X



なぜ小口径、ソニーEマウントは短命で終わったか 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 21:31:33.69ID:cVBClHB60
キヤノン大口径セミナー・開催
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html


「ライカLマウント」は、当初から35mmフルサイズを見越した設計をしていた
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/728735.html

ニコン公式声明
http://digicame-info.com/2018/11/post-1175.html

(大口径・Zマウントレンズ群の設計はどのように変わったか?)
5つの点で大きく改善している。
第1に非常にバランよく収差を抑えていること。
第2に、画面の周辺部の解像力を改善していること。
第3に隅のコマ収差を改善していること。
第4にボケが自然で美しいこと。
最後にゴーストやフレアの影響を可能な限り減らしていることだ。
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 21:31:58.20ID:cVBClHB60
名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/27(火) 21:32:59.07
ソニーの問題はマウント径がニコンに負けていることではなく
FFミラーレス全社に負けていること

ZとRFの1ミリの差は誤差だしどうでもいいけど
問題なのはニコンとキヤノンはフルサイズ用に設計して
ライカはAPS-Cとフルサイズの中間を見越してマウントを設計したと言っている点
つまり光学設計者からすれば、イメージャーサイズに対する適切なマウント口径は
技術者なら誰でも知っているレベルの有名な話であって
誰が考えてもみんなが似たような結論になるということ
そしてソニーは確実にAPS-C用に最適化されたマウントであるということ
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 21:36:02.43ID:cVBClHB60
大口径のメリット実例

後玉に大口径補正レンズを置ける
https://i.imgur.com/ExrnxQO.jpg

SUPERレンズ Z24-70
https://imgsv.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_03.png

一方、小口径ソニー
後玉を大きく出来ないので、ショートフランジバックも出来ない
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_comosition.jpg

https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470GM_lenscomposition.jpg
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 22:11:43.86ID:ZWKwYElb0
>>1
過去スレ
【でぶP】デジカメ板荒らし末尾P(元末尾i )警報スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/
【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ【ヾ(@⌒ー⌒@)ノ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1324394640/
【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ3【実はSo-netユーザー】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1335449866/
【P】【q】デジカメ板荒らし総合【odmac】【a-9】etc.(c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1448275674/
【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ5【ミネオ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544328434/
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 22:42:05.73ID:YvCovgeI0
ソニー信者「小マウントの困難に挑戦するソニー技術者は優秀」 わかる
ソニー信者「今のEマウントレンズでも十分な性能」 まだわかる
ソニー信者「周辺部の分解能など絵ハガキ撮影以外必要ない」 開き直ったなw
GK 「大マウントは画質が悪い!」 発狂中www
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 22:49:59.66ID:YvCovgeI0
ニコン「Zマウント径は、明るく高画質のレンズ設計がやりやすい上に、AFの駆動系を強化するスペース的にも有利」
https://youtu.be/LxT17A40d50
パナソニック「Lマウントは、フルサイズセンサーに見合う大口径」
https://news.mynavi.jp/article/20181005-701384/
ライカ「Eマウント径からしてソニーは当初はフルサイズにフォーカスしていたようには見えない」
https://www.reddotforum.com/content/2018/09/photokina-2018-details-on-the-l-mount-alliance/
シグマ「マウントは大きくて近いほうが有利なのは間違いないです」
https://news.mynavi.jp/article/20180930-699446/
キヤノン「例えばEF-Mマウントを転用したらどうなるか。APS-Cを前提としたマウントだけに、カメラは小型化出来る。しかしレンズの光学性能を高めようとすると、レンズが肥大化してしまう。これでは本末転倒だ。」
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/assets/pdf/episode/interview.pdf
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 22:50:54.61ID:YvCovgeI0
ソニー「画質に妥協したくなければレンズは大きくせざるを得ない」
https://www.sonyalpharumors.com/sony-says-current-fe-lenses-can-resolve-future-50-megapixel-resolution-sensors/
ソニー「正直に話すと、小口径マウントでレンズを作るのは非常に難しい」
https://www.amateurphotographer.co.uk/latest/articles/top-sony-camera-executive-speaks-123811

GK 「大きく重いレンズなど不要!」
GK 「大マウント径詐欺だ!」
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 00:10:41.12ID:j84GDRR30
>>1
大口径マウントの強度定期
ttp://i.imgur.com/Cxd2DfC.jpg

大口径マウント死亡スレ

【老兵は死なず】CONTAX N DIGITAL【まだまだ生存】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1325757167/

短命シリーズ

なぜキヤノン、Rマウントは短命で終わったか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1536100496/
なぜパナライカ、Lマウントは短命で終わったか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1537924647/
なぜソニーE、Aマウントは短命で終わったか 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1485481951/
なぜ小口径、ソニーEマウントは短命で終わったか 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544094415/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542148352/
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 15:19:51.33ID:JEFmSGuF0
デジタル一眼動画は、今年はいくつかのトレンドが生まれた。HDR撮影である。

本来、Logで撮影し編集時にグレーディングするワークフローだが、
それをHLGで撮影し、そのまま対応テレビに繋いで見るという流れだ。

ただ、ニコンZは、LOGやHLG収録を本体で出来ないのが惜しいところ。
HDR対応はもはや必須条件。早急な対応が望まれる。

キヤノンのフルサイズミラーレスは、動画撮影機能にはあまり注力されていないのが残念
敢えて動画に力を入れないというのは、意図的にそう選択したと思われる。

動画はEOS Cinemaシリーズか EOS 5Dシリーズで線引きされており、
ミラーレスはMシリーズを拡張したもの、という関係性だろう。
EOS Kiss Mもミラーレスの小型・軽量・簡単操作を実現したカメラだが、動画性能は高くない

他社が徐々にマウントを集約するという戦略を取る中、
キヤノンは、EF、EF-M、RFと3つのマウントを面倒見ていくことになる。
しかし、市場規模は縮小悪化しており、棲み分けが維持できるほど環境は良くない。
どこまで3つのマウントを維持できるのか。

ユーザーとしてはヒヤヒヤしながらキヤノンの出方を見守るしかない。
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 00:28:11.38ID:0v+NpLLK0
9割以上は信者とアンチと工作員が入り乱れてバトルしてるだけだけどなw
たまに優良なレスがあったら静かな良スレにコピペして保存する
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 05:55:49.98ID:O/BiJfzY0
ほんの一部の低脳ゴキブリの妄動のために、大迷惑を蒙っている
善良で良識ある大多数のソニーユーザーの皆さん今日は。
民謡は心の故郷。
私達の日々の生活の中から生まれ出た豊かな心の現れです。
それでは木曜日の早朝のひと時を「ちゃっきり節」でお寛ぎください。

♪唄はちやっきりぶし、
 男は次郎長、
 花はたちばな、
 夏はたちばな、
 茶のかをり。
 ちやっきり ちやっきり
 ちやっきりよ、
 きやァるが啼くから雨づらよ。

 茶山、茶どころ、
 茶は縁どころ、
 ねえね行かづか、
 やぁれ行かづか、
 お茶つみに。
 ちやっきり ちやっきり
 ちやっきりよ、
 きやァるが啼くから雨づらよ。

 駿河よい国、
 茶の香がにほうて、
 いつも日和の、
 沖は日和の
 大漁ぶね。
 ちやっきり ちやっきり
 ちやっきりよ、
 きやァるが啼くから雨づらよ。
0014 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/12/27(木) 07:01:09.74ID:hp9Nma0f0
デジカメ板の有名荒らしのことみちゃんはアニヲタ窓際おじさんであることがばれてしまったの
詳細は↓を読んでね

@あっ俺サードパーティーのEマウントフルサイズズームが1本しかないこと発見しちゃった
Aこのネタ使ってソニー信者をいびってやろう
BあっAPS-Cは忘れてたけど嘘を押し通そう
Cあっシネレンズは存在すら知らなかったけど、それビデオレンズだろで押し通そう
D後付理由だけど今時ズームといえばAFが前提だよで嘘を押し通そう
E今時レンズ専業メーカーなんて存在しないけど嘘を押し通そう
F苦し紛れにソニー信者ってかわいそう、偏執狂が多い、NCとは大違いだ
G実は俺静岡出身アニヲタ偏執狂ことみちゃん ちやっきり ちやっきりw
H発狂
Iなにそんなに焦ってるの?→自爆>>655
Jオウム返しの阿呆!→自爆 ID:RIbqryWe0 [21/21]wwwww
Kやっぱり早漏 ID:RIbqryWe0 [24/24]←www
Lおじさんはこれから退社だから>>722www

2018/12/21(金) 09:14:06.55 ID:RIbqryWe0 [1/26]
2018/12/21(金) 16:49:24.86 ID:RIbqryWe0 [26/26]
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 07:25:59.06ID:O/BiJfzY0
>>14
デジカメ板の迷惑ゴキブリは ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄であることがばれて
しまったの
詳細は前スレ3を読んでね 。
0016 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/12/27(木) 07:31:42.95ID:hp9Nma0f0
また自爆しちゃったゴキブリことみちゃん
ちゃっきり、ちゃっきり、ちゃっきりなーwwwww
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 07:36:17.94ID:O/BiJfzY0
>>16
また自爆しちゃった迷惑ゴキブリ
退治しろ、退治しろ、退治しろーwwwww
0018 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/12/27(木) 07:42:45.14ID:hp9Nma0f0
また自爆しちゃった迷惑ゴキブリ窓際親父ことみちゃん
退治しろ、退治しろ、退治しろーwwwww
ちゃっきり、ちゃっきり
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 07:48:15.94ID:O/BiJfzY0
>>18
また自爆しちゃった迷惑ゴキブリ
退治しろ、退治しろ、退治しろーwwwww
退治しろ、退治しろ
0020 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/12/27(木) 07:58:18.83ID:hp9Nma0f0
また自爆しちゃった迷惑ゴキブリ窓際アニヲタ親父ことみちゃん
退治しろ、退治しろ、退治しろーwwwww
ちゃっきり、ちゃっきり、ちゃっきりなー
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 08:09:53.41ID:O/BiJfzY0
>>20
また自爆しちゃった迷惑ゴキブリ
退治しろ、退治しろ、退治しろーwwwww
退治しろ、退治しろ、退治しろー
0022 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/12/27(木) 08:17:04.47ID:hp9Nma0f0
またまた自爆しちゃった迷惑ゴキブリ窓際アニヲタ親父ことみちゃん
退治しろ、退治しろ、退治しろーwwwww
ちゃっきり、ちゃっきり、ちゃっきりなーwwwww
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 08:19:49.91ID:O/BiJfzY0
>>22
またまた自爆しちゃった迷惑ゴキブリ
退治しろ、退治しろ、退治しろーwwwww
退治しろ、退治しろ、退治しろーwwwww
0024 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/12/27(木) 08:23:00.91ID:hp9Nma0f0
またまたまた自爆しちゃった迷惑ゴキブリ窓際アニヲタ親父ことみちゃん
退治しろ、退治しろ、退治しろーwwwww
ちゃっきり、ちゃっきり、ちゃっきりなーwwwww
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 08:26:34.14ID:O/BiJfzY0
>>24
またまたまた自爆しちゃった迷惑ゴキブリ
退治しろ、退治しろ、退治しろーwwwww
退治しろ、退治しろ、退治しろーwwwww
0026 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/12/27(木) 08:37:45.66ID:hp9Nma0f0
またまたまたまた自爆しちゃった迷惑ゴキブリ窓際アニヲタ親父ことみちゃん
退治しろ、退治しろ、退治しろーwwwww
ちゃっきり、ちゃっきり、ちゃっきりなーwwwww
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 08:38:48.43ID:O/BiJfzY0
>>25
またまたまたまた自爆しちゃった迷惑ゴキブリ
退治しろ、退治しろ、退治しろーwwwww
退治しろ、退治しろ、退治しろーwwwww
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 09:00:48.13ID:8npdNA9s0
声無き大多数のソニーユーザーの皆さん、
獅子身中の虫・迷惑ゴキブリを追放しましょう。
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 09:07:09.32ID:hp9Nma0f0
声無き大多数のソニーユーザーの皆さん、
獅子身中の虫・迷惑ゴキブリちゃっきりおじさんを追放しましょう。
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 09:13:39.18ID:O/BiJfzY0
>>29
相手はゴキブリですから、
「追放」と言うより「駆除」と言う言葉の方が正確ですね。
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 09:19:40.92ID:8npdNA9s0
>>29
声無き大多数のソニーユーザーの皆さん、
獅子身中の虫・迷惑ゴキブリおじさんを追放しましょう。
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 09:28:49.39ID:hp9Nma0f0
>>30
自爆乙です
ちゃっきり、ちゃっきりwwwww
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 09:31:17.36ID:8npdNA9s0
>>33
自爆乙です
ゴキブリ、ゴキブリwwwww
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 09:39:29.50ID:8npdNA9s0
GKという名称がネットで工作活動しているソニー社員に対して使われているが、
ゴキブリは熱狂的なソニー信者(プレステ信者)に対して使われる。
由来としては「どこにでも沸く」「GKの振り→GKブリ→ゴキブリ」「いつまでも
成長(進化)しない」などがあるが未だ統一した見解はなく、
ゲハ用語にしては珍しくこれといった由来がなく定着してしまった。
0037 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/12/27(木) 09:43:12.79ID:hp9Nma0f0
迷惑ゴキブリ窓際アニヲタ親父ことみちゃん連投発狂中です
いくらもらえるのかなー?
ちゃっきり、ちゃっきり、ちゃっきりなーwwwww
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 09:46:28.36ID:8npdNA9s0
>>37
迷惑ゴキブリ連投発狂中です
いくらもらえるのかなー?
退治だ、退治だ、退治だーwwwww

GKという名称がネットで工作活動しているソニー社員に対して使われているが、
ゴキブリは熱狂的なソニー信者(プレステ信者)に対して使われる。
由来としては「どこにでも沸く」「GKの振り→GKブリ→ゴキブリ」「いつまでも
成長(進化)しない」などがあるが未だ統一した見解はなく、
ゲハ用語にしては珍しくこれといった由来がなく定着してしまった。
0039 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/12/27(木) 10:11:07.12ID:hp9Nma0f0
迷惑ゴキブリ窓際アニヲタ親父ことみちゃん連投発狂中です
いくらもらえるのかなー?
詳細はここ↓

685 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2018/10/10(水) 02:15:44.87 ID:FYxk8bFl0 [2/13]
677
キヤノネットが給料もらって書き込みしてる証拠も
過去に散々貼られてるんだがw
新人工作員は猛勉強してから書き込んだ方がいい

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネット風評被害把握へ 監視体制に70企業が契約
ttp://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200605090018a.nwc
掲示板の中傷が過熱した場合には、書き込みで誘導し、悪意を緩和させる
措置も取る。きめ細かなサービスが受け、契約企業は七十社を超えた。

■ピットクルー主要取引先
キヤノン株式会社
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1309482658/
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちゃっきり、ちゃっきり、ちゃっきりなー
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 10:19:41.04ID:8npdNA9s0
>>39
迷惑ゴキブリ連投発狂中です
いくらもらえるのかなー?

キヤノンはキャノネッツ、
ニコンはニコ爺、
ソニーだけが、一部の狂信的信者のために、ゴキブリという蔑称になった。

GKという名称がネットで工作活動しているソニー社員に対して使われているが、
ゴキブリは熱狂的なソニー信者(プレステ信者)に対して使われる。
由来としては「どこにでも沸く」「GKの振り→GKブリ→ゴキブリ」「いつまでも
成長(進化)しない」などがあるが未だ統一した見解はなく、
ゲハ用語にしては珍しくこれといった由来がなく定着してしまった
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 11:18:18.04ID:8npdNA9s0
>>41
GKの振り

GKブリ→ゴキブリ

そういうことか
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 11:30:20.44ID:BCogcLCY0
>>42
それだとGKの振りしてるのがゴキブリであってGKはゴキブリじゃなくなってしまうやん

はい、やり直し
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 11:39:12.30ID:8npdNA9s0
>>43
GKという名称がネットで工作活動しているソニー社員に対して使われているが、
ゴキブリは熱狂的なソニー信者(プレステ信者)に対して使われる。
由来としては「どこにでも沸く」「GKの振り→GKブリ→ゴキブリ」「いつまでも
成長(進化)しない」などがあるが未だ統一した見解はなく、
ゲハ用語にしては珍しくこれといった由来がなく定着してしまった
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B4%E3%82%AD%E3%83%96%E3%83%AA%28%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E4%BF%A1%E8%80%85%29
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 11:54:29.80ID:BCogcLCY0
あれ、あくまでもその由来に従順に従うんだね

それに従うなら ゴキブリ≠GK ということになるな ゴキブリ=GKの振り だからね

>>6とか>>8とか GKとゴキブリ使い分けてるけどさ、どうやって見分けてんの?
すげー興味ある
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 11:59:14.33ID:AdgwwVU90
ゲハ民が使う単語を他所で見ると機材持ってないのにネガキャンしにきたんだなぁってわかるから便利
ゲーム機程度の価格で買わずにけなし合ってるんだからw
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 12:00:29.29ID:8npdNA9s0
>>45
私はゴキブリの説明に対してはニコニコ大百科の解釈が妥当と考えています。
>>6とか>>8とかに関しましては、私には分かりません。
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 12:36:22.82ID:O/BiJfzY0
狂信的ソニー信者

皆の嫌われ者→ゴキブリ

そういうことか

ゴキブリ(ソニー信者)とは、主に2chのハード・業界板(ゲハ)で使われている蔑称のひとつである。
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 12:50:21.98ID:O/BiJfzY0
わたしはことみちゃん
ゴキブリが大嫌いなの
皆で駆除しましょう
                   /    ´      \、 -― 、
                 ,ィ               ヽ _」  ハ
              r― y′             ' ,  ∨ノ / }
            ,'  !//  /   !     i ト    ,  V/ ノ
            i  ∨'  /   ,' /|       ハ !-, 、  ,  , ̄ \
             > 、_,'  ,'  イ/‐!    / リ ', ト i  i | ハ`ヽ  
            /,  ,   ,  ´ハ′ !ハ  , '  ノ  レ′i    ! 」‐ ┘
          /イ  / !    ,'      ! N    _  .| |  | !
            ー- 、|  |   ! _二 リ    ´ ̄`ミj j  .| |
                   |  |∧ !ィ''" ̄ `  ,      ムイ   .| |
                   |  !′ゝヽ         :::::::: /   リ |
               /|    { , ::::::::  r  ⌒     ,  /∧.!   ことみちゃんはゴキブリが嫌いですぅ
              | !    |`ヽ     、 _ ノ   ィ  / リ
          _    |/!/\ 「ヽ >   _    ィ ムイ              , -、
     _rfヽ「ヽ ( 丶- 、     ヽ/L rv 、/j     ! ヽ- 、         / / , - ニミュ
    `ーヘ ヽ \ _ ヽ     ィ´ ヽ f      〉 /  〉 、       , '   ̄ ヾ//ソ
       >ヘ  ´    ハ   / 、   \!     / /  /  ヽ    /   ⌒ ´ /´
          > -r 、   ', /   >  _ヽ   / イ /      ハ  ,'     <
                |     ∨  ',       ー ' ̄       /   i ,    7´
               |    '- 、  !              〈 /  ∨     '
               |     ト、ヽj    _/\_     !' ´ ̄/    ,
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 13:03:15.45ID:BCogcLCY0
>>50
ちゃっきりことみおじさんは狂信的ソニー信者と普通のソニーユーザーをどうやって見分けてるの?

あとちゃっきりことみおじさんは狂信的アンチソニーだよね
じゃなかったらこんなに狂ったような連投しないはずだもんね
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 13:26:19.10ID:O/BiJfzY0
>>51
>>52
わたしはことみちゃん
迷惑ゴキブリのせいで一般のソニーユーザーまで冷たい目で見られてしまうの。
皆さん迷惑ゴキブリを退治しましょう。
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 13:34:13.28ID:8npdNA9s0
>>53
そうです。
ソニーユーザーに巣くう獅子身中の虫・ゴキブリを退治して、
明るいソニーを作りましょう。
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 13:35:46.57ID:DWbtVdo+0
ミネオ影薄い
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 13:43:59.72ID:8npdNA9s0
ゴキブリ(ソニー信者)とは、主に2chのハード・業界板(ゲハ)で使われている
蔑称のひとつである。
ゲハ以外の場所での使用は荒れる原因になる為、避けた方が望ましい。

概要
GKという名称がネットで工作活動しているソニー社員に対して使われているが、
ゴキブリは熱狂的なソニー信者(プレステ信者)に対して使われる。
由来としては「どこにでも沸く」「GKの振り→GKブリ→ゴキブリ」「いつまでも成長
(進化)しない」などがあるが未だ統一した見解はなく、
ゲハ用語にしては珍しくこれといった由来がなく定着してしまった。

以上ニコニコ大百科より
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 13:53:17.50ID:8npdNA9s0
桃太郎さん 桃太郎さん
お腰につけたキビダンゴ
一つわたしに 下さいな

やりましょう やりましょう 
これからゴキブリ征伐に
ついて行くなら やりましょう

行きましょう 行きましょう
あなたについて どこまでも
ゴキブリ退治に 行きましょう

そりゃ進め そりゃ進め
一度に攻めて攻めやぶり
つぶしてしまえ ゴキブリを
https://www.youtube.com/watch?v=2EIN7DLUBSs
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 13:53:27.17ID:BCogcLCY0
窓際ちゃっきりことみおじさんは 荒れる原因になる ことを認識したうえでゴキブリ連呼してるんだね

ただのキチガイ荒らしじゃん
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 13:56:02.71ID:8npdNA9s0
>>58
迷惑ゴキブリは、他社ユーザーのみならず、一般のソニーユーザーからも
顰蹙を買っています。

ゴキブリ(ソニー信者)とは、主に2chのハード・業界板(ゲハ)で使われている
蔑称のひとつである。
ゲハ以外の場所での使用は荒れる原因になる為、避けた方が望ましい。

概要
GKという名称がネットで工作活動しているソニー社員に対して使われているが、
ゴキブリは熱狂的なソニー信者(プレステ信者)に対して使われる。
由来としては「どこにでも沸く」「GKの振り→GKブリ→ゴキブリ」「いつまでも成長
(進化)しない」などがあるが未だ統一した見解はなく、
ゲハ用語にしては珍しくこれといった由来がなく定着してしまった。

以上ニコニコ大百科より
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 14:23:27.46ID:BCogcLCY0
窓際ちゃっきりことみおじさんはただのキチガイ荒らしでした

ゴキブリ(ソニー信者)とは、主に2chのハード・業界板(ゲハ)で使われている
蔑称のひとつである。
ゲハ以外の場所での使用は荒れる原因になる為、避けた方が望ましい。

ゲハ以外の場所での使用は荒れる原因になる為、避けた方が望ましい。


でも窓際ちゃっきりことみおじさんはお構いなしにゴキブリを連呼して荒らしまくる

このソニーにとって不名誉なタイトルのスレでゴキブリ連呼して荒らし
スレを速く終わらせようとする窓際ちゃっきりことみおじさんはゴキブリの可能性が高い


窓際ちゃっきりゴキブリことみおじさん
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 14:25:16.46ID:8npdNA9s0
>>60
一般のソニーユーザーは迷惑ゴキブリの被害者です。
皆さん一致団結して迷惑ゴキブリを駆除し、
来年は明るくて楽しいソニーにしましょう。

ゴキブリ(ソニー信者)とは、主に2chのハード・業界板(ゲハ)で使われている
蔑称のひとつである。
ゲハ以外の場所での使用は荒れる原因になる為、避けた方が望ましい。
概要
GKという名称がネットで工作活動しているソニー社員に対して使われているが、
ゴキブリは熱狂的なソニー信者(プレステ信者)に対して使われる。
由来としては「どこにでも沸く」「GKの振り→GKブリ→ゴキブリ」「いつまでも成長
(進化)しない」などがあるが未だ統一した見解はなく、
ゲハ用語にしては珍しくこれといった由来がなく定着してしまった。
以上ニコニコ大百科より
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 14:51:14.54ID:8npdNA9s0
ゴキブリ(ソニー信者)とは、主に2chのハード・業界板(ゲハ)で使われている
蔑称のひとつである。
ゲハ以外の場所での使用は荒れる原因になる為、避けた方が望ましい。
概要
GKという名称がネットで工作活動しているソニー社員に対して使われているが、
ゴキブリは熱狂的なソニー信者(プレステ信者)に対して使われる。
由来としては「どこにでも沸く」「GKの振り→GKブリ→ゴキブリ」「いつまでも成長
(進化)しない」などがあるが未だ統一した見解はなく、
ゲハ用語にしては珍しくこれといった由来がなく定着してしまった。
ニコニコ大百科より
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 14:59:04.35ID:BCogcLCY0
ソニーにとって不名誉なこのスレを荒らしまくるのはゴキブリだけ



まさにゴキブリの鑑 窓際ちゃっきりゴキブリことみおじさん

今日も必死に大連投w
ゴキブリ稼業に精が出ますね、窓際ちゃっきりゴキブリことみおじさん
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 15:37:06.67ID:8npdNA9s0
ゴキブリ(ソニー信者)とは、主に2chのハード・業界板(ゲハ)で使われている
蔑称のひとつである。
ゲハ以外の場所での使用は荒れる原因になる為、避けた方が望ましい。
概要
GKという名称がネットで工作活動しているソニー社員に対して使われているが、
ゴキブリは熱狂的なソニー信者(プレステ信者)に対して使われる。
由来としては「どこにでも沸く」「GKの振り→GKブリ→ゴキブリ」「いつまでも成長
(進化)しない」などがあるが未だ統一した見解はなく、
ゲハ用語にしては珍しくこれといった由来がなく定着してしまった。
(以上ニコニコ大百科より)
0067 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/12/27(木) 15:39:16.90ID:hp9Nma0f0
_デジカメ板の有名荒らしのことみちゃんはアニヲタ窓際おじさんであることがばれてしまったの
詳細は↓を読んでね

@あっ俺サードパーティーのEマウントフルサイズズームが1本しかないこと発見しちゃった
Aこのネタ使ってソニー信者をいびってやろう
BあっAPS-Cは忘れてたけど嘘を押し通そう
Cあっシネレンズは存在すら知らなかったけど、それビデオレンズだろで押し通そう
D後付理由だけど今時ズームといえばAFが前提だよで嘘を押し通そう
E今時レンズ専業メーカーなんて存在しないけど嘘を押し通そう
F苦し紛れにソニー信者ってかわいそう、偏執狂が多い、NCとは大違いだ
G実は俺静岡出身アニヲタ偏執狂ことみちゃん ちやっきり ちやっきりw
H発狂
Iなにそんなに焦ってるの?→自爆>>655
Jオウム返しの阿呆!→自爆 ID:RIbqryWe0 [21/21]wwwww
Kやっぱり早漏 ID:RIbqryWe0 [24/24]←www
Lおじさんはこれから退社だから>>722www

2018/12/21(金) 09:14:06.55 ID:RIbqryWe0 [1/26]
2018/12/21(金) 16:49:24.86 ID:RIbqryWe0 [26/26]
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 15:44:29.27ID:8npdNA9s0
一般の良識あるソニーユーザーの皆さん、
>>64>>65のような社会の悪の迷惑ゴキブリを駆除して、明るく平和な
社会を築きましょう。

ちなみにゴキブリとは狂信的ソニー信者のことで、主に2chのハード・業界板
(ゲハ)で使われている 蔑称のひとつです。
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 15:47:27.10ID:8npdNA9s0
>>67
↑この低脳は社会の嫌われ者ソニーゴキブリであることがばれてしまったの。
詳細は今までの経過をみてね。
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 15:51:32.34ID:8npdNA9s0
>>67を書き込んだ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄は皆の嫌われ者、
低脳・迷惑ソニーゴキブリです。
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 15:54:23.38ID:8npdNA9s0
>>70を書き込んだ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄は社会の悪、
低脳・迷惑ソニーゴキブリです。
さあ〜皆さん一緒に駆除しましょう。
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 16:32:53.21ID:BCogcLCY0
〜窓際ちゃっきりことみおじさんの悲劇〜

窓際ちゃっきりことみおじさんは狂信的なソニー信者ことゴキブリが大嫌いだった
ゴキブリは迷惑でスレを荒らす、社会の嫌われ者だからだ

窓際に追いやられ、会社の穀潰しである己の境遇と重なるところがあったのだろう
ことみおじさんは執拗にゴキブリを駆除しようとした

多くのソニースレに出向き、ちゃっきり節でソニー信者の集まるスレを荒らしたり、
低能ソニーゴキブリなどと口汚く罵ったりを繰り返した
それも毎日だ

こんな日々が続くうち
ことみおじさんは、迷惑でスレを荒らす嫌われ者になっていった

ソニー信者の蔑称であるゴキブリではなく

迷惑で社会の嫌われ者である「ゴキブリそのもの」になってしまったのだ

あれ程忌み嫌っていたゴキブリになってしまうとは、なんたる悲劇だろうか

窓際ちゃっきりゴキブリことみおじさんが誕生した瞬間であった

・・・

その語感からチャバネゴキブリなどと呼ばれることみおじさんは
今日も元気にちゃっきりちゃっきりと、ゴキブリ活動を続けている

自分が真のゴキブリである事にきづかないまま

〜fin〜
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 16:39:01.99ID:8npdNA9s0
>>75
皆の嫌われ者ソニーゴキブリ君「I」って何?
なにそんなに焦ってるの? 自爆 ?
0077 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/12/27(木) 16:42:11.65ID:hp9Nma0f0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 16:46:48.49ID:BCogcLCY0
>>76
さぁ?
私のレスにIなどという文字は見当たりませんが
真のゴキブリであることみおじさんは眼があまりよくないようですね?

