X



PENTAX レンズ総合 259本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx45-t8y0)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:11:20.77ID:K+P66l1Tx
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目はコマンド処理されて消え、2行目は処理されずにコピペ用として残る)
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

・TaKuMa/R - PENTAX DSLR Users UPLOADER(ろだ)
 http://pentax.mydns.jp/exif/http://pentax.mydns.jp/)※K10D Part45スレ584さん提供

・Photoble Uploader for PENTAX(さぶろだ)現在閲覧負荷※再構築表示
 http://pentax.photoble.net/ ※K20D Part19スレ1さん提供

★Kマウントラインナップ&ロードマップ ※18/02更新!
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

前スレ
PENTAX レンズ総合 258本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545783299/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0061名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 029f-feI+)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:22:33.76ID:f7y1A7Hf0
今は小売店への配慮なのかアウトレットは保証書無しとかになってるけど、
そもそも小売店でのPENTAX製品の扱いが宜しくないのが原因な訳だし、
去年夏の公式アウトレットくらいの値段が恒常的に出せるなら、
もっと販路絞り込んで販管費下げて売るべきだと思う。
( 具体的には公式通販で昨夏のアウトレット価格の水準で売る。あと色々恩義もあるだろうから、八百富は同程度の価格で売れる様に調整してあげる …みたいな )
0063名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa49-LKmy)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:35:55.66ID:mmJS6WUka
>>52
Cの50て、周辺減光を大笑いされてるRF?
0065名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxd1-KbRv)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:16:04.55ID:VahwAwz+x
>>52
カメラ雑誌に金払えばゴミも持ち上げてくれます
0070名無し名人 (ワッチョイ 7e61-gf/b)
垢版 |
2019/02/09(土) 09:38:37.78ID:0A0EVewy0
デジタル一眼レフカメラ用広角レンズ「HD PENTAX-FA35mmF2」を2019年2月22日(金)に発売する.
なぜDFAではないのか?と思う。FA35 F2は優秀なレンズなのに。
0078名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-KbRv)
垢版 |
2019/02/09(土) 13:48:45.39ID:ria+knuLa
例の猫の島(相島)に行こうと思うのですが、K-3に18-135と55-300だけあれば事足りる?
一泊出来れば尚良いんだけど宿の情報がほとんど無くて困ってる。丸巳屋って所が老舗らしいけど高い。行った事ある人居れば安い宿教えて。
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8283-P0T6)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:13:46.97ID:WMFLgaDA0
>>72
百式かよ
0085名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd5f-oNH/)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:18:32.45ID:GVRzNecK0
>>84
ペンタは百式より三年早く、60周年に実際やってるから。
0093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 496f-z66U)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:41:55.57ID:Y/F3vJsA0
>>92
18-50かと思ってよく見たら21だったよ。
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 496f-z66U)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:44:23.62ID:Y/F3vJsA0
ちなみに01のペンタ部は金属パーツでひんやりなんんだが
猫的にはどうなんだろ。
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0202-sJh7)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:05:40.73ID:G+IJDcae0
>>90
オレは鳥派だがこれは可愛いな
0097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f901-G0nd)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:37:51.18ID:uJnzsTtY0
話は脱線するけど
FA31、43、77mmmの描写を知れば知るほど
好みで、新しいレンズとの互換ができる物ではないな。

