X



OLYMPUS OM-D E-M1X Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7c8-9S5W [220.97.16.253])
垢版 |
2019/03/07(木) 09:24:55.05ID:aHV3MYjr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で本文先頭に↑のコマンドを2行、2行繰り返し書き込んで下さい
新スレは950あたりの人が建てること
----------------------------------------------------------------------------


【製品情報】E-M1X
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em1x/index.html


前スレ  OLYMPUS OM-D E-M1X Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1549198818/l50


関連スレ OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part73 
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1549162410/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/10(日) 16:50:08.78
>>112
ニコンが勝ってるのは粒の数だけで、
振れば使い物にならんのはすぐ分かる
M1Xの高速fpsモードの方が良いよ
0116名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp3f-802C [126.193.68.224])
垢版 |
2019/03/10(日) 17:09:05.40ID:lIcgg6F7p
ジェットダイスケ氏が動画で全否定していたな。
0117名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-Jl3r [49.98.155.71])
垢版 |
2019/03/10(日) 17:14:19.29ID:pp8RTOIld
>>114
そうなの?
α7 3のEVFは流し撮りできそうな感じ(なぜか、上位機種のα9はダメだった)で、Z9のEVFは流し撮りはパンを試してないけど、α7よりさらに綺麗に見えたので大丈夫だろうと早まった。テキトーなこと言ってすまんかった。
まぁ、いずれにしてもE-M1mark2のEVFも一桁分の1秒レベルのパンでは全く使い物にならなかったのは確か
0119名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Saba-zoSs [119.104.96.129])
垢版 |
2019/03/10(日) 20:23:32.75ID:kuVEVS/Ja
>>116
あの写真家きどりで、上から目線でキャノンエンジニアに「要望」をだす、
ダイスケさんですか?
0122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f02-ajjX [36.8.9.78])
垢版 |
2019/03/10(日) 23:08:58.74ID:K0B8H6Ag0
Xは個人的に求めてるものが違ったので見送ったが
Xの初期価格36万だっけ?
Xで36万と聞くと、今後でるかもしれないmark3の金額も不安になってくる。
使用目的や方向性が違うとは言え
すでにフルサイズ高性能機も視野に入れる金額だからな…
俺の使用用途としては画質と防塵防滴となにより軽さ、12ー100PROで完成形をみるmark2が最強だったが…
フルサイズもミラーレス化で軽くなってくるしな。
ま、それでもレンズを含めた軽さは他の追従を許さないだろうが。
0129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2b4-uGU8 [203.139.22.42])
垢版 |
2019/03/11(月) 02:01:45.55ID:Wj1SkGFd0
先週の小牧オープンベース。
年度末で忙しく、平日は整理する時間がなくて1週間遅れだが。

オールターゲット、C-AF+TR、Ai飛行機認識。
このくらいの距離だとピントはほぼ全弾命中。
http://2ch-dc.net/v8/src/1552236230574.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1552236251920.jpg

少し遠くなるとモヤるのも多くなるけど、春霞と陽炎であまり大気の状態が良くなかったせいもある。
コントラストが低下してロストする場面も結構あった。
http://2ch-dc.net/v8/src/1552236275562.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1552236294257.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1552236316594.jpg

このくらいならE-M1markIIでも撮れるしな・・・と、鳥で試したときほどの感動はなかった。
演目が限られていたせいもあるけど、フレームにおさまりきらないくらいの接近戦があると違いが分かったかも。
0130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2b4-uGU8 [203.139.22.42])
垢版 |
2019/03/11(月) 02:09:12.93ID:Wj1SkGFd0
C-130は苦手っぽい。迷彩のせいか?
機体そのものは飛行機と認識するけど、コクピットの場所がわからずふらつく感じ。
http://2ch-dc.net/v8/src/1552236349141.jpg
手前は地上展示機の翼だけど、オールターゲットでも手前や奥にピントをとられることはなかった。
http://2ch-dc.net/v8/src/1552236378528.jpg

F-15 会場からだともっぱら腹側のショットに。
http://2ch-dc.net/v8/src/1552236405319.jpg
F-15とKC-767 特に問題なし
http://2ch-dc.net/v8/src/1552236425123.jpg

UH-60J
ちょっと迷うこともあったけど、おおむねコクピットをロックオン。
http://2ch-dc.net/v8/src/1552236449215.jpg
0131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2b4-uGU8 [203.139.22.42])
垢版 |
2019/03/11(月) 02:21:06.63ID:Wj1SkGFd0
地上展示は12-100f4で。
飛びものと同じくオールターゲット、C-AF+TR、AI飛行機モード。
固定翼機は特に迷うことなくコクピットをロックオン。
まあ、広角で1段絞ればおおむね被写界深度におさまるのでAIなくてもかまわないが。
http://2ch-dc.net/v8/src/1552236468360.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1552236494003.jpg