殺虫剤かけられたゴキブリみたいに七転八倒パニくってないでよく確認してからレスしましょうよ
あ、あなたはゴキブリでしたね、それでいいです


ちなみに>>75は「世にも奇妙な物語のテーマ」と共にお楽しみください
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 16:49:27.04ID:8npdNA9s0
>>75
長文おつかれさま。
面倒だから最初と最後の一行だけ読んで、後は省略した。
0080 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/12/27(木) 16:56:25.51ID:hp9Nma0f0
敗北宣言ちゃっきり、ちゃっきり、ちゃっきりなーwwwww
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 16:57:12.63ID:8npdNA9s0
>>78
殺虫剤で駆除するのはソニーゴキブリですね。

ゴキブリ(狂信的ソニー信者)とは、主に2chのハード・業界板(ゲハ)で使われている
蔑称のひとつである。
ゲハ以外の場所での使用は荒れる原因になる為、避けた方が望ましい。
概要
GKという名称がネットで工作活動しているソニー社員に対して使われているが、
ゴキブリは熱狂的なソニー信者(プレステ信者)に対して使われる。
由来としては「どこにでも沸く」「GKの振り→GKブリ→ゴキブリ」「いつまでも成長
(進化)しない」などがあるが未だ統一した見解はなく、
ゲハ用語にしては珍しくこれといった由来がなく定着してしまった。
(以上ニコニコ大百科より)
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 16:58:50.04ID:8npdNA9s0
>>80
皆の嫌われ者ソニーゴキブリ君「I」って何?
なにそんなに焦ってるの? 自爆 なの?
0083 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/12/27(木) 17:05:33.17ID:hp9Nma0f0
Jオウム返しの阿呆!→自爆 ID:8npdNA9s0 [27/27]←wwwwwww
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 17:08:54.62ID:8npdNA9s0
>>83
オウム返しの阿呆ゴキブリ!→自爆 ID:hp9Nma0f0]←wwwwwww
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 17:14:07.92ID:8npdNA9s0
オウム返しの阿呆ゴキブリ!→自爆 ID:hp9Nma0f0]は皆の嫌われ者、
社会に害悪をばら撒くソニーゴキブリです。
一般の良心的なソニーユーザーの方々も大変迷惑しています。
皆さん一致団結してこのソニーゴキブリを退治しましょう。
0086 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/12/27(木) 17:20:51.55ID:hp9Nma0f0
Jオウム返しの阿呆ゴキブリ窓際おじさん!→自爆 ID:8npdNA9s0 [29/29]←wwwwwww
誰も見てない誰も困ってない
ちゃっきり、ちゃっきり、ちゃっきりなー
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 18:10:46.35ID:O/BiJfzY0
>>86
皆の嫌われ者ソニーゴキブリのID:hp9Nma0f0君、
顔が真っ赤だよ。
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 18:52:42.90ID:DWbtVdo+0
ミネオと民謡で消滅しないかなぁ
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 19:51:56.61ID:hp9Nma0f0
きょうの窓際おじさんアニヲタことみちゃん

出勤前の窓際おじさんことみちゃん ID:O/BiJfzY0
2018/12/27(木) 05:55:49.98 [1/13] 07:25:59.06 [2/13]
2018/12/27(木) 07:36:17.94 [3/13] 07:48:15.94 [4/13]
2018/12/27(木) 08:09:53.41 [5/13] 08:19:49.91 [6/13]
2018/12/27(木) 08:26:34.14 [7/13] 08:38:48.43 [8/13]
2018/12/27(木) 09:13:39.18 [9/13]
出勤後の窓際おじさんことみちゃん ID:8npdNA9s0
2018/12/27(木) 09:00:48.13 [1/29] 09:19:40.92 [2/29]
2018/12/27(木) 09:27:52.91 [3/29] 09:31:17.36 [4/29]
2018/12/27(木) 09:33:51.94 [5/29] 09:39:29.50 [6/29]
2018/12/27(木) 09:46:28.36 [7/29] 10:19:41.04 [8/29]
2018/12/27(木) 11:18:18.04 [9/29] 11:39:12.30 [10/29]
2018/12/27(木) 12:00:29.29 [11/29]
休憩中の窓際おじさんことみちゃん ID:O/BiJfzY0
2018/12/27(木) 12:36:22.82 [10/13] 12:50:21.98 [11/13]
2018/12/27(木) 13:26:19.10 [12/13]
休憩終了後の窓際おじさんことみちゃん ID:8npdNA9s0
2018/12/27(木) 13:34:13.28 [12/29] 13:43:59.72 [13/29]
2018/12/27(木) 13:53:17.50 [14/29] 13:56:02.71 [15/29]
2018/12/27(木) 14:25:16.46 [16/29] 14:51:14.54 [17/29]
2018/12/27(木) 15:37:06.67 [18/29] 15:44:29.27 [19/29]
2018/12/27(木) 15:47:27.10 [20/29] 15:51:32.34 [21/29]
2018/12/27(木) 15:54:23.38 [22/29] 16:16:37.46 [23/29]
2018/12/27(木) 16:39:01.99 [24/29] 16:49:27.04 [25/29]
2018/12/27(木) 16:57:12.63 [26/29] 16:58:50.04 [27/29]
2018/12/27(木) 17:08:54.62 [28/29] 17:14:07.92 [29/29]
退勤後の窓際おじさんことみちゃん ID:O/BiJfzY0
2018/12/27(木) 18:10:46.35 [13/13]

ちゃっきりなーwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 21:52:05.06ID:O/BiJfzY0
>>91
ご苦労様!
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 22:11:21.08ID:WmeYpInu0
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 23:43:35.30ID:DWbtVdo+0
>>94
マウント径が大きいしかアピールがないから、誇張している。消費者に誤認させる作戦だなぁ。
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 23:45:38.45ID:DWbtVdo+0
>>92
マウント径でマウント取る作戦がショボすぎて、あの半島人みたいな事しかできないミネオ達
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 00:16:18.92ID:6q3bWkKl0
いや、ショボ過ぎだと言う割に過剰反応しすぎてるっしょ
本当にショボいならそもそも荒らされたり荒らしたりすらない
無視出来ない(したら不利になる?)時点で大口径というスペックが気になって仕方ない証左

もしそうじゃないなら反論などせず無視して書き込まなければいい
何らかの理由をつけてEマウントを擁護する時点でショボい作戦室どころか痛恨の一撃だという主張でしかない
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 02:02:33.18ID:/JkjsFuQ0
ソニーの機種スレでやられたら、ウザイから止めろというのは、分かるんだけど
他メーカースレで暴れるGKのウザさには、心底呆れてるから
このスレでEマウントをディスられて、必死に反論するのは滑稽でしかない
なんで無視できないんだろ、本当のことだからかw
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 07:31:24.16ID:KoUiuNdR0
ソニーユーザーからも顰蹙を買っている皆の嫌われ者ソニーゴイブリ君
お早うございます。
民謡は心の故郷。
私達の日々の生活の中から生まれ出た豊かな心の現れです。
それでは金曜日の朝のひと時「ちゃっきり節」を聞きながら今までの
人生を反省しましょう。

♪唄はちやっきりぶし、
 男は次郎長、
 花はたちばな、
 夏はたちばな、
 茶のかをり。
 ちやっきり ちやっきり
 ちやっきりよ、
 きやァるが啼くから雨づらよ。

 茶山、茶どころ、
 茶は縁どころ、
 ねえね行かづか、
 やぁれ行かづか、
 お茶つみに。
 ちやっきり ちやっきり
 ちやっきりよ、
 きやァるが啼くから雨づらよ。
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 07:37:51.69ID:5HdgU7kH0
>>97
顔真っ赤だなぁ、ショボさ指摘され焦ってるなw w w 釣りやすいよ
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 07:40:12.27ID:5HdgU7kH0
>>99
自分だろ?わざわざ書き込みして。
民謡くん、ミネオ、おまえ 馬鹿仲間達
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 07:47:02.79ID:KoUiuNdR0
>>102
私・民謡おじさんがディスっているのはゴキブリ(狂信的ソニーファン)で
GK(ソニー社員)ではありません。

(以下ニコニコ大百科より)
GKという名称がネットで工作活動しているソニー社員に対して使われているが、
ゴキブリは熱狂的なソニー信者(プレステ信者)に対して使われる。
由来としては「どこにでも沸く」「GKの振り→GKブリ→ゴキブリ」「いつまでも成長
(進化)しない」などがあるが未だ統一した見解はなく、
ゲハ用語にしては珍しくこれといった由来がなく定着してしまった。
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 08:42:24.70ID:tQlMDRGS0
世にも奇妙な物語
〜窓際ちゃっきりことみおじさんの悲劇〜

窓際ちゃっきりことみおじさんは狂信的なソニー信者ことゴキブリが大嫌いだった
ゴキブリは迷惑でスレを荒らす、社会の嫌われ者だからだ

窓際に追いやられ、会社の穀潰しである己の境遇と重なるところがあったのだろう
ことみおじさんは執拗にゴキブリを駆除しようとした

多くのソニースレに出向き、ちゃっきり節でソニー信者の集まるスレを荒らしたり、
低能ソニーゴキブリなどと口汚く罵ったりを繰り返した
それも毎日だ

こんな日々が続くうち
ことみおじさんは、迷惑でスレを荒らす嫌われ者になっていった

ソニー信者の蔑称であるゴキブリではなく

迷惑で社会の嫌われ者である「ゴキブリそのもの」になってしまったのだ

あれ程忌み嫌っていたゴキブリになってしまうとは、なんたる悲劇だろうか

窓際ちゃっきりゴキブリことみおじさんが誕生した瞬間であった

・・・

その語感からチャバネゴキブリなどとも呼ばれることみおじさんは
今日も元気にちゃっきりちゃっきりと、ゴキブリ活動を続けている

自分が真のゴキブリである事にきづかないまま

〜fin〜
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 08:47:56.27ID:KoUiuNdR0
>>104
誰も読まないのに、長文ご苦労様。
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 09:33:15.77ID:E11b2Ko50
>>105
誰も読まないのに、ちゃっきりご苦労様。
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 09:38:11.13ID:3gHfCoHM0
>>106
君、顔が真っ赤だよ。
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 09:48:47.84ID:E11b2Ko50
>>107
君、顔とIDが毎日真っ赤だよ。
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 09:50:27.71ID:tQlMDRGS0
>>100
>>105

注意:長文なので自称・民謡おじさんは読まないでください


窓際ちゃっきりゴキブリことみおじさんは人間ではありません

ゴキブリです

「ソニー信者のゴキブリ」はただの蔑称であって勿論人間ですし、ニコニコ大百科にも虫だとは書かれていません

窓際ちゃっきりゴキブリことみおじさんは 虫 もしくは虫に近い生命体 です
その証拠に
すぐに反射でレスを返したり、簡単にブーメランが刺さったりします

学習能力が無いので何度も同じレスを繰り返します
ちゃっきり という鳴き声を繰り返し発したりします

窓際チャッキりことみおじさんは、虫のゴキブリです

ただし
虫のゴキブリには子孫を残すという能力があります
学習能力が低い代わりに高い繁殖力、生命力、敏捷性を誇ります

一方で窓際ちゃっきりゴキブリことみおじさんには子孫を残す能力がありません
学習能力が低く、繁殖もできず、生命力は衰え、愚鈍です

ひょっとすると
いや、ひょっとしなくても
窓際ちゃっきりゴキブリことみおじさんは、ゴキブリにも劣る存在なのかもしれませんね
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 09:55:33.24ID:3gHfCoHM0
>>109
必死こいてる君、顔が真っ赤だよ。
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 09:58:03.57ID:5HdgU7kH0
>>103
民謡くんはケント白石の所から出てくるな
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 10:15:02.89ID:3gHfCoHM0
>>111
さあ〜どうなんでしょう?
ケント白石の所から出てくるかどうか?
ケントだけに見当がつきません。
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 10:26:08.84ID:3gHfCoHM0
民謡は心の故郷。
私達の日々の生活の中から生まれ出た豊かな心の現れです。
意地悪言わないで仲良くちゃっきり節を楽しみましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=JNcSGcrXvX4
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 11:59:32.83ID:3gHfCoHM0
>>116
ご要望がございましたので。
民謡は心の故郷。
私達の日々の生活の中から生まれ出た豊かな心の現れです。
それでは金曜日の正午のひと時を「ちゃっきり節」でお寛ぎください。

♪唄はちやっきりぶし、
 男は次郎長、
 花はたちばな、
 夏はたちばな、
 茶のかをり。
 ちやっきり ちやっきり
 ちやっきりよ、
 きやァるが啼くから雨づらよ。

 茶山、茶どころ、
 茶は縁どころ、
 ねえね行かづか、
 やぁれ行かづか、
 お茶つみに。
 ちやっきり ちやっきり
 ちやっきりよ、
 きやァるが啼くから雨づらよ。

 駿河よい国、
 茶の香がにほうて、
 いつも日和の、
 沖は日和の
 大漁ぶね。
 ちやっきり ちやっきり
 ちやっきりよ、
 きやァるが啼くから雨づらよ。
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 13:33:31.54ID:KoUiuNdR0
>>116
全部で28番までありますが何番までご要望ですか?
とりあえず続けて4,5,6番を。

さァさ、また行こ、
茶山の茶つみ、
日本平の
山の平の
お茶つみに。
ちやっきり ちやっきり
ちやっきりよ、
きやァるが啼くから雨づらよ。

日永、そよかぜ、
南が晴れて、
茶つみ鋏の、
そろた鋏の
音のよさ。
ちやっきり ちやっきり
ちやっきりよ、
きやァるが啼くから雨づらよ。

昔や火のなか、
草薙さまよ、
いまは茶のなか、
茶山、茶のなか、
茶んぶくろ。
ちやっきり ちやっきり
ちやっきりよ、
きやァるが啼くから雨づらよ。
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 13:59:43.80ID:QZwEBMBL0
>>118
全部頼む
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 15:56:24.88ID:LiFyAyaC0
α9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには違和感が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 16:06:10.15ID:3gHfCoHM0
>>123
「デジカメ Watch アワード 2018」
1位:ソニーα7 III(1,678票)
おめでとうございます。
民謡おじさんからもお祝い申し上げます。
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 21:51:35.44ID:00varowY0
古いレフ機の自社レンズと比較して
大口径だからすごいと絶賛してしまう
おじいちゃん達の
加齢臭が香ばしいよな〜

単に
レンズ技術(非球面・異常分散等)が最新なのと
単フランジバックの影響だよ

まぁ人生の大半を信仰してきた教団の言う事は
信じてしまうよなぁ〜
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 00:31:37.66ID:6tHWXsw70
短命か?まだまだこれからじゃないの?
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 01:20:19.40ID:59uvvM0O0
>>128
「単フランジバック」じゃなくて「短フランジバック」だよ。
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 01:40:14.38ID:S5Z/JE9J0
古いレフ機のレンズと比較して、Eマウントのレンズが優れていると錯覚している馬鹿と、似たり寄ったりじゃない?
10年以上前の設計レンズと比較して、勝ったと喜んでいるからなあ、彼らは
写真撮影に勝ったも負けたもないだろうに、頭悪いよねw
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 07:54:56.54ID:59uvvM0O0
ソニーユーザーからも顰蹙を買っている皆の嫌われ者ソニーゴキブリ君
お早うございます。
民謡は心の故郷。
私達の日々の生活の中から生まれ出た豊かな心の現れです。
それでは土曜日の朝のひと時「ちゃっきり節」を聞きながら今までの
人生を悔い改めてください。

♪唄はちやっきりぶし、
 男は次郎長、
 花はたちばな、
 夏はたちばな、
 茶のかをり。
 ちやっきり ちやっきり
 ちやっきりよ、
 きやァるが啼くから雨づらよ。

 茶山、茶どころ、
 茶は縁どころ、
 ねえね行かづか、
 やぁれ行かづか、
 お茶つみに。
 ちやっきり ちやっきり
 ちやっきりよ、
 きやァるが啼くから雨づらよ。
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 08:30:23.81ID:UmPXFVhu0
>>131
真面目に書き込みして恥ずかしいw
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 08:34:07.94ID:vmBHjkje0
>>128
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
https://i.imgur.com/IYLHyvR.jpg



FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね。、
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 08:57:10.57ID:UmPXFVhu0
>>135
また違法行為ミネオw
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 10:19:45.66ID:lMK0TWuJ0
>>136
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど真っ黒だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も当然Canonが上回った。
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 11:55:32.52ID:t90iefhI0
>>137
顔真っ赤だなぁ
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 14:47:48.41ID:SbsaqgES0
キヤノンは同じマウント径

なお、ソニーはマウント径を減らして失敗した模様
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 16:23:18.71ID:cFraNJMk0
Amazon Best Sellers
Best Sellers in Mirrorless Cameras
https://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011


#50
Nikon Z6 FX-Format Mirrorless Camera Body with Mount Adapter FTZ
$2,143.90

発売から1ヶ月過ぎても "50位" で
高級なのに 売れに売れ続けてる
老舗ニコンの凄さよ。

画質の悪い小マウント(笑)では、こうはいかないね(ビシッ
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 18:48:34.10ID:joOVE1NO0
>>142
Nikonは大きくしすぎて手に負えないらしい。Canonより大きくしたいだけだったから
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 14:45:32.72ID:XJBPPtzQ0
ここがニコン・キヤノン原理主義過激派の団結小屋ですか
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 16:30:25.21ID:Jy3G+09P0
ソニーはマウント狭すぎ
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 17:05:10.84ID:/itXKxzM0
Fマウントもそうだけど、マウントの良さってのはつまり
どれだけ魅力的なレンズラインナップが揃っているかであって
マウント自体のポテンシャルは二の次だから
その意味においてEもRもZも優秀なレンズ群でどれだけの人を惹きつけられるかでしょ
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 17:07:02.36ID:0Vo4e6Yz0
>>150
Eはダメだったな
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 17:23:43.04ID:dsGE1Jit0
フルサイズミラーレスは現時点ではレンズ数でEマウントで、サードへの仕様開示の関係で、ずっとこのままだろうなあ
キャノニコがどれだけ魅力的なレンズを揃えられるか
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 17:30:32.40ID:DHXh/W780
このままソニーはマトモなレンズゼロか

マウント狭すぎたー
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 17:34:47.64ID:zx2trAHO0
しつこいなミネオは、馬鹿だからなw w w
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 21:57:01.79ID:SdLp57Hf0
>>154
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 22:37:25.97ID:H8T7uCYh0
>>156
まったく売れなくなったよ?
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 00:34:15.00ID:tkx7zU3W0
>>159
ソニーはオートフォーカスが遅れてる
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 10:02:09.44ID:H5LfkW4S0
Eマウントは最初からフルサイズ化は計画されていた!

Eマウントなのにフルサイズ”の衝撃、ソニー「NEX-VG900」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/558881.html

2010年に初めてEマウント規格を搭載したNEX-5が出た時に、
センサーサイズがAPS-Cなのになんでこんなにマウント径が大きいのか、
と非公式ではあるが開発者に尋ねたことがある。

その時は将来的な拡張性を考えてこの径にした、という回答だったが、
思えば最初からこのマウントに35mmサイズのセンサーを入れるつもりだったのではないか。

だとしたら、当時いろんなレンズをなんとかEOS 5D mkIIに付けて動画を撮っていたムーブメントが
将来主流になると見ていたわけで、それだけ先見の明があったということだろう。

2012/9/12
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 10:03:04.34ID:H5LfkW4S0
Nikon Z7 Review: A Worthy Mirrorless Contender, But Not a Sony Killer
http://www.gizmodo.co.uk/2018/10/nikon-z7-review-a-worthy-mirrorless-contender-but-not-a-sony-killer/

静止画クオリティ
α7R IIIの方がつねに、3本のレンズどれを使ってもよりシャープ
Z 7とα7R IIIの比較は13パターン行い、レンズも3本使いましたが、結果はいつも同じだった。
レンズに関してはソニーの方が明らかにリードしている

動画クオリティ
残念なことに、Z 7にはまだかなりのローリングシャッター歪みが出る

その他
・Z7はバッファが小さいので、2秒くらい撮るといっぱいに
・AF-Cにするととフォーカスを探すのに時間がかかる
・バッテリーライフの短さは非常に残念
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 10:09:23.72ID:H5LfkW4S0
◆ライカもびっくりライカマウント広角レンズの適応性向上
http://www.mediajoy.com/mjc/ichikawa/ichikawa_part35_2.html

実は、α7R Mark IIで最もビックリして評価できるのはこの部分

フィルム時代のライカマウント広角レンズは、焦点距離が短いと、
周辺光量の極端な落ち込み、マゼンタ色のカブリなど問題が発生していた

しかし、α7R Mark II は一部レンズではまったくといってよいほど発生しない。

これには、ライカマウントレンズユーザーだけでなくコシナもびっくりだろう
本当にビックリしてほしいのは、ライカカメラ社の技術陣
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 10:43:18.10ID:h7SJSY/X0
>>161
単なる妄想だね、それ


馬鹿だなあゴキブリ
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 12:23:27.10ID:yn2jp1J70
>>163
マウントで蹴られるから無駄ね

はい、次
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 13:25:13.54ID:Z/LPqL+Z0
Nikonはマウント径が大きくしたけどレンズ設計できないからな
0168 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/12/31(月) 13:26:41.17ID:xW5loH370
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|  ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ /
  | _ヘヘ_ |< チルドレンズ
  ∧ \二二/ ∧ \
`/ \____/ \  ̄ ̄ ̄ ̄
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 13:30:13.49ID:lVtWyoKh0
>>168
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html、、。
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 14:04:58.07ID:xW5loH370
>>169
釣れた!
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 14:31:07.16ID:btP6MpAx0
>>170
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
https://i.imgur.com/IYLHyvR.jpg



FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い、
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 14:35:07.82ID:xW5loH370
>>171
でぶがまた釣れた!
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 14:37:35.32ID:xo4wcIyc0
キヤノン「RF50mm F1.2L」はマウント径が大きいのに周辺光量は使い物にならない

周辺光量落ちは、超大口径レンズでは大きくなる事が多いが、
このレンズは異常に大きく、F1.2では3.24EVでとても目立つ。(使い物にならない)
絞ると、F1.6では2.23EV、F2では1.54EVとなり多少は改善するが、それでもまだ周辺光量落ちは目立つ。
F4以上でも周辺光量落ちは随分と残る(F4で0.72EV)。

これは酷い 
定価32万5千円もするレンズで補正前提とは詐欺ですなww
-3.24EVという事は周辺光量は10分の1という酷さ
電子補正を入れても補正しきれず-1.44EV(約3分の1)という酷さでマジで使い物にならない
夜景や星を撮ると酷いコマ収差がでる
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001086554/SortID=22293031/#tab

こんな糞のようなレンズに評価は5点満点中4.5点と、極めて高い評価となっています
スペックは偽れないけど評価は忖度で上げられますねww
どのライターもサンダー平山のように干されたくはないのでしょうww

ユーザー曰くRF50mmf1.2Lは光学補正をON/OFFできるレンズ
電子補正じゃないんだよ!勘違いしないでね!
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 19:23:51.51ID:IYAdfx5m0
>>172
Z 7を手にしたときの印象は「しっかりとしたグリップでホールド感がいいな」というものだった。
シャッターボタンと同軸に設けられた電源スイッチを入れるとクイックにカメラが起動し、
高精細で見やすいEVFに被写体が浮かび上がる。オートフォーカスもとても高速で快適である。
心配していたバッテリーの持ちは杞憂に終わった。
公式スペックは「ファインダーのみ使用で約330コマ」となっているが、
「画質優先JPEG」に設定して普通に撮り歩いたところ、約500コマ撮影してバッテリーは
ようやく50%になった程度。約1000カット撮影してもバッテリーのアイコン表示が
それより変わることはなかったのだ。使用環境によって差が出ると思うが、これには驚いた。
バッテリーの持ちには定評のあるニコンのカメラだけあって、「D850」から取り出して持参した
バッテリーを使うことはなかった。
交差点を渡りながら停車していた観光バスを撮影。
電源オンで瞬時に立ち上がるので、とっさの撮影にも強い。
オートフォーカスも高速かつ正確だ。
起動が遅いフルサイズミラーレス機がもどかしくなってくるほどである。
そして何よりも驚いたのは、Z 7の画質である。
新採用の「Zマウントシステム」、新映像エンジン「EXPEED 6」が生み出す絵は超絶だ。
それは2017年にレビューしたD850の衝撃を上回る。
「NIKKOR Z」による絵は画面中心はもちろんのこと、その隅々まで実にシャープ。
伸びやか、そして立体感あふれる描写なのだから。その素晴らしい写りを得る場合、
D850ではじっくりと撮ることを要求されるシーンが多かったが、
Z 7の場合、効果の高い5軸のカメラ内センサーシフト式VRによって、
よりイージーに撮ることが可能だ。
なお、マウントアダプター「FTZ」だが、
手元にあったマニュアルフォーカスのオールドニッコールレンズ、
オートフォーカスのニッコールレンズともに問題なく動作した。
「NIKKOR Z」は当初3本しか提供されないが、これなら使用レンズに困ることはなさそうである。
Z 7はニコンの新システム第1弾として、
「小型軽量」「画質」「使い勝手」「信頼性」を見事にまとめ上げた1台となっていると感じた。
ズバリ、「欲しくなったカメラ」である。
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1059806/082700062
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 20:08:48.85ID:LZMywuuy0
>>176
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど真っ黒だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も当然Canonが上回った。、
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 10:06:39.62ID:V2MTDpQj0
>>178
ソニーはれんずせいのうがわるいな
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 11:06:11.77ID:JzjMNJKs0
>>181
ミネオはアホだな
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 11:14:08.18ID:0SuTLC8J0
>>182
やはりソニーの欠陥だったね
ソニーゴキブリどんな気持ち?
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 11:36:35.61ID:GRdWf+ah0
>>184
ヒント 公式と言ってるのは知能の低いアウアウアーチビゴキブリだ、け
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 13:57:08.68ID:SA8YvqNy0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / ゙̄ ̄ ̄\
       /        \
      /          ヘ
     `|∧∧∧∧∧∧|
      レ | ⌒  ⌒ |ノ
      (V (●) (●) V|
       ヒ∵ (__) ∵ ノ
       | _ヘヘ_ |
       ∧ \二二/ |
     `/ \____/    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 17:28:18.03ID:b6IQsuo40
>>187
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
https://i.imgur.com/IYLHyvR.jpg



FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 19:03:10.98ID:V2xWrrRY0
>>188
違法転載ミネオ
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 19:37:20.26ID:OTQrQLRm0
>>189
人物動体AF比較
カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点、
0191 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/01/01(火) 19:45:53.00ID:SA8YvqNy0
        / ゙̄ ̄ ̄\
       /        \
      /          ヘ
     `|∧∧∧∧∧∧|
      レ | ⌒  ⌒ |ノ
      (V (●) (●) V|
       ヒ∵ (__) ∵ ノ
       | _ヘヘ_ |
       ∧ \二二/ |
     `/ \____/    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 19:54:06.99ID:jVJ4SAJg0
ウンコンの提灯記事
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 08:36:06.49ID:gj7U30Lp0
>>191
α7RIIIよりニコンZの方がオートフォーカス性能は上だよ。、

https://i.imgur.com/oSdCtJc.jpg
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/03(木) 11:34:55.84ID:g0vV0jZP0
>>194
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html、、
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/03(木) 16:12:09.67ID:qGpb7QRf0
>>196
マウント狭いから無理だろうね
0198 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/01/03(木) 18:03:51.04ID:vn8zIDwd0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ 
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\←でぶPミネオ       _
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ           /  ̄    ̄ \
  |:::::::::::::::::∧∧∧∧∧|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ -==  ==- ヽ          |・ |―-、        |
  |::( 6    ヽ  ノ   )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∵ (__) ∵)          ノ_ ー  |      |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg|
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/03(木) 23:20:17.66ID:Ch3MT4Mz0
https://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-DSLR-Cameras/zgbs/electronics/3017941/ref=zg_bs_pg_2?_encoding=UTF8&;pg=2

でも、SONYはDSLRやってるけど1機種も入ってないぞ。

キヤノンもニコンもフルサイズミラーレスでは一代目でしょ、それにレンズのライナップもまだまだ手薄だし。
ここら辺が揃ってきたときに圧倒的な光学性能の差別化でSONYは蹴散らされると思うんだが。

まあ、今の時点(一代目が出た時点)で負けてたら、一体5年のアドバンテージは何だったんだ
って事になるという事なんだろな。

で、お前さ〜、光学性能って解ってるよな。ああ、カウントダウンTVしか理解でけんか?
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/03(木) 23:27:52.41ID:cshl2ssb0
α7III
35mmフルサイズ(35.6×23.8mm)

対角長       42.82mm
ソニーEマウント内径 46mm

十分足りるのでした〜。



大口径マウント要らない説! レンズの後玉の直径から必要なマウント径を考えてみる
https://ponkoshu.com/rearlens-diameter-and-camera-mount-diameter/
大きな後玉が必要ということであれば大きなマウント径が必要ですが、
そもそも大きな後玉は不要ということであれば大きなマウント径は不要ということです。

ズームレンズ比較第二弾! RF24-105mm F4L IS USMとFE 24-105mm F4 G OSSの比較
https://ponkoshu.com/canon-rf24105mm-vs-sony-sel24105g/
大口径マウントの利点として、マウント径に余裕があるため周辺部まで画質が向上する、
といった話もありましたが、キヤノンとソニーのズームレンズを比較して見た限りでは、
マウント径が小さいソニーの方が画質が良さそうだと言う結果
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 00:37:03.03ID:8jnygYmC0
そもそも大きな後玉は不要ということであれば........

