X



PENTAX KP part 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 72bf-MB2G [115.163.215.188 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/23(日) 04:36:03.45ID:NS3UMXG70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

公式
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2017/20170126_013974.html
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/kp/

公式作例 http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/kp/ex/index.html
取扱説明書 http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/man-pdf/kP.pdf
カタログ http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/catalog/pdf/kp.pdf

PENTAX KP:商品企画からのメッセージ (リコイメFacebook)
https://www.facebook.com/ricohimaging.jp/posts/1169731539791206
https://www.facebook.com/ricohimaging.jp/posts/1176344699129890
https://www.facebook.com/ricohimaging.jp/posts/1182064341891259

>>960を過ぎたらおりを見て立てられる人が次スレを立ててください

※前スレ
PENTAX KP part 16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1537662598/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-jNhn [126.233.70.160])
垢版 |
2019/02/01(金) 12:52:33.78ID:Ku5tEw/Vp
KPもエントリーだろう。
70とKPに上下はないっていつも言ってるだろ。
言ってるのは俺じゃないけどな。
0314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-zGAl [219.199.102.59])
垢版 |
2019/02/02(土) 01:40:59.77ID:7fh2nAGJ0
中級機というレベルじゃない、、
塗装もすぐに剥げるしw
0317名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー a5da-jOWJ [222.150.29.226])
垢版 |
2019/02/02(土) 06:00:14.89ID:hPRRXnWi00202
KPはK-3のカラバリだよ
K-3後継機出すとK-1が売れないから
敢えてカラバリでお茶を濁した
結局K-1は失敗したから
慌ててK-3後継機を開発中
0322名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Spf1-jNhn [126.233.102.196])
垢版 |
2019/02/02(土) 12:59:18.14ID:LXx7raCrp0202
K-3後継は出す気なかっただろ。マジな話。

KPはエントリーじゃないとかでも70の上位でもないとか
お前らテキトーすぎだろ。
0323名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー 2301-zGAl [219.199.102.59])
垢版 |
2019/02/02(土) 13:15:06.45ID:7fh2nAGJ00202
こんなバランスが悪いギア、買いたいとは思わんわw
悪いがねw
0324名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Sa19-uzim [106.129.126.157])
垢版 |
2019/02/02(土) 13:24:14.05ID:IwsDHsEva0202
逆だと思うがな。
Qは成功、K-01は売れすぎてディスコンになったとか。
とにかく絶対失敗を認めないのがペンタックス。
0326名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW 0b98-jNhn [153.181.81.217])
垢版 |
2019/02/02(土) 19:54:18.78ID:xredzqB600202
あれはサードのレンズ使ったからだ。
0328名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Spf1-nqFm [126.199.212.168])
垢版 |
2019/02/02(土) 20:14:23.57ID:XvEPh3Agp0202
            ,-─ 、
           /    \
         / 彡⌒ミ  \
        / . (´・ω・`)   \
      /  |\      /|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \.     ハゲや   / . \
  /  <  薄毛抜毛の表現が .>   ヽ
  |   / 含まれています。  \    .|
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー───────────
0332名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxf1-rK68 [126.202.174.213])
垢版 |
2019/02/03(日) 02:17:03.37ID:xosbuThkx
>>323
ギアに噴飯
0345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a37c-gOsq [43.232.236.161])
垢版 |
2019/02/03(日) 19:01:46.38ID:qAz2Puge0
KP以上求めるなら最新モデルのフル行くしか無いだろうね


最近、Avモードで使うことが多いんだが、
ダイヤルにISOや露出補正当ててると気付かず動いてること多くて
3ダイヤルで設定を簡単に変えれるのはメリットばかりじゃないと感じる

例えば、Av/Tvモードのグリーンボタンはほぼ使い道ないから
露出補正やAFセレクトとか予め設定した初期値に復帰する機能を割り当てれるようにするとか
ダイヤルロック中はFxボタン押しで設定を動かせるとか