ヘリの認識は怪しい。飛行機モードはヘリでも有効だとオリは言ってるけど・・・
AH-1 C-AF+TR 飛行機モードでモヤってたので、ハイレゾショットを縮小したもの。
リボン?が風にゆれて不自然な感じに。
http://2ch-dc.net/v8/src/1552236521880.jpg
OH-6 これもハイレゾを縮小。C-AF+TRではAH-1よりさらにモヤっとした画だった。
http://2ch-dc.net/v8/src/1552236521880.jpg
0132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2b4-uGU8 [203.139.22.42])
垢版 |
2019/03/11(月) 02:32:09.28ID:Wj1SkGFd0
URL間違えた。OH-6はこっちだった
http://2ch-dc.net/v8/src/1552236542406.jpg

AIの飛行機モードはこんな感想。
・E-M1markIIよりピント歩留まりが上がっているのは間違いない。
・ただし、過信は禁物。
・ヘリに対してはちょっと怪しい?
・迷彩は苦手?コクピットの位置を見失っているのかも。
0133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW af5f-Jl3r [14.8.97.160])
垢版 |
2019/03/11(月) 06:56:09.76ID:EPBHq/TW0
>>123
>>125
じゃあ、お前さん方のE-M1mark2で、シャッタースピード5分の1秒にして流し撮りしてみ。被写体は走ってる人くらいでいいから。
あとさ、ブラックアウトはα9じゃなければミラーレスでもレフ機でも発生するだろ。なに言ってんだ?
(ちなみに、α9でブラックアウト無しで撮れるのは8分の1秒まで。で、EVFはブレブレになる)
0137名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-Jl3r [49.98.152.87])
垢版 |
2019/03/11(月) 09:39:20.64ID:XN4KzCCAd
>>134
ねぇ、流し撮りしたことないんでしょ?
連写で流す際にブラックアウトとブラックアウトの間に一瞬見える像のこと言ってんだよ
それが鮮明に見えると見えないとではパンの相対速度合わせにとって絶大な差だよ
で、E-M1mark2のEVFでは、その「鮮明に」ってのが現状不可能なわけ。
鮮明どころかブレっブレなわけ。
分からないんだったら首突っ込まない方がいいよ
0148名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-Jl3r [49.97.108.75])
垢版 |
2019/03/11(月) 12:26:14.30ID:iqLOWpsPd
>>147
そう、結果論として撮れる撮れない○か×かの話ではなくて、流し撮りの成功確率を最大限保持するためには、現状では光学という結論になる
ちなみに、オレが言ってる流し撮りというのは1/20秒みたいな単なるブレ写真ではなくて、1/5秒以下での話だからね
0149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e240-3PTc [203.76.66.205])
垢版 |
2019/03/11(月) 12:29:17.31ID:3rAbtmVP0
>>146
辛口客観レビューの人にしては褒めてるようにみえるね
今のスレの流れなら
「本当に追いやすくなったなあ…あたかも一眼レフのように。
レンズを振っても、ファインダ像は暴れない。」
この辺りを持ってくるべきだと思うよw
0151名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-Jl3r [49.97.108.75])
垢版 |
2019/03/11(月) 13:08:17.14ID:iqLOWpsPd
>>149
ごめん、オレが言ってること正しく伝わってないかも
早いシャッターであれば、現状のEVFでもなんの問題もないよ。画素数も必要充分だし。
早いシャッターを切る分には、EVFは光学より情報量が多くていいと思う
ただ、流し撮りとかのために10分の1秒より遅いくらいのスローシャッターでカメラを振ると、像が乱れる
そういうことです
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 13:21:23.84
決まった軌道を決まった速度で水平移動する流し撮りなんてコンデジでも出来るんだからミラーレスでも余裕だろ。
ミラーレスで出来ないのは複雑に動き回る動体の追尾。
0160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c6a5-rbBm [153.178.35.181])
垢版 |
2019/03/11(月) 14:21:42.04ID:mqmI4Vv40
こんなおもちゃじゃなく
パナソニックS1のEVFを見て来いよ


世界が変わるから

フルサイズだし
0163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c6a5-rbBm [153.178.35.181])
垢版 |
2019/03/11(月) 14:36:55.63ID:mqmI4Vv40
>>161
必死に反論するという事は