比較して見た限りでは、マウント径が小さいソニーの方が画質が良さそうだと言う......。



どっちもただの仮定の話。机上の空論。ああ、かっこ悪。


APS-Cに最適化したマウントをフルサイズにまで拡張したのが失敗の原因だよな。
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 02:00:10.03ID:qG051Xxq0
>>200
ランキング見てるとユーザーが求めてるのは光学云々じゃなくてただ安いカメラが欲しいってのがよく分かるな
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 02:07:32.08ID:FH4MSIr40
安くて小さく軽いカメラを欲しい人が、ソニーを選ぶんだろ?
またはカメラ女子のように、m4/3w
そういうポジションなんだよ、Eマウントは
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 05:12:45.90ID:Hnmvr2NW0
>>200
>でも、SONYはDSLRやってるけど

とっくにやめたが中古もランキングに反映されるのか?
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 06:50:57.13ID:vJSBj2S00
週間売れ筋ランキング
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
2018年12月24日〜12月30日

20位 EOS R ボディ
21位 a7 M3 ボディ
28位 a7 M3 ズームレンズキット

36位 a7R M3 ボディ
45位 a7 M2 ズームレンズキット

超大マウント径の「Z」って、いつ発売されるの?
発売されたら馬鹿売れ必至!
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 09:07:50.11ID:1bet59ba0
>>207
ソニー売れてないなあ
潰れそう
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 09:28:25.70ID:kB1KdqQi0
>>208
ニコンの心配してやれよ。担当役員の首が飛ぶレベルの売れ行きだぞw
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 09:42:47.97ID:E5d8NtXb0
本当に効くのはマウント内径ではなくてレンズ側の内筒の有効径だからね。
Eマウントレンズでは41mmしかないし、
さらに電子接点や、レンズを支える筒やズームの可動部を考慮すると、
もっと小さくなって実際は30mm台になってしまう。
http://sstylery.blog.jp/archives/77082256.html
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 10:05:15.26ID:XtZ6xotK0
>>209
ソニーより売れてんじゃん?
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 10:45:02.29ID:jDLdfORv0
ケラレても写るとか技術力高いな
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 11:11:14.55ID:boxVlh7u0
>>213
ソニーはゴミだなあ!
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 12:42:15.87ID:RpjEPNlB0
光学ファインダーのために必要なミラーゆえの一眼レフであるので
EVF化してファインダーのためのミラーでない時点で本当はトンスル機は一眼レフじゃない
ただ一眼レフ規格のマウントだからそこにカテゴライズされてるだけと見るべき
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 13:38:37.49ID:JyADQtoj0
>>217
アレも画質悪かったな

ソニーの画質は、つねに最悪
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 16:09:45.88ID:/eN0iL7T0
>>217
その論争は過去にも散々やってるが
Single Lens Refrex View Finderがついてないから
機構的には長倍率レンズ+電子ビューファインダーつきコンデジと同じ
しかもトランスルーセントミラーは位相差AFセンサーに像を導くだけのもの
だから型番もDSLRではなくSLT
よって一眼レフではありませんで決着

>>220
でぶPミネオの顔質は、つねに最悪
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 16:32:27.72ID:ij3aG7Np0
>>221
ソニーはコンデジ
つまり、画質が悪い


α9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには違和感が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news、/1082569.html
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 16:56:47.40ID:/eN0iL7T0
>>222
釣れた!
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 16:57:29.24ID:MouFaGZZ0
 【 悲 報 】  国 民 を 思 い や る 天 皇 ・ 皇 后 は 演 出 だ っ た !

宮内庁警察本部で72億なんですよ、何なんだろ、たかだか22人の皇族を警備するために、年間72億。
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546485945/l50
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 18:13:10.16ID:+PuacyUo0
>>223
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
https://i.imgur.com/IYLHyvR.jpg



FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif、、、
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 18:21:01.90ID:/eN0iL7T0
>>225
また釣れた!
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 18:37:06.01ID:XWp6PTxU0
>>226
おまえ、英語が苦手なんだな

ヒント サンディスクの発言はどれ?、、、
0228 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/01/04(金) 18:48:47.13ID:/eN0iL7T0
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|  ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ /
  | _ヘヘ_ |< 英語大得意チルドレンズ
  ∧ \二二/ ∧ \
`/ \____/ \  ̄ ̄ ̄ ̄
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544328434/202-203
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 18:52:50.59ID:CcOZBnkA0
>>228
ヒント 公式と言ってるのは知能の低いアウアウアーチビゴキブリだ、け、、、
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 19:06:06.56ID:/eN0iL7T0
>>229
でぶ釣れまくりwww
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 19:15:01.84ID:nMytgWv60
>>230
αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃん、、、、
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 20:50:45.07ID:/eN0iL7T0
>>231
圧勝
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 23:39:12.54ID:i2ZmF16E0
>>221
なら、更に悪い。SONYは一眼レフを作る技術が無かった、
または、過去に作ったけど技術が下で逃げたって事を力説したいのかい。
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 00:41:20.18ID:Uj7lBMSD0
マップカメラ|交換レンズ
https://www.mapcamera.com/lens

・人気商品ランキング

1 TAMRON (タムロン) 28-75mm F2.8 DiIII RXD / Model A036SF (ソニーE用/フルサイズ対応)
2 SONY (ソニー) FE24-105mm F4 G OSS SEL24105G
4 SONY (ソニー) FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM
5 SONY (ソニー) FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G
7 SONY (ソニー) Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z
11 SONY (ソニー) FE 85mm F1.8 SEL85F18


売れすぎちゃって、ゴメンなさいねー
不人気マウント売上減少で終了の予感〜
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 02:13:32.47ID:DSGXfVGw0
最近ソニキチは売上を誇り、キャノネッツはスペック(マウント径)を誇る、と変わってきてるよね
まあ数はどうせKissだよ、一眼レフもミラーレスもw
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 13:42:40.50ID:1b2qR+Aq0
>>231
この記事は俺も驚いた。
一体、αの瞳AFって何なんだ?

顔認識の時にはニコンも当然瞳を認識してるわけで、かつ手前を優先してAF
する技術は従来のオートAFがそうでしょ。じゃあ、両方組み合わせればニコンも瞳AF完成
って事なのか?

また、ニコンの方が精度高いって、まったくαはサギだよな。
ニコンの技術者は真面目すぎだよ。
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 14:30:59.77ID:jHAUdExT0
しかも歩いてくる人物をH+で連写した時の合掌撮れ高は
明らかに Z6 >>> A7III だからな。
しかもZはマウントアダプターでFマウントレンズ使ってこの成績。

ファームアップでCFExpressに対応して、
Zマウントレンズが揃ったら、圧倒するだろうな。
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 16:30:54.98ID:CnslVfTA0
ソニーは昔からオートフォーカスがダメなんだよな
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 19:56:57.90ID:6R5JOj410
ミネオは昔から駄目だろ
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 01:03:16.53ID:Q+pTivpq0
>>243
α9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには違和感が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html。、、
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 14:02:55.81ID:jp4Yp7Ua0
>>245
その通り
正確な俺の翻訳によってソニーゴキブリの嘘は完全に暴かれた。、
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 19:14:39.84ID:lulQtVwZ0
チルドレンズ(爆)
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 20:06:44.12ID:q9TVywfl0
フルサイズレンズ交換型デジカメシェア(レフ機含む)
https://www.bcnretail.com/market/detail/20181125_94555.html

すでにフルサイズ機で3位の黄色教団
一昨年は2倍以上勝ってたのに、今や橙教団の1/2までシェアダウン。
z6発売後に更にα7IIIは販売数が増えたからねぇ、、
しかもぶっちぎりの圧勝で。

z6IIが発売される頃には
ダメ押しのコスパ機α7IVが登場。

自社で主要パーツを作れないから
今後の厳しいコスト競争にも勝てないので脱落
市場が縮小してる局面だからねっ。

今年参入の動画最強青教団と
撤退を掛けた生き残りの3位争いが始まるよ。
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 22:50:25.77ID:MDgv74OB0
>>249
ソニー売れなくなったなあ
データ消失欠陥もあるし、もう終わりかな
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 00:16:49.36ID:9+lxHfBa0
>>250
チルドミネオ終わり
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 11:44:18.41ID:zElCGDIr0
>>251
α7RIIIよりニコンZの方がオートフォーカス性能は上だよ。

https://i.imgur.com/oSdCtJc.jpg
。、、
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 11:56:12.58ID:hFYtARrB0
>>252
そんなバナナ!
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 12:53:30.22ID:F2fxYBqE0
>>251
ミネオ赤っ恥だし、終わったね。
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 14:16:18.60ID:6nGUWC980
>>254
人物動体AF比較
カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点。、、
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 18:58:40.95ID:ranFfrdN0
11月号と12月号じゃなくて、
12月号と1月号だよ。
正確に書かないと、GKの思うツボだよ
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 20:38:39.72ID:tMhXS1GL0
実際、z6はすげーわ
某カメラでもαはすっかり奥に引き下げられた
EVFのぞいただけで優秀さが分かる
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 21:33:34.47ID:gCLIr+/r0
ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは50%を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か30%。マウントで入射光が蹴られるため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は極端に悪くなる。、。
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 22:13:41.45ID:SyWEkBAl0
蹴られるからコントラストが下がるとか
マジで馬鹿なんじゃない?
同じ価格帯だったら良いですねww
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 23:17:37.09ID:QwUhrv/t0
1299ドルだから12-24の実売より安いよ
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 01:38:04.88ID:kYsFldBp0
>>260
光束が失われたらコントラストが下がるだろ、馬鹿だなあおまえ
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 07:28:23.88ID:K/87bMk70
>>264
だよな
ニコンの方がズーム倍率が高い
0268名無しのCCDさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:21:28.58ID:Q403H4vB0
アルファが幾らか性能が優れていても、キヤノンとニコンが参入すれば、そのブランドイメージでソニーが生き残ることは難しい。

特にキヤノンのマーケティング能力の前には勝ち目はほとんどないと思う。
0271名無しのCCDさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:41:09.05ID:Q403H4vB0
ビデオでしょ?
スチルカメラでのブランドイメージの話をしてるんだけれど。

ビデオカメラでのブランドイメージはダントツでソニーだもの、勝てるわけがない。
0272名無しのCCDさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:43:33.31ID:Q403H4vB0
>>270
あのKissMを売ってミラーレスシェアNo.1に押し上げたんだから、マーケティング能力以外の何者でも無いよね。
0275名無しのCCDさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:02:13.31ID:Q403H4vB0
>>273
ここで議論するような人間をキヤノンは商品購入のターゲットにはしていない。

そこがキヤノンのマーケティングが恐ろしいほどに優れているところ。
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 01:08:14.64ID:1VR+72VQ0
>>274
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど真っ黒だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も当然Canonが上回った。、、、、
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 05:10:02.20ID:/Nzt3Z6y0
>>272
圧倒的でもないシェアとって大赤字になってるんだから
世話ないわw
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 07:52:14.49ID:ewtvwTyO0
ソニー潰れそう
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 08:22:50.12ID:/Nzt3Z6y0
圧勝
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 13:25:48.47ID:IrQR0rO60
サンディスクはカメラに欠陥があると断定しているんだなあ

The cameras (α7III) are at fault.


英語を読めない中卒が勝手にサンディスクのせいにしてるだけ

https://yoshidastyle.net/Blogs/wp-content/uploads/2018/12/3.jpgらら
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 14:14:07.05ID:+KIDA6930
>>282
5チャンではミネオに欠陥があるのは常識なんだがな、SONYのせいではないよ。
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 14:22:09.29ID:H/bZ1S7q0
ミネオって何だ?
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 15:07:24.66ID:ac31r0hG0
>>283
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』。。、、、
0286 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/01/10(木) 20:51:10.47ID:csKtNB3B0
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|  ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ /
  | _ヘヘ_ |< チルドレンズ
  ∧ \二二/ ∧ \
`/ \____/ \  ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
ttp://i.imgur.com/5osxNEB.jpg←大好物なすカレー
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 22:31:56.34ID:MSGxz69x0
>>285
ミネオ赤っ恥
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 12:47:24.81ID:430Bqth10
>>288
その通り
正確な俺の翻訳によってソニーゴキブリの嘘は完全に暴かれた、。
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 13:56:42.33ID:XVtCA0f+0
>>289
ミネオ恥
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 15:04:52.47ID:wAp23A+D0
結局スペックを他機種と比べてどうのこうのと言う話題が尽きたら終わりという事だな
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 19:03:52.63ID:63RG+JRg0
>>291
同感。


ソニー信者の最後の希望、中一のF0.95レンズ




 描写傾向を遠景撮影から見ていこう。開放F0.95は甘さを感じる。

 周辺減光はかなり大きいレベル

 周辺部は解像感が甘くなる


ああ、マウント径がもう少しあればねえ!

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/651165.html
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 00:36:23.00ID:fZuwlFjc0
よー分からんけど、
ソニー信者が反論出来ずにミネオ連呼してるのだけは分かった
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 01:50:56.86ID:BYhZlrLe0
>>294
隣の半島人みたいなミネオだからなw w w 。おまえも半島人だろうな
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 09:23:39.46ID:BYhZlrLe0
>>295
図星
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 10:30:26.96ID:emVUjN5m0
RFマウントやZマウントレンズの新製品情報や作例が増えてきてるし、
やっぱ盛り上がって来たね。

レンズの新しい可能性を提案して需要の掘り起こしが出来つつあるし、
やっぱ欲しいレンズに合わせてボディーを買うというのが普通なんだろうな。
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 11:57:38.36ID:SVB+5clA0
RFやZマウントのレンズ群は”高性能”っていうイメージが定着してきたように思う。
一方、αは........。

ボディの電気系スペックと旧型安売り作戦でどこまで行くのかな。
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 13:01:54.41ID:e+ihQty10
αは低画質のイメージが固まったからなあ
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 13:31:53.76ID:wx+TKNi20
>>297
写真はレンズが命だからね。
シグマDPとかも、ハードコアなファンが多い。
不便だけどレンズがメチャメチャ良いシリーズだもんな。
カメラの世界は一目瞭然の厳しい世界。
写りの悪いソニーは排除されてきた。

ソニーは写真レンズ技術も元から無いし、ミノルタの半分はパナに大移動してるからな。
起死回生として、どこかのレンズメーカーでも買収したほうが良いんじゃないかな
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 15:42:07.53ID:hLaFAxgs0
>>300
フェイクニュース!
コニミノの社員の大半はコニミノに残ってるよ
レンズも作ってるし
一眼レフとサービス部門だけソニーに移籍して
コンデジとかやってた部門で転勤や他部門やりたくない人が
パナに移籍した
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 15:45:26.93ID:BYhZlrLe0
>>299
Nikonこそ良く見直してみろ。
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 19:40:36.38ID:hLaFAxgs0
ミノルタ時代はF1.2あったが
ソニーになってからは特許が出てるだけだな
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 04:40:56.49ID:K7DSoKeW0
中一光学(ZHONG YI OPITCS) 単焦点レンズ
SPEEDMASTER 50mm F0.95 (ソニーEマウント)

新品の出品:1¥ 121,860より 中古品の出品:2¥ 92,800より
サイズ:Φ72mm×92mm 質量:770g
対応マウント:ソニーE


初代α7時代の
5年前に出た中華軽量安レンズと
60万前後予想の最新激重NOCTと比較せざるを得ない
哀れな3位のおじいちゃん達(苦笑)

これぞ信者の鏡
最高の信仰心であります

この信仰心で3位を絶対死守してほしい
家電のパナに負けるな
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 04:57:00.50ID:5f2URqdG0
CANONの主力機の売れてなさの方が問題じゃないかこれ
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 07:42:26.38ID:+/WiZts40
GKは何度もさりげなく嘘をつくよなぁ
α開発グループがパナに行ったんだよ
米多比、井上と名前書くわもう
狭い畑でも遠慮なく広告費で荒らすから本当ロクでもない企業
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 08:17:01.62ID:1dRbWvUp0
デジタル黎明期の開発者の所在がそんなに重要か…?
結局金がある所が勝つなら健全な市場じゃね?
キヤノンが勝ち続けてるのはそういう事だろ
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 09:37:45.94ID:lmHI4/Rg0
2016年比70%減で大赤字のキヤノンが何だって?
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 10:39:23.72ID:3OlEF3S+0
>>310
ソニーgkは息を吐くように嘘をつくからなあ
0314 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/01/13(日) 11:56:04.16ID:lmHI4/Rg0
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|  ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ /
  | _ヘヘ_ |< チルドレンズ
  ∧ \二二/ ∧ \
`/ \____/ \  ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
ttp://i.imgur.com/5osxNEB.jpg←大好物なすカレー
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 12:12:53.23ID:nBqtRJmV0
画質はマウント系に比例する。

ミラーレスカメラのマウント径
https://i.imgur.com/FwkoHPt.jpg
0317 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/01/13(日) 12:19:59.17ID:lmHI4/Rg0
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|  ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ /
  | _ヘヘ_ |< マウント系マウント系マウント系に比例する。
  ∧ \二二/ ∧ \
`/ \____/ \  ̄ ̄ ̄ ̄
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 13:22:05.79ID:6Nipsz3E0
>>317
キヤノンは同じマウント径

なお、ソニーはマウント径を減らして失敗した模様、、
0319 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/01/13(日) 13:32:27.78ID:lmHI4/Rg0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ 
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\←でぶPミネオ       _
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ           /  ̄    ̄ \
  |:::::::::::::::::∧∧∧∧∧|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ -==  ==- ヽ          |・ |―-、        |
  |::( 6    ヽ  ノ   )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∵ (__) ∵)          ノ_ ー  |      |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /        |
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 13:36:44.66ID:mt3ZwHQd0
>>319
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど真っ黒だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も当然Canonが上回った。、、
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 13:39:51.97ID:lmHI4/Rg0
>>320
でぶ釣れまくりw
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 13:51:20.17ID:c+NZkdzV0
>>319
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。、、
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 13:58:27.05ID:lmHI4/Rg0
>>322
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544328434/

          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ    でぶPが                    ,,,ィf...,,,__
          )~~(         寝ている間に        _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     世の中はどんどん発達   r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕   
         i>   <i.     していく・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                      ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 14:23:14.57ID:AHJVnrP10
>>319
ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは50%を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か30%。マウントで入射光が蹴られるため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は極端に悪くなる。、、
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 14:29:25.22ID:lmHI4/Rg0
>>324
でぶ大量www
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 16:20:48.95ID:yWAqnP7y0
>>325
【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu.be/W8jKWRYs4ak

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな
壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw
超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うね、、
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 16:26:33.16ID:lmHI4/Rg0
>>326
─────‐∧ ∧,〜 働け!クズ無職がw── / ゙̄ ̄ ̄\──/───
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ─────/ 篠田  /─/ \──
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ───/        /─ /  ヘ──
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―─|∧∧∧∧/─/∧∧|──
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────レ | -== /─/ ==-|ノ──
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ――─-(V  ヽ/─/  ノ  V──
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──― ヒ∵ (/─/__) ∵ ノ─―
───/───―‐/__〉.───`、__>.――‐| /─/_ヘヘ_ |―─
──/──‐──────────────∧/─/ \二二/ ∧ ──
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 23:53:14.24ID:r6M0f5R30
>>327
ヒント サンディスクの発言。
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 05:08:41.86ID:EzW7fMX+0
>>328
ヒント チルドレンズでぶに英語は無理
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 17:36:18.55ID:myhsD9LF0
>>331
年末でZとRにシェア40パーセント近くもぎ取られた
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 17:43:41.99ID:EzW7fMX+0
>>332
ZとRは自社の一眼レフと共食いしてるだけだから
Aの台数は増えてるんだなあ
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 18:01:37.89ID:Lp1W6d3P0
>>333
ソニーは売れなくなってるね
画質が悪いのが致命的
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 18:03:53.29ID:EzW7fMX+0
>>335
でぶPは書き込み少なくなってるね
頭が悪いのが致命的
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 18:04:24.49ID:TbwefymF0
>>336
α7RIIIよりニコンZの方がオートフォーカス性能は上だよ。

https://i.imgur.com/oSdCtJc.jpg
。、
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 18:09:40.32ID:1W6OwEhG0
ソニーユーザーってCANONからの乗り換え(買い足し)ユーザーが多そうなイメージ
EFレンズ使ってるαユーザーを良く見かける
レンズ資産を無駄にせず以降出来ることが今の成功を生んだのだろうが
CANONのフルサイズのミラーレスが進化したらCANONに戻ってくるユーザーも一定数居そうだよね
MC-11とEFレンズよりCANONのマウントアダプターとEFレンズで使った方がレンズの性能は引き出せるし
CANONがフルサイズミラーレスで台頭するには今年、来年ぐらいまでに
CANONがRをどこまで進化させるかによるけどさ。
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 18:37:56.89ID:myhsD9LF0
>>338
良い分析だね
キヤノンのほうがレンズ出荷台数もシェアも大きかったはずなのに、
ZとRの売り上げが拮抗ってのが不思議だもんな
それほどにRの出来が悪い

ZはFからそのまま移行できるボディの仕上がりだが、Rは明らかにやっつけ仕事だもんな
EOSはこのままソニーに吸収されて消えていくかもしれん、相当本気出さないと
キヤノンはヤバいね
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 18:41:25.96ID:EzW7fMX+0
>>337
どうして敗北宣言を繰り返すのかw
∴頭が悪いからです

一番売れてる機種

α7III>ニコンZ7/Z6>α7RIII>EOS R>GFX 50R
ttp://i.imgur.com/oSdCtJc.jpg
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 23:36:37.26ID:/wNAn/MO0
>>343
なるほど。
ソニー終わったねえ。
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 03:34:20.17ID:Liajw+hr0
>>344
なるほど。
でぶP終わったねえ。
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 15:27:04.00ID:FWrzfC0f0
>>345
やはりソニーの欠陥だったね
ソニーゴキブリどんな気持ち?ら
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 18:26:41.72ID:RoEMgZAb0
>>347
同感。
ソニーは終わったな
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 19:33:39.53ID:Liajw+hr0
>>348
同感。
でぶPは終わったな
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 19:40:40.57ID:kGNS+V6n0
>>349
同感ミネオは終わってるね。
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 20:11:13.40ID:XTg+CJqN0
>>350
その通り
正確な俺の翻訳によってソニーゴキブリの嘘は完全に暴かれた、
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 23:06:04.14ID:08cQ5dPu0
>>352
ヒント サンディスクの発言、
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 23:07:26.34ID:K1SKDp0n0
>>354
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』、、。
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 23:22:39.47ID:kGNS+V6n0
ミネオって風呂入ってなさそう
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 12:54:20.99ID:fSkWFDmd0
α7Vはたしかによく売れているが買ったユーザーはこれで満足してしまう
α7Wが出てもよっぽどのブレイクスルーがない限り買い換えないのでこれから先はシェアは減っていく
対してニコンとキヤノンはまだ伸びしろがあるので新型機を出したらどんどんシェアは伸びる
結局三日天下なんだよな
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 13:13:45.46ID:xYrfeTJu0
α7が出てから5年経ったわけだけど、それを三日天下と呼ぶなら、NCが売れ出すってのは何年後の話なんだろうか……
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 13:14:35.77ID:lAJG3NcP0
ソニーがα9・α7R III・α7 IIIのメジャーファームウェアアップデートを予告
https://asobinet.com/info-sony-fw-v5-6-v3/

乙マウントのお通夜会場に
是非とも、お焼香あげに行きたい。。
よく頑張ったよ。

レフ機は前年比30%以上で急速に落ちてるし
3年後には悲しい乙のお知らせがあるだろうね。

まさか大和と同じ理由で沈むとは
歴史の因縁を感じるなぁ〜
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 13:16:27.02ID:7/8LBhIS0
>>362
ソニー売れてないねえ
0364名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 13:55:33.09ID:AVTjBh670
>>363
Zマウント撤退
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:12:48.78ID:LXV2kQWP0
>>364
ソニー売れないね
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:18:12.76ID:AVTjBh670
>>365
Zマウント上手くいかず撤退
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:54:15.24ID:2l3jsadI0
αなんて第3世代でやっとまともになったカメラだろ
初代はゴミそのもの、第2世代でもキャノニコと比較されて、使い物にならないと言われ続けた
やっとマシになって、ドヤれてよかったねえ
いつまで続くか、わからないけどw
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 16:08:32.03ID:vaaBcrJa0
集計期間:2018年12月31日〜01月06日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41

熱狂的信者さん達のR買いも
一段落したらしいですね
50位から消えちゃったよ

発売後10ヶ月経っても未だ値崩れなく
売れ続けてるa7IIIは鬼ですなw

春にはa7SIIIでパナに対抗し
年末〜来年には36MPのa9II・そして60MPのa7RIV
2020年の年末に最強コスパのa7IVでトドメでしょう
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 18:01:10.10ID:xS/l63KV0
BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい、
0372名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 23:23:14.81ID:wRJLPY3J0
ボディーの更新もままならないニューモデルしか出せないソニー、エルゴノミクスデザインは遠い夢
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 00:31:44.66ID:xR/gUM9h0
>>341
でも、これららR、Zの出すレンズはことごとくαの上を行くんじゃ無いか?
5年のアドバンスト言ったって、既に4年分ぐらいは無くなったと思う。
AFなんて負けてるし。
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 00:35:59.72ID:xR/gUM9h0
儲からないってわかったら、最後はVAIOの末路の再現だろな。
パシュって切るんだよ。まったく。困ったもんだ。
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 02:08:26.29ID:0XJi552A0
>>377
な、ソニーやばいな
0381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 10:58:57.08ID:doVBJddi0
ソニー買う人は下取りのリセールバリューも考えて買ってるんじゃないかな、細かく買い替えてるんだろ
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 12:16:51.07ID:SYvHQQcS0
>>377
新同品多すぎだろ
0383名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 17:00:12.46ID:Qgf1QoLN0
>>380
新古品とかPayPay転売とクレカ債務者現金化でしょw
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 17:38:55.49ID:FI/WdwcB0
α
初値 \223,295(2018年3月)
    ↓
   \194,617(値下がり率12.8%)


