X



なぜ小口径、ソニーEマウントは短命で終わったか 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 22:45:29.07ID:+4WKaVf90
ミネオ消失w w w 、
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 02:33:44.77ID:UN0vR1TF0
[質] グリップを握ったボディ部分に爪で傷がついてませんか?
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1553417388/142


特に爪を伸ばしているわけではなく、D500やD750ではこの現象になったことがありません。
みなさんのZ6、Z7はいかがでしょうか?

画像をアップします。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/149/3149844_m.jpg
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 03:07:51.86ID:PPwepsHN0
そんなどうでもいいことより、浸水して壊れたり、メディアを読み書き出来なくなることを気にしろよ
致命傷だからなw
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 04:02:49.21ID:QGVD3aVR0
>>429
Zの事かw w w 悪天候で使ってる奴いないんだろ Zは。
天気悪いとミラー付き使うからな。
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 04:19:50.73ID:jHcHAqzy0
・EOS R  
連写速度が遅いので不規則に動く被写体を追うには厳しい連写速度です。
連写・単写後にレリーズボタンを離したタイミングでライブビューが固まるのが少し気になる。
 
・Nikon Z 7
連写中はライブビューを継続しブラックアウトが発生しています。
今回のシーンではレックビューのEOS Rのほうが使いやすい印象。
ロックオンAFはEOS Rやα7 IIIと見比べると少し不安定。
 
・α7 III
連写速度がとても速いので比較してかなり使いやすい。  
当然ながらコマ数を最も多く稼ぐことが出来るので1シーンにおける打率は高い。
現状、この価格帯のフルサイズミラーレスとしては最も使いやすい追従連写だと感じます。


とるなら〜写真道楽道中記〜
https://asobinet.com/review-comparison-eos-r-z7-a7m3/
EOS RとZ 7とα7 IIIの追従連写撮影を撮り比べる
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 09:52:11.21ID:fiVeR//W0
αの展示機には、ボディーとレンズマウントの間あたりに
白い線のようなものと白い粉が浮いていた。

多分爪の引っかき傷や爪の削れた粉だと思う。
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 10:33:17.47ID:bVy5u82w0
Z6 AF/AE追従:5.5コマ/秒

Z7 AF/AE追従:5.5コマ/秒
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 10:44:55.47ID:K5D/bbMo0
モース硬度 物質
2.5 人間の爪、象牙、琥珀
3.5 銅製硬貨
4.5 釘(木工用)
5 ガラス
5.5 ナイフの刃
7.5 鋼鉄のやすり
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 11:37:02.46ID:vsnNPTbp0
>>435
ところがαが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃん
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/01(月) 12:45:05.49ID:MBI1NF0H0
Eマウントの弱点は口径が小さいだけかな
RもZも、電子接点の通信速度を速めてレンズのフィードバック制御を高度化したんじゃないかな

Zの新型70-200は、画質はもちろんAFもそいつで大進化してるらしい。海外サイトのインタビューでニコンの中の人が言ってた。
アダプター経由のFマウントレンズでαと互角以上のAF性能が出てるから、Zの新型レンズが出たらEマウントは置いて行かれるんじゃないかな
0442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/01(月) 13:43:37.10ID:sbZQhJV20
通信が速くなってもセンサーのアウトプットが画質維持したまま高速化しないことにはな。
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/01(月) 21:53:39.69ID:mPCgbxqS0
>>443
>今時のマウントで通信速度が問題になるようなビットレートな訳がないでしょ…
とか俺も素人考えでそう思ってたんだけど
動体追従させるとなると、レンズと本体のコミュニケーション速度が重要になるそうだ。
https://www.imaging-resource.com/news/2019/03/29/mount-wars-z-mount-really-does-help-lens-design-and-af-nikon-tech-interview

カメラマン12月号やCAPA1月号のテストで、
αのEマウントレンズが動体に合焦したり外れたり繰り返してるけどそれも原因かな、と。
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/01(月) 21:57:59.34ID:mPCgbxqS0
いくらカメラ本体側の演算速度が速くても、レンズ側が付いてこなきゃ如何しようも無い。
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/02(火) 06:49:19.05ID:i9WNqgE90
>>447
ほらαが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃん
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/03(水) 09:38:17.73ID:pl1+wSgx0
>>449
リアルタイムトラッキングと連写でどこまで撮れる?
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/sony_alpha/1174807.html