フルサイズにコンプレックスを持つてるんだろうな

30万円も出してこんなゴミ買うならフルサイズ買えるのに
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ガクブルWW c6a5-rbBm [153.178.35.181])
垢版 |
2019/03/11(月) 14:47:10.73ID:mqmI4Vv40EQ
>>157
ダメだわこいつ
オレこんな低画質カメラしか買えない奴の相手してたのか
ガッカリだわ
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c6a5-rbBm [153.178.35.181])
垢版 |
2019/03/11(月) 14:54:49.49ID:mqmI4Vv40
ここまで大爆死する珍機種も珍しい
 
マイクロフォーサーズ信者ですら
ソッポを向く
0167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c669-C8N5 [153.130.174.240])
垢版 |
2019/03/11(月) 16:30:03.31ID:EefP/hgD0
なんか批判ばかりする人って評論家とかの意見を鵜呑みにする頭でっかちぽいような感じですねぇ。
使ったことはないけど性能ガー、数値ガーって感じ。
バイクとか車でもいるよね。乗ったことないけど馬力ガー、トルクガーってカタログ厨。
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 16:34:28.39
露光時間が何秒だろうとEVFのフレームレートは
120fpsで変わらないだろ
ガクガクってプロキャプチャーの話かな
それなら理解出来るけど
0169名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-Jl3r [49.97.110.231])
垢版 |
2019/03/11(月) 16:37:24.28ID:ycMBgdDed
>>167
オレは批判ばかりなんてしてないけどね
むしろ、ミラーレスは一眼レフに比べて「二長一短」だと既に言ってるし
EVFの件も実機を触っての感想。評論家の意見を鵜呑みになんかしてたら逆に見えてこなかった欠点だから。
0170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e240-3PTc [203.76.66.205])
垢版 |
2019/03/11(月) 16:51:41.32ID:3rAbtmVP0
>>151
1/10くらいになると両眼視の肉眼視(左目)重視になるせいかもしれないけど
流し撮りでE-M1mark2のEVFに不満を持ったこと無いわ EE-1が欲しくなるがw
Xではまだそういう撮影して無いが、ドットが見えるほど視力が高くない自分は
見やすくなったと素直に喜んでる
0174名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-Jl3r [49.98.162.41])
垢版 |
2019/03/11(月) 20:55:59.17ID:pokR9cy8d
>>172
両目開ける人は高速で移動する被写体を風景全体のなかで見失わないようにするために開けるのであって、
ファインダーを覗いていない方の目で絵作りまで考えてる訳ではない。絵作りはあくまでファインダー側の目で行っている
だけど、狙いが望遠になればなるほど両目で見続けることは困難になるだろうね
なので、両目流し撮り派もいるにはいるけど、ごく少数派だと思う
しかし、現状オリンパスのEVFでは左右の目で見えるものの感覚が違いすぎるだろうね。20分の1秒程度なら像がそれほどブレないから問題ないかもしれないけど、10分の1秒以上のスローシャッターでは両目使いはかえって感覚がチグハグになるだけだと思うよ
オレは片目派だよ。ファインダーから被写体を見失うこと自体無いので、両目を開ける必要が無いから。片目を閉じて、その分の集中力をファインダー内の現象に特化してる
集中力が無駄な興奮に変わらないようにするためには、これはもうひたすら訓練するしかない
訓練すれば、飛んでる鳥くらいだと15分の1秒くらいならほとんど静物を撮るような感覚で撮影できるよ
0178名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Saba-zoSs [119.104.89.245])
垢版 |
2019/03/11(月) 21:28:21.62ID:Q4dBdn7Ta
低学歴にスペック厨多いからね
ぐにゃぐにゃのαでも宝物なんだろうね
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 21:35:10.97
スローシャッターでも関係無いよ。
健常者であれば途中でブラックアウトしても問題が無い。
これを知覚的補完、連続聴効果といって、健常者の脳であれば誰にでも備わっている人間の能力。
知的障害者には無い。
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 23:44:07.96
連写Hとかプロキャプチャー使って
ギャーギャー言ってるんだと思うよ
少しは仕様仕組みを理解すればいいのに
0186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c642-yV2I [153.196.164.142])
垢版 |
2019/03/11(月) 23:53:17.92ID:qMw5OxIe0
AFでロックした被写体が視野からロストしたら、戦闘機のHUDのようにどの方向に被写体がいるのかファインダー内で表示されると便利なんだけどな。
ジャイロセンサーやAF追従が高精度になったんだから出来そうなんだけどな。
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 23:57:48.75
ガンダムの盾を切ったグフのモニターに上を示すのが出るやつか・・・。
宇宙世紀まで実用不可能だろう。
0189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW af5f-Jl3r [14.8.97.160])
垢版 |
2019/03/12(火) 00:30:45.04ID:/xMNH5bw0
>>176
う〜ん、多分何も分かってなさそうなので教えてやるけど、
流し撮りってのはファインダーの中で見えてる絵自体を追うのではなくて
ブラックアウトしてる画面のなかで被写体の動きや軌道を想像してカメラを振るんだよ
しかしな、ブラックアウトとブラックアウトの間に見える像は鮮明でなければならない
想像力と想像力の橋渡しとなるものは、しっかりとしてなきゃならんの
その像がブレちゃってると、橋渡どころか集中力の妨げになるわけ
分かったか?
0190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3f01-Q1DX [126.46.29.238])
垢版 |
2019/03/12(火) 00:51:53.98ID:yxjCsuvK0
ならガクガクブレブレのEVF像でも(E-M1mk2もXもそうじゃないけど)思いっきり過去の像が映るEVFでも
何の問題もなく流し撮り出来るはずだよな