初値 \230,849(2018年10月)
    ↓
   \183,592(値下がり率20.5%)


市場は正直で
おじいちゃんの寝言もない
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 18:46:55.22ID:6x3oFlhO0
Z6
初値 &#165;245,220 2018年11月
現在 &#165;213,490
差額 &#165;-31,730 (値下がり率:12.9%)
こんなものか
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 21:37:01.06ID:0gyX/Utq0
ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは50%を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か30%。マウントで入射光が蹴られるため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は極端に悪くなる。、、
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 23:22:54.35ID:biMtCK4g0
12mmと14mm比較してる時点で…
Zマウントだって12mmはじまりにしたら出目金になるし、14mmより性能出ないだろう
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 23:52:23.02ID:SPtOZuP10
>>388
ズーム倍率はソニーが劣るんだよ
やはりマウントがねえ
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 07:16:19.34ID:7W1bnPJr0
うるせえんだよ
ニコキャノのゴミども

ソニー信者の純正マニアどもが

サムやんでいいだわもう
初代のαとかで
タイニープあまんずフルサイズ
もんくあっかよ
ばーか
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 08:43:34.04ID:BeAV6x0o0
レンズ トレンド
http://kakaku.com/camera/camera-lens/

価格.comにおいて、どのメーカーの製品が売れ筋なのかがわかります。
製品選びの参考にしてください。

1 SONY  15.66%
2 CANON 15.00%
3 TAMRON 13.47%
4 シグマ  13.44%
5 ニコン  12.86%
6 富士フィルム 7.63%
7 パナソニック 6.32%
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 12:33:47.96ID:H1uq6v1i0
>>393
ユーザーからすれば1か5位まではほぼ同じくらいで
富士フイルムとパナソニックのレンズは少しマニア向けなんだなとしか思えない

例えば15.66%と15.00%の人気の差を街中で実感することなんてないし
13%も12%もその数字だけでは意味が無くて
更にその中身に目を向けて、各社のどのレンズが売れているのか
そしてそのレンズが欲しいか、そのレンズを使うかどうかが重要
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 12:40:27.99ID:H1uq6v1i0
たとえば4位のシグマが売れているのは
解像度の高い単焦点レンズであって便利ズームが人気なわけではない
例えば広角のズームレンズが欲しい人がニコンを勧められたとして
その表を参考にしたら何故ニコンを勧められたのか?
ソニーやシグマのズームレンズが良いんじゃないの?となるので
その数字だけ見るなら1から5位まではほぼ横並びなんだな(圧倒的なレンズメーカーは無いんだな)、としか情報がない
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 13:03:07.97ID:KHO8RX6P0
価格comのランキングが売れてる数だと思ってる人なんて、存在するの?
説明書きに書いてあるけど、あれはただのアクセスランキング
売れ筋ランキングだろうと、アクセスランキング
高いレンズが上位に来るわけないだろ、売れた数なら
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 14:30:21.93ID:/YWABc9d0
>>393
なるほど
ソニーは売れてないね
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 14:34:48.61ID:ikEyXLNU0
プロカメラマンと同じ機材持つことがステータスの層がミラーレス購買層じゃないからね
自分の価値観とは違うランキング出ると
わーーーって騒ぎたくなるんでしょう
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 21:38:53.91ID:EyQXlip+0
>>398
Z死亡
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 21:41:14.49ID:EyQXlip+0
>>390
コピペがズームじゃないか?
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 14:24:15.30ID:pZ4LqvAs0
Market Share Percentage Shows Sony's Full Frame Sales Leadership
https://sonymirrorlesspro.com/market-share-percentage-shows-sonys-full-frame-sales-leadership/

以下は、2018上半期の実際の市場シェアの割合(米ドル)です。
Brand U.S. Dollar Share
Sony  40%
Canon 33%
Nikon 26%

Source: The NPD Group, Inc., U.S. Retail Tracking Service,
Detachable Lens Camera,
Sensor Size: Full Frame,
Based on Dollars Share,
Jan.- Jun. 2018.


ソニーが、米国フルサイズ市場でシェアNo.1を獲得した事を発表(2018年上期)
https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2018/0816_01.html
米国ソニーが、2018年上半期 米国フルサイズ市場(レンズ交換式)でシェアNo.1を獲得した事を発表しました。
米国版 α Universeには、米国で2018年上半期に販売されたフルサイズ機の10台の内4台はソニー フルサイズミラーレス機だったと掲載しています。
米国ミラーレス市場においては6年以上 1位である事も掲載。
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 19:29:16.54ID:GZFpI4tU0
>>403
レンズもろくにないゴミカメラは売れないだろ?
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 19:29:45.17ID:xD+vqGD40
>>402
BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい、、
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 20:48:08.42ID:uBcymMbj0
圧勝
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 22:42:30.69ID:AoX8IsW60
ミネオだけ駄目だなぁ
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 06:56:37.49ID:ENQjG1cw0
>>402
2018年が絶頂というだけだろうな。
その18年の末にNikonとCanonのフルサイズミラーレス機が発売された。
その影響が出て来るのは今年だからね。

今年、来年とSONYの α は、急坂を転げ落ちるようにシェアを失うだろう。

小口径Eマウントレンズでは光学性能においてNikonのZやCanonのRに歯が立たない。
それはあっという間に周知され凋落する運命のSONY α !
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 08:08:08.41ID:ATU0O6Fm0
シェアは失っても売り上げは失わない
なぜならNCが自社の一眼レフのシェアを食って
カテゴリーチェンジしてるだけだから

重い一眼レフが嫌われてるのに重いミラーレスで対抗しようとはw
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 08:11:26.91ID:eeSFIiCW0
>>410
ソニーのシェアは下がり続けてるんだなあ

BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい、
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 08:43:31.40ID:QCIS+TMa0
>>408
ソニーがMC-11のお陰でキヤノンユーザーを取り込み躍進した様に
今度はニコンがソニーとキヤノンユーザーを一気にかっさらう可能性が有るのか。
因果応報ZマウントでF、EF、RF、FE(E)、Lマウント全てがきちんと使える様になったら本当に凄いな
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 08:50:27.67ID:ATU0O6Fm0
>>411
でぶP釣れた!
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 08:54:30.79ID:ATU0O6Fm0
>>412
マウントアダプターは自動的に出てくるものではない
本体がそれなりに普及して
サードパーティーがマウントの構造と信号系を解析して
はじめて出せる他力本願

ソニーのすごいのはマウント情報を他社に公開してしまったこと
あれで互換性の高いマウントアダプターが出て一気にαに流れた

NCは自社のユーザーを囲い込むのに精一杯で
そういう戦略がない
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 10:06:06.27ID:xL5MpwsM0
フルサイズカメラでZマウントがもっとも大口径ショートフランジバックであること。
センサー装着のフィルターガラスが薄いこと。
EVFの液晶と光学系が優れているので違和感なく覗けること。
覗けば一目で効果のわかる、優秀なボディー側手ブレ補正機構を有していること。

以上から、Zがオールドレンズ、MFレンズの母艦として最高である事が明確となった。
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 11:02:47.23ID:QU8C48H20
>>386
今後出るレンズは、RやZが全て上の性能で出るから、
そんな比較で騒ぐのも今だけかな。

αはAPS-Cの上位規格マウント。
R、Zは真のフルフレーム用規格。

後、αはキャッシュバック打つのが好きなメーカー
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 11:07:15.66ID:QU8C48H20
それと、α使いは目が丈夫。

あんだけチカチカしたら、気分悪くなりそうだけど、
目が丈夫(忍耐力強い?、鈍感?)だから平気なのかな。

Rは問題なし。
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 11:19:21.28ID:QU8C48H20
>>410
総数が減り始め頃には真っ先に落ちるのはα。
でも大丈夫、コニミノから買って、シグマに売るだけだから。
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 11:25:30.06ID:e/kX/D2j0
>>417
キャッシュバック大好きはキヤノンな印象
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 11:44:30.90ID:+elrbV4p0
既にソニーは売れなくなってきている
やばい
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 12:00:16.49ID:UD6csLTk0
>>422
ソニーはまったく売れてないね

BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい。、
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 13:29:08.33ID:k+rXkvro0
衝撃 一眼レフ販売 約4割減
ミラーレス移行で一眼レフ終了か?

カメラ市場全体では
2018年8月の販売台数は前年同月比で 84.5% とマイナス。
その中でも一眼レフは 同63.6% と特に不調に終わっており、
ここ数ヶ月はこれまでにない急速なペースで一眼レフ市場が縮小している。
 
ミラーレス一眼も同89.1%と2ケタ減で、
マイクロフォーサーズなど小型センサーモデルを中心に縮小しているが、
APS-Cやフルサイズのセンサー搭載のミラーレス一眼は
キヤノンの「EOS KISS M」やソニーの「α7III」の投入効果により好調。
APS-Cは販売台数前年比で115.7%、
ソニー独占状態のフルサイズミラーレス一眼に至っては219.3%と拡大を続けている。


黄色教団は 出荷台数の多いAPS-Cミラーレスが無いから
今後 急速に市場からの存在感が消えていく
高齢化した金持ち熱狂信者達の小さな世界に
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 14:38:50.07ID:DBqmiUUi0
>>426
ソニーも年末商戦、RとZにシェア40パー奪われたよな
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 14:56:19.86ID:SvpwkUeC0
ソニーは完全な落ち目だな
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 15:09:57.70ID:XVRZZRwF0
ミネオは毎日30回は同じワード書き込んでるよな
一回最低五秒、大体三十秒から一分ぐらい?
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 15:14:25.92ID:SvpwkUeC0
>>429
BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 15:43:19.62ID:SvpwkUeC0
ソニーはオワコン
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 15:45:23.24ID:PymMIha30
チルドレンズに続いて「いいかんげん」www

ミネオ本当に日本人か?
在日朝鮮人くさいんだが
やたらと根拠がなく、連呼しつづける在日朝鮮人の慣習の「声闘」
黙ったら負けだからデマでもひたすら言い続けるってやつ
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 15:47:22.81ID:ATU0O6Fm0
>>432
論破済み>>323
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 15:51:30.23ID:ATU0O6Fm0
>>435
いいかんげん君はでぶPじゃないだろ

@でぶPの正体を読めなかった>>424
Aコロコロしない

高度な自作自演ならたいしたものだがw
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 15:52:50.90ID:SvpwkUeC0
ゴキブリ混乱中

頭が悪いから哀れw
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 15:53:49.71ID:Q2AMmMV50
一昨年まで
フルサイズセンサーをソニーより3倍買ってくれてた
超お得意様だったけど
今年からソニーの1/3規模の小さな顧客になるよね

最新センサーも
やっぱり大きなロットで買ってくれる所が最優先
小さなお客さんは後回しになっちゃうなぁ
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 15:54:49.81ID:SvpwkUeC0
>>439
ソニー売れなくなったもんね
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 16:09:25.70ID:ATU0O6Fm0
>>438
釣れた!
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 16:12:08.12ID:a8ieupUr0
ソニーゴキブリは頭が悪い!
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 16:18:34.74ID:ATU0O6Fm0
>>441
NEX発売当初からAPS-C専用マウントにしてはでかすぎるという指摘があって
雑誌や専門サイトなんかのインタビューでソニー関係者はフルサイズ対応を否定していたのだが
それに安心したNCはフルサイズミラーレスの開発を怠り
ソニーの独走を許してしまった

実際に出ているものが結論
ハリウッドもNASAも使っている
NASAが使ってくれるのはNikonの一眼レフとSONYのミラーレス(センサーは両方ソニー)だけ
Canonは電磁波漏れの問題とファイル保存漏れの問題があってNASAは採用しないそうだ
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 16:23:19.67ID:SvpwkUeC0
>>445
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。、、
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 16:23:35.84ID:SvpwkUeC0
>>446
BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい、、ら
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 16:29:04.40ID:ATU0O6Fm0
でぶP発狂www
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 17:40:54.87ID:RwLmZQnL0
『α9』『α7R III』『α7 III』が動物瞳AF対応へ
 日本向けソフトウェアアップグレードを発表
http://tecstaff.jp/2019-1-16-a9-update.html

オートフォーカス(AF)や画質の進化に加え、操作性の向上と撮影をサポートする機能群が追加になります。
また『α7R III』、『α7 III』向けの「リアルタイム瞳AF」「動物瞳AF」を含む
ソフトウェアアップデートが提供されます。


3月で発売1年なのに、更に売れちゃう。
αは100台売れてたのが66台になったんじゃなくて
更に出荷台数が増えたんだよ。
ソニー販売店スタッフブログでも
Z/R発売以降、問い合わせと受注が増えたと書いてる。
様子見していた人が動いたのさ。信者の裏切りも含めてね。
代わりにレフ機が激減してるのさ。

おじいちゃん家は、自分家のレフ機をタコ足の如く食べて
信者が乙機を買う事で家を維持するのが精一杯な状況。
だってあのコスパだもん。
そのうち食べる足も信者も居なくなって大変だよ。
早く次なる一手(新規顧客対策)を打たないと手遅れだよ。
もう少し頑張って欲しいよ。
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 21:37:50.29ID:ecJk0wd20
ソニゴキは本体だけのカタログスペックでイキるカメヲタの中でも最底辺のバカしかいないから。
写真が趣味なんじゃなくカメラのスペックを語る事だけが趣味。

レンズが全メーカー最底辺のゴミなのは周知の事実なんだが。
その事には一切触れない。

ソニゴキにとっては見掛け倒しのカタログスペックだけが全て。
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 21:44:28.09ID:ATU0O6Fm0
>>451
ここは機材板
写真が趣味の人はこっちでどうぞ

写真撮影板@5ちゃんねる
https://matsuri.5ch.net/photo/
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/21(月) 08:13:05.56ID:/1604LWj0
>>450
BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい。、、、、
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/21(月) 13:34:18.27ID:vORA6R/C0
ソニー フルサイズ世界市場シェアさらに拡大
動物瞳AFを含む大型ファームウェアを予告
https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2019/0116_02.html @デジカメライフさんから
2018年フルサイズ世界市場において
ソニーがさらにシェアを拡大し引き続きNo.1である事と、
α9 / α7 III / α7R III の大型ファームウェアアップデートのリリースを告知しました。


ソニー α9 Ver.5.0 (ベータ版) サンプル画像 31枚が登場
https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2019/0120_01.html @デジカメライフさんから
ソニーは、α9 強化ファームウェアアップデート Ver.5.0を2019年3月、
Ver6.0を2019年夏に予定していますが、
早速dpreviewが、α9 Ver.5.0 (ベータ版) サンプル画像を公開しました。


価格.comプロダクトアワード2018発表。
カメラ部門の大賞はソニーα7 IIIが受賞。コンデジはXF10が受賞。
http://cameota.com/canon/26202.html
デジタル一眼カメラ受賞製品
大賞金賞:ソニー α7 III ILCE-7M3 ボディ
銀賞:ソニー α7R III ILCE-7RM3 ボディ
銅賞:パナソニック LUMIX DC-G9 ボディ
 
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/21(月) 15:00:16.26ID:3Tuc8E4N0
Best Sellers in Mirrorless Cameras
https://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011

#13
Sony a6400 Mirrorless Interchangeable-Lens Camera (Body Only)
$899.99


【レビュー】新型ミラーレス一眼“α6400” ショールーム展示実機レビューレポート
http://tecstaff.jp/ilce-6400_showroom-review.html

市場の10%しかない高齢化した島国日本の
ガラパゴス○○○より a6400 相当いいと思う。
a9と同レベルAF載って、CB込み実質10万以下。
エントリーレベルAPS-C最強。
今後安くなるフルサイズにも移行しやすい。
改宗するなら今でしょ?
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/21(月) 16:32:25.02ID:kv35VSeX0
ダブルズーム10万以下じゃないと、パパママは買わない
もっと安くしないとダメ、Kiss並みに
性能なんてどうでもいい、値段が全てw
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/21(月) 18:13:54.85ID:hUKfZ1zY0
Nikon Z マウントの マウントアダプターにSONY E マウント用が出るみたいだぞ。

まぁ、Z でZマウントレンズとEマウントレンズの性能差が露わになるわけだが大丈夫か?

もうEマウントはお終いだわな。
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/21(月) 18:55:33.18ID:v/lmT8vW0
その二つのレンズの性能差が分かった所でカバーガラスの厚みも違うし、EにZはフランジバックの関係で使えないんだからEに何も影響無いと思うんだが?
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/22(火) 10:14:23.37ID:EPEFSfY30
>>459
カバーガラスはZのほうが薄さ半分なので、ソニーより良く写るかもな。
たしかにソニーにはZで使えるようなレンズが何もないので、
ソニーレンズが使えるメリットは無いんだけれど、いま手元にあるEレンズを使いまわせるってのは
それなりにメリットもある。
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/22(火) 12:55:00.43ID:+MuJVOWi0
>>455
手ブレすらないゴミカメラじゃね?
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/22(火) 15:12:41.04ID:srA8UPHg0
>>463
ヒント キヤノンは手ブレレンズが豊富
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/22(火) 15:43:31.59ID:iMQj/pAm0
>>465
なるほど
ソニーはダメだな
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/22(火) 22:06:06.07ID:kfArQFVG0
もしもZボディにEマウントレンズ付けたら周辺減光で
四隅が真っ暗になるってこと?
それとも単にソニーのセンサーサイズが35.6 23.8でニコンも共通?
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 00:54:19.37ID:SgTUsgGM0
>>469
558 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd7-W220 [150.66.65.172])[] 投稿日:2019/01/08(火) 14:12:16.09 ID:tSczMPzxM
EOS R
36.0×24.0mm
α7III
35.6×23.8mm
ttps://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/spec.html
ソニーはマウントが小さいためフルサイズセンサーを実現できない。フルサイズ詐欺一眼。。、、
559 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2019/01/08(火) 14:25:50.47 ID:uasP4Uhr0 [1/3]
それはキヤノンのAPS-C詐欺を隠したいということかな
560 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd7-W220 [150.66.80.85])[] 投稿日:2019/01/08(火) 15:05:12.36 ID:0g/c8XlSM
>> 559 ソニーだけセンサーが小さいねっ!
561 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2019/01/08(火) 15:19:30.25 ID:BPa6b04J0
撮像素子
ソニー
35mmフルサイズ(35.6×23.8mm)、ExmorR CMOSセンサー
ニコン
35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット
キヤノン
約36.0×24.0mm、CMOSセンサー
ttps://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/spec.html
キヤノンだけ「約」って着いているのが気になる。
562 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd7-W220 [150.66.76.63])[] 投稿日:2019/01/08(火) 15:26:57.90 ID:/bonHchyM
>> 561 だよね。ソニーだけセンサーが小さいのが気になるね
563 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2019/01/08(火) 17:00:17.81 ID:Z901skGhM
>> 561
キヤノンのファインダー約100%は±3%だったから
イメージャもミニマムだと35×23位じゃね?
564 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2019/01/08(火) 17:03:11.30 ID:uasP4Uhr0 [2/3]
だよね。キヤノンだけAPS-Cセンサーが小さいのが気になるね
568 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2019/01/08(火) 19:45:47.75 ID:Hi4qR+3OM
キヤノンはいつも約でごまかすよな
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 01:25:54.01ID:3/J9dEU40
>>470
そうか、Eマウントって電子補正前提の設計だもんな
歪み補正で四隅引き延ばして、さらに周辺光量落ちも補正するからね

そうやって広角側はやっと使えるレベルなので、
電子補正キャンセルされたらソニーレンズはZではマトモに写らないね
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 07:11:28.93ID:9XyGCcHQ0
ニコンが同じ事やったら失望するけど
キヤノンもソニーもその程度のスペック詐欺はやる会社だからクロなのはむしろ当然

問題はソニーが自分で使ってるセンサーと他者に卸してるセンサーサイズが違ったら
Zボディで四隅が暗くなっちゃって問題になってしまう
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 08:14:55.59ID:FajzOfqB0
>>473
そのせいでソニーは周辺がダメなんだよなあ

やはりマウント径か
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 08:18:15.83ID:ZuTY2xpw0
ミネオはなんで頭皮周辺がボロボロなの?
デブでハゲって何処にも救いがないやん、、、(涙)
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 08:20:44.57ID:Hcur/GH40
>>477
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html、、
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 12:23:28.15ID:dgBuyPcb0
>>479
その通り
正確な俺の翻訳によってソニーゴキブリの嘘は完全に暴かれた
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 15:09:39.13ID:3/J9dEU40
じっさいソニーってマウントでけられるから、センサーカットして対応してるよな

α7 III (35.6×23.8mm) 35mmフルサイズ時 Lサイズ: 6000 x 4000(24M)


Z 6   35.9×23.9mmサイズ 撮像範囲[FX(36×24)]の場合:6048×4024(L:24.3M)

Z6のほうがそもそも写る画素数が多い、
ソニーは横48、縦24ピクセル確実にカットしてる
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 15:41:46.32ID:9jN0YBhp0
有効画素数が一緒ならその比較もダイナミックレンジで意味を成しそうな気もするけど、有効画素数が違う、センサーサイズが違う二つを並べて何がしたいんだい?

dxoスコアが出たらZの勝利がはっきりするんだし、そんな小物みたいな書き込みしてないで写真撮りに行こうぜ
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 15:45:47.51ID:9rH1wtKE0
α7R III  35.9×24.0mm
Z 7   35.9×23.9mm

センサーサイズならZマウントよりEマウントのほうがでかいぞ
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 18:33:26.66ID:xXeCmTIn0
>>480
ミネオ駄目人間
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 19:24:27.67ID:OOZMv0gX0
タウンでもアウトドアでも大活躍!
モノトーンのカモフラ柄でヘビロテ必至のアウター
https://capa.getnavi.jp/news/280955/

去年は日本でレフ機がつるべ落とし的に崩壊して信者が移動したけど
今年は世界市場で同じ現象が1年遅れでやってくる。
世界市場は日本の10倍だから
その衝撃は計り知れない…

それを見越しての、アパレル進出!
抜かりナシですな。
これで嵐にも数年耐えられそう。
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 22:03:46.90ID:Azd2yBLk0
>>486
Z 7を手にしたときの印象は「しっかりとしたグリップでホールド感がいいな」というものだった。
シャッターボタンと同軸に設けられた電源スイッチを入れるとクイックにカメラが起動し、
高精細で見やすいEVFに被写体が浮かび上がる。オートフォーカスもとても高速で快適である。
心配していたバッテリーの持ちは杞憂に終わった。
公式スペックは「ファインダーのみ使用で約330コマ」となっているが、
「画質優先JPEG」に設定して普通に撮り歩いたところ、約500コマ撮影してバッテリーは
ようやく50%になった程度。約1000カット撮影してもバッテリーのアイコン表示が
それより変わることはなかったのだ。使用環境によって差が出ると思うが、これには驚いた。
バッテリーの持ちには定評のあるニコンのカメラだけあって、「D850」から取り出して持参した
バッテリーを使うことはなかった。
交差点を渡りながら停車していた観光バスを撮影。
電源オンで瞬時に立ち上がるので、とっさの撮影にも強い。
オートフォーカスも高速かつ正確だ。
起動が遅いフルサイズミラーレス機がもどかしくなってくるほどである。
そして何よりも驚いたのは、Z 7の画質である。
新採用の「Zマウントシステム」、新映像エンジン「EXPEED 6」が生み出す絵は超絶だ。
それは2017年にレビューしたD850の衝撃を上回る。
「NIKKOR Z」による絵は画面中心はもちろんのこと、その隅々まで実にシャープ。
伸びやか、そして立体感あふれから。その素晴らしい写りを得る場合、
D850ではじっくりと撮ることを要求されるシーンが多かったが、
Z 7の場合、効果の高い5軸のカメラ内センサーシフト式VRによって、
よりイージーに撮ることが可能だ。
なお、マウントアダプター「FTZ」だが、
手元にあったマニュアルフォーカスのオールドニッコールレンズ、
オートフォーカスのニッコールレンズともに問題なく動作した。
「NIKKOR Z」は当初3本しか提供されないが、これなら使用レンズに困ることはなさそうである。
Z 7はニコンの新システム第1弾として、
「小型軽量」「画質」「使い勝手」「信頼性」を見事にまとめ上げた1台となっていると感じた。
ズバリ、「欲しくなったカメラ」である。
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1059806/082700062、、
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 23:31:31.88ID:xXeCmTIn0
>>487
無断転載じゃなくて自分の意見を書けよ、どうせ馬鹿ミネオだろうけど。
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 23:33:12.11ID:xXeCmTIn0
>>486
ミネオは駄目だなぁ
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 07:31:22.77ID:GlXLC6XO0
>>490
【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu.be/W8jKWRYs4ak

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな
壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw
超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うね、、
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 15:38:37.34ID:bUp073mw0
ソニーが米国のフルサイズ市場でシェア2位に躍進!
2017年4月15日 A-GRAPH
http://a-graph.jp/2017/04/15/25241


ソニー ミラーレス一眼 欧州で40%の成長率 フルサイズ市場シェア数ヵ国で1位
2017.09.02 デジカメライフ
https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2017/0902_01.html
フルサイズ市場に関しては安定して2位が取れる状態で
"ドイツ、スペイン、スイス、オーストリア" では 1位を取れる状況である事を明らかにしています。
掲載されているプレゼン画像を見てみると、ドイツでスペインでフルサイズ市場シェアが1位になっている事が確認できます。


ソニーが中国のフルサイズカメラ市場でナンバーワンに
2018年6月8日 デジカメinfo
http://digicame-info.com/2018/06/post-1093.html


ソニーが、米国フルサイズ市場でシェアNo.1を獲得した事を発表(2018年上期)
2018.08.16 デジカメライフ
https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2018/0816_01.html


フルサイズ機のイノベーションを、高い機動性を誇るAPS-Cカメラに
2019年1月16日 デジカメ Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1164800.html
注目度がアップした2018年10月以降も、ソニーのフルサイズの売上は拡大している。
そして、2018年、全世界のフルサイズ市場において、
金額ベース、および数量ベースでソニーはナンバーワンのシェアを達成した」と報告。
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 16:44:06.49ID:HxxLMJ/p0
>>492
BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい、、
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 17:29:31.38ID:8FAkxbh30
世界カメラ市場10%の日本
少子高齢化、人口減少が進み先行き無き地域

30%だ20%だとイキってみても
所詮は世界の3%と2%鼻くそ程度の違い

カメラ業界は世界市場
勝負はそこで決まる
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 19:34:50.26ID:G2JDVuEv0
>>493
Z売れない
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 19:39:26.60ID:G2JDVuEv0
>>493
Nikonのアクションカメラ
どうなったの?
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 21:19:11.26ID:9VcFsAME0
>>495
ソニー倒産かな?
ヤバイ!
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 22:06:23.40ID:G2JDVuEv0
>>497
Nikonダメか、よくぞここまで
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 00:33:52.76ID:oySu98R20
>>498
ソニー売れないね
0500 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/01/25(金) 08:44:14.21ID:zBH2vHXn0
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|  ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ /
  | _ヘヘ_ |< キヤノンはざらざらもやもや
  ∧ \二二/ ∧ \
`/ \____/ \  ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
ttp://i.imgur.com/5osxNEB.jpg←大好物母ちゃんのなすカレー
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 19:34:41.76ID:zBH2vHXn0
>>501
でぶ釣れた!>>472

キヤノン
約36.0×24.0mm、CMOSセンサー
ttps://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/spec.html
キヤノンだけ「約」って着いているのが気になる。

562 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd7-W220 [150.66.76.63])[] 投稿日:2019/01/08(火) 15:26:57.90 ID:/bonHchyM
>> 561 だよね。ソニーだけセンサーが小さいのが気になるね

563 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2019/01/08(火) 17:00:17.81 ID:Z901skGhM
>> 561
キヤノンのファインダー約100%は±3%だったから
イメージャもミニマムだと35×23位じゃね?

