クロップっていうのは、何を示しているのか、っていうと、
「中央部トリミング」っていうことだよ。

4000x6000画像の場合、中央部2000x3000部分をトリミングして、
その画像を、カメラ側で4000x6000まで拡大する。
それが、クロップ画像ってもんだよ。
だから、解像度的には、元画像の2000x3000なんだよ。
4000x6000画像を、ソフト側で中央部2000x3000部分をトリミングと同じなんだよ。
頭に入れといてね。