X



[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0739末シ無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03f0-WetX [58.98.230.94])
垢版 |
2019/07/11(木) 13:59:39.82ID:Pkab0DNj0
>>738
ありがとう
マクロでC-AF使うほどの動きものを撮るつもりはないのでOK
外で使うつもりだけど、60mmというのが少し離れた花にはいいけど、近くてそこそこの大きさのときに使いにくくないかなとは思う
けどそういうときはマクロじゃなくてもいいか
0742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d6a5-EStg [153.178.35.181])
垢版 |
2019/07/11(木) 16:12:23.16ID:3IQh9dvF0
もうダメぽ

あああ

こんなカメラ買わなければ良かった


終わったあああ

やはりマイクロフォーサーズは全く売れてない

やはりダメだ
うわああ

オリンパス全く売れてない

デジタルカメラ上位5社の2018年のシェアは85.2%。販売台数2029万台(-22.2%)

- キヤノン40.5%(+3.9)
- ニコン19.1%(-2.7)
- ソニー17.7%(-0.7)
- 富士フイルムホールディングス5.1%(+1.3)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- オリンパス2.8%
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
0743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d6a5-EStg [153.178.35.181])
垢版 |
2019/07/11(木) 16:14:23.15ID:3IQh9dvF0
100台中3台も売れないだと?


もう許して下さい

オリンパス全く売れてない



- キヤノン40.5%(+3.9)
- ニコン19.1%(-2.7)
- ソニー17.7%(-0.7)
- 富士フイルムホールディングス5.1%(+1.3)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- オリンパス2.8%
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
0744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d6a5-EStg [153.178.35.181])
垢版 |
2019/07/11(木) 16:16:11.43ID:3IQh9dvF0
やはりダメか


やはりマイクロフォーサーズは失敗作か

100台中3台も売れないだと?


こんなカメラ買うんじゃなかった

オリンパス全く売れてない



- キヤノン40.5%(+3.9)
- ニコン19.1%(-2.7)
- ソニー17.7%(-0.7)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- オリンパス2.8%
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
0749名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sa2a-opg8 [119.104.83.96])
垢版 |
2019/07/11(木) 21:29:05.22ID:YeOa2P3Da
>>747
寄れない
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d68e-GBi1 [153.227.92.201])
垢版 |
2019/07/12(金) 00:29:59.38ID:n8rIVIEp0
>>755
俺は冗談抜きでノクチクロンから買い換えた。

E-M1MK2でもかなりAF早いし、小形なのに非常に写りが良い。
色乗りはノクチクロンと比べるとあっさりしてるけどレタッチしやすい。

ボケ量もノクチクロンより多くてなにげに簡易も防滴ついてる。
0758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d68e-GBi1 [153.227.92.201])
垢版 |
2019/07/12(金) 00:45:48.96ID:n8rIVIEp0
>>757
25mm f1.2いいねー
金があったらノクトンから買い換えたいな

ボディ何使ってるかわからないけど、パナボディ以外で56mm f1.4から42.5mm f1.2、45mm f1.2のどちらかに買い換えるなら45mm f1.2の方が断然良いと思う

42.5mm写りは良いけど個体差激しすぎる。
フードかさばるし防滴じゃないから雨や雪の日のポートレートなんか向かないし、冬なんて結露対策しなければ結露し放題。
0760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d68e-GBi1 [153.227.92.201])
垢版 |
2019/07/12(金) 08:10:28.82ID:n8rIVIEp0
>>759
45mmと56mm絵の傾向似てるし、試してみたいって理由だけなら買い換えなくても良いと思うな。

バストアップとか、腰上とか、背景までいれてポートレート撮るなら45mmのほうがやり易いと思う。足で距離稼げるなら問題ない。
56mmも、ポートレート向けレンズで人気のある換算85mm、135mmの中間だし慣れてればあまり不便感じないな

ポートレートメインの人じゃなければ、追銭する金を別のレンズ買った方が幸せになれると思う
0763名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr27-PXVu [126.208.178.83])
垢版 |
2019/07/12(金) 08:45:28.80ID:FMDSkyvSr
うちのノクチロンは問題ないけどな
今までパナレンズ9本買ったが12-60パナライカくらいかな
片ボケじゃなくて、望遠端の解像度がイマイチと感じて2本目買ったけど、結局変わらなかったな
0767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff8e-GBi1 [124.85.90.213])
垢版 |
2019/07/12(金) 10:45:14.71ID:puruKOSG0
>>761
ちなみに結露は冬に複数のレンズ持ち歩いててオリのプロレンズより結露が顕著に現れたから経験を書いただけ。
前玉がでかいから結露が完全に消えるまで時間かかったわ。

