X



【シグマ】SIGMA DP Merrill part37 【メリル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001merrill (ワッチョイ 3afb-6YBr [219.107.189.4])
垢版 |
2019/01/07(月) 19:07:31.80ID:h25z/Jfl0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
4600万画素(出力リアル1500万画素)APS-Cサイズ
FOVEON X3ダイレクトイメージセンサーを搭載した
シグマのハイエンドコンパクトデジタルカメラ、
DP1 Merrill、DP2 Merrill、DP3 Merrillについて語り合うスレッドです。

前スレ SIGMA DP Merrill part36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1484218900/


関連スレ
シグマご本尊
http://www.sigma-photo.co.jp/camera/index.html
FoveonFFスレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1537957256/l50
dpqスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1514811646/150
シグマレンズスレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545362353/l50
SD1スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1455974128/l50
sdqスレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1521883306/l50
MAROさん   坐骨神経痛で休業
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2016/07/sigma-sd15-vs-s.html
常駐荒らし奈良の爺スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1446966603/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0074名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a9f-4i5G [219.107.189.4])
垢版 |
2019/03/26(火) 08:50:56.03ID:qgOANiUR0
SDの方がDPに比べて若干色が薄いかな
使って辛いのはシャッター押してから背面液晶に表示されるのがDP以上に遅い事かな
銀塩カメラ使ってると思えば良いんだろが・・・
AFは気まぐれ、MFで使った方が良いと思う
出てくる画はカリッカリの画が出てくるので遅いのが我慢出来ればお勧め
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a9f-4i5G [219.107.189.4])
垢版 |
2019/03/26(火) 19:03:41.97ID:qgOANiUR0
>>77
18-35は20mm以上だとパープリンは出ない(ウチの奴ね、他所の奴は知らない)
A30mmF1.4は買ってsdqで使ったが、段違い程では無いが同一の印象
0080名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a9f-4i5G [219.107.189.4])
垢版 |
2019/03/26(火) 20:55:13.36ID:qgOANiUR0
ウチの30mmは微妙にパープリン出るがそんなに酷くは出ないぞ、シグマにデータとレンズ出したら
sdq A30mmF1.4 F5.6 真ん中の白服の下が赤横に緑 
https://dotup.org/uploda/dotup.org1806624.jpg
0085名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f9f-1RjH [219.107.189.4])
垢版 |
2019/03/29(金) 07:46:52.89ID:KaU/jD6n0
DPメリルなんて軽いしシヤッターショックなんか殆ど無いんだから三脚は軽けりゃOK
これでも持ってけ
https://allabout.co.jp/gm/gc/211431/
水準器は背面にグリッド出して縦線合わせりゃOK
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 97b7-ZTi4 [36.3.57.105])
垢版 |
2019/03/29(金) 12:03:26.56ID:sN057Dse0NIKU
個人的にはヨドバシオリジナルのベルボンSherpa Activeが最高の旅三脚だなぁ……

CUBEはCUBEで平べったいのでバッグのタブレット収納スペースに入るしストッパーのつまみ一つで
自由雲台の角度が調節できるから重宝してるけど、Sherpa ActiveはCUBEみたいに足を歪ませて
安定する訳じゃないから2秒タイマーで十分カメラの揺れが収まるし、脚を回すだけで伸縮出来るから
叩いたりポッチ押したりするCUBEより展開収納が速いし、自由雲台の使い勝手も良いから
CUBEは撮影予定が未定な日常用で旅行には結局Sherpa Active使ってるな。
0091名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 97b7-ZTi4 [36.3.57.105])
垢版 |
2019/03/29(金) 18:50:02.08ID:sN057Dse0NIKU
>>90
俺もUT-43とは迷ったわ。
全長短くなるのは嬉しいよね。
0093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f95-MICJ [221.133.96.186])
垢版 |
2019/03/30(土) 08:32:49.13ID:YgNLgp960
cubeは軽さに惹かれて買ってはみたが
正直脆過ぎて使い物にならなかった
すぐ雲台部分折れちゃったし風にも弱すぎる