564 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2019/01/08(火) 17:03:11.30 ID:uasP4Uhr0 [2/3]
だよね。キヤノンだけAPS-Cセンサーが小さいのが気になるね

568 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2019/01/08(火) 19:45:47.75 ID:Hi4qR+3OM
キヤノンはいつも約でごまかすよな
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 20:06:27.14ID:nGplYhgN0
キヤノンはデジカメ市場縮小してるのに、博打で新マウントなんかに投資するからコンシューマから離れるような事になるんだよ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40439650U9A120C1TJ3000/

ソニーみたいに開発費ケチってEOSMマウント流用でフルサイズ出すか、フジみたいにAPSで全力出せば良かったのに
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 20:08:18.68ID:xyqOAiHM0
>>504
キヤノンを新マウントっていうのはちょっと疑問だな
ショートフランジバックにしただけだよ
レンズ開発はそんなに問題ないし、かなりの部分でEFの資産を使いまわせるだろう

超小口径マウントに撤退するような意味は無いよ
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 20:23:00.42ID:nGplYhgN0
>>505
マウント径が同じなら新しくないって言いたいのか?
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 21:23:54.52ID:xyqOAiHM0
>>507
完全新規とは言えないな
EFとRは生産ラインも部品も全部共用できる
違うのはフランジバックのみだからね

設計データも前玉をメタボ化するか、後玉に高パワーレンズ持ってくるかで
途中まで流用できるな
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 21:27:53.24ID:xyqOAiHM0
EFレンズはデジタルレンズオプティマイザや、デュアルピクセルCMOS AFのために、
アナログ時代のEFレンズも全て設計データをデジタル化してるけど、
そういうデータも全て流用できる。

Rはまず、既存レンズをショートフランジバックしたらどう性能向上するのかって立ち位置から
開始できるからな。
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 22:40:30.86ID:gbUhU+630
>>508
マウントのネジの数も違うし爪の形も違うのに部品共用出来るわけないだろ
もしかして本当にフランジバック短くしただけと思ってたのか?

まぁネジくらいは部品共用出来るかな?w
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 23:41:22.66ID:YrjmJpHE0
豆マウントは
フルサイズミラレスのエポックで歴史を作ったんやで
ひれ伏せや
ニコきゃの信者ども
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 01:59:42.52ID:W10I9tGT0
あまりデカイ主語使うのは良くないの分かるんだけど、キヤノンミラーレスにキヤノンユーザーが期待したのはEF40mmをアダプタ咬まさずに薄いボディで使えるみたいな携帯性だと思うんだよね
そりゃあ、ショートフランジバックで性能上がってくれるのは嬉しいけど
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 10:43:45.81ID:PLccDePo0
>>513
だよね。

ソニーはマウントが狭いせいでレンズが大きくなるから
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 10:49:05.95ID:jwFEwRUj0
このままだと大口径の方が短命で終わりそうだな
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 10:56:21.00ID:fMIc0kLJ0
>>515
馬鹿ミネオ
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 11:09:35.43ID:CgASJHAb0
>>516
同感



今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。
キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0519 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/01/26(土) 11:16:10.89ID:9prfONuy0
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|  ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ /
  | _ヘヘ_ |< キヤノンはざらざらもやもや
  ∧ \二二/ ∧ \
`/ \____/ \  ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
ttp://i.imgur.com/5osxNEB.jpg←大好物母ちゃんのなすカレー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544328434/1-10
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 11:16:39.37ID:reitVstW0
>>519
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーの。、カメラは画質が悪い、、、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 11:20:48.25ID:9prfONuy0
>>520
でぶPミネオ釣れた!
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 13:05:33.74ID:dlJBeNAW0
周辺光量落ちは、超大口径レンズでは大きくなる事が多いが、
このレンズは異常に大きく、F1.2では3.24EVでとても目立つ。(使い物にならない)
絞ると、F1.6では2.23EV、F2では1.54EVとなり多少は改善するが、それでもまだ周辺光量落ちは目立つ。
F4以上でも周辺光量落ちは随分と残る(F4で0.72EV)

これは酷い 
定価32万5千円もするレンズで補正前提とは詐欺ですなw
-3.24EVという事は周辺光量は10分の1という酷さ
電子補正を入れても補正しきれず-1.44EV(約3分の1)という酷さでマジで使い物にならない
夜景や星を撮ると酷いコマ収差がでる
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001086554/SortID=22293031/#tab
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 13:08:23.18ID:dlJBeNAW0
二二十世紀後半〜21世紀の10年代までの一眼レフパシャパシャ
時代を代表するメーカーであったニコキャノ(日本のピークと重なる)
斜陽時代はソニー改めチョニーで
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 13:29:20.63ID:0olAb7a80
>>522
やったね、外来種だから処分
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 14:21:12.00ID:S+wfxgdX0
ソニーは本当に苦しい状況になってきたな。
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 14:28:03.50ID:ONrSiCom0
ソニーはカメラから撤退だね
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 14:34:55.45ID:9prfONuy0
>>527
【悲報】キヤノン、カメラ事業を見直し 法人向け事業をメインにすると発表 個人向け市場は今後2年で半分に縮小し数年後には消滅 [945517963]
https://le●a.5ch.net/test/read.cgi/po●verty/1548403733/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd6-x7Xm)[] 投稿日:2019/01/25(金) 17:08:53.05 ID:2T1nVFB1M ?2BP(1000)
キヤノンがカメラ事業の軸足を法人向けに移す。
御手洗冨士夫会長は日本経済新聞の取材で、デジタルカメラの市場が今後2年間で半分ほどに縮小する恐れがあると指摘した。
一方で監視や医療など産業分野でカメラの用途は増すと見ており、レンズなどの技術を外部に提供する考えを示した。御手洗会長との主なやり取りは次の通り。

――連結売上高の約4分の1を占めるイメージングシステム事業は、デジカメなど個人向け製品が伸び悩…
ttps://www.nik●kei.com/article/DGXMZO40439650U9A120C1TJ3000/

2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 450d-swhv)[sage] 投稿日:2019/01/25(金) 17:10:45.74 ID:LIv9Vu8y0 [1/4]
EOS-Rどうすんだ
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 16:00:39.48ID:S+wfxgdX0
>>529
EOS-Rは試作機だからしゃーない
ニコンの1.5倍くらいシェアあった王者キヤノンのミラーレスが
ニコンZと同じ売り上げってのは異常事態だからな。

それだけZが売れている(あるいはRが売れていない)ということ
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 16:03:59.82ID:S+wfxgdX0
NIKKORレンズが累計生産1.1億本を達成 2018年11月20日
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1154335.html

http://ascii.jp/elem/000/001/758/1758430/
EFレンズは1億3000万本を達成した

AF化したEFと、MFからのニッコール比較なので
キヤノンのほうが5倍くらいシェアあるのかな

まあ潜在的ユーザーはキヤノンが王者なのに、RはZに完全敗北してしまったということだ。
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 16:14:14.32ID:0olAb7a80
>>531
頭弱い人
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 16:14:47.37ID:0olAb7a80
>>528
ミネオ糞バレバレだぞ
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 16:19:57.98ID:S+wfxgdX0
超大口径 スーパーショートフランジバックを生かしたレンズ
http://digicame-info.com/2019/01/z14-30mm-f4-s-1.html
Z14-30mm f/4 S

サンプル9枚見れるが、超広角とは思えないヌケの良さ、素通しのようなすっきりした描写で
ちょっとびびったわ

Eマウントのズームに比べて「歪み」が少ないから、気持ちいい描写なんだよな。
大口径ならではのレンズに仕上がってる。
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 16:24:43.92ID:S+wfxgdX0
>>534
FE 12-24、FE 16-35も調べてみたが、新しいだけあってそれなりの描写をしていたが、
どうも俺は描写に気持ち悪さを感じた。
https://www.photographyblog.com/reviews/sony_fe_12_24mm_f4_g_review/sample_images

小口径レンズは設計に無理をしているので、歪みがきついね。
https://ksassets.timeincuk.net/wp/uploads/sites/54/2017/09/12mm_distortion_Sony_12-24mm_f4_12mm_distortion-768x512.jpg

電子補正前提のマウントなのに、ここまで歪みが残っている。これが描写の気持ち悪さ。
こういうところでマウントレベルの画質差が出てしまう。
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 20:45:14.03ID:l9CJLKUo0
>>536
そうでもない

Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど真っ黒だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も当然Canonが上回った。
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 21:05:52.64ID:6uvK1YuS0
>>538
>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 23:40:23.26ID:Aj9qdnSC0
>>540
こんなにマウント小さいんじゃ、そりゃ技術者も逃げるわな
ミノルタは地域柄と友好関係によってパナライカLマウントに大移動しただろう
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 06:51:31.82ID:I7ehfj540
よく見かけるカメラボディ正面を写した広告だと
ソニーのセンサーは四隅がマウントで隠れている
これではテレセン性を確保することは出来なくて必ず斜めに入射させないといけない

無駄な大口径は不要だという主張が仮に正しいとして(レンズは中央付近を使う方が良いけど)
それでも正面からセンサーが隠れるマウントが良いという理屈はおかしいね
斜入射が前提ってことは周辺部は劣化が前提なのと同じだし
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 08:10:30.51ID:3u8sMina0
そこまでまっすぐに光を入れてるレンズってフォーサーズにしかないんじゃない?
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 08:16:05.10ID:YOAZc0980
>>542
天体写真家の西條善弘氏が各社のレンズで
星野と星景撮り比べした本が出てるけど、
Eマウントは周辺減光なんてものでなく、
四隅がケラれたみたいな写りで、サジタルコマ収差も酷い。
こういう、光学の基本を押さえてないと
ボロがでる被写体だとてきめんだね。
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 11:44:51.17ID:LLbRWiSP0
>>543
アホ

光は広がりを持って入射するんだぞ
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 13:59:08.29ID:xRUKYn7V0
αはボディ内手ブレ補正もあるのに、あんなギリギリでどうやってるんだろう
多少余裕ないと、センサー動かせないと思うけどw
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 14:17:06.08ID:hkUMJ6LL0
>>547
だからソニーはセンサーを小さくした



EOS R
36.0×24.0mm

α7III
35.6×23.8mm
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/spec.html

ソニーはマウントが小さいためフルサイズセンサーを実現できない。フルサイズ詐欺一眼。
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 16:22:20.40ID:I7ehfj540
>>547
1、2ミリシフトすることまで考えるとギリギリっていうか完全に隠れる事になる
デジタルセンサーはテレセン性が大切なのは分かりきってるわけだから
後玉がセンサーサイズをカバー出来る程度に
(センサーに対して垂直に光が届けられる程度に)
マウント径を広げる必要があるのは基本なんじゃないかな
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 17:44:24.62ID:v6ihwVEP0
>>554
実際に作ったら50mmF1.2の大きさで50mmF2.0とかになるんじゃね?
自分は完璧な周辺より明るさを選ぶよ
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 19:30:30.01ID:TBURiXuI0
>>548>>557
でぶ釣れた!>>472

キヤノン
約36.0×24.0mm、CMOSセンサー
ttps://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/spec.html
キヤノンだけ「約」って着いているのが気になる。

562 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd7-W220 [150.66.76.63])[] 投稿日:2019/01/08(火) 15:26:57.90 ID:/bonHchyM
>> 561 だよね。ソニーだけセンサーが小さいのが気になるね

563 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2019/01/08(火) 17:00:17.81 ID:Z901skGhM
>> 561
キヤノンのファインダー約100%は±3%だったから
イメージャもミニマムだと35×23位じゃね?

564 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2019/01/08(火) 17:03:11.30 ID:uasP4Uhr0 [2/3]
だよね。キヤノンだけAPS-Cセンサーが小さいのが気になるね

568 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2019/01/08(火) 19:45:47.75 ID:Hi4qR+3OM
キヤノンはいつも約でごまかすよな
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 02:23:54.90ID:MYq7zTER0
>>559
【悲報】キヤノン、カメラ事業を見直し 法人向け事業をメインにすると発表 個人向け市場は今後2年で半分に縮小し数年後には消滅 [945517963]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548403733/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd6-x7Xm)[] 投稿日:2019/01/25(金) 17:08:53.05 ID:2T1nVFB1M ?2BP(1000)
キヤノンがカメラ事業の軸足を法人向けに移す。
御手洗冨士夫会長は日本経済新聞の取材で、デジタルカメラの市場が今後2年間で半分ほどに縮小する恐れがあると指摘した。
一方で監視や医療など産業分野でカメラの用途は増すと見ており、レンズなどの技術を外部に提供する考えを示した。御手洗会長との主なやり取りは次の通り。

――連結売上高の約4分の1を占めるイメージングシステム事業は、デジカメなど個人向け製品が伸び悩…
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO40439650U9A120C1TJ3000/

2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 450d-swhv)[sage] 投稿日:2019/01/25(金) 17:10:45.74 ID:LIv9Vu8y0 [1/4]
EOS-Rどうすんだ
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 09:29:54.42ID:bByEzu6V0
>>560

これでキヤノンはさらに儲かるからEOSは盤石になるな

ソニーは経営が厳しくなるな。終わったかな?
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 19:07:30.00ID:FHbcoDmR0
ニコンやキヤノンは、たしかに業務用でも多いもんな
海上保安庁も陸自もニコン
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 19:31:58.76ID:ER1XNpXw0
警察もニコン。
羊羹もニコン。
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 20:07:26.06ID:MYq7zTER0
NASAはニコンとソニー
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 11:08:07.72ID:JSDF+vFA0
ソニーは僅かだぞ
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 02:33:06.65ID:INpzkF5q0
叩く人間にとって、正しい正しくないなどどうでもいい、叩くという結論ありきなのだから
ニコンのワーストレンズしかり、ソニーのデータ消失しかり
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 04:18:43.38ID:vlyFCk+x0
>>569
ワロタ
ただの間違い記事だったな
どうする、ソニーガイジ?w
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 06:06:09.12ID:6IxSy72n0
>>571
「“ガイジ”という差別用語を使わないでほしい」 障害者の息子を持つ母親が涙の訴え
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/pov●erty/1433516756/

Twitterでガイジという言葉を見かけました。
呟いていた方に聞いてみたら、大学生位の方が言っていたと。
果たして、言葉の意味を理解して使っていたのでしょうか。
ガイジとは、障害児を略した言葉です。障害児に対する、強烈な差別意識を感じさせる、悪意を持った言葉です。
この言葉を使えば、それだけで特定の人々、つまり障害を持つお子さんを差別したことになります。
障害児を略しただけだ、言葉の意味は変わらない、と言われる方もいらっしゃるかと思います。
違います。障害児は区別する言葉、ガイジは差別する言葉です。


ガイジという言葉を流行らせたのは誰ですか? - Yahoo!知恵袋
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11150955551

ベストアンサーに選ばれた回答
心の狭い小学生です。
きっとその子は地獄へ行くよ。
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 07:05:45.31ID:qlf3WBDj0
>>569
まあZレンズは今のところボケが汚い(といっても並)のと
複数ある収差の中で歪曲収差が残ってる(デジタル補正と相性の良い収差)ことくらいしか
叩くポイントが無いからね
あとは周辺まで綺麗に写ると違和感があるという賛辞
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 07:43:18.47ID:SiUY3xn10
ミネオのおかけでSONY安泰
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 08:35:51.49ID:g7vDwzbM0
キャノンの決算
イメージングシステム部門(インクジェット含む)

2017Q4→2018Q4
売上3409億円→2975億円 -12.8%
利益585億円→397億円 -32.2%

2017通期→2018通期
売上11371億円→10082億円 -11.3%
利益1735億円→1170億円 -32.6%

こりゃRマウントは短命に終わるってスレが要るな。
で、Eマウントは安泰。
短命に終わるのはまずはEF-Mマウントだけど
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 08:37:15.88ID:g7vDwzbM0
キャノン続き

イメージングシステムの内、カメラ単独

2017Q4→2018Q4
売上2077億円→1760億円 -15.3%
利益は単独の情報なし

レンズ交換式 155万台 -9%
コンパクト 102万台 -9%


2017通期→2018通期
売上7028億円→5999億円 -14.6%
利益は単独の情報なし

レンズ交換式 504万台 -9%
コンパクト 317万台 -22%

ありゃりゃ。。。
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 09:03:41.27ID:6IxSy72n0
>>575
短命スレある
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 10:18:01.11ID:qlf3WBDj0
むしろキヤノンの内部ではこの結果が分かっていたから
今後2年で今のカメラ市場は半減すると発表したんでしょう

正直コンパクトデジカメは望遠ズーム以外スマホに駆逐される運命しかない気がする
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 10:59:26.67ID:VJgwBSsx0
2018年のワーストレンズ

2. ニコンZレンズシリーズ、特に50mm F1.8

http://digicame-info.com/2018/12/dpreviewtv2018.html

ニコンZレンズ全部が駄目出しされてるよw
流石に有利な大口径マウントとショートフランジバックのアドバンテージがありますねww

事実を言うとニコンから怒られたのでボケが汚いは消しておきます
サンダー平山のように抹殺されたくないもんww
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 13:01:44.41ID:L4ncuGXc0
ソニー機はデータ消える並みのコピペ馬鹿だねえ、ワーストレンズ君
類は友を呼ぶ、というやつかw
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 13:36:05.41ID:vlyFCk+x0
>>579
ソニーガイジ、大ピンチw



この件のDPReviewの元記事にはNIKKOR Z 50mm f/1.8Sをワーストレンズに選んだことに対する釈明の動画が掲載されています。

www.dpreview.com/videos/6852971667/dpreview-tv-best-and-worst-of-2018

年が明けて、1月7日付けでサンプルが公開され、Z50/1.8Sは「お気に入り」と評されるようになっています。

www.dpreview.com/samples/5823231451/nikon-z-50mm-f1-8-s-sample-gallery

さらに、1月22日付けでレビュー記事が掲載されましたが、過去にレビューされたレンズの中で最高の評価点が付いています。

www.dpreview.com/reviews/nikon-z-50mm-f1point8-s-lens-review
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 14:23:05.01ID:SiUY3xn10
ミネオ先輩のおかけでSONY安泰
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 16:05:37.00ID:m49uYh//0
>>579
>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 00:02:18.03ID:qBKvEvzq0
小さな、小さなフルサイズミラーレス市場に対し、いったい何社絡んでくるんだろ。
3年後には私の使ってるメーカーさんが無くなりませんように(合掌)
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 00:11:03.70ID:JRptGFCe0
>>586
御手洗ウォシュレット会長は、プロ機500-600万台が最終的な下限って言っている
600万台をニコキャノパナソニーが奪い合う。
まあ王者はニコキャノに落ち着くだろう
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 00:34:36.25ID:kFw33bWt0
>>584
ソニーは画質が悪いね
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 00:38:14.72ID:D9KfbiLc0
>>588
ミネオぱいせん頑張って
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 01:05:52.10ID:kFw33bWt0
>>589
α9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには違和感が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 16:50:30.62ID:bSaWlTaR0
>>591
Z 7を手にしたときの印象は「しっかりとしたグリップでホールド感がいいな」というものだった。
シャッターボタンと同軸に設けられた電源スイッチを入れるとクイックにカメラが起動し、
高精細で見やすいEVFに被写体が浮かび上がる。オートフォーカスもとても高速で快適である。
心配していたバッテリーの持ちは杞憂に終わった。
公式スペックは「ファインダーのみ使用で約330コマ」となっているが、
「画質優先JPEG」に設定して普通に撮り歩いたところ、約500コマ撮影してバッテリーは
ようやく50%になった程度。約1000カット撮影してもバッテリーのアイコン表示が
それより変わることはなかったのだ。使用環境によって差が出ると思うが、これには驚いた。
バッテリーの持ちには定評のあるニコンのカメラだけあって、「D850」から取り出して持参した
バッテリーを使うことはなかった。
交差点を渡りながら停車していた観光バスを撮影。
電源オンで瞬時に立ち上がるので、とっさの撮影にも強い。
オートフォーカスも高速かつ正確だ。
起動が遅いフルサイズミラーレス機がもどかしくなってくるほどである。
そして何よりも驚いたのは、Z 7の画質である。
新採用の「Zマウントシステム」、新映像エンジン「EXPEED 6」が生み出す絵は超絶だ。
それは2017年にレビューしたD850の衝撃を上回る。
「NIKKOR Z」による絵は画面中心はもちろんのこと、その隅々まで実にシャープ。
伸びやか、そして立体感あふれる描写なのだから。その素晴らしい写りを得る場合、
D850ではじっくりと撮ることを要求されるシーンが多かったが、
Z 7の場合、効果の高い5軸のカメラ内センサーシフト式VRによって、
よりイージーに撮ることが可能だ。
なお、マウントアダプター「FTZ」だが、
手元にあったマニュアルフォーカスのオールドニッコールレンズ、
オートフォーカスのニッコールレンズともに問題なく動作した。
「NIKKOR Z」は当初3本しか提供されないが、これなら使用レンズに困ることはなさそうである。
Z 7はニコンの新システム第1弾として、
「小型軽量」「画質」「使い勝手」「信頼性」を見事にまとめ上げた1台となっていると感じた。
ズバリ、「欲しくなったカメラ」である。
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1059806/082700062
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 18:01:28.32ID:D9KfbiLc0
>>592
やっぱミネオぱいせんの、コピペは字が綺麗で読みやすいですね。
普通こんなに綺麗な文字になりませんからね素晴らしいです。
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 15:33:10.66ID:k8Zh4swn0
>>594
小さくね?
0596 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/02/02(土) 16:59:30.26ID:0BgQhtzn0
     +/ ゙̄ ̄ ̄\
    /        \
   /          ヘ
  `|∧∧∧∧∧∧|+
   レ | -==  ==-|ノ
   (V  ヽ  ノ  V|   ____
    ヒ∵ (__) ∵ ノ  /
    | _ヘヘ_ |< マウントが狭いと画質が悪い!
    ∧ \二二/ ∧  \
,,.....イ.ヽヽ、__________ノ゙-、. +  ̄ ̄ ̄ ̄
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

    〜〜〜PEN購入後〜〜〜
       / ゙̄ ̄ ̄\
      /        \
     /          ヘ
    `|∧∧∧∧∧∧|
     レ |:::::-=三三=-|ノ
     (V:::::(○)三(○):V|
      ヒ:::::∵ (●●)∵ノ
      |::::::::::::`::⌒´:::::::|       /l
      \::::::::::::::::::::::::/     //
    `/::::::::::::::::::::::::::::::\  //
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 17:29:36.27ID:9FcgtFxU0
>>596
グロ
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 18:02:26.32ID:3/ud0aAY0
>>597
パナソニックLマウントとソニーEマウントの違い

・(Lマウントは当初APS-C用に開発されたものか?)
それは違う。Lマウントはあらゆる種類のAFフルサイズレンズの光学系に十分な大きさになるように造られている。
一方で、APS-C用のコンパクトなレンズも実現することもできる。
Lマウント(Tマウント)で最初にAPS-C機が登場したが、このマウントはAPS-C用ではなく、フルサイズを念頭に置いて開発されたものだ。

・(ソニーのEマウントと同じような経緯か?)
それは違う。LマウントとEマウントには大きな違いがある。
ソニーはAPS-CのNEXでEマウントを開始しているが、その時点ではソニーはフルサイズ機のことは念頭になかった。
このため、Eマウントはフルサイズ用レンズの開発でいくつかの課題がある。
ライカのLマウントはEマウントよりずっと大きく、レンズ開発でずっと融通がきく。


Eマウントはいくつかの画質における課題がある、課題がある、、、


http://digicame-info.com/2018/10/post-1163.html
0599 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/02/02(土) 20:25:31.62ID:0BgQhtzn0
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|  ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ /
  | _ヘヘ_ |< マウント系マウント系マウント系に比例する。
  ∧ \二二/ ∧ \
`/ \____/ \  ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
ttp://i.imgur.com/5osxNEB.jpg←大好物母ちゃんのなすカレー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544328434/1-10
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 21:32:16.93ID:9FcgtFxU0
>>599
グログロ
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 23:08:24.32ID:XVjzIlws0
・3年後レフ機半減
・大ダメージの2社
・APSC以下小型機はフルの5倍台数
https://pbs.twimg.com/media/DyIxliKVYAAim_b.jpg

ガバガバアナルのせいで
競争力ある小型軽量ミラーレスを
作ってないし 今後も作れない。

シェアダウンで4位の
おじいちゃん 痔を悪化させて死亡。
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 01:06:50.44ID:0ZxUDwae0
Canon will launch a new $1600 FF mirrorless on Feb 14.
And Sony answers with a $200 price drop on the Sony A7III
https://www.sonyalpharumors.com/canon-will-launch-a-new-1600-ff-mirrorless-on-feb-14-and-sony-answers-with-a-200-price-drop-on-the-sony-a7iii/

市場縮小局面で価格競争が激化する中
黄色いおじいちゃんが心配だなー
青いおじさん仲間も富裕層方面に強そうだし

主要パーツを自社生産してないから
コスト競争力もスピード感も無い
常に1世代遅れを高値で新発売
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 01:20:10.81ID:tCIlL0dB0
>>602
α7三は値下げしても性能上がるわけじゃないので、Zの敵ではないねぇ
ソニーガイジはカメラボディだけで写真撮るのかい?