・強力なAF性能と連写機能、動く被写体に非常に強いAF性能が特徴
・リアルタイムトラッキングは、顔・瞳・色・模様・距離を自動認識、動く被写体への追尾がかなり強力
・リアルタイムトラッキングを使って一度ターゲットをロックすれば、半押し中は、かなり早い動きの被写体でもピントを合わせ続けてくれる
・α6400のリアルタムトラッキングは、スラロームの最初のポールから最後までピントが外れない
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 06:32:37.10ID:xuRs5vIu0
>>450
逆だろ。https://youtu.be/ymqE5xT0XK、k
サンディエゴの発表会に招待された人の中では、この人のレビューが一番厳しいね。後半のバスケのシーンとか結構、AF外してるし。

やはりソニーのオートフォーカスは弱すぎる。
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 23:33:56.73ID:ZRzmqjAd0
>>453
顔がコンニャク
ttp://i.imgur.com/f6ijaDI.gif
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 05:59:58.18ID:netwEcYs0
>>441
Nikonの中の人。とにかく買ってくれるように良いことだけコメントしよう。
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 12:28:56.35ID:RX1ZIBDV0
そもそもAPS-C 用の小型標準キットレンズの直径が
フルサイズRFやZマウントの外径と同じなんだから
Eマウントは無駄に小さくしすぎたと言えるな
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 12:43:00.12ID:RX1ZIBDV0
そもそもレンズ内にあるのはガラス玉だけじゃない
ズームやリトラクタブルの機構や
AFや絞りを駆動するモーター
電子接点
レンズを支える強度部材など、たくさんある

マウントを小さくしすぎると
後玉だけじゃなくそういうものの配置に制限が生じ
光学設計にも影響が生じて
レンズの重心が前のめりで重くなったり
高コストになったりするのではないだろうか
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 14:51:13.72ID:RX1ZIBDV0
ボディーサイズをどうしようと
レンズ側のモーターや機構をボディー側には持てない
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 04:12:56.57ID:wZ3bZcK90
GMの24-70F4って出ないのかな
それでZ24-70F4に勝てないようだったら、Eマウントはやっぱり画質が悪かったってことになる
ツアイスの24-70F4は糞過ぎて買う気にならない
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 05:57:52.55ID:rKjwUth20
>>461
それは違う。
899 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:31:44.26 ID:HHoz040e0
100mm/F2.8/STFの後玉径は約41mmだそうだ
そのレンズの後玉が外れてしまうという報告を
見かけたことはないし、特別危険な設計って
わけじゃないようだ


901 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:40:42.50 ID:HHoz040e0
ちなみに、レンズ構成図から割り出したニコンZ50mm/F1.8の後玉径は38.6mmだった
38.6mmの後玉径ならEマウントでも可能だ


902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/26(火) 18:41:42.41 ID:NmnquES80
>>899
アホ! STF 100mmはバックフォーカスが極端に長いだろ。後群レンズを無理矢理前に持ってきて太い鏡筒の中に入れることで大きい後ろ玉を無理矢理実現してるんだ。

だからstf100は解像度が低い。無理矢理なレンズ設計だからね。
さらにバックフォーカスを長くできるのは望遠だけ!
はい、ソニー終わり!

ちなみにこれがSTF 100mmのレンズ構成図。
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL100F28GM_lenscomposition.jpg

なんで後ろ玉を大きくできるかを考えよう!

ヒント バックフォーカス


マウント付近にレンズを配置できないのがよくわかるね 。ちなみにニコンはマウント付近にレンズを配置できる。だから圧倒的な高画質。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_02.png
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 07:28:47.68ID:yTEP5eGH0
>>458はレンズの根元をマウント径に合わせるのが念頭に置かれていて
そんなこと無いと言っている人達は
見た目とか無視して太い茶筒レンズに小さいマウント付けるのは可能って話
レンズ後玉の話は誰もしていない
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 07:30:01.29ID:yv1qE0IT0
フルもAPS-Cも強いソニー。期待の新型はまさかの……
https://capa.getnavi.jp/news/292699/

「デジタル一眼カメラ」3月下期ランキング
ヨドバシカメラ売れ筋 ベストテン
 
予想が完全に外れてしまった。
前回3月上期リポートにて「3月14日から販売開始のフルサイズ・ミラーレス機
『キヤノEOS RP』がランクイン」と予想(期待)したのだが、これが大外れ。

