-5EXd)
垢版 |
2018/12/30(日) 23:37:44.35ID:54a+XEvZ0
>>28
電子ファインダーって実際に見た事がなかったから電気屋でEOS-R触ってきた。
いやいや、もう一眼レフと遜色ないんじゃない?
でもバカ高い機種がいくら良くても庶民には関係ないからオリンパスのE-M10 Mark3も触ってみた。
流石にEOS-Rに比べると画像は荒いけどこれも十分綺麗だった。
これは本当に一眼レフが駆逐されちゃうかもね。
ペンタックスはどうするんだろ?
0032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0559-7Bdm)
垢版 |
2018/12/30(日) 23:50:00.99ID:MRGKb1f30
>>30
撮像素子と画像処理エンジンで作った画なんで、どうしても階調再現性などで光学ファインダーと同等と言うわけには行かない。
肉眼で見たモノに近い方が良いか、撮影した画像に近いモノが良いかは個人の好みなのでニンともカンとも。
0033名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-oyWz)
垢版 |
2018/12/31(月) 03:43:58.47ID:wgFojRhta
でもペンタックスの手ブレ補正だとファインダー像と出てくる絵が違ってくるんだよね。
階調なんて言ってる以前の問題で。
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e77-gy0Q)
垢版 |
2018/12/31(月) 08:16:28.73ID:i4H0XIyM0
>>34
だよな

>>33 のレベルの細かい話をするならば、ファインダで見ている像と写る像は時間軸的にも違うわけで
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9192-v93B)
垢版 |
2018/12/31(月) 18:39:41.99ID:81NSkO6R0
数年前に存在を知ったが、この商品を出してはいけなかったと思うw

マウントサイズが小さ過ぎるので潰しがきかんw
0046名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da9f-SF4R)
垢版 |
2018/12/31(月) 22:43:20.76ID:UM23ldDi0
ニコ1よりは成功したと言えるだろ。
ニコ1は広角端がフル換算27mmまでしか出なかったし…

SDカードとバッテリーが両側面というのも良かったし
大きさ感もよかった。

1/1.7センサの進化はまだ続いてるし、
余力のある所ならまだ続けられたと思う。

っつーか、動画に関してはどこをどう弄っても
『 K-3IIより良い 』んだよなぁ...
まぁ、動画撮り出すとすぐバッテリーが減るけど、
互換バッテリーが安いから複数持ちしてれば対処出来るし…
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1d7-p6Po)
垢版 |
2018/12/31(月) 23:05:44.65ID:9wHa9dTX0
>>46
ニコ爺じゃないのだろうから知らないだろうけどニコ1にも08に匹敵するズームがあるのよ
更に高いけどな
欲しいと思ったらニコ1が先に逝ったのでここ(Q)に来た
0051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 615f-5dy7)
垢版 |
2019/01/01(火) 15:35:57.71ID:whiHhG2N0
レンズ交換できるのがメリットなんだから、
やっぱり明るい望遠とマクロは欲しかった。
これが出てれば全然違ったと思う…

換算 150-450mm F2.8 とか、
300mm F1.8 とか、
200mm F2マクロとか
0052 【モナー】 【91円】 (ワッチョイ 7523-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 17:25:51.98ID:sOC/+MaX0
出ててもあまり変わらない気がするが。
出る前に消えてしまったからな。
マグボディでスタートダッシュに失敗していなければ
出せたのかな。
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7523-SF4R)
垢版 |
2019/01/02(水) 14:54:14.94ID:MwBVa4Yj0
>>55
当時1/1.7はCCDで1/2.3裏面CMOSの方が画質いいって判断だったんだからしょうがない。
1/1.7だったとしても高級コンデジが1インチ以上のセンサーサイズになる時代が
あんなに早く来たんじゃね。
0061名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 752d-5dy7)
垢版 |
2019/01/02(水) 23:08:10.88ID:34XrlJvB0
>>59
でも初代Qより前、
ペンタの1/1.7コンデジのoptio-S10とか
A30使ってたけど、1/2.3よりキレイに撮れてたよ。
なので余計に1/2.3のQに食指が動かなかった。

他社でもオリのXZ-1とか、1/1.7で抜群に写る
カメラは既に出てて、客層は重なってしまうので
営業面でも1/1.7なら訴求力が違った気がする。
0063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb77-aNo7)
垢版 |
2019/01/03(木) 12:56:51.80ID:53r+1zWE0
>>61 が挙げている機種はどれも CCD
単純にセンサーサイズの問題じゃない

あと、「1/2.3 ではなく 1/1.7 であったなら」論は、「1/1/.7 ではなく 1 インチであったなら」みたいな論にあっさり駆逐される
サイズと画質の関係のベストプラクティスみたいなものを明確に提案しない限り、キリが無い話になる
そして、そんなものは存在しない(ニーズは多種多様)のだから、そういう議論はカメラが応えるニーズを特定のものに絞り込まない限り意味がない

「Q は画質じゃない」という主張がある一方でそういう風に画質にこだわる希望も多々出るという、そういう立ち位置のはっきりしないところが、(もし失敗があるとしたら)訴求上の失敗なんだと思う