どうしても何かと互換しろというならFA43かな。でもいやだなぁ。
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-LEC+)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:13:50.96ID:3eooaj8w0
K-1と15-30で風景や星撮るより
KPと☆11-18の方が解像度高いのでは?作例見る限り
15-30売って11-18にしようかなぁ
K-1と15-30使ってる人どうですか?せっかくフルサイズなのに、2倍も小さなセンサーのKPと☆の方が解像度も綺麗だなんて
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cd1f-KueE)
垢版 |
2019/02/10(日) 10:44:37.15ID:mDAiGyq50
しょうもないつっこみ
0116名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spd1-gPIG)
垢版 |
2019/02/10(日) 15:17:31.87ID:T7gEScllp
         /           ,   ヽ  \
.        /  /   /   /   i    ヽ、
        /  /    /   /   ノ /\  ',  iz
       ,'  |   /  _,,ォ´  // /ヽ、 ',  i i ',`¨-
       | _._ |   {  /  / /ノ/    }   } | }
      ___{{¨}}',   { i  /__ //   ___ } ノi {
     《¨ヾ(`V、 リ { i´`゛ ̄`    ゙ ゙̄`'}  /゙゙'ー      この話はやめましょう
      ヽ==〉゚{ \  { 〃''     ,  〃 /l/ヾ     っ
      └ノ廴iヽ_ニ\{     ___     |     っ      ハイ!! やめやめ
    / ̄¨ミヽ<z--ゝ_\'    ´  ノ  /
    |    ._,-,_\_,,,-} ` ‐ ,_`   />ー=ミヽ   __./.)_
   ニュzy,,,/.| / l 'y亠- ,,_   l二'_´7´    _}. / / / |
   i´⌒' /| |│.l,_/i z、  __`-y´ | ゙ii,  / ̄_-ヽ_/ i゙ │|ヽ.
   }_.. l゙ |│| .|/ ,-| \ `-,|__ノ_,,、,,iiく ̄`==ミミ|' | | | .| |
   /,∠{ | ' ` ∨ j゙| , '" ̄7'i~i-、,    ̄i_, 、= | l、 '   |
  │ /^' |    ノ  | 7′  / }~\ヽ  /、\ヽ|  `i    │
  ヽ.!  |.      | \    /__」 \ /  \'ノ ゙l,  i     |
   ヽ _,-}     _/.   \_,イ│ \ \   ∨_j    __/
  _,x-´ ヾ   _/´      { │ `,  `,    'i \   /\
0129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd5f-oNH/)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:24:22.34ID:yK/oaX670
>>127
Pb
0134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 495f-aQH2)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:03:18.27ID:6ScM7Fbs0
>>125
登山好きの俺はずっと待ってる
できれば800g以下で出して欲しいな
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0202-sJh7)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:51:36.72ID:wsVTclDn0
先週末に量販店でリコー社員に聞いてみたけど、旧型FA35はもうほとんど残ってないってな。
投げ売りするほどの数もないそうで値引きも渋い。新型なら今月22日の発売初日に渡せる、予約しませんかって。
0141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 495f-kRwR)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:56:07.30ID:zKEtyawd0
>>139
なるほど
こっちはリニューアルなのだから変に個性は変更しない方が良いと思ってたよ。手持ちのFA35が壊れたときに安心して買い直せるしな

円形絞りの35mmは他のレンズで代用できないの?どれが円形絞りか把握せずに無責任な発言だけどな
0144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e14f-feI+)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:05:49.55ID:hBYCDRyF0
描写が自然なのは円形絞りだね
でも、アニメで六角形のゴーストが眩しさの表現として使われたりするので、
光芒なんかも含めて写真表現としては多角形の絞りを利用するのも面白い
0151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 496f-z66U)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:33:13.10ID:/NaXbdKe0
強い順光で撮ったときにΣズームとかだと光沢部がギザギザに破綻するけど
T200/3.5は18枚円形絞りの威力でF11まで絞っても破綻知らず。
150-450もその辺はかなり良くなってるけど18枚絞りには一歩敵わない感じ。

それにしてもタダ同然とはいえ >>150の4本持ちは初めて見た。
興味ある人のためにOH素材として何本か放流してあげたら?

ちなみに自分のは池袋ビック中古で3.5kだった。
その後の修理代に何万もかけてるけどw
0153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 496f-z66U)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:35:15.81ID:/NaXbdKe0
>>152
77に接写リングで対処出来るかな
0160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 496f-z66U)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:52:23.81ID:/NaXbdKe0
ペンタは伝統的に6角形とか8角形の絞りが多かったけど、
今後は6角形でも絞り形状を地味に見直しして欲しいな。
確か放射能タクマー50とか6角形でも丸みがあったよね。

あとFA20、28、35とかの6角形絞りは開放から一絞り辺りで
角が尖った形になるから次世代の製品で改善して欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況