Zは豊富なFマウントがボディ内手振れ補正付きで動いちまうから、世界中で大パニック
究極の写真システムになってる
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 01:27:50.85ID:tCIlL0dB0
今α7三を買うとしたら、おれはまちがいなくタムロン28-75 F2.8を買うね。
たぶんみんな、そうだろう

ソニーにはまともなレンズが無い、唯一使える標準ズームがGM24-70くらい
不便な単焦点は、「撮影領域」を狭めるので俺は遠慮しとく

タムロンレンズが売れると、マウント使用料はソニーに入る
AFのROM代も、タムロンは払っているだろうな。(シグマはハックROMなので払っていない)
まあ大した額じゃないだろう。

ここでポイントなのは、カメラボディよりもレンズのほうが原価率が低く、利益になるってこと

ソニーはタムロンの大株主だが、タムロンレンズの売上まで吸収してるわけじゃないからな。
ソニーは互換レンズばらまかれても、痛いんだよねぇ
ソニーみたいにレンズ作れないメーカーは大変だよな
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 01:32:49.10ID:tCIlL0dB0
ZやRは、豊富な純正レンズが、安定した互換性で動作するのが魅力。
FやEFは格安かつしっかり使えるレンズが多いからな。

Rは初号機で退場したが、Zは「既存レンズがVR付きになる」という必殺技があるので強い。

NIKKOR 50mm f/1.8G(中古1万5千)→50 F1.8G VRになっちまう
キットレンズ  24-85mm f/3.5-4.5G ED VR だって、そのまま使えちまう。

ソニーには、 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRにコスパと画質で勝てるズームは無いw
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 01:37:35.59ID:KWr8LBXV0
究極。世界中で大パニック。子供の作文かよ
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 02:00:13.21ID:KWr8LBXV0
>>605
会社がヤバくてパニックなんだから、新しいレンズ買って揃えてやれよ、マウント径だってわざわざ無駄に大きくしたんだからさ。
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 05:47:45.45ID:C7H8M9Aj0
>>607
パナソニックLマウントとソニーEマウントの違い

・(Lマウントは当初APS-C用に開発されたものか?)
それは違う。Lマウントはあらゆる種類のAFフルサイズレンズの光学系に十分な大きさになるように造られている。
一方で、APS-C用のコンパクトなレンズも実現することもできる。
Lマウント(Tマウント)で最初にAPS-C機が登場したが、このマウントはAPS-C用ではなく、フルサイズを念頭に置いて開発されたものだ。

・(ソニーのEマウントと同じような経緯か?)
それは違う。LマウントとEマウントには大きな違いがある。
ソニーはAPS-CのNEXでEマウントを開始しているが、その時点ではソニーはフルサイズ機のことは念頭になかった。
このため、Eマウントはフルサイズ用レンズの開発でいくつかの課題がある。
ライカのLマウントはEマウントよりずっと大きく、レンズ開発でずっと融通がきく。


Eマウントはいくつかの画質における課題がある、課題がある、、、。


http://digicame-info.com/2018/10/post-1163.html
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 19:13:53.72ID:tCIlL0dB0
>>609
今店頭に並んでいるFマウントのレンズを新品購入しても全く問題ないって話なんだが?
ナノクリマクロ60とか、Fには神玉が多いもんな
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 04:50:36.73ID:JQnyZdUq0
製品をきちんと作って、丁寧に育てて花開かせる
という各分野共通の昔からの日本人の物づくりに反した製品作りをしてきたのがソニー
派手な広告宣伝とイメージ作り
その実製品はしっかりできてなく、業界初、新機軸は良いが、タイマー持ちだったり勇み足だったり、
それを改良しつつ永年続けて育てていくことなく
途中で放棄、消滅、中断、売却を繰り返してきた

この日本人の伝統の物づくりとは正反対の企業文化で戦後急成長してきたのがソニーの正体
名ばかり、派手に目立つばかりで後続が育たない、長期的にはじり貧で強みが続かない
こういうまるで中華企業の様な文化・プロセスが特徴
それはカメラ分野でも同じだったね
基本は丁寧にちゃんと真面目な仕事をしましょうよということです。
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 08:13:07.08ID:hCFdnZN+0
>>611
ソニーは購入者でベータテストする会社だからな

世界最小口径、極小Eマウントがどう画質を悪化させるのか、検証せずに製品投入したのは間違いない
初期のEマウントレンズはゴミばっかり

GMメタボレンズを投入するようになったら、
完璧な仕様でまとめあげてきたニコンZが誕生してしまった

Eマウントはろくなレンズが出せないので、ソニー内でも厭戦ムードの模様
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 11:30:03.54ID:YEgxyfdc0
ソニー潰れそう
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 12:10:34.02ID:8uU2Q6MS0
デジタル一眼カメラ月間売れ筋ランキング(2019年1月1日〜1月31日)

- 1位 キヤノン EOS Kiss X9 ダブルズームキットブラック
- 2位 キヤノン E EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 3位 キヤノン E EOS Kiss M ダブルズームキットホワイト
- 4位 キヤノン E EOS Kiss M ダブルズームキットブラック
- 5位 オリンパス PEN E-PL8 EZ ダブルズームキットホワイト
- 6位 ニコン D5600 ダブルズームキット
- 7位 キヤノン E EOS Kiss X9 レンズキットブラック
- 8位 ニコン D D5300 AF-P ダブルズームキット
- 9位 キヤノン E EOS Kiss X8i ダブルズームキット
- 10位 オリンパス OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキットシルバー

あらら
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 14:14:59.21ID:zZFh7q1/0
>>614
本当にSONYは日本では売れていないなw

まあ、PanasonicもM4/3が日本では売れない。
OLYMPUSの独り勝ち状態。
M4/3では勝ち目がないから、フルフレームに逃げた!
海外ではGHの評価が高いみたいだけどね
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 14:26:29.00ID:G06EKQnD0
大変だなぁ、SONYが気になって顔真っ赤だぞーw w w Nikonはグリップも会社もボロボロ
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 14:38:37.42ID:hCFdnZN+0
>>614
ニコンD5xxxがランクインするあたり、客も分かってるよな
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 14:42:28.84ID:nj1K1tlc0
>>616
悔しいね、馬鹿ゴキブリ!
0619 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/02/05(火) 20:06:56.54ID:R7DFpvnG0
        / ゙̄ ̄ ̄\
       /        \
      /          ヘ
     `|∧∧∧∧∧∧|
      レ | ⌒  ⌒ |ノ
      (V (●) (●) V|
       ヒ∵ (__) ∵ ノ
       | _ヘヘ_ |
       ∧ \二二/ |
     `/ \____/    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544328434/1-10
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 11:25:30.88ID:uY4d9pSi0
Z6 ボディの中古製品比較(35製品)
https://kakaku.com/item/K0001083378/used/
発売日:2018年11月23日

EOS R ボディの中古製品比較(28製品)
https://kakaku.com/item/K0001086545/used/
発売日:2018年10月25日(-1ヶ月)

α7III ボディの中古製品比較(12製品)
https://kakaku.com/item/K0001036274/used/
発売日:2018年 3月23日(-7ヶ月)


自腹営業とかだったら
ホントにお気の毒な話だなぁ〜
サラリーマンは辛いなぁ〜
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 11:28:14.68ID:ReSFDWkF0
α7は売れなくなってるねえ
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 12:24:50.07ID:mFtK2GrG0
2019年デジタルカメラ出荷見通しが発表
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1167774.html

レンズ交換式デジタルカメラ
1,000万台(92.6%)
「日本向け」  100万台(90.9%)
「日本向け以外」900万台(92.8%)


Best Sellers in Mirrorless Cameras
https://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011


高齢化と少子化と貧困化と情弱の多さ
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 14:18:24.56ID:bhQtF78q0
ソニーが完全に沈黙したな
オワコン
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 14:45:41.98ID:SbpRQrS+0
>>624
Nikon Z死亡 ミネオのせい
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 20:08:41.93ID:X14OdNNc0
ソニー信者の最後の希望、中一のF0.95レンズ




 描写傾向を遠景撮影から見ていこう。開放F0.95は甘さを感じる。

 周辺減光はかなり大きいレベル

 周辺部は解像感が甘くなる


ああ、マウント径がもう少しあればねえ!

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/651165.html
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 22:40:14.77ID:T78hHdGt0
>>626
ボディ内手振れ補正無しじゃ、この先どうしようもならんよ、ゴミでしかない
キヤノン信者は一生懸命、手振れ補正なしでも問題ないとかアホ言ってるけどな
市場じゃZに大敗した
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 22:47:40.71ID:ceSerp+L0
ソニーも、キヤノンとニコンがここまで本気で来るとは思ってなかったんじゃね。
APS-C最適化のマウントのまま、フルサイズに走ったのが運の尽きかな。
いまさら万力使ってマウント経びろ〜んって伸ばすわけにもいかないしな。

これからは、あっちこっちのサイトのレンズ評価でRレンズとZレンズに負け続けるんだろし。
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 22:50:41.80ID:T78hHdGt0
>>629
キヤノンはどう考えても試作機だろw

ミラーレスのシステムにおいて、「ボディ内手振れ補正」は必須だ
これ擁護してるのはキヤノンだけ。すべてのRレンズ、EFレンズにISユニット入れれるなら話は変わるが、
RF28-70mm F2 Lなんて、高い値段吹っ掛けて手振れブルブルレンズだしな

超大口径新マウントを投入してきたZがミラーレスのゲームチェンジャーになったね。
ネタみたいなスペックだったからなぁ
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 22:54:52.01ID:T78hHdGt0
まあキヤノンはEFレンズに固執して、EFがそのままくっ付くようなタイプを
出してくる可能性も高かったんだよな
infoとかのリークサイトでも、Rがショートフランジバックになるかどうかは実物出るまでずっと確定情報が
無かったので、社内でも相当揉めたと思われる。

Zのリークによって、方向性が固まった=試作機をニコン1か月後に緊急投入 ってところだろうな
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 23:48:59.64ID:AnBMvD710
ソニーが米国のフルサイズ市場でシェア2位に躍進!
2017年4月15日 A-GRAPH
http://a-graph.jp/2017/04/15/25241


ソニー ミラーレス一眼 欧州で40%の成長率 フルサイズ市場シェア数ヵ国で1位
2017.09.02 デジカメライフ
https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2017/0902_01.html
フルサイズ市場に関しては安定して2位が取れる状態で
"ドイツ、スペイン、スイス、オーストリア" では 1位を取れる状況である事を明らかにしています。
掲載されているプレゼン画像を見てみると、ドイツでスペインでフルサイズ市場シェアが1位になっている事が確認できます。


ソニーが中国のフルサイズカメラ市場でナンバーワンに
2018年6月8日 デジカメinfo
http://digicame-info.com/2018/06/post-1093.html


ソニーが、米国フルサイズ市場でシェアNo.1を獲得した事を発表(2018年上期)
2018.08.16 デジカメライフ
https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2018/0816_01.html


フルサイズ機のイノベーションを、高い機動性を誇るAPS-Cカメラに
2019年1月16日 デジカメ Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1164800.html
注目度がアップした2018年10月以降も、ソニーのフルサイズの売上は拡大している。
そして、2018年、全世界のフルサイズ市場において、
金額ベース、および数量ベースでソニーはナンバーワンのシェアを達成した」と報告。
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 00:23:10.02ID:cPVAroBk0
1番ヤバイのは黄色教団
2位だった頃が未だに忘れられない
3年後 レフ機半減
4位転落! 5秒前!
5年後 中国企業に暖簾ごと売却
6年後 おじーちゃんショックで寝たきり入院


現実が直視できない

ぼくのおじーちゃん

早く目を覚ましてほしいです

本当に教団を愛するなら盲目的な信仰はやめるべきなのです
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 00:27:36.81ID:/2DSmOvw0
>>634
マウント口径を直視できないソニーガイジw

Z24-70超えるレンズがソニーには存在しない
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 01:25:05.73ID:aBxuI7+R0
>>634
ふーん

BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 04:06:34.07ID:r3NixnFC0
使うと問題が分かるんだよ
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 06:17:08.63ID:qiKita6n0
>>636
ミネオぱいせんガンバレー。
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 06:40:26.02ID:LyD1mzjy0
>>637
>>619参照
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 07:23:43.99ID:Ket0H58y0
あーニコンが近い将来中国企業に買われるのはあるかもしれんなぁ……
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 07:35:56.98ID:2rew4WIW0
>>631
光学屋はショートフランジバックに反対するはずが無いから
つまり社内では「大衆はもっとバカだ」という意見が強かったということで
主にマーケティングの人達が判断しかねる状況だったんだろうね

そりゃそうだと思うよ、先行のα見てたら
レフ機のレンズが使えることでみんな喜んでるんだもん
じゃあそんなんでいいのか?と思うよね
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 08:49:09.92ID:LyD1mzjy0
>>641
軍需企業だからそれはない
軍需・業務用専門企業にはなるかも
キヤノンもそれを目指すと発表したし
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 11:01:36.23ID:q0Yl3k430
>>641
そんなにソニーはやばいんか
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 13:54:44.20ID:/2DSmOvw0
>>642
ショートフランジバックは結果論でしか無いよ
ソニーも良くわかってなかった部分がたくさんあったので、
間違って小口径を選択した

ショートフランジバックについてはニコキャノは一切ノーコメントだったので
ソニーと並列して研究を開始したわけ

シグマ山木とソニーは、広角側はショート化で有利になると言っていたけれど
それ以上は特に言っていない、長いレンズはむしろ変わらないという意見

大口径、高画質が主張されるようになったのはZ発表後、昨年9月くらいから
ニコキャノシグマが論調を変えてきた
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 14:01:11.71ID:/2DSmOvw0
http://digicame-info.com/2018/03/post-1046.html

(FEレンズ群をソニー用に最初から作り直したらもっとコンパクトになるのか?)
広角レンズについてはイエスだ。おそらく、14mm、20mm、24mmは小さくなる。
しかし、35mm以上の焦点距離のレンズは、同程度のサイズになるだろう。



http://digicame-info.com/2018/10/l-3.html
大口径でフランジバックが短ければ、やはり光学設計の自由度は上がる。


https://www.digitalcameraworld.com/news/nikon-z7-and-z6-what-was-nikons-thinking-and-how-will-the-z-system-evolve
ニコン シニアプロダクトマネージャー ティム ターナー氏
Zマウントレンズは光を余分に曲げる必要がないので、
隅々までよりシャープな画像を得ることができる。

だいたいこういう経緯
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 14:04:37.62ID:5hYSU9Ex0
>ニコキャノは一切ノーコメントだったのでソニーと並列して研究を開始した

それはない
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 14:05:02.73ID:/2DSmOvw0
新マウントをやるのは冒険なので、特にレンズ本数が一番多いキヤノンは、
EFがそのまま使える「Sdクアトロ」「PENTAX K-01」みたいのを設計していたと思う。
infoのキヤノン信者も、マウント詳細がずっと不明だったので、EFがそのまま使えるみたいな発言をしてたな

俺も山木の主張を知っていたので、広角にしかメリットが無いのであれば、やる必要は別に無いと思ってた。
既存レンズがそのまま使えるほうが、シェア的にメリットが大きいからね

EFをそのまま使うのであれば、キヤノンの主張通り、
「マクロ、広角、望遠などレンズ毎にISユニットを最適化できる」という話が
前提になるので、ボディ内手振れ補正は当然無いものとして設計が進んでしまう。

しかしZのスペックが出て、キヤノンは間違いだったと気づいたわけだ。
間に合わせの未完成機= EOS R発売となる。
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 14:07:56.23ID:/2DSmOvw0
>>648
ソニーはタイムマシンが使えたら、世界最小口径、APS流用はしないだろう。
α発売後にニコキャノが研究して、大口径のメリットがわかったようなもんだ。
ソニー機がベータテストして、Zが仕様として完璧にまとめあげた。
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 14:17:12.70ID:hrYC/im30
アルファは意義を終えたな
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 14:29:17.75ID:CroNvldQ0
>>650
いいなぁ、マウント径とか信じやすいひとで。
馬鹿なんだろうな。
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 14:29:50.74ID:CroNvldQ0
>>652
ミネオ以下だなぁ
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 14:35:32.23ID:O4c6hO/e0
>>652
パナソニックLマウントとソニーEマウントの違い

・(Lマウントは当初APS-C用に開発されたものか?)
それは違う。Lマウントはあらゆる種類のAFフルサイズレンズの光学系に十分な大きさになるように造られている。
一方で、APS-C用のコンパクトなレンズも実現することもできる。
Lマウント(Tマウント)で最初にAPS-C機が登場したが、このマウントはAPS-C用ではなく、フルサイズを念頭に置いて開発されたものだ。

・(ソニーのEマウントと同じような経緯か?)
それは違う。LマウントとEマウントには大きな違いがある。
ソニーはAPS-CのNEXでEマウントを開始しているが、その時点ではソニーはフルサイズ機のことは念頭になかった。
このため、Eマウントはフルサイズ用レンズの開発でいくつかの課題がある。
ライカのLマウントはEマウントよりずっと大きく、レンズ開発でずっと融通がきく。


Eマウントはいくつかの画質における課題がある、課題がある、、、


http://digicame-info.com/2018/10/post-1163.html
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 16:30:43.73ID:5hYSU9Ex0
EFのAPS-C版、EF-Sを発売するにあたって、フルサイズよりミラーが小さいので、
ミラーに当たりにくくなるので、マウント面よりもレンズ後玉をセンサー側に出っ張らせることが出来る。
だからEF-Sレンズはショートフランジバックと同じ効果が得られるメリットがある、とキヤノンが説明していたんだからな。
(そのため、EF-Sレンズは、EFマウントにくっ付かないように引っ掛けをもうけてある)
ショートフランジバックのメリットをメーカーが知らなかったとかありえんから。
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 16:57:23.69ID:/2DSmOvw0
>>655
EF-Sは技術背景を読み解くと、APSの広角不足対策だ。
広角ズーム化を考える場合、後玉が後ろに出っ張るって話だな。
「広角に有利」ってのはシグマ山木もソニーも分かってる。それだけでしか無い。

https://cweb.canon.jp/newsrelease/2004-08/pr-efs.html
>ショートバックフォーカス光学系を採用していないEF-Sレンズもあります。

EF-Sレンズは広角対策がメインなので、別に劇的に性能が上がったわけでもなかった
他社APS専用レンズと特に変化なし
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 17:02:40.17ID:/2DSmOvw0
>>655
もともとキヤノンAPSはセンサー1.6倍、ニコンは1.5倍なので
17-50mmを付けた場合、キヤノンは27.2mm ニコンは25.5mm
キヤノンは広角で不利になるから、そういうギミックが必要になったというわけだな。
しかし多少のショート化は意味がなかったというのは、キヤノンEF-Sレンズを見ればわかること

唯一の成果は、他社で作れなかった15-85かねぇ
しかしニコンは16mm始まりで、キヤノン15mmと同じ換算になるからどうでもいい話だったな
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 17:05:20.66ID:y/a762Hu0
でもライカMマウントより大きいじゃん。
0660名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 17:08:16.93ID:y/a762Hu0
それにMマウントレンズで言えば後玉支えてる鏡筒なんて
マウントより全然小さいし、そんなにマウント径っているん?
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 17:13:51.62ID:/2DSmOvw0
ショートフランジバックは広角の設計に有利ってのはわかっていたが、
それ以上の物ではなかった。
実際の広角レンズ設計においては、前玉に超大型非球面レンズをブチ込むか否かで
勝負は決まってたからな。

ショートフランジバックをしなくても、EF11-24mm F4Lも実現できた。
ショートフランジバックにすれば、広角の設計は楽になる、広角は小型化できそう
そこまでしか分かってないかったわけ

大口径かつショートフランジバックで28-70mm F2実現なんてのは、最近の後付け理論だろう。
それがもっと前から分かってたら、ソニーもマウント設計で失敗しなかったわけ。
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 17:33:29.26ID:2YOJCAv20
コンパクトな広角や望遠はAPS-Cが売れるはずなので、ボケが求められる標準〜中望遠だけフルサイズもサポート、
ぐらいにソニーは考えてたんじゃね。
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 18:25:00.43ID:5hYSU9Ex0
>>656
>EF-Sは技術背景を読み解くと、APSの広角不足対策だ。

ん?
そもそも、ショートフランジバックは全てのレンズでメリットがある、なんて言ってないよ?
広角でメリットが大きいが、距離内に広角が含まれているズームレンズでもメリットが大きいが、
望遠だとメリットないね。
ともかく、「メリットあると言うがそれは広角限定だ!」はそもそも突っ込みになってない。
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 18:29:56.93ID:5hYSU9Ex0
>ショートフランジバックにすれば、広角の設計は楽になる、広角は小型化できそう
>そこまでしか分かってないかったわけ

日夜レンズと睨めっこして、頭をひねってレンズの性能を上げることに躍起になってる開発者とかが、
ショートフランジバックでレンズ設計に大きな自由度やメリットがある、なんていうシロウトでも思いつく程度の
基本中の基本を分からずにいた、なんてあり得るわけないだろ。
ちょっと考えれば分かるだろ。
0665名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 19:05:17.53ID:dHu9hxFH0
>>661
ソニーのお偉いさんが知らなかった、のは間違いないね
当時のソニー光学部隊も知らなかった、かもしれない

でも百戦錬磨のキヤノンニコンコニカミノルタの設計部隊が知りませんでした、てのは苦しい
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 19:49:09.42ID:OwBKHA7V0
買収前のシャープもそうだけど、株式会社で技術の人間はお偉いさんにおらんだろ……
ニコンのZシリーズ発表もあんな台本台本した感じだったし
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 07:33:58.91ID:U9EqLoUC0
ソニーの場合はEは当初APS-Cマウントだと言っていたことからも
APS-Cセンサー用に技術者が設計したのは確実
なのにそれをフルサイズに転用して他社を出し抜く
なんて戦略は技術畑ではない人(例えば経営陣)の発想
そんなことが出来るか出来ないかだけを聞いて
開発本部長あたりが可能ですと答えたんでしょ
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 08:17:52.51ID:BCcjfkhP0
>>661
ソニー信者の最後の希望、中一のF0.95レンズ




 描写傾向を遠景撮影から見ていこう。開放F0.95は甘さを感じる。

 周辺減光はかなり大きいレベル

 周辺部は解像感が甘くなる


ああ、マウント径がもう少しあればねえ!

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/651165.html
0672名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 12:17:48.71ID:AtfRHyTb0
ショートフランジバックは広角に有利で、
大口径は明るいレンズに有利って当たり前のはなしだろ?

ソニーの哲学は小型化だから、利害の一致するショートフランジバックだけはいち早く取り入れただけ
フルサイズでマウント流用したのは単に縮小するカメラ市場に新たな投資したくなかっただけだろ
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 12:24:13.49ID:HTfCiy520
ソニーはEマウントでフルサイズいけると信じきってたんだろ?
経営陣も技術者も
全力でレンズ出したからもう引き返せない、どんなにディスアドバンテージがあって、画質が劣っても
周辺は想像で塗りつぶすから、大丈夫w
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 14:26:21.52ID:AtfRHyTb0
>>673
実際いけてるやん
大口径のZやRより売れてるんだから、大多数のユーザーがそれで問題ないと思ったって事だろ?
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 15:18:24.44ID:LSTbW3Uq0
>>675
今だけで、これから落ちる一方やろ?

写りでZとRに負けるわけやから、わざわざフルフレームで小口径Eマウントの α の上がり目は無いわな。
APS-Cやったら大丈夫ちゃう?知らんけど
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 15:35:53.03ID:SCMyUEJ70
>>676
たしかにニコンはキヤノンに比べて大口径レンズに弱かったけどぼろ負けではなかったし、
むしろペンタックスの方がぼろ負けだったから、どう落ち着くかはわからんかもなあ。
0679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 16:38:09.20ID:zd2lroJi0
ソニーが大パニックになってるところを見ると、ニコンZは本当にゲームチェンジャーだったんだな。
ちゃんとレンズ口径を試作しないから、こうなる
ニコンはソニーに配慮して、試作過程は詳しく言ってないけど、キヤノンは一通り試して
54mmにたどり着いたって言ってるしな
0680名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 16:46:05.37ID:zd2lroJi0
俺が気になるのは、ソニーは最新設計でも12-24 F4しか作れなかったということ。
ここが小口径APSマウントの限界ってところなんだろうな。

一眼レフ縛りのシグマARTでさえ、全く同じ12-24mm F4 DG HSM を達成してる

ソニーの技術がないのか、シグマの技術が上だったのかは知らんが、
ソニーは既存一眼レフと同じスペックが限度っぽいな。
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 16:57:51.61ID:zwYJTvRG0
>>680
どっかから12-24F2.8が出てるのかと思ってZレンズとRFレンズのラインナップ見てきたけど、まだ無いっぽいんだが、どのレンズの話してるの?
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 17:06:18.48ID:zd2lroJi0
>>681
プロはでかさを気にしない
星撮りのプロはニコン14-24F2.8が必須アイテム
キヤノン使いでさえ、このニコンレンズを必ず持ってる


>>682
キヤノンはEF11-24mm F4Lを作る際、12-24F2.8と迷ったと言ってる。
記録更新のために11mmを選択。
12-24F2.8は、EFでは既存一眼レフで実現可能なスペック

ソニーは11mmF4、12mmF2.8、どっちも実現不可能 「12mmF4が限界」だった。
マウント小さいから仕方ないよね
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 17:08:11.25ID:B1oSemS00
ソニーはオワコン
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 17:20:48.35ID:wVCAEMhD0
>>683
出てないという事と、実現が物理的に不可能は別。
不可能と言うなら、レンズ構成図のシミュレーション等を示して言わなきゃ。
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 17:43:42.30ID:AtfRHyTb0
>>676
ZとRは発売月にa7に勝ったけど年末にまた逆転されたじゃん
特にRは大口径ならではのレンズ揃えたのに売上落ちてるって事は、ユーザーがそれを選ばなかったって事だろ
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 17:57:53.44ID:EhZhJWU50
実現可能・不可能かは開発者しか分からないけど、製品化されてないものは、ニーズがないか技術的に現実的ではないんだろう
EマウントやFマウントで、F1.2単焦点やF2ズームが皆無なのは、製品化が難しいから
RFやZでは可能だけどねw
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 18:01:33.00ID:6hDTej/b0
少なくともコンバーター経由でできるなら、専用設計でコンパクトなのも作れそうじゃね。
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 18:09:08.05ID:SE+rdL4W0
>>689
フォクトレンダーがレンズ8枚でEマウントのF1.2作れてるんだからF1.2以下の単焦点は需要がないから作ってないだけだろ
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 18:38:34.39ID:wVCAEMhD0
>>689
つまり、Eマウントで12-24/2.8が物理的に不可能の理論ないよな?