もう少し操作系はシンプルでいいんじゃないかとも思うので
単純に追加すれば良い、というモノでもないんだが
0347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 953d-2C5V [124.25.41.219])
垢版 |
2019/02/03(日) 19:46:24.10ID:9mm0Qi6C0
高感度はRAWでも群を抜いて良いと思うぞAPS-Cでは。
rawでもアクセラレータは効いてるからね、K-1IIで一時期非難されたりもしたけど。
K-3IIまでは星空撮ってもノイズがフルサイズには到底及ばないくらいモリモリだったけどKPはちょっと劣るけど不満感じないくらいになったし
0349名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Srf1-vqQj [126.234.127.202])
垢版 |
2019/02/03(日) 21:01:28.35ID:M9T/HATMr
そうセンサー新しいほうが有利みたいだよなこの業界は
某雑誌にも古いフルのセンサーより新しいAPSCのほうがいいみたいなこと書いてるのもあった
16bitのAPSCがなかなかでないのはおそらくその辺の事情が絡んでると
14bitのフルより画質良くなってしまうのでフルが売れてる間はまだ出さないみたいな
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 953d-2C5V [124.25.41.219])
垢版 |
2019/02/03(日) 21:51:24.88ID:9mm0Qi6C0
>>348
ベースのセンサーはK-3系と変わらないんじゃないかと思ってる
分解しないとわからんけど。

まあ感覚値でしかないけど実際に一年以上使ってて盛りすぎでないほどノイズ耐性は良いと思ってる
他社フルサイズと併用してて、勝てはしなくても言うほど劣らない程度にはよい。
0353名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxf1-rK68 [126.202.174.213])
垢版 |
2019/02/03(日) 22:40:51.31ID:xosbuThkx
>>340
KPの前は何使ってた?
0366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-zGAl [219.199.102.59])
垢版 |
2019/02/05(火) 08:13:54.20ID:ckBaydnj0
80D買って、せいせいしたわ!  カメラレベルが違い過ぎる、、
如何にペンタが過去の遺物だったかww
0369名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-uzim [106.129.126.157])
垢版 |
2019/02/05(火) 08:55:14.18ID:iUMhYKmua
実際、K-3から5年以上進歩が止まってて。
何で他社と競争できるなんて思うのかわかんないわ。
0373名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-ksu0 [1.72.7.203])
垢版 |
2019/02/05(火) 12:24:34.11ID:mcEx8Ufmd
他社と何の競争をしてるのか分かりませんw
ペンタって何かを競ってるブランドには見えない
0375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-zGAl [219.199.102.59])
垢版 |
2019/02/05(火) 18:57:19.62ID:ckBaydnj0
>>373
競う以前のレベルだよwwwww
0377名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-uzim [106.129.126.157])
垢版 |
2019/02/05(火) 20:24:49.18ID:iUMhYKmua
スズキは軽四あるけど、ペンタックスには何もない
0385名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-jNhn [126.233.103.230])
垢版 |
2019/02/06(水) 12:57:39.84ID:5jjYT6pJp
KPはメーカーにやる気が無いのがダメだったな
0389名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM29-2C5V [210.149.253.123])
垢版 |
2019/02/06(水) 17:10:28.36ID:j2xnUq9sM
性能でドヤ顔したりお猿なマウント合戦する機種ではないかもね
でも高感度、操作性、機能性はよいと思うぞ
キヤノンと併用してるけど、あちらはAEブラケットとか電源ボタンがひだりかたとか一部操作性に疑問あるし、インターバルは外部タイマーレリーズが必要だったりで機能性が絞られてたり、高感度は同じAPS-Cだと雲泥の差があるから
0390名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-jNhn [126.233.103.230])
垢版 |
2019/02/06(水) 20:43:22.44ID:5jjYT6pJp
>>386
逆にどこにやる気が感じられるか聞きたいわ。
0392名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-eGYS [106.129.126.157])
垢版 |
2019/02/07(木) 10:40:17.60ID:QFQS21HXa
http://cameota.com/pentax/25861.html

ペンタックスユーザーの中でもKPで妥協したくないと言われてるのにかw
0396名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-eGYS [106.129.126.157])
垢版 |
2019/02/07(木) 13:08:49.75ID:QFQS21HXa
AFをなんとかしないと無駄、また全コマNGと言われるだけ。
でそれができないんだからお手上げ。
0400名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-eGYS [106.129.126.157])
垢版 |
2019/02/08(金) 05:43:58.17ID:B8PyuJlGa
よそのはまぐれじゃなくて連写でピント合うんだけど
0404名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp19-X3if [126.233.85.241])
垢版 |
2019/02/08(金) 12:55:12.10ID:2KU8iOKUp
擁護バカよりよっぽどマシだが。
0405名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp19-X3if [126.233.85.241])
垢版 |
2019/02/08(金) 12:57:06.11ID:2KU8iOKUp
在庫調整で価格維持は上手くいってるっぽいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況