キヤノン勢でランクインしたのは5位「EOS Rボディ」のみという結果となった。
 
一方、強さを見せつけたのはソニーだ。
フルサイズ機α7シリーズが1位、3位、4位にランクインしたのに加え、
APS-C機の新型「α6400」も2位と10位に。
「APS-C機からフルサイズ機へ」という展開さえ見えているのかもしれない。
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 08:45:15.43ID:hvHYePV80
CIPA統計

2月分世界総出荷 前年同期比
レフ 台数-48.2% 金額-49.3%
レス 台数-3.9% 金額+3.4%
一眼レフってもうオワコンですやん?
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 09:24:08.53ID:a3zpvlde0
ミネオ消えたね、やった!
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 09:57:17.36ID:WSdXhf6X0
■ CIPAの2019年2月の出荷実績で一眼レフが大幅低落
https://hinden563.exblog.jp/29349217/

一眼レフは台数ベースで287,254台、前年同月比「51.8%」低落。
金額ベースで130億2532万8000円、前年同月比「50.7%」と落ち込んだ。

■日本市場
・一眼レフ台数24,395台、前年同月比「53.5%」ダウン。
 金額13億3339万4000円で、前年同月比「51.6%」と大幅ダウン。

・ミラーレス台数48,299台と一眼レフの倍で、前年同月比「93.8%」を維持。
 金額30億8904万7000円で、前年同月比「123.1%」アップ。

★ 日本市場 ★
 ミラーレス台数: 66.4%(ニコンシェア:BCNで2%)
 一眼レフ台数 : 33.6%
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 10:43:37.08ID:ItacdgMK0
逆にこれだけミラーレスの新製品ラッシュだったのにも関わらず、
レフ機が1/3強も売れてることにも着目したいな。
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 10:56:06.92ID:ItacdgMK0
>>649
>太い茶筒レンズに小さいマウント付けるのは可能って話
それって本当に無駄だらけだよね。
レンズはでかいし、光路は邪魔される、
曲げモーメントや衝撃の応力が小さいマウント部に集中するから強度設計的にも不利になる

本当に喉元だけを締め付けられてる感じ。
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 10:58:28.37ID:a3zpvlde0
>>473
ミネオ消えたね。最高だよね!
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 13:04:39.58ID:W5oso9wH0
>>479
マウントの金具の外径広げるだけならボディはそのままでいいだろう。
内径だけ広げる場合は脆くなると思うが。
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 17:23:43.49ID:7s/3k/FX0
>>483
大口径マウントの強度定期>>18
ttp://i.imgur.com/Cxd2DfC.jpg
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 17:23:44.49ID:CaVisjTc0
小口径のEマウントでは10万円近い高級レンズが大口径マウントの撒き餌レンズに完敗する性能にしかならない

FE 55mmF1.8ZA (ヨドバシ売価 96,400円)
https://www.lenstip.com/483.4-Lens_review-Sony_Carl_Zeiss_Sonnar_T*_FE_55_mm_f_1.8_ZA_Image_resolution.html
https://www.lenstip.com/upload2/165522_roz.png

EF50mmF1.8STM (ヨドバシ売価 16,560円)
https://www.lenstip.com/444.4-Lens_review-Canon_EF_50_mm_f_1.8_STM_Image_resolution.html
https://www.lenstip.com/upload3/4304_roz.png
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 19:39:06.54ID:wZ3bZcK90
>>486
どうかな
これ、F2に絞り込んだ状態だったら小口径のほうが画質良いんじゃね

絞り込んだらキヤノンF1.8はキレキレになるってのはグラフから想像できるが、
明るいレンズってのは、開放に近い状態での性能が俺はポイントになるとみている。

あとついでにいうと、キヤノンF1.8はボケが恐ろしく汚くて、俺は全く使う気にはならない

結局ね、センサーのDXOスコアとか語ってるバカもそうなんだけど、
写真を見るポイントが分かってない奴らが多すぎる。
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 19:41:45.01ID:wZ3bZcK90
>>486
ついでに言うと、絞り込んでも周辺が解像しないソニー55も論外だと付け加えておく。
撒き餌とかソニーゴミレンズとか、やっぱり「糞」なりの性能でしかないよ
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 00:27:41.15ID:T7rlwaYx0
[東京 4日 ロイター] - S&Pグローバル・レーティングは4日、
ソニー(6758.T)の長期発行体格付けのアウトルックを「安定的」から
「ポジティブ」に変更した。長期・短期格付けは「BBB+」に据え置いた。