かと言って他の軽量三脚は大体1kg超えるから重いしコンデジに使うには大仰になってしまう

今はAmazon限定のFotopro DIGI204って1700円くらいのオモチャみたいな奴使ってる
作りは雑だけど軽量さと安定性のバランスが良いしギリギリでリュックにも入る
壊れたり失くしても惜しくない値段だし海外にも持っていく
0101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ba5-bf7O [153.136.63.76])
垢版 |
2019/04/08(月) 21:34:37.98ID:Zmrs2XM20
何枚か適当にうp
https://dotup.org/uploda/dotup.org1817235.jpg_Tg8Qxv47CbsObB38KRwo/dotup.org1817235.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1817237.jpg_vfGNyzqeSj7GZnBxHl3S/dotup.org1817237.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1817238.jpg_5P99fGSVfhs9xCqR1vxW/dotup.org1817238.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1817239.jpg_qU83Jq6gG1X6nFyACAbZ/dotup.org1817239.jpg
0102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb9f-exlG [119.240.247.45])
垢版 |
2019/04/09(火) 18:42:38.07ID:d5GRkzR10
>>99
ベイヤーガンバレだな
0107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e9f-GdO3 [119.240.247.45])
垢版 |
2019/04/14(日) 18:37:13.93ID:yRBgPB6Q0
>>105
安いんだから買っとけ
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df81-8I1V [120.51.108.59])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:42:46.77ID:jNoOD0Hz0
>>122
ありがと 新薬できたが副作用心配で様子見中

>>123
ありがと SMAって病気だよ
カメラ置いて左右に動かせるが上下傾けるのがしんどいね
メリルはシャッターボタン軽いから助かる
液晶がチルトしないのがきついが、flipbacビューファインダー使ってる
0127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff2f-JNgg [153.184.224.90])
垢版 |
2019/04/23(火) 09:10:43.56ID:CJ2r15VG0
>>125
頸髄損傷かALSっぽいと思ったんだけどSMAですか。
まずはケアマネに頼んで、住環境設定したいからと訪問リハを入れてみるといいかも。
作業療法士リクエストすれば入れてくれると思うし、
作業療法士は自助具とか工夫するの好きなのがいるから、
材料費だけでいろいろ道具を作ってくれる可能性がある。

写真は楽しいし、いい趣味だよね。
重度の頸髄損傷でいい写真撮ってる人知ってる。
0129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f95-8foa [221.133.96.186])
垢版 |
2019/04/23(火) 11:05:56.91ID:h5frMSh40
よくわからんけど
手ブレやバッテリー入れ替えの頻繁さやレスポンスの遅さや液晶の確認のしにくさ考えたらシャッターが軽い程度でペイできるとはとても思えないんだが
身体に障害ある人間が使う前提なら他のメーカーのカメラのが100万倍使いやすいだろうと思う
0134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff9f-wlzz [119.240.247.45])
垢版 |
2019/04/23(火) 18:08:48.47ID:0CXXuV0H0
DPは使い難いが、現像した時の喜びは大きいよ
液晶がよく見えないから、より現像した時の喜びでかいのかな(笑)
0135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df81-hooH [120.51.108.59])
垢版 |
2019/04/23(火) 19:14:02.37ID:/PCHXuOO0
>>127
ありがとう
電動雲台欲しい
ASPHERICAL WORLDのフードいいかも

