>>641
うん、まったく写真を見る目、すなわち審美眼が備わっていないのが解る。
見るべき個所は動体ズレではなく、色彩。

色彩、分かるかな?
色、すなわちカラー、だ。
下層減衰するFOVEONに欠けている要素、致命傷、それが色彩。

事程左様に写真に撮って重要なのは色であり、ラチチュード。
その両方が下層減衰するFOVEONでは致命的に再現不可能。

だから、ISO200に見えるようなノイジーなFOVEONも、実際はISO100だったりするのだ。
ベイヤーのISO800がFOVEONのISO100相当。

そのFOVEONの欠陥から脱却したのがQuattroであり、3層式の崩壊を示す事実でもある。