S&Pは、ソニーが製品の高付加価値化と経常的なサービス収入の獲得を進めており、
高水準の収益と収益性を安定的に維持できる可能性が高まっているとしている。

https://jp.reuters.com/article/sony-outlook-idJPKCN1RG0PJ
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 12:52:51.70ID:MMVCPcWp0
耐候性も財務体質もソニーが最弱

       有利子負債額 自己資本比率
キヤノン     4,005億円    57.7%
ニコン        125億円    52.2%

※自己資本比率は一般的に50%前後を超えているとかなり優良であるといわれます。
  20〜30%くらいでも良い印象があります。
  ちなみに中小企業の場合は15%くらいが平均とされています。

       有利子負債額 自己資本比率
ソニー    1兆3,451億円    15.6%

1兆円以上の借金まみれwwwwwww
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 12:54:44.09ID:fnxe7jdn0
ソニーはスマホも撤退しそうだしな。
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 13:55:35.42ID:rlFl2tX30
ソニーはいざとなったら何でも売っちゃうから、大丈夫
赤字のスマホ部門、儲かってるらしいセンサー部門やイメージング部門、何でも売る
魂や誇りがないからねw
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 15:19:26.88ID:yLKRWAwV0
>>474
>>★ 日本市場 ★
>> ミラーレス台数: 66.4%(ニコンシェア:BCNで2%)
>> 一眼レフ台数 : 33.6%

6割占めるミラーレス一眼 メーカー別 台数シェア
https://www.bcnretail.com/research/detail/20190223_107139.html

★ニコン 2%★

年末までレス機「5%」以下だと撤退ちらつくかな。
追いつけないだけじゃなく、市場での競争が不可能に追い込まれる。
今後も新製品ラッシュで、ミラーレスシェアは確実に70%超えるし。
今年が正念場でしょう。
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 18:46:46.90ID:DOlmmumT0
>>496
Z7ユーザーやけど、なかなか良いけどな。君は気に入らんのか?

まあ、ニコンの場合は台数シェアより金額ベースのほうが大切やろな。
エントリー機種が現状無い状況では、ニコンも台数は追えない事は理解してる。

キヤノンは得意のAE-1の時のように、安物・多売作戦やな。
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 21:35:06.88ID:fnxe7jdn0
>>497
体力持たなかったら開発も続かないよ
ニコンはペンタックスみたいに衰退していくだろう

ニコワンで失敗したのが痛かったな。
ニコンは主要デバイス、全部外注なので値段では戦えない、高コスト体制なのもきつい
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 21:40:55.80ID:fnxe7jdn0
冗談抜きで、ニコンはソニーにレンズ供給する(Eマウント採用)
これが一番安全路線だった気がする

カメラで一番利益が出るのはフルサイズ用レンズなので、
常にソニーに対してニコンレンズをぶつけて嫌がらせできるからな

ニコンがソニーからセンサー貰い続ける限り、ソニーの互換カメラみたいなもんしか
作れないことは確実だしな
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 22:07:31.50ID:HhSQTqxn0
>>499
ニコンはまだワンチャンあると思っちまったんだよ
「大口径マウントだから高画質」ってワンチャンが
これは小口径マウントのソニーに対し強力な
差別化ポイントになると思っちまったんだよ
それはニコンだけでなくキヤノンもパナもなんだけどな

ところが蓋を開けてみたら、ニコンユーザーは
安価な非Sラインを要求してやがる
こんな滑稽は話はない
「大口径マウントだから高画質」で差別化しようと
考えてたのに、大口径マウントもクソもない
安価でそこそこのレンズが欲しいとユーザーは言い出した

F0.95のMF、こんなの完全に失策なんだよ
ニコンも、ニコンユーザーも、市場のニーズを
完全に読み違えたんだ
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 23:40:21.13ID:rlFl2tX30
「読み違えた」と断言しちゃう根拠が、全くないw
貧乏ユーザーはソニー機&タムロンレンズを使ってるから、別にいいんじゃない
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 00:42:57.15ID:BfaF6MCt0
>>500
そんな乞食相手にするのは、労力と時間の無駄だろうよw

Nikonはニコンらしい質実剛健なカメラとレンズを作り続けていることのほうが大事。
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 06:36:52.23ID:sNfX6/Aw0
今この瞬間を見るなら多分
もう少し性能落としてもう少し廉価なレンズの方が売れる
でもユーザーの要求レベルは毎年上がっていくから
そういうレンズはあっという間に売れなくなる可能性が高い
それにほどほどのレンズではレフ機からの乗り換えが進まないうえ
画質で攻めてくる他社に高画質志向のお得意様を根こそぎ持っていかれる
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 09:13:22.78ID:2LtlctnM0
今後とも
新型ソニーセンサーのおこぼれを高値で買い
1年以上後出しで 割高なボディを組み立て
フルサイズ No1のα は逆にコストダウン