メリルが好きで他のカメラじゃ出せない画があると思ってるから不便は不便と思わないかな
室内用にEOS M2持ってるがつまらんw フジに変更予定

かなり前だけど、メリルで撮った1枚
https://dotup.org/uploda/dotup.org1829199.jpg
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff63-p6V6 [153.171.155.50])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:56:05.70ID:64s+Ukm60
そりゃ焦点距離50mmのDPMじゃ無理だろ
0144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff9f-wlzz [119.240.247.45])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:27:43.36ID:GqU8ViOG0
>>141
へー、変わった意見の持ち主だね
2013年位から奈良の爺いこと三浦馬鹿彦がそんな田分けた事言ってるけど、未だにDP3M以上の写真貼った奴見たことないんだから
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae9f-1tMQ [119.240.247.45])
垢版 |
2019/04/25(木) 07:59:01.26ID:XdoSi/Gu0
毎度おなじみ口だけ最高画質、乙
三浦馬鹿彦、70歳近くに成って相変わらずweb工作員ご苦労様
下級国民には成りたくない物だな
0149名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-82WK [106.129.205.238])
垢版 |
2019/04/25(木) 12:14:50.07ID:17UXHGOCa
DP3mはDPmで最高だがその焦点距離付近はベイヤーでも良く写るレンズばかりだから埋もれちゃう
1mは流石にレンズがダメダメ
標準域で周辺までキッチリ写るレンズは無いから2mが相対的に一番メリット感じる
40/1.4とかはいいかもしれんが試してない
0150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd05-2/ub [116.94.90.27])
垢版 |
2019/04/25(木) 15:01:05.53ID:pfufNHAw0
>>129
体もだけど、まず前提としてシグマの考え方やフォビオンのファンなんだよね。
私の場合は好きなカメラを使う言い訳なのかもしれないですw
かと言って負担が減るからとタイマーで撮るのはこれもまたちょっと違うんですよ
趣味は楽しいですな
0151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da41-MRXB [61.89.153.192])
垢版 |
2019/04/25(木) 22:38:23.38ID:1CdIv+Li0
メリルでテーブルフォト撮りたい
Kenkoのマクロ付けてるから寄れるんだけど
いかんせん手持ちだと窓際の明るい席でもないとほぼ手ぶれする
普通の三脚なんて絶対無理だし
ミニ三脚だとテーブル上におけるけど自由度がないから構図選べないし
とにかく手ぶれさえなんとかなれば後はLRで修正出来るんだけどなあ
0152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cdb7-HJzg [36.3.57.105])
垢版 |
2019/04/26(金) 09:43:14.97ID:nj1eE4dA0
>>149
>ベイヤーでも良く写るレンズばかりだから

レンズが良くてもMerrillみたいに写せるセンサーがベイヤーに無いじゃん
0155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7663-gqZK [153.171.155.50])
垢版 |
2019/04/26(金) 15:18:29.88ID:sjonmpDX0
フィルム使った事無い奴が知ったかしてるのモロバレ
フィルムは色温度調整出来ないんだぞ
0158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae9f-MJkV [119.240.247.45])
垢版 |
2019/04/26(金) 18:38:36.28ID:81SdlgPH0
DP信者はFoveon最高としか言わないよ
こんな所でわざわざフイルムガーとか言ってるのは、あの馬鹿工作員だな
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d76-5Oev [14.3.148.108])
垢版 |
2019/04/29(月) 07:40:12.63ID:/8EVLmXH0
で、実際撮った写真は?
0166名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa02-HJzg [111.239.88.67])
垢版 |
2019/04/29(月) 09:37:19.88ID:47CnijDga
Sony α7 Series Part166 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1555326727/895
に上げて虐めているんだぜ、悪いオヤジだw

895 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2341-MRXB):2019/04/28(日) 22:47:19.30 ID:UnegnYWS0
>  GW中に衝動買いでα3からR3に買い換えたけどなんじゃこれ
>  別次元じゃん
>  カフェでなにげなく撮ったケーキやアイスがなんつうか粒子まで見える気がする
>  R無しにはもどれんぞこれ
>  http://s.kota2.net/1556459114.jpg

Exif
モデル名              : SIGMA DP2 Merrill
使用ソフトウェア名        : Adobe Photoshop Lightroom Classic 7.3.1 (Windows)
ファイル変更日時         : 2019:04:28 19:16:40

露出時間[s]            : 1/20
Fナンバー             : 2.8
露出プログラム          : ノーマルプログラム (2)
スピードレート(ISO)        : 100
原画像データの生成日時    : 2012:01:01 02:46:51
デジタルデータの作成日時   : 2019:04:28 18:50:45
シャッタースピード        : 1/20
絞り値                : F2.8
露光補正値             : -0.30
レンズ最小F値           : F2.8
測光方式              : 中央重点 (2)
レンズ焦点距離[mm]       : 30
ホワイトバランス          : ホワイトバランス自動 (0)
35mm換算レンズ焦点距離[mm]    : 45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況