【動機】Nikonの肌色が黄色っぽすぎてもっと綺麗な肌色のメーカーに乗り換えるため
 【予算】ボディ+レンズで十万円(中古)
 【用途】人物(いわゆるポトレではなくアート表現の人物)と子供撮影の依頼がちょくちょくあるため
 【出力】最大A4まで印刷しポートフォリオにする、子供写真は六つ切りくらい
・任意項目
 【大きさ/重さ】外ロケや貸しスタジオが多いので小型軽量のものが好ましい
 【所有機材】Nikon D7100、単焦点数本
 【使用者】カメラ歴は2年くらい(カメラ専門ではなく表現の一部としてやっています)
 【重視機能】それなりにAFが効いてほしい
 【その他】
ミラーレスが気になっています。
主にフジのXTシリーズか、OMD EM1など
XTシリーズなら1か2なら予算範囲内ですが良いレンズを買うとなるとXT2だと予算不足でXT1かなぁと思いますがXT2のAF性能も捨てがたい。
ゆくゆくはXH-1にステップアップも検討。
またマイクロフォーサーズはレンズも本体も安く高性能なものが多いので魅力的ですがポートフォリオに耐えられるか心配です。
α7やキヤノンのAPS-Cミラーレスなんかも予算内に入りますが色の薄いソニーやどうもピンクっぽいキヤノンもやはり色が好みではなく、買うならオリンパスかフジで考えています。
RAW現像はもちろんしておりますが、いままでは肌色の調整にかなり時間を食われていましたのでもったいないなと思いまして乗り換え検討しています。