個人的には、特定の撮影の楽しみ方を求める層に対しては一定の成功を収めた商品だと思うよ
マスに向けたものとしては成功したとは言えないと思うけれど、もしマスへの訴求を考える場合「1/2.3 ではなく 1/1.7」など、細か過ぎてあまり影響ないと思う
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f15f-kFXn)
垢版 |
2019/01/03(木) 17:04:50.87ID:c8mIrGei0
そんな難しい話でなくて、
Qが登場した2011年当時で、
レンズ交換する程度に画質にこだわる人が買うなら、
1/2.3と1/1.7で画質にも営業面でも後者の方が
有利だったんじゃ?ってことなんだが。

当時は1インチはまだ出てないし、
Qは後出しで1/1.7対応できる設計って判明するのだし…
もったいないなぁ…って
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d923-xhm2)
垢版 |
2019/01/03(木) 17:54:03.27ID:lQfuFAb10
そんなマニアしか買わない製品ならどっちみち長続きしないよ。
発売当初1インチの製品が出ていなくとも、すぐに高級コンデジは
1インチ以上の時代に突入しちゃうし。
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b02-u12O)
垢版 |
2019/01/03(木) 21:35:58.05ID:nOeo96CJ0
Q10/Q7はカラバリの楽しさもあったよね。
ウェブのカラーシミュレータで色々組み合わせて自分好みのQ7にしたから愛着もある。
あとQ10のエヴァ・アスカ・カラーも買ったなあ。

それなのにQ-S1になったらカラバリが地味になって、買う気が無くなっちゃった。
オンライン限定のピンクのQ-S1は良かったけど、さすがに値引きなしでは買えなかった。
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8174-Mx/A)
垢版 |
2019/01/03(木) 22:50:44.14ID:QEuTdsW+0
え、私的には初代Qはちょっと…だったな。
Q7が出て、いいやん!って思って、
本体+標準ズームを買ってみて、
その後バッテリーを2つと、望遠、広角ズームを買い足して今に至る。
0071名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 133d-3vY0)
垢版 |
2019/01/04(金) 00:13:56.01ID:XN+oMIKW0
俺も初代派だけどQ7から画質向上したのもわかる
どちらかというと見た目とレンズ交換できる楽しみで集めたから、俺はやっぱり初代が至高かなぁ
両立してくれればよかったんだがw
0076名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 516b-RM76)
垢版 |
2019/01/04(金) 12:32:58.61ID:D0vFuX8w0
マグボディは凝縮感があって良かったな。アレを1/1.7センサーで出して、実は
1インチセンサーにも対応しているんですよ、となったら、そこそこ成功したか
も知れない。
、、と死んだ子の歳を数えてみる。
0079名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9163-RM76)
垢版 |
2019/01/04(金) 15:32:15.01ID:hyk3EDnO0
コンデジ自体がスマホによって駆逐されてしまったから、
高級コンデジという立ち位置も成り立たない
画質ならより大きなセンサーの方が値段も安く買えるわけだから

だから高級はやめてプラボディにしたんだろうけど、
それはレンズ交換式安コンデジでしかなくなってしまった
まーレンズ交換できるコンデジというのは、それはそれで面白いと言えなくもないけど

どちらにせよ、ニッチな需要しか見込めないものになってしまったので、
収束は致し方ないことかと
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 91d7-Zyb8)
垢版 |
2019/01/04(金) 20:28:12.18ID:uRMHusUD0
福袋悩むなぁ
欲しいのは03だけ
節約して08買ったほうが良いんだけどな
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-Be/w)
垢版 |
2019/01/04(金) 21:23:31.22ID:lUQwEeL3M
トイレンズをもっと次々出さなかったのが失敗の元でしょ。
ペッツバールとかシフトとかをトイ価格で体験出来る方向なら良かったのに、
中途半端に08出したりその方向も尻切れトンボだったりと貫き通す物が無かった。
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-Be/w)
垢版 |
2019/01/04(金) 21:36:33.40ID:lUQwEeL3M
>>85
そうは言うけどさ、
PENTAXはカラバリで1度は一般人を集めたけど、
見てくれで期待したような中身が足りなかったから失速した訳じゃん。
Qは楽しさが足りなかったんじゃないか?
分かる人だけ分かればいいような高額商品じゃないんだから。
0092名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-iIwF)
垢版 |
2019/01/05(土) 15:38:30.83ID:f/iPv5LPa
>>80
そうですね。
マグボディとはいえ、あのスペックであの値段はかなり無理があったと思います。
なので、今更感は強かろうが当時はまだ高級コンデジクラスの1/1.7にしとくべきだったかと。
焼け石に水なのは承知だけどさ
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-Be/w)
垢版 |
2019/01/05(土) 21:15:52.39ID:DzrtfL/dM
>>93
そう得意げに「安く買った自慢」しに来なくていいから。
ヤナセで正価で買ったメルセデスの集まりに金融流れで堂々来られても困惑するわ。
閉店間際に飛び込んで半額シールしか買わない君みたいなのは客じゃないのよ。
回れ右で2度と来ないでくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況