ノクチクロンは冬持ち歩くときはレンズヒーターとかあった方が良いと思うよ。
0769名無CCDさん@画素いっぱい (マクドWW FF0f-EStg [118.103.63.155])
垢版 |
2019/07/12(金) 16:30:45.92ID:LFvPcmBoF
マイクロフォーサーズって全く売れてないんだね。



- キヤノン40.5%(+3.9)
- ニコン19.1%(-2.7)
- ソニー17.7%(-0.7)



↓↓↓↓↓↓↓↓
- オリンパス2.8%
↑↑↑↑↑↑↑↑
0770名無CCDさん@画素いっぱい (マクドWW FF0f-EStg [118.103.63.155])
垢版 |
2019/07/12(金) 16:38:23.99ID:LFvPcmBoF
嘘つくなよ
このスレ見たらバカ売れしてるのかと思ったら

マイクロフォーサーズって全く売れてないんだね。

危うく騙される所だった。


- キヤノン40.5%(+3.9)
- ニコン19.1%(-2.7)
- ソニー17.7%(-0.7)



↓↓↓↓↓↓↓↓
- オリンパス2.8%
↑↑↑↑↑↑↑↑
0772名無CCDさん@画素いっぱい (マクドWW FF0f-EStg [118.103.63.155])
垢版 |
2019/07/12(金) 16:42:24.96ID:LFvPcmBoF
やはり売れない売れない

このスレ見たらバカ売れしてるのかと思ったら

マイクロフォーサーズって全く売れてないんだね。

危うく騙される所だった。


- キヤノン40.5%(+3.9)
- ニコン19.1%(-2.7)
- ソニー17.7%(-0.7)



↓↓↓↓↓↓↓↓
- オリンパス2.8%
↑↑↑↑↑↑↑↑
0773名無CCDさん@画素いっぱい (マクドWW FF0f-EStg [118.103.63.155])
垢版 |
2019/07/12(金) 16:42:59.32ID:LFvPcmBoF
あー売れない売れない売れない売れない

このスレ見たらバカ売れしてるのかと思ったら

マイクロフォーサーズって全く売れてないんだね。

危うく騙される所だった。


- キヤノン40.5%(+3.9)
- ニコン19.1%(-2.7)
- ソニー17.7%(-0.7)



↓↓↓↓↓↓↓↓
- オリンパス2.8%
↑↑↑↑↑↑↑↑
0777名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd92-4FhF [1.75.247.9])
垢版 |
2019/07/13(土) 11:16:32.30ID:LmdMTetOd
>>776
絞りはF8固定で花火向き。
フォーカスはMF専用マニュアル操作のみで無限遠。
打ち上がってる最中に絞りやフォーカスが動かん。
Mモードで適切なシャッター速度とISOにしとけば、花火を撮るのにはすごく楽。15mmで広角というのも。
0781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d6a5-EStg [153.180.26.191])
垢版 |
2019/07/15(月) 14:12:42.54ID:TKSQuZ8t0
ヨドバシカメラの6月下期の売れ筋ランキングではニコンZ6が引き続きトップ



データ集計期間 2019年6月16日〜6月30日

- 第1位 ニコン Z6 24-70+FTZマウントアダプターキット
- 第2位 ソニー α7Vボディ
- 第3位 ソニー α7Vレンズキット
- 第4位 ソニー α7RVボディ
- 第5位 FUJIFILM GFX100
- 第6位 ソニー α6400ダブルズームレンズキット
- 第7位 ニコン D850
- 第8位 キヤノン EOS R
- 第9位 ニコン D5600 ダブルズームキット
- 第10位 ソニー α6400 高倍率ズームレンズキット

新品デジカメ5月ランキング

- 1位 ソニー α7 III
- 2位 キヤノン IXY200
- 3位 ニコン Z6
- 4位 ソニー α6400
- 5位 富士フイルム X-T30
- 