速くなってる 市場&技術の動きの中で
勝ち目なし

東洋のライカを目指し
超高付加価値路線で生きるしかないね
そのためのマウントとしては最高
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 10:28:25.44ID:u6ZVVtXH0
センサー含むスペック上のボディ性能ではどうあがいてもソニーには勝てないからな、タワージャズ辺りに発注先変えようとも現時点では同じこと
家電屋の3〜4年前の、しかもフルサイズミラーレス黎明期のレンズ相手に張り合ってるのが異常過ぎる
ニコン派がやたら大口径言い出してるのもセンサーまで内製できるキヤノンへのコンプレックスのせいかもしれん
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 14:03:07.31ID:BUoCQAQK0
>>504
キヤノンだってLレンズと普通のレンズで分けてる
ニコンはLレンズみたいなブランディングの周知ができてないだよ

昔はナノクリ金環=Lレンズみたいな立場だった気がするが、
デザイン変えたしな
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 14:08:33.16ID:BUoCQAQK0
ニコンが作る安レンズってのは、光学性能はそのままで、
プロ基準の防塵防滴、堅牢性を簡略化、ナノクリ無し、プラ鏡筒

これくらいなら、値段はかなり下げれる。
描写良ければ苦情も来ない。

シグマはARTレンズは金属鏡筒、普通のはプラ鏡筒とし、
レンズ保持する部分も金属にしたりプラにしたり、微妙に作り分けているからな。

ニコンレンズはプロを想定した拷問テストもやってるので、値段も上がる。
最近だとキヤノンLレンズは、10年使ってもヘタれないような劣化の少ない構造なんかにもしてるが、
アマ基準ならそれは過剰な作り込みなんだよな。
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 20:07:33.94ID:Jb6GCnWJ0
Nikon Z センサー近すぎて失敗か?
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 20:47:08.47ID:Emj/Oq7B0
E・Rが撤退しても、アダプター+Zボディーで使えるけど

Zが撤退すると、逃げボディが無い
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 07:07:01.62ID:FJy2Xvw10
>>509
当のニコンは今のZレンズで問題になっていないことからも
引き続きうまく回避してくると思う
あの発言はサードパーティがZネイティブのレンズは出し難いって意味であり
シグマ自身もそれを出すつもりは無い前提の話かと
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 07:25:21.01ID:A2d8Rlcz0
α9ファームアップ無しとか外して大恥!
情弱ゴキミネオwwwwwww

833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-?KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0
>>833
infoに25日って書かれてる
楽しみ!

835名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)2019/03/20(水) 12:38:22.75ID:uF5ASr33M
>>834
売れてないから無理だろ?

【3/25 ILCE-9 System Software (Firmware) Update Ver.5.00】
https://www.sony.com/electronics/support/e-mount-body-ilce-9-series/ilce-9/articles/00220555

情弱ゴキブリミネオwwwww死ね!

ソニーの一部デジカメに特定のSDカードで不具合
原因はカード側の問題
2018年12月5日 22:18
https://www.zaikei.co.jp/sp/article20181205/481975.html

サンディスクの問題や
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 13:04:18.62ID:oXCwNKb20
>>511
シグマはナノクリコート技術がないし、
もともとレンズの逆光性能が悪い会社だからな。
そういう心配をするのは成程って気がする。

実際出てきたものに関しては、Z24-70F4のほうが、RF24-105よりも逆光性能が強いレンズ
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/14(日) 08:56:09.25ID:U5++uP6y0
>>498
大して売れないカメラの部品を自社製だったら高くなるのが普通だよ。
販売している企業は多数の企業に販売しているので、大量生産しているから安くなる。
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/14(日) 11:45:00.82ID:Rubae/o60
大量生産されている汎用部品や素材を組み合わせて
自社のノウハウでシステム化するのがもっとも安くかつ高品質な製品を作る道だろう。
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/15(月) 03:50:08.05ID:yyh68jHX0
>>515
つまりニコンが最強ってわけだな

今はソニーのTVもサムスンパネルだしな
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/15(月) 07:28:57.22ID:X/AARid70
ソニーセンサーを使うソニーのカメラの出来は最悪だからねー。ソニーは極端に画質が悪い。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/58490_1302_465b6b4473bbe985c075832124e06071.png
「現行機種が4年前のモデルに負ける」という、あまりに屈辱的な結果となりました。