さあいよいよ言い訳にも苦しくなってきたな
どこまでマウント取り続けられるか是非とも頑張ってくれよ脳内くん
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/12(火) 01:05:24.39
一眼レフの連写で途切れ途切れに見える光景は、遅延ゼロのリアルタイムの世界なので流し撮りでも効果的。
だがもしも流し撮りの途中で被写体が急に方向転換した時、遅延した過去しか見えないEVFは被写体を見失ってしまう。
もちろん光学ファインダーでは方向転換の予兆が遅延ゼロで見えているので、途切れ途切れでも被写体を追従できる。
0192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW af5f-Jl3r [14.8.97.160])
垢版 |
2019/03/12(火) 01:05:59.62ID:/xMNH5bw0
>>190
おめーさ〜
よく読めよマジで
ブラックアウト間に見える像は極めて重要言ってるじゃん

そもそもな、

>一眼レフの像が消失するファインダーで片目でよくスロー流し撮りなんか出来るな

なんやねんこれ
ミラーレスだろうが一眼レフだろうが像が消失って当たり前だろ(α9でも8分の1秒より遅いシャッターはメカだからな、言っとくけど)
なんだ?ミラーレスだと露光中でも像が見えますってか?んなバカな
そんだけ、見えないもんまで見えちゃうお目目なんなら、そりゃなんでもOKだわな、失礼しました
スロー流し撮りってなんやねん
流し撮りなんやからスローに決まってんだろ
呆れるわ〜
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/12(火) 01:23:36.48
単調な動きの被写体ならコンデジもラクラク追える。
つまりEVFでの動体、流し撮りって、
被写体が決まった速度で決まった軌道を移動することが絶対条件であり
予定にない方向転換を間違ってもしないことが必須条件なんだわな。
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/12(火) 01:56:55.86
転がる御握りも、なにも凸凹が無い平らな坂道をスーッと滑っていくなら流し撮り出来るが
飛んだり跳ねたりキラキラしたりしたらEVFでは追尾不可能。
0202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b61-Q6aG [218.231.254.113])
垢版 |
2019/03/12(火) 02:34:53.04ID:UcFPEHgG0
>>197
とにかくじっくり時間をかけて、野鳥と向き合いながら試行錯誤するしかないね。
理想が高すぎて、その時は失敗だと思っていた写真でも、忘れた頃に見ると、
「おぉっ、自分こんなん撮ってたの?」ってなることもあるよ。

「いい写真撮って自慢したい」とか、「女の子に見せて仲良くなる口実にしたい」
とか、そういう邪心があると撮れないと思います。
純粋に野鳥が好きになるしかないね。
0205名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-P7Gb [106.181.137.15])
垢版 |
2019/03/12(火) 06:42:08.09ID:Dc0MgfIPa
フォトパスのカワセミとかの写真見たら、もうひとつな気がする。
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2WW FF3a-rbBm [103.5.142.120])
垢版 |
2019/03/12(火) 08:48:37.61ID:r/KFjAt5F
何でフルサイズ買わないのかな?

乞食なの?
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 225c-rbBm [219.66.57.155])
垢版 |
2019/03/12(火) 16:20:02.41ID:m5ZEEda30
フルサイズも買えない

惨めな乞食


何で自殺しないの?
0212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 225c-rbBm [219.66.57.155])
垢版 |
2019/03/12(火) 16:22:22.91ID:m5ZEEda30
カメラも豆粒なら

人生も豆粒

死んだ方がよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況