F4で実売20万円弱だから、F2.8は35万円くらいにはなるんだろうから、
売れないっていう判断の可能性が高いだろうな。
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 19:09:37.66ID:mV7xzupX0
技術的に可能不可能で言えば、大抵は可能なんだろうけど
現実的な大きさ重さ・価格で作れないから、製品化できないんだろうな
それは事実上、不可能ということだけどw
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 19:20:28.52ID:kduTy9Ga0
しかし、キヤノンが安価なフルサイズ出すだろ
ああいうのを率先して出してほしかったけどな
クソデカクソ高レンズではまあ、このマウントではデメリットがあるだろうけど、多くの人はいらないだろうし
銀塩時代の135レンズ程度の手軽さ、画質そこそこ(デジタルなりの改善はあるだろうよ)
のレンズであれば、このマウントでもいいわけよ
ライカMマウントもそれでいいわけだし
0698名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 19:48:35.49ID:mV7xzupX0
ソニーがEマウントで、高性能なF1.2単焦点やF2ズーム出したら、謝るよ
まあ工業製品として不可能だから、出ないけどなw
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 19:56:32.36ID:6hDTej/b0
高価なら駄目、重かったら駄目、画質にツッコミどころがあったら駄目みたいな話?
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 20:31:11.94ID:no4AxiHO0
>>698
ソニーはF1.2の特許とってるよ
もう5年位前の話
そのときはAmountだったが
Eのほうが売れるんならそっちで出すだろう
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 21:05:11.80ID:LSTbW3Uq0
>>701
AとE ではマウント径の大きさが全然違うんだけど

Aでは可能だが、E だと難しいのと違う?
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 21:09:26.37ID:folGV7I+0
Eマウントでも出来ることを証明するには、ソニーが製品化するしかないな
性能のベンチマークは、RFマウントの50/1.2や28-70/2辺りで
中華クオリティーではなくw
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 21:15:45.91ID:kduTy9Ga0
Aマウント用で作ったやつが、アダプター経由でEマウントに付けて使うことが可能であれば、
AでもEでも可能ということになるのではないかな
ダメとは思えないのだが
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 21:52:59.27ID:AtfRHyTb0
100mmF1.4の噂があるから50mmF1.2くらいはいけるんじゃね?
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 22:00:10.24ID:tXe/Vw2F0
>>704
Eマウントですらオートフォーカスが悪いというのにAはダメだろ?
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 02:38:03.88ID:HGbB6F9B0
RF24-105mm F4L IS USMと
FE24-105mm F4 G OSSの比較
https://ponkoshu.com/canon-rf24105mm-vs-sony-sel24105g/

・最短撮影距離・最大撮影倍率はソニー
唯一異なるのは最短撮影距離と最大撮影倍率で、ここはソニーに軍配です。

・MTF曲線比較
24mmの広角端はソニー FE 24-105mm F4G OSSの方が画質は良さそうですね。
105mmの望遠端もソニー FE 24-105mm F4G OSSの方が画質は良さそうですね。

大口径マウントの利点として、
マウント径に余裕があるため周辺部まで画質が向上する、
といった話もありましたが、
キヤノンとソニーのズームレンズを比較して見た限りでは、
マウント径が小さいソニーの方が画質が良さそうだと言う結果となりました。

★後出しで敗北(笑
0710名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 03:23:36.71ID:8Eldqksh0
一般社団法人 カメラ映像機器工業会(CIPA)資料より
http://agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2019/01/dff5735b8d6d3d8e765aceba426556a9-e1547396866786.png

レンズ交換式('03 →'17)
日本市場: 20% →10%

日本を除くアジア人富裕層の多くは、日本人と違って、カメラ市場において、
ニコンとキヤノンがソニーより高級なブランドであるという認識を持っていないようだ。

そして、何十年も前から一眼レフカメラで撮影を続けてきた人はとても少なく、
過去のレンズ資産が足枷とはならないので、ソニーのフルサイズミラーレス一眼を選んだのだろうか。
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 09:25:24.90ID:kEazsiA00
F0.95なんて実際は絞らないと被写体深度狭すぎて使い物にならんでしょ。
0715名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 10:47:54.04ID:H9dhJJFb0
DxOMarkにソニーSonnar T* 55mm F1.8 ZA のスコアが掲載
http://digicame-info.com/2014/01/dxomarksonnar-t-55mm-f18-za.html

Sonnar T*55mm F1.8 はOtus1.4/55同様の高い解像力で、
画面全域での解像力の低下は絞り値にかからわず5%未満で均一性は際立っている。

テスト機が異なるのでOtusと厳密な数値の比較はできませんが、
ソニーの55mm F1.8はOtusと同レベルの非常に高性能なレンズのようですね。


2014年1月31日 | コメント(26)
0716名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 10:58:34.10ID:Bb7Fj1Tl0
>>715
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
https://i.imgur.com/IYLHyvR.jpg



FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 11:55:15.30ID:vtgW+OgB0
しかも、
Z Nikkor 50/1.8s よりも、Zony 55/1.8 の方が市場価格が1万円以上高いときた。
Zonyの方が出た時期が古いし性能低いんだけどな。
やっぱZeissのブランド料が高いのかなぁ
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 13:42:26.65ID:tf8Bap420
>>720
違う
周辺ガボロボロ
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 13:45:29.36ID:vtgW+OgB0
FEと比べRFの優れたポテンシャル
Sony FE 24-105mm f/4 G @42MP ローパスレス機で解像度測定
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L @30MP ローパス付きで解像度測定
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
FEの方がずっと有利な測定条件にも関わらず、
24mmF4解放 コーナーの解像度は FE 2930 RF 3432
40mmF4解放 コーナーの解像度は FE 2545 RF 3116
と、RFが上回っている。
もしキヤノンが高画素機を出したら、さらに圧倒的に上回るだろう。
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 13:45:52.57ID:z3uEOOmA0
ソニーはもうダメだな
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 13:49:59.00ID:vtgW+OgB0
FEはコストカットで電子補正に頼りすぎ、イメージ情報が損なわれているのだろうか。
しかしSONYの方が販売価格が2-3万円高いのにこの有様なのは納得できない。
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 13:50:33.92ID:Y74b6zMO0
やはりマウントがダメ
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 14:10:12.58ID:wjiha/CN0
Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
64.4x70.5mm
フィルター 49mm
281g
発売日:2013年12月20日

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
76x86.5mm
フィルター62mm
415g
発売日:2018年12月 7日


★1.27倍 のフィルター径
★1.48倍 の重量
★5年前 の発売
0728名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 14:11:41.05ID:ClLvIWnu0
ミネオぱいせんだけですよ、sonyのアンチな書き込み。おかげでまたまた売れてしまう。
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 14:41:53.34ID:7dPpVjgX0
小さくて軽いレンズが高いのは普通じゃね?
大きくて重くて写りが良いレンズが安いのはシグマが証明してくれてるし
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 14:57:03.93ID:U1VXIz7O0
>>731
ソニーとタムロンは画質が悪いよ
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 15:04:54.92ID:MWiFlwNa0
Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
レンズ 24位 単焦点レンズ 5位




NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
レンズ 92位 単焦点レンズ 28位
0734名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 16:52:07.67ID:ClLvIWnu0
>>732
ミネオぱいせん頭悪いから
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 17:41:33.55ID:FCoQmeDi0
ただ「よく写る」だけではない、雰囲気を丸ごと切り取るレンズ。
https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=31056

『Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical』いかがでしたでしょうか。
F1.2という明るさを備えながらも、外観はα7シリーズにマッチするコンパクトな作りとなっています。


NOKTONはいいぞ〜 420gと軽いし
Noctより50万は安いだろうね

標準スナップなんて、どんどん持ち出してナンボ
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 21:27:56.71ID:sVcUKALC0
>>735
f1.2とf0.95には超えられない差があるというか
ほぼ1段の差があるから、f1.8とf1.2のレンズを比べるようなもの
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 11:58:34.15ID:qPEDES/I0
αはマウントが狭いから限界があるな
0740名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 13:44:24.39ID:84jhZPPa0
>>718
>Zeissのブランド料
それがあるから、ソニーはツァイス辞めてGM路線に行ったのかもな
FE 24-70mm F4 ZAとか、ソニーツァイスの写りの悪さはほんと不思議だ
ネット時代、描写については直ぐバレるからな
0742名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 22:54:19.49ID:84jhZPPa0
>>741
外国人も2chで情報収集とかバカかよ
おまえは本当に視野が狭いなw
0743名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 23:00:04.26ID:t6iCQ1fB0
GK頭が悪いぞ
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 23:08:46.26ID:g4yYAW6i0
Zeissさんも、マウント径のせいで移り悪いとか言われたらたまらんな
いくらブランド貸してるだけとはいえ
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 23:24:08.97ID:t6iCQ1fB0
>>744
ツァイスは画質が悪いという評価が定着しつつある


ブランドを安く売りすぎたな
0746名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 03:25:00.42ID:lu0WQ4yr0
画質が悪いが定着しつつあるのにbatis40未だに3ヶ月待ちとかヤバイね
大口径で写りが良いらしいZの50mmF1.8は値段半額近いのに納期2週間なのに
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 04:28:09.90ID:+L6bolNN0
Amazon Best Sellers
https://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011

Our most popular products based on sales.
Updated hourly.

1時間毎に α7・α6000シリーズの
シェアがどんどん増えていく!

レフ機は もうすぐ消えゆく運命。

毎日毎日 ソニーが憎い!
憎くて憎くて 仕方ない!
腹の底からソニーが憎い〜!
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 05:15:21.29ID:/Fe/Y7bx0
>>746
需要が無いから作ってないんだろw
シグマのKマウントも数か月待ちって奴だ

しかし、40mmF2で 最安価格(税込):\139,480とか酷いな・・・

F1.8ですらない単焦点とか笑える
小口径で性能確保するには、暗くするしかないもんねぇ
そういう「逃げ」を堂々とやるようになったらもうお終い



さらに暗くして良いなら
EF40mm F2.8 STM  最安価格(税込):\17,000

ソニー、どうするんだ?w
そこまで金出さないと性能出せない小口径マウントって話?
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 07:40:10.54ID:cyf0djT/0
画質が悪いっても主観だからなぁ。
画質が悪いって言ってるやつは何をみて画質が悪いって言ってるんだろう?
ブランドかな?
0752名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 09:25:41.62ID:Ux/M7fJS0
>>747
BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 09:57:38.71ID:XdpevQTq0
>>746
タムロンは製造力が低いからね

おまえは頭が悪いね
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 10:54:52.63ID:1OjI9nUW0
そこで2019年度3月期第3四半期(2018/4-2018/12月)決算を比較してみた、、

■ソニーイメージング2019年度3月期(2018/4-2018/12月)第3四半期決算累計
売上 5161億円(+4.6%)
営利 821億円 (前年681億円)-------------------------15.9% 

https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/18q3_sonypre.pdf

■フジイメージング2019年度3月期(2018/4-2018/12月)第3四半期決算累計
売上 3038億円(+2.0%)
営利 480億円 (前年499億円)-------------------------15.8% 

https://www.fujifilmholdings.com/ja/investors/pdf/other/ff_2018q3_001j_note.pdf

■ニコンイメージング2019年度3月期(2018/4-2018/12月)第3四半期決算累計
売上 2414億円(-17.1%)
営利 218億円 (前年316億円)-------------------------9.0% 

https://www.nikon.co.jp/ir/ir_library/result/pdf/2019/19third_all.pdf

■オリンパスイメージング2019年度3月期(2018/4-2018/12月)第3四半期決算累計
売上 383億円(-19.0%)
営利 ▲131億円 (前年15億円)-------------------------

https://www.olympus.co.jp/ir/data/brief/pdf/Olympus_Q3FY2019_Presentation_with_note_J.pdf
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 12:04:51.77ID:fm6XVcjz0
ニコンはAPS-Cのミラーレス作ってる暇はなさそうだし、APSはEマウントにするってのはどうだろう?

ニコンとソニーでマウントのクロスライセンスをして、EマウントからZマウントに変換する純正アダプタを用意すれば
ニコンはAPSエントリー機を用意する手間が省けるし、ソニーは大口径マウントへ移行する道筋を示せる

市場縮小してるんだから今更ユニバーサルマウントは無理でも、各社協力してユーザーに無駄な負担を掛けないようにして欲しいわ
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 12:21:04.53ID:gV1W98ar0
>>757
ezアダプタは出る
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 12:40:14.41ID:OcPPCh2J0
★Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
フィルター径: 49mm
フィルター面積:18.85cm2
質量:281g
発売日:2013年12月20日

★NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
フィルター径: 62mm
フィルター面積:30.19cm2
質量:415g
発売日:2018年12月 7日

★1.27倍 のフィルター径
★1.48倍 の質量
★1.60倍 のフィルター面積
★5年前 の発売

交換レンズレビュー:Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/659968.html

Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z で撮影した写真(画像)一覧:PHOTOHITO
https://photohito.com/lens/brands/sony/model/sonnar_t*_fe_55mm_f1.8_za_sel55f18z/
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 12:49:19.01ID:9IZU3OQc0
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
https://i.imgur.com/IYLHyvR.jpg



FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 13:26:59.89ID:fm6XVcjz0
>>759
純正で正式なサポート欲しいじゃん
将来的にニコンがEマウントレンズ作ったり、ソニーがZマウントのボディ作ったり出来るし
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 13:37:06.68ID:Thc61aNv0
先行見込み一括生産じゃないかぎり
売れ行きが悪いからロットが稼げず、収支も見込めず
途中で生産保留という現象はあり得るだろ
元が取れない予測が出てきたら、増産は止めるのが普通
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 14:06:44.31ID:Yj8UYmbe0
それ以上、タムロンの生産力の低さを咎めるなよw
ゴミタムロンbatisを有り難がる馬鹿ソニーゴキブリ
0766 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/02/11(月) 14:45:46.91ID:FlVUxJww0
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|  ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ /
  | _ヘヘ_ |< ゴキブリスタイル最高!
  ∧ \二二/ ∧ \
`/ \____/ \  ̄ ̄ ̄ ̄
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544328434/1-10
ttp://i.imgur.com/f6ijaDI.gif
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 15:05:39.56ID:W+d8ganz0
>>766
画質はマウント系に比例する。

ミラーレスカメラのマウント径
https://i.imgur.com/FwkoHPt.jpg
、、、
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 15:13:48.17ID:3F5wV8Iy0
ニコンNIKKOR Z 50mm f/1.8 S 徹底レビュー
https://asobinet.com/review-nikkor-z-50mm-f-1-8-s/

周辺減光 並 F1.8-F2.5で目立つ

F1.8~F2.5で目立つ。
特にF1.8の減光は大きく、一眼レフ用レンズと比べてアドバンテージはあまり感じない。


こりゃ酷い F1.8 (補正無しで全く使いものにならない)
四隅が真っ暗
 
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 15:19:43.93ID:6gtvBUr/0
>>769
オールドレンズ的なのを狙ったのかね?
しかし、EDレンズ2枚使ってこんなになるのか…
まぁ、解像は良さげだしいいんじゃない?周辺減光は味よ味
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 15:45:07.09ID:3VyOlQGp0
ソニーのレンズは完璧な存在で、どのメーカーよりも優れてると信じ切ってるんだろ?
愚かだからw
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 15:51:13.37ID:A/CavbKU0
>>769
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
https://i.imgur.com/IYLHyvR.jpg



FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い、、
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 16:04:49.79ID:/Fe/Y7bx0
>>769
周辺光量落ち以外、叩きようがないスーパーレンズだなw
今のRAWはアンダーラチチュード5段あるので、もっとも画像に与えるストレスが少なく補整可能
そういう設計ってことだな。

最も大事な周辺解像は圧倒的に優れている。鈍った画像はあとでデジタル補整できないからな。

そしてソニーは、FE 55mm F1.8 ZAっていうとんでもない糞レンズが存在してるw
ソニーガイジ、どうする・・・?

需要が無く生産ストップした、タムロン40mmF2(14万円)で行くのか?
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 16:11:36.39ID:/Fe/Y7bx0
実際、タムロン40mmF2(14万円)はヤバいよ
小口径はそこまで設計と製造に金かけて、レンズも暗くしないと高性能化できないって、
メーカー自らギブアップしてるレンズじゃん。

40mmF2.8ならキヤノンで17000円。
完全に小口径はダメだったって、メーカー敗北宣言だろ?

タムロンは世界中のレンズをOEMしてるから、こんなオーダーもない糞レンズはずっと後回しにする
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 16:36:24.86ID:/Fe/Y7bx0
Batisはタムロン日本の設計製造ってのは間違いなさそうだな
Patent adds one more evidence the Zeiss Batis 18mm has been designed by Tamron
https://www.sonyalpharumors.com/patent-adds-one-evidence-zeiss-batis-18mm-designed-tamron/

これは別のレンズだがね

Eマウント使用料、ツァイス検定料、共同開発したソニー・ツァイスの取り分

4重課税によって値段も14万ってところか?
アホ臭いなw

自社開発、自社生産 シグマART 40 F1.4のほうが明るくて値段も安い
OEMボッタクリツァイスは辛いねぇ
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 17:45:35.64ID:mMDX2mMY0
★55mm F1.8 ZAのテスト機 初代α7(5年以上前)
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/feature_1.html
・表面CMOS


★手ぶれ補正の入った2代目 α7II
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/feature_1.html
・表面CMOS
・従来比 約3倍(*)の高速処理性能を持つ
 新世代の高速画像処理エンジン「BIONZ X(ビオンズ エックス)
・αレンズの描写性能を余すことなく引き出すディテールリプロダクション技術


★Z6と同世代の最新センサー α7III
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/feature_1.html
・裏面照射CMOS
・常用ISO感度 最高ISO51200を達成。
・低感度時約15ストップ(*)の広ダイナミックレンジを実現。
・新世代の画像処理エンジンBIONZ X(ビオンズ エックス)
 約1.8倍(*)の高速データ処理が可能になりました。
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 17:47:51.16ID:/cRrOrCJ0
batisはタムロンだから画質が悪い
batisはマウントが狭いから画質が悪い


ソニーのカメラは画質が悪い
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 18:24:40.76ID:V/pxmyUP0
去年あれだけ売れて海外での評価も高いA036を作ったタムロンのレンズの画質が悪いなら、それ以下のレンズ作ってるニコキヤノはもっと酷いって事か……
そりゃあ必至に否定したくもなるわなw
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 18:27:37.27ID:4m//CoBL0
>>779
確かにソニーはタムロン以下だが
ニコンとキヤノンはタムロン以上だよ?



頭が悪い!
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 18:43:03.37ID:1eh6/3e/0
ミネオぱいせんだけ頭おかしいからな
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 18:46:42.10ID:/Fe/Y7bx0
>>779
A36という糞玉を持ち上げるのは辞めようぜw
ソニーは小口径なので「24mm出来ませんでした」宣言だぞ?w
ソニーは周辺画質、厳しいからねぇ

良心があるなら、写らない周辺は設計段階でカットせざるを得ない
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 18:58:28.83ID:/Fe/Y7bx0
>>783
小口径Eマウントは、28-70 F2 すら、物理的に出せない。
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 19:00:25.93ID:/Fe/Y7bx0
ちょっと気になるレベルの低い書き込みがあったので指導しておくが、
>>770
周辺光量落ちと、EDレンズは全く関係ない
これを解消するのは前玉をシグマみたいにでかくすること

シグマ 50mm F1.4 EX DG HSM  77mm
ニコン 50 F1.8S 62mm
そういうことだな

現在はRAWのアンダーラチチュードによって簡単に補正可能、
暗部を持ち上げるだけなのでそこまで画像が崩れるわけではないので
優先順位としては低い

****
>>777
裏面と表面センサーでなにかレンズ設計が変わるわけではない
裏面も表面もセンサー入射角は30-40度でしかない

裏面は井戸の底が浅くなるので感度が高くなるというだけの話
http://next-zero.com/HDV/HDR-XR520V/110.gif
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/351/111/22.jpg

むしろ表面時代に設計したレンズのほうがテレセン要求が、当然に厳しくなる

ソニーガイジ、バカなのか?
石器振り回してる暇あったら現代人になれw
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 19:04:17.63ID:5QgHUykg0
ソニーは画質がダメなんだよねえ
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 19:08:57.10ID:6baVhjIJ0
>>786
その裏面照射センサーのイラスト、わざわざ斜めからの光線になってるけど、垂直だったらどうなるか考えてみてはどうだろうか。

ちょっと線引いてみ。
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 19:35:24.47ID:6gtvBUr/0
>>786
そーだね。EDレンズを使う→設計が現代的ぐらいの意味合いだったけど、君的には直接の解決策に見えてしまったんだね…
配慮が足りなかったね…

とも思ったけど、そもそも君にレスしてるわけじゃないから君が勝手に勘違いしてるだけだねww
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 23:00:13.38ID:9mrrvQ/h0
マウントが狭すぎぃ!
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 08:47:59.21ID:v07C3oaF0
目が狭すぎぃ!
ttp://i.imgur.com/TuWPRJD.gif
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 09:34:31.80ID:wj8n8j+30
★55mm F1.8 ZAのテスト機 初代α7 発売日:2013年11月15日
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/feature_1.html
・表面CMOS

D610 発売日:2013年10月19日
https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d610/features01.html
優れた高速処理能力を発揮する画像処理エンジンEXPEED 3

======

★Z6と同世代の最新センサー α7III
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/feature_1.html
・裏面照射CMOS
・新世代の画像処理エンジンBIONZX 約1.8倍の高速データ処理が可能に。

Z6
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/features01.html
高速処理で静止画、動画ともに高画質を実現する新画像処理エンジン EXPEED 6 【NEW】
段と演算処理能力が高く、撮像素子から得られる情報を、豊かな情報量を維持しながら包括的に高速処理。
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 12:09:20.44ID:JS2zcG3X0
BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしいあ、
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 16:08:54.06ID:L9eWzN+90
ただ、多くのユーザーが利用すると思われる
RF24-105mm F4L IS USMがかなり平凡。

海外の評価を見る限りでは
過去のEF24-105mmより良いのかもしれませんが、
倍率色収差や歪曲収差などは後処理や
デジタルレンズオプティマイザに依存している印象を受けます。

ついでに言うと、
ここ最近登場したレンズとしては逆光耐性がイマイチ。
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 18:59:09.47ID:SXdGOi/r0
コピペ馬鹿ばかりだなぁ
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 21:51:35.54ID:BHgAIDpJ0
ソニーは画質が悪いよね?
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 05:11:54.62ID:5zP1/NDY0
でぶPは顔が悪いよね?
ttp://i.imgur.com/TuWPRJD.gif
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 07:30:25.64ID:lSCy1ffZ0
[ミラーレスカメラ競合時代でレンズのデジタル補正が当たり前に]
https://hinden563.exblog.jp/29249166/

キヤノンEOS Rはメニューのレンズ光学補正から、
周辺光量補正、歪曲収差補正、デジタルレンズオプティマイザが選べ、
デジタルオプティマイザを選ぶと自動的に倍率色収差補正
および回折補正(小絞りボケ補正)がオンになる。
なお、初期設定では周辺光量補正とデジタルレンズオプティマイザ(DLO)がオン、
歪曲収差補正がオフになっている。
ただし、レンズによっては歪曲収差補正などが自動的にオンとなって、オフにはできなくなる。

ニコンZ6ではメニューから回折補正と自動歪み補正(歪曲収差補正)を選ぶことができるが、
レンズのよっては自動歪み補正は初期設定でオンになり、オフにはできない。

このように3機種とも似通っているが、
いちばん補正パラメータが多いのはEOS Rである。
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 07:48:14.21ID:i9WkAfWW0
ニコンNIKKOR Z 50mm f/1.8 S 徹底レビュー
https://asobinet.com/review-nikkor-z-50mm-f-1-8-s/

周辺減光 並 F1.8-F2.5で目立つ

F1.8~F2.5で目立つ。
特にF1.8の減光は大きく、一眼レフ用レンズと比べてアドバンテージはあまり感じない。


こりゃ酷い F1.8 (補正無しで全く使いものにならない)
四隅が真っ暗
 
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 13:08:35.92ID:2efUa8Rs0
タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD
月間生産数は計画の5倍 今年は5本程度の新レンズ
https://dclife.jp/camera_news/article/tamron/2019/0212_01.html

大ヒットとなったFEレンズ「28-75mm F/2.8 Di III RXD(Model A036)」 は、
月産生産台数を当初の計画から5倍以上に引き上げて
バックオーダーに対応している事を明らかにしています。

2018年投&#12042;のモデルでは、特に市場成&#11985;の著しいミラーレス対応の新製品A036が、
発売当初から当社予想を上回る反響で&#12131;産が追いつかず、
現在でもバックオーダーを抱える状況が続いていま す。
&#12188;元では&#12105;産&#12131;産台数を当初計画から5倍以上に引き上げて
バックオーダーに対応しています。


【大艦巨砲主義】の終焉
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 13:28:09.93ID:mWIHZBYy0
大口径にも軽いレンズにも対応できるマウントの方が、いいんじゃね?
RF/Zは両方作れる、Eマウントは明るいレンズに限界がある
もう買っちゃた人は、「そんなの必要ない」と自分に言い聞かせるしかないけどw
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 13:36:00.58ID:HkaZV3fN0
大口径マウントを生かすような巨大レンズはむしろ周辺画質が劣化するかも?
ということを考えてみる
https://ponkoshu.com/largemount-corner-image-degradation/

大口径マウントを採用したけど大きなレンズを諦めれば問題ない
大口径マウントを採用したからと言って、大きな後玉レンズを使う必要はありません。
それほど大きくない後玉レンズを使用すれば周辺画質は劣化しないため、
周辺画質を重視するならば、そのような選択もありだと思います。
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 13:46:11.89ID:IEFnnNzv0
>>802
>>804
生産中止になった地上最悪の糞玉、タムロン40mmF2.0(14万円)
小口径敗北宣言の一本となった

タムロンは24mnmを諦めたり、F1.4を諦めたり、かなりマウントで苦しんでいるな。
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 15:39:34.77ID:DfWqc42a0
>>804
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 23:37:44.53ID:5zX1ZRKq0
>>808
勇み足でゴミマウント
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 23:56:07.11ID:QQh9WWgW0
>>808
勝負が決まるのは早くても来年以降でありソニーはまだ負けてない
フルサイズカメラに市場が求めているのが何なのか、スマホとの差別化は何か
後発の3社が読み違えている可能性もある

ただ今のソニーは重厚長大路線に見えるので
その路線で行くなら後発メーカーの大口径マウントに対して一方的に不利
今から好きなように動ける柔軟性がソニー最大の強み
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 23:58:11.26ID:oSAvVRof0
>>810
マウントが狭いからレンズがデカくなるんだよ

残念!
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 01:09:18.19ID:tBR8GQ2H0
>>810
まあ、そうかも知れんけど。この手のユーザー数は多くないしね。

ソニーにお願いしたいのは、一部の家電やPCみたいに儲けが出ないとわかったら
放り投げるのだけはかんべんな.....と言う事。

まあ、元々は拾った訳なんだけどね。
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 02:47:18.46ID:E5w+Rb+x0
>>811
24-70Sは大口径のメリットを証明した一本になった。

ソニーメタボGM質量 約 (g) 886 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスに優れる大口径高画質マウント、それがZ。

卓越した光学性能と標準ズームレンズの優れた汎用性、そして優れた携行性を兼ね備えたスーパーレンズ。
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 03:21:33.06ID:Yiyuh3BF0
>>808
先を読みすぎてフルサイズミラーレスまでできるようにしたんだろな。
ただ、あくまでメインはAマウントにしたかったんだろう。
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 07:29:59.44ID:z4MrpUFs0
>>814
違う

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。
0816 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/02/15(金) 07:56:23.77ID:ku61aG2g0
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544328434/1-10
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ    でぶPが                    ,,,ィf...,,,__
          )~~(         寝ている間に        _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     世の中はどんどん発達   r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕   
         i>   <i.     していく・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                      ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 08:08:02.04ID:I6iwXv+t0
>>816
24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。

ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。

圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。


さらに50mm F1.4を比べよう。

■パナソニック50mm F1.4
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_50/img/lumix_s_pro_50_06.png
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。

■ソニーSEL50F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F14Z_MTF.jpg
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 08:34:47.49ID:QfAGHObp0
まぁFEレンズと同じレンズをLやZで作ることはできても逆はNGなのがあるだろうからなぁ
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 10:08:49.53ID:vho64ks70
うるせえ、Eマウントは小型軽量で、そこそこな画質がウリなんだよ(震え声)
スタイリッシュなデジタルガジェットであって、最高画質なカメラじゃないから
カテゴリーが違うんだよなあ、GoProとかと同じカテゴリーw
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 14:02:09.94ID:rcrOaqf70
マウントが狭いから重くなる

24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。

ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。

圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。


さらに50mm F1.4を比べよう。

■パナソニック50mm F1.4
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_50/img/lumix_s_pro_50_06.png
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。

■ソニーSEL50F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F14Z_MTF.jpg
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 19:54:49.78ID:JMGaxvwX0
>>820
カメラ持ってないくせになぁ
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 19:56:11.53ID:JMGaxvwX0
>>813
スーパーニコ爺
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 19:56:29.16ID:584FP6bn0
>>822
キヤノンは同じマウント径

なお、ソニーはマウント径を減らして失敗した模様
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 21:14:55.11ID:+IMLfL3b0
>>824
ヒント:でぶPミネオの愛機は小口径MFT
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 21:46:07.04ID:JjTnhbF20
>>819
GoProをキーミッションが駆逐する!
って社運とリソースかけたのにゴミをお出しして大ゴケして会社傾いたよね?
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 21:48:34.54ID:E5w+Rb+x0
>>826
社運かけたってのは初めて聞いた
あんなのOEMだろ
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 23:02:09.93ID:h9BO+lEO0
>>815
やっぱりEマウントはAPS-C専用しかないね
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 01:52:58.47ID:ZsjKwTXJ0
>>829
だよなあ

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 06:20:07.34ID:xfOR+BYm0
フルサイズセンサーをα(当時のAマウント)でだけ使うと決めているわけでもありません。
(実際に商品化するかどうかは別として、技術的には)NEXにもフルサイズセンサーを搭載することは可能ですから。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/396897.html

NEX発売の僅か3か月後に、αの開発責任者を務めた勝本徹氏が、Eマウントはフルサイズを見越して技術開発されていることを明かしている。
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 11:33:17.06ID:e02cHxJP0
フルサイズも「可能」というのと
フルサイズに「最適化された」というのは違うからなぁ
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 14:22:41.84ID:5Qr6eOC30
>>831
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。、
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 14:39:29.01ID:bc/O+s540
パナの24-105F4マクロみたいなのニコキャノも出せるんだから出せばいいのに

ソニー24-105F4G価格comでの値段5000円
重量差20gしかないのにMFTで上回って
最短撮影距離は全域30cm、最大撮影倍率0.5でカタログスペックは圧倒してる

あと気になるのはボケの出方くらいかな
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 14:40:00.21ID:bc/O+s540
値段差5000円だね
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 16:17:22.02ID:xfOR+BYm0
商品企画1部 4課 プロダクトプランナー 牧井達郎氏
「Eマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには
対応せず、APS-Cサイズまでに限定しています」

イメージング第3事業部事業部長 勝本徹氏
「NEXにもフルサイズセンサーを搭載することは可能です」

プロダクトプランナーの言葉と、事業部長の言葉
あとは分かるな?
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 16:26:14.03ID:QI/qlLZT0
>>836
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。、、
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/18(月) 05:50:56.58ID:cCknQ2T90
>>738
F1.4とF1.8は?
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/18(月) 08:23:04.32ID:ZmNQ2BIp0
>>838
マウント狭いから作れないよ

24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。

ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。

圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。


さらに50mm F1.4を比べよう。

■パナソニック50mm F1.4
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_50/img/lumix_s_pro_50_06.png
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。

■ソニーSEL50F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F14Z_MTF.jpg
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!お
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/18(月) 11:52:47.79ID:61rY4pOy0
各社フルサイズ進出の裏を取ってm4/3機の投入とかするんじゃないの? 俺は買わないけど、話題にはなると思う
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/18(月) 14:16:44.26ID:3D8klM0T0
SONYスレはミネオぱいせんのコピペばかりだなぁ
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/18(月) 14:17:31.24ID:PRa6/yPw0
>>842
ソニーは死んだ
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 23:30:37.39ID:HiUh59Pr0
>>844
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど真っ黒だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も当然Canonが上回った。、、
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 23:43:59.58ID:VJNDHfVE0
アナリーズの彼女の人?
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 01:50:03.03ID:X7/0T8k30
まあ現実問題として、ソニーはF2通しズームやF1.2単を作れてないんだから
足りてる足りてないんじゃなくって、生産できないことが、全てを物語っている
大口径は大は小を兼ねている
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 03:51:16.09ID:D3f8EAgc0
>>849
F1.2単は試作して特許も取ってる
この板でも散々貼られてた
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 08:25:50.89ID:LgTi5czw0
>>850
その結果がコレ!
ソニー信者の最後の希望、中一のF0.95レンズ




 描写傾向を遠景撮影から見ていこう。開放F0.95は甘さを感じる。

 周辺減光はかなり大きいレベル

 周辺部は解像感が甘くなる


ああ、マウント径がもう少しあればねえ!