カメラ評価サイト「DxOMark」が行ったソニーの現行スマホ「Xperia XZ3」のレビューによると、同モデルのスコアがわずか79だったそうです。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/3507f_1302_c654d823c1ac1912e2333273e8575924.png

大手メーカー各社がマルチカメラ化に乗り出す中、Xperia XZ3はシングルカメラですが、DxOMarkはGoogleのPixel 3を念頭に置いてか
「適切なチューニングとソフトウェアで、マルチレンズ競争に追いつくことができます」とコメント。
その上で「すべての条件でダイナミックレンジが限られている」「レンズの周辺部に向かうにつれて歪みが強くなる」「暗所でのオートフォーカスが顕著に遅い」
「プリインストールされたボケモードがない」など、ソフトウェア面をソニー最大の問題と指摘。
昨今のハイエンドスマホとしては非常に低い「79」というスコアで評価しています。
ちなみに2019年3月22日現在、DxOMarkのランキングトップ10はこんな感じ。
Huawei Mate 20 Pro/P20 ProがツートップでGalaxy S10 Plus、Xiaomi Mi 9、iPhone XS Maxが後を追う形。
カメラの高画質化競争でHuawei、Samsung、Xiaomi、Appleがしのぎを削っています。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/134e5_1302_e82704942afae482b68a863d476fcb9e.png

11〜30位はこんな感じ。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/2/223cb_1302_006e27a5983174943c7ab904028e55cc.png

Xperia XZ3は43位。2016年発売のiPhone 7どころか2015年発売のGalaxy S6 Edge以下という、あまりに屈辱的な結果です。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/f/0fb48_1302_685e410cea858f5c0de6a3cb223193b7.png
「高画質なカメラセンサーを手がけ、ミラーレス一眼で高い評価を得ているメーカーのスマホが画質を酷評される」
という皮肉な結果となりましたが、はたして最新モデル「Xperia 1

http://news.livedoor.com/article/detail/16198911/
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/15(月) 11:33:04.62ID:BjDE1+7P0
>>517
視神経歪んだゴキブリが自分じゃ判断出来ないから記事引っ張り出してソニーディスってるわwwww
自分の目じゃ判断出来きないからなwwwww

因みにお前が引用しているカメラ評価サイト「DxOMark」のCanon EOS-Rセンサーの評価がこれ

DxOmark tested the new Canon EOS-R sensor and found it can in no way come close to the Sony sensors used by the A7III and Z6:

DxOmarkは新しいCanon EOS-Rセンサーをテストしましたが、A7IIIおよびZ6で使用されているSony製センサーにおよびません。


https://www.sonyalpharumors.com/canon-eos-r-sensor-gets-tested-at-dxomark-the-sony-a7iii-has-a-considerable-one-stop-advantage-at-low-iso/

分かったか?
「DxOmark」のレビューを引用したいならこれも読んどけや、ゴキブリ。
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/16(火) 02:32:15.78ID:355MjyNG0
最新版!これが「金持ち企業」トップ500社だ 東洋経済:2018/12/05
https://toyokeizai.net/articles/-/252651?page=2

1位ソニー、2位に信越化学工業がランクイン

        ネットキャッシュ   有利子負債
1位 ソニー   14,178億円    13,450億円
45位 キヤノン  1,912億円    5,325億円

★ネットキャッシュ
企業の手元流動性(現金・預金+有価証券)から「有利子負債」を差し引いた金額で、
キャッシュリッチ(金余り)の度合いを示す。
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/16(火) 23:41:39.88ID:jhmtYsBI0
終わりや!Eマウント!
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/17(水) 02:13:24.15ID:k48Mikmn0
金余ってるのに有利子負債が兆単位あるのはどうして、ソニー?
銀行に利子払って儲けさせるため?
営利企業じゃなくてボランティア企業なの、ソニー?w
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/18(木) 21:29:39.88ID:p4AVtVRx0
お前ら、元祖なぜ短命で終わったかスレのマイクロ4/3スレが9年の歴史に幕を閉じちまったぞ
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/18(木) 23:28:38.87ID:XBIGusQ60
9年以上もったので、短命じゃないことが証明されたのか、m4/3
Eマウントもあと7〜8年もてば、短命じゃないことが証明されるだろう
際どい感じだけど、ソニーのことだからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況