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/651165.html
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 09:04:47.62ID:D3f8EAgc0
でぶPミネオだから
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 09:07:38.57ID:ruLxLdIX0
>>852
光学法則は不変だからね

ソニーはオワコン
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 12:45:54.96ID:MFOKFfXA0
>>855
RFマウントと同じマウント径のEF-M
RFマウントと同じマウント径のEF-M
RFマウントと同じマウント径のEF-M
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 14:56:19.18ID:KKd2hSRV0
>>856
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 14:56:57.69ID:KKd2hSRV0
>>856
efmはapscだろ、バーカ
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 17:55:53.01ID:ECY5VAeo0
商品企画1部 4課 プロダクトプランナー 牧井達郎氏
「Eマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには
対応せず、APS-Cサイズまでに限定しています」
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html

イメージング第3事業部事業部長(α開発責任者) 勝本徹氏
「NEXにもフルサイズセンサーを搭載することは可能です」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/396897.html

プロダクトプランナーの言葉と、事業部長の言葉
どちらを信じるべきか分かるな?
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 21:40:33.95ID:X7/0T8k30
何言ってるの、ソニーEマウントはフルサイ最適化してるよ
他メーカーの常識外であっても、ソニーにとってはね
だって中の人が、「これがベストだ、キャノニコパナはデカいだけ」と言ってるんだからw
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 23:10:39.85ID:5f6dBd0B0
>>859
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。、、、
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/22(金) 09:51:36.04ID:no+JlA+Z0
世界初のミラーレス機初号機開発の技術力、
国産メーカー最長のミラーレス製造期間キャリアを持つ
パナソニックのフルサイズセンサー版初号機

開発キャリアを考えるとマジで期待しちゃいます

実質高速AF、作り込みの丁寧さと老練さ、故障知らず、耐久性
動画機としても静止画機としても期待してますよ

最長ミラーレス開発キャリアの集大成として、これぞ完全電子化式カメラの極みというのを待ってまっせ

第一弾は高額機だけど、普及価格帯機の発売を心待ちにしてますわ
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/22(金) 11:49:26.69ID:no+JlA+Z0
GX8のスタイルのまま、フルサイズなら即買いなんだけどな
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/22(金) 19:46:21.63ID:eBXvJ8wr0
>>865
世界初のフルサイズミラーレスはキヤノンEOS 5D
使っているうちにミラーレスになる画期的カメラ
ttp://cweb.canon.jp/e-support/info/eos5d.html (2009/2/3発表)
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201201/25/64/e0021364_2232126.jpg

二番目はライカM9 (2009/9/9発表)
三番目がソニーNEX-VG900 (2012/10/26発売)

ちなみにα99(固定ミラー機)発売も同時期
α7, 7Rは2013/11/5発売
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/22(金) 22:23:48.16ID:kGhBQW/Z0
>>868
ソニーは技術が低いね
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/22(金) 23:17:08.71ID:no+JlA+Z0
868
お前はアフォか
ファンタジーと現実の区別がつかんのか
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/23(土) 08:35:18.27ID:hPLGCWXh0
>>870
使っているうちにミラーレスになるEOS 5Dがファンタジーとな?
現実だよキミ
世界初なんだよ
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 06:38:47.34ID:xOCN55sE0
そこでミラーレス一眼のメーカー別台数シェアをみると、
キヤノンが18年4月以降3割台を維持し首位を独走していたが、
ソニーと2位争いを展開していたオリンパスは19年1月に29.4%と3割目前に迫り、
首位のキヤノンに1ポイント差まで追い上げている。
また、富士フイルムはこの一年で徐々にシェアを伸ばし、パナソニックと4位争いを繰り広げている。
https://d1nzh4uot4722i.cloudfront.net/files/user/201902191832_2.gif

3年後、市場全体が半減し
 レス機8:レフ機2
ダメージがとても大きいレフ機陣営

急速な市場縮小局面でスペック/コスト競争も激化し
ビリの6位が確定してしまうと
撤退が見えてくるよね
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 08:07:26.39ID:EhkMD5QJ0
>>872
ミラーレス首位はキヤノンだよ、バーカ
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 09:43:59.07ID:PeqShsrb0
あらまあ〜
ダッブってもうた。
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 11:00:51.50ID:FyZs42r40
最高級市場=フルサイズミラーレスとする見識の無さよ
本体だけでうん百万するカメラだって、いくらでもあるのに
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 11:51:31.36ID:qMYCEKW80
単価が高くとも、余りにも小さい市場を気にする必要があるのかね?
中盤以上はニッチ過ぎる
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 20:27:21.42ID:4YRPZYmn0
・小型軽量APS-Cが無い乙。
・今後も競争力ある小型軽量APS-Cは出せない乙。
・小型軽量キットレンズセットが出せない乙。
・手遅れ乙。
・販売台数シェア6位確定乙。
・撤退乙。

参考)乙1歴史:2011年〜2018年終了
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 20:40:12.08ID:Ioa2TWXz0
フォクトレンダー NOKTON 40mm F1.2 Aspherical
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigtlander/e-mount/e-40mm/index.html

コンパクトなサイズながらフルサイズの40mmレンズで世界初*の大口径を実現。
ソニー製ミラーレスカメラのイメージセンサーに最適化された光学系には2枚の両面非球面レンズを採用。
絞り開放から安心して使える性能を持ち、なめらかで大きなボケ味が楽しめます。


ソニーEマウント対応の大口径レンズ
フォクトレンダー NOKTON 40mm F1.2 Aspherical
https://kakaku.com/item/K0001000112/

Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical
E-mount (ソニーE用/フルサイズ対応)
https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=31056 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 20:58:14.97ID:8XB17ITo0
集光効率を飛躍的に高める「ギャップレスオンチップレンズ構造」
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/feature_1.html

レンズから入射する光を最大限にイメージセンサーに取り込むため、
隣接する画素間のギャップをなくす「ギャップレスオンチップレンズ構造」を新たに採用。
オンチップレンズ間のギャップを最小限に抑えることで集光効率を飛躍的に高めました。

さらにオンチップレンズの位置を光の入射角に合わせて最適化し、
入射角が厳しくなるイメージセンサー周縁部まで高画質を実現しています。
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 21:56:12.38ID:5oAuY0JY0
>>881
マウント狭いからいくら無理しても無駄
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 22:26:48.37ID:zpiRGBP90
結局Eマウントで50mmF0.95が出てしまう件
つーか見たとこニコキャノの大口径は
さらなるレンズの大型化にしかならないように見えるな
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 22:47:10.12ID:zpiRGBP90
性能、ねえ どんだけわかってんのやら
実際のとこ等倍鑑賞でやっとわかる微差のために
何万何十万を支払うなら
映像エンジンのアップデートなり現像ソフトなりで
修正してくれて構わんよって気もするわ
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 23:28:57.02ID:6dxrT1xd0
>>887
>ライカやツァイスがなぜ絶賛

中国の成金が絶賛して買ってんだろ。
プロのスポーツ系は誰一人として使ってないし。
性能悪すぎ。
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 23:53:00.77ID:5HOxwJG20
>>886
マウント狭スギィ!

>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 04:21:36.09ID:gx9PScnF0
ニコンNIKKOR Z 50mm f/1.8 S 徹底レビュー
https://asobinet.com/review-nikkor-z-50mm-f-1-8-s/

周辺減光 並 F1.8-F2.5で目立つ

F1.8~F2.5で目立つ。
特にF1.8の減光は大きく、一眼レフ用レンズと比べてアドバンテージはあまり感じない。


こりゃ酷い F1.8 (補正無しで全く使いものにならない)
四隅が真っ暗
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 07:16:56.12ID:8TSziebF0
>>891
Canonよりマウント径大きくしたかっただけの大口径マウント詐欺だからな、スペオタのニコ爺騙して御布施させる作戦
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 07:25:28.55ID:RkrWGKvV0
>>891
おもちゃのチャチャチャ
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 07:27:46.73ID:gUO2jDHi0
>>892
パナソニックLマウントとソニーEマウントの違い

・(Lマウントは当初APS-C用に開発されたものか?)
それは違う。Lマウントはあらゆる種類のAFフルサイズレンズの光学系に十分な大きさになるように造られている。
一方で、APS-C用のコンパクトなレンズも実現することもできる。
Lマウント(Tマウント)で最初にAPS-C機が登場したが、このマウントはAPS-C用ではなく、フルサイズを念頭に置いて開発されたものだ。

・(ソニーのEマウントと同じような経緯か?)
それは違う。LマウントとEマウントには大きな違いがある。
ソニーはAPS-CのNEXでEマウントを開始しているが、その時点ではソニーはフルサイズ機のことは念頭になかった。
このため、Eマウントはフルサイズ用レンズの開発でいくつかの課題がある。
ライカのLマウントはEマウントよりずっと大きく、レンズ開発でずっと融通がきく。


Eマウントはいくつかの画質における課題がある、課題がある、、、


http://digicame-info.com/2018/10/post-1163.html
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 09:05:21.64ID:J4fTqdAr0
でも、MTFやDxOmarkスコアが一番良いのはソニーで
一番売れてるのはソニーという現実w
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 11:01:56.31ID:oap24WX90
>>895
大口径だったらもっと売れたと思う(涙・・・)
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 18:06:14.85ID:FHZ3Z4sI0
>>891
Eマウントは内径43.6mm

NIKKOR Z 50mm F1.8 Sは、Eマウントで物理的に不可能な光学設計ってことになる
レンズは宙に浮くわけじゃないからな、保持する支えも必要
結局大口径有利って証明してる

内径43.6mmに後玉40mm使うのは、極めて危険な設計って、わかるよな?
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 18:31:44.26ID:HHoz040e0
>>898
100mm/F2.8/STFの後玉径は約41mmだそうだ
そのレンズの後玉が外れてしまうという報告を
見かけたことはないし、特別危険な設計って
わけじゃないようだ
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 18:39:46.19ID:FHZ3Z4sI0
>>899
希望小売価格188,000円+税
>・アグレッシブな設計は量産に向かない。  (シグマ山木社長)
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 18:40:42.50ID:HHoz040e0
ちなみに、レンズ構成図から割り出した
ニコンZ50mm/F1.8の後玉径は38.6mmだった
38.6mmの後玉径ならEマウントでも可能だ
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 18:41:42.41ID:NmnquES80
>>899
アホ!
バックフォーカスが極端に長いだろ

後群レンズを無理矢理前に持ってきて太い鏡筒の中に入れることで大きい後ろ玉を実現してる

だからstf100は解像度が低い

無理矢理なレンズ設計だからね

さらにバックフォーカスを長くできるのは望遠だけ!


はい、ソニー終わり!
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 18:45:59.96ID:FHZ3Z4sI0
つーか、FE 100mm F2.8  
「F2.8」がソニーの限界ってことかねぇ・・・

シグマART  105mm F1.4 DG HSM

終わり
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 18:47:50.10ID:FHZ3Z4sI0
>>902
たしかによく見ると、FE 100mm F2.8   は全長を長くしてるな
内径43.6mm に収まるように、ショートフランジバックを諦めてる

これじゃあダメだな、小口径はキツかったって自ら証明してる
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 18:49:23.75ID:FHZ3Z4sI0
>>905
大口径だからこそスーパーショートフランジバックができるという、良い実例だね
これはソニーでは物理的に不可能なレンズ
レンズ構成図は全てを物語るな。 
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 18:49:58.71ID:NmnquES80
こんなの少し考えれば誰でもわかるのになあ!
哀れなゴキブリwww

元気出せ!来世がある!
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 18:53:16.40ID:HHoz040e0
お前ら落ち着けってw
俺は

・41mmの後玉径のレンズがEマウントに存在する
・そのレンズが特別危険な設計ではない
・Z50mm/F1.8の後玉径(38.6mm)ならEマウントでも可能

と書いただけだ
>>898がソニーのレンズは特別危険な設計だとか言うから
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 18:57:07.20ID:9D66fvAm0
バックフォーカスを詰めたなら後玉を大きくしないとならないけど、
要求される性能を満たすために、どこまで詰めるのが最適かは光学設計者じゃないと判断はつかないな。
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 19:08:19.74ID:FHZ3Z4sI0
>>913
レンズ1枚増えてるなw
消しといてくれや
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 19:43:49.57ID:hftOvBJw0
でかい後玉使うようなレンズはどうせでかく重くなるから多少フランジバック多くても気にならんかもしれんな
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 20:26:59.75ID:ahBiIn5H0
>>913
それはAPD考慮しても全く変わらんのか?
F2.8なのもAPDやサイズとの兼ね合いでそうなったと考えてたんだが
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 20:34:56.61ID:ImILBn4O0
しかも100gとはいえ重くて手ブレ補正無い105mmF1.4artと、手ブレ補正付きでしかも最大の特徴であるSTF無視して比較とか流石に無理が無いですかね…
100mmF2.8はピント面の解像すさまじいぞ
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 21:44:11.57ID:lOA2M30s0
他社でも一番後玉デカイのはRF50mmF1.2の41mmなんだろ?
ソニーの技術力が無いって論旨なら重量とかその他の前提条件無視すればまだ分かるけど、口径についての因果関係は無くね。
それともいつものミネオちゃんなの?
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 23:53:24.05ID:WAVOSq1j0
>>922
悔しいなあ馬鹿ゴキ
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 23:58:36.63ID:X4YqdEVI0
ゴキブリオイコラミネオ MMb5-4fA7が必死のスレwwwww
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 00:38:31.00ID:NaV0orl+0
>>924
悔しいなあ馬鹿ゴキし
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 08:22:33.97ID:5ROEFBpV0
★キヤノン説明会
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。
これが「悪循環」に陥った状態だという。

RF24-105mm F4 L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/spec.html
レンズ構成 14群18枚
質量    700g


FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/ichigan/products/SEL24105G/spec.html
レンズ構成 14群17枚
質量    663g
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 10:20:21.36ID:Z4+tgSq60
>>927
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど真っ黒だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も当然Canonが上回った。、
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 13:41:53.39ID:7J8iBrSc0
>>935
BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしいさ、
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 15:17:35.74ID:SiuFYHY/0
フルサイズはセンサーの大きさゆえのRAWレタッチ耐性の高さも売りの一つだろうに
すでに周辺光量の持ち上げだけにほぼ6段6ビット分を使われてしまっているとは・・・
JPEG撮ってだしオンリーレンズってわけですな♪
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 15:30:44.90ID:SiuFYHY/0
どうせ画面に表示される時点で8ビットまで落とされる
だからビネッティングのデジタル補正自体は悪いとは思わんがせめて強制的な補正の他にせめて2〜3段の余力は残さなあかんでしょ普通
無補正で4ev以上の落ち込みはアウトやと思う今日この頃
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 16:40:29.52ID:7J8iBrSc0
>>941
BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい、、
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 17:38:28.55ID:LZxbmPJB0
https://i.imgur.com/tcQGvAs.jpg
これ、マウント部分を強化ガラスにすれば作れるかも
マウント=レンズというダイレクトな設計だ

もちろん技術のソニーだから作れる
この方法、特許出てないかな?
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 19:00:37.76ID:SiuFYHY/0
>>940
なお悪いわな
引き伸ばすとは根本的に画質を劣化させること
ソニーはRAWをいじらせることに消極的と言わざるを得んわな
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 19:01:44.03ID:nMJmOmZa0
ここ10年間のセンサーの画質の進化はわずか1.5段分
http://digicame-info.com/2016/11/1015-1.html

- CMOSセンサーの10年分の画質の改善は1.5段分
- ここ10年で非常に進化しているのはデジタル処理で、3段〜4段分改善されている

ソフトウェア(デジタル処理)による改善は、
少なくもハードウエアの改善の2倍だ。
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 19:29:44.24ID:QQybSNHG0
>>942
ミネオだな
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 19:35:36.35ID:gyHnk4Z70
>>945
歪曲補正何%からはだめなんて線引きもないし、
補正前提にして周辺の光学的な解像度を上げる方針があってもいい。

総合的にこのレンズは有りか無しか。
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 22:05:49.68ID:DzuX09G90
>>951
BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい、、。
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 22:40:52.45ID:viICwFfg0
多少は技術的な話ができるかと思ってたのに一晩明けたらいつものコピペバカだよ
ミネオはマジでソニーファンスレどころかアンチスレも機能させなくしてるの自分で理解してるの?
ただ注目浴びたいかまってちゃんなだけ?
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 22:45:21.80ID:koYjw2JJ0
>>952
キヤノンが売上高伸び悩み苦戦 かつての「超優良企業」の現状とは

「超優良企業」だったキヤノンは停滞の度を深めている

デジタルカメラは市場の縮小が止まらず大幅減益
プリンターや事務機はオフィス需要が飽和
ペーパーレス化の流れにも影響を受け販売も大幅に減少。
半導体製造装置の露光装置でもオランダのASMLが強く劣勢
巨額の買収で有利子負債が膨らみ財務体質も悪化

キヤノン落ちぶれたねえ
頑張って欲しい・・・
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 10:37:29.66ID:Sg6hC0Go0
牛田一雄社長は会見で「ミラーレス市場シェアでナンバーワン。
一眼レフでも最低シェア維持かナンバーワン」を目指すと意欲を見せた。

---
図2)ミラーレス一眼 メーカー別 台数シェア
https://www.bcnretail.com/research/detail/20190223_107139.html

ミラーレス一眼の台数比率は18年1月から5割台前半で推移、
7月からは 5割台半ば、12月には 6割 を超え、
緩やかだが一眼レフからミラーレス一眼へと
シフトが進んでいることが分かった
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 11:23:08.42ID:UDk8m2jT0
俺(カメラマニア)はフルサイズしか眼中ないけど、市場では金額ベースでも2割程度なのか
一般的じゃないねえ
結局EOS Mやm4/3みたいな、小型機が重要なのかもね
利益率は高額機なんだろうけどw
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 11:52:33.68ID:wv/RpBgI0
>>950
光学的な解像度を上げても受像後に歪曲補正したら解像度が落ちるんやで?
14ビット→8ビット変換の際に切られる6ビットの余裕を使って補正する周辺光量とは意味が違うと思うがなぁ
そしてその6ビットをほぼ使いきりかつ歪曲補正で解像度まで落とす前提のRAWは最初からRAWの価値あらへんで

わかって使うとる、もしくは気がついてないんやったらそれはそれであり
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 12:48:59.10ID:ng4P4tff0
補正かけないで開放ボケボケより、補正前提で開放からそれなりのが使いやすいかなと。
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 14:22:09.31ID:5AiprAoz0
41 アロン@キムラックマ 2008年02月06日 21:21

>不軽さん

ソニーがフルサイズ2480万画素のフラッグシップ機を出そうとしていますが、
設計の古いαのレンズでは無意味でしょうね。
APS-C機を出しているにもかかわらず魚眼は16mmだしwww

試写画像がアップされたらボロクソに叩きましょう^^

44 アロン@キムラックマ 2008年02月08日 00:17

ニコンのD3とD300はソフトで倍率色収差を除去してる。
RAWに手を加えず現像するとボロボロの画になるよ。

EOS 1Ds Mk IIIは20M画素もあるからレンズの粗が見えちゃいます。
超広角レンズはボロボロですね。

やぱり7-14mm f4.0は神レンズですよw
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 17:48:03.12ID:3Vryb+/R0
[ミラーレスカメラ競合時代でレンズのデジタル補正が当たり前に]
https://hinden563.exblog.jp/29249166/

キヤノンEOS Rはメニューのレンズ光学補正から、
周辺光量補正、歪曲収差補正、デジタルレンズオプティマイザが選べ、
デジタルオプティマイザを選ぶと自動的に倍率色収差補正
および回折補正(小絞りボケ補正)がオンになる。
なお、初期設定では周辺光量補正とデジタルレンズオプティマイザ(DLO)がオン、
歪曲収差補正がオフになっている。
ただし、レンズによっては歪曲収差補正などが自動的にオンとなって、オフにはできなくなる。

ニコンZ6ではメニューから回折補正と自動歪み補正(歪曲収差補正)を選ぶことができるが、
レンズのよっては自動歪み補正は初期設定でオンになり、オフにはできない。

このように3機種とも似通っているが、
いちばん補正パラメータが多いのは【EOS R】である。
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 20:38:23.18ID:MK4fLgjp0
>>962
はい嘘。ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは50%を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か30%。マウントで入射光が蹴られるため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は極端に悪くなる。
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 21:04:30.28ID:aa1apceL0
ソニー好きはRFやZと比較されると、「設計が新しいから後初有利に決まってる」と言うんだけど
でも古いレフ機用のレンズと比較して、「Eマウントレンズは優れてる」と言うんだよ
ご都合主義のダブスタが、人生の基本だからねw
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 21:45:53.39ID:2ItT8JdI0
>>966
パナは気になっている人多いね
ただあの価格をどう見るか・・・
MC-21が6月頃に出るからそこからどうなるか楽しみではある
キヤノンレンズがAF含めてスコスコ動くなら・・・面白いことにはなりそう。
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 00:31:27.62ID:EKl6q9BI0
Eマウントだって真面目にレンズ設計してればEFマウントと同程度のサイズにしてただろうな。
ソニーが54mmだったら、どこのメーカーも打つ手無しで終戦迎えてたかもね。
唯一のミスともいえる。
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 01:30:41.77ID:mmgy2vJu0
>>954
高い純正インクが嫌われて皆が互換インク使うも
ヘッド詰まりで買い換える羽目に
エコタンクのエプソンや安いブラザーにユーザーが流れる

稼ぎ頭だったプリンター事業も黄色信号
成功体験が忘れられず、ビジネスモデルの転換が出来ない
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 03:53:50.50ID:hTbxTIla0
ソニーはセンサー屋だから真面目にギリギリを設計してる。
何年後にフルサイズセンサーが一般市販レベルの価格で作れるかも計算してた。
本当にAPS-Cのみの予定ならフジ程度以下まで小さくしていた。

大きいと作りやすいが小型軽量APS-C(レンズ含む)との
共有1マウントという強い利点がなくなるデメリットが有る。

その利点が無くてシェア減少撤退の方が大きなミス。
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 07:08:57.12ID:OYQURV6y0
まぁ、正直当初からフルサイズ考慮してたかなんてどうでもいいんだよな
しつこく当時のインタビューコピペ貼る奴いるけど
結果的にフルサイズで運用できて売れてるんだから企業としても、長く付き合わなきゃならないユーザーとしてもそれが全てだわ
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 07:16:05.99ID:mmgy2vJu0
キヤノンはAPS-Cでギリギリに設計したせいで
結果的にフルサイズは別マウントを用意せざるを得なかった
後発なのに大失策やらかしたね
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 07:19:38.22ID:OYQURV6y0
EOS-MはむしろEマウントよりでかいんじゃね
それを言うならMも最初からRFの経で出すべきだったって事やな
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 14:50:10.87ID:c6FsJcFr0
>>975
ソニーのセンサーが蹴られてて笑える

ソニーゴキブリは神聖馬鹿だな
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 16:40:31.38ID:qILyvTv70
キヤノンは2マウントじゃないよ、4マウントだから
EF-S/EF/EF-M/RFの4マウントでベストな製品を提供するキヤノンは、器が違った
斜め上の方向にw
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 20:30:54.82ID:MNciVucG0
まあレンズの使い回しが基本出来ないのが、アレだよね
ステップアップしたい? 全て買い直して下さい(微笑)
がキヤノンクオリティ
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 23:44:06.16ID:HnOwiHAE0
いや、キャノンは実際には上手く立ち回ってる
EF-SとEF-Mなんてぜんぜんまともなラインナップじゃないし
特にEF-Mはビギナー向け、ようやく最近標準単がついかされたぐらい
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 23:47:40.30ID:HnOwiHAE0
逆にニコンは不器用で、
ニコン1を本格派にしようとしてナノクリ単焦点とかやって見事に沈没してる
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 23:50:47.25ID:HnOwiHAE0
先が不透明なのはパナだね
m4/3のお客が重いデカイ高いの高級フルにどれだけいくんだか
しかも単なるフルサイズだから他社のほうがよっぽど拡張性に富んでいるという
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 23:53:49.10ID:HnOwiHAE0
ソニーは何だかんだいっても機能でニコキャノの先を行き、
コストダウンの賜物でもある旧機種併売安売りで勢いは変わらんだろう
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 00:02:18.63ID:WJiL8UAb0
>>989
気軽に持ち歩ける大きさ重さじゃないから買っても防湿庫の重しになりそう
α7シリーズですら複数持ちで旅行だと重くて辛いのに
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 00:28:19.40ID:wSYjPo2N0
>>988
とにかくミラーレスなら小さく軽くなるんだな
とか思われてた2013年当時にあんなの出しても理解されない
当時はセンサーもしょぼかったし

各社がフルサイズミラーレスを出して幻想が無くなった今のタイミングで出していれば
1インチコンセプトを正しく評価してもらえたかもね
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 02:21:05.30ID:lQL4ot7W0
>>993
ニコワンはしっかり作り込めば将来性もあるからな。
使ってたアプティナの1インチセンサーが糞なのもキツかった。
今なら優秀なソニー1インチセンサーもあるしなw
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 05:04:15.83ID:2zZdhmkT0
まあ重いデカいといっても
ニコンで一番売れてる850より軽いんだから
カメラとしての実力があれば買う奴は買うだろ
ミラーレスは小型軽量というのは
ソニーが販売戦略のためにでっちあげたプロパガンダに過ぎない
ミラーレスとは機構、システムの呼称で、
ミラーレスにも当然、用途によりデカいのも小さいのもあり得るわけで
ミラーレス=小型軽量というのはソニーに洗脳されてるだけ

そのソニーも小型軽量に物理的に無理やり高機能入れたために、
数多く指摘されてる、放熱問題、熱暴走、耐久性の無さ、
放熱原因で内部が故障がちという小型機ゆえの危うい性能も内包している訳だし
内部の耐久性を上げるためには大きくなるのは、物理的な問題でもある。

そういう機種も存在してこそ、
ミラーレスが真の意味でデジイチの未来の代替後継機になり得るわけだし。
0997名無しのCCDさん
垢版 |
2019/03/02(土) 07:14:20.49ID:gt1kh4J+0
>>996

しかし今ではキヤノンですらミラーレスの小型軽量を唄い始めている。


事実として、
カメラの基底部にフルサイズ用の大きなAFセンサーを埋め込む必要がない点で、レンズ下の高さは短くできる。

ミラーボックスを廃止してセンサーをレンズ後玉の近くに移動できる点でボディーの厚みは薄く出来る。

容積を必要とするペンタプリズムやダハミラーをEVFに変更する点で、軍艦部のサイズを小さく出来る。

一眼レフと比較して相対的に小型であると言えると思う。

ただ、常時給電されるセンサー、EVFや背面液晶と常にフル稼働のエンジンでの消費電力が大きくなる為、消費電力に見合ったバッテリーを乗せると、
軽量化は小型化程には進まない。

キヤノンはRPで撮影枚数を犠牲にしてバッテリー容量を抑えた点で軽量化も実現しているが、かなり大きな犠牲だと言う気はする。
0999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 11:38:12.57ID:cY7BN42H0
>>997
ただし、ソニーはマウントが狭いからレンズが重くなる。
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 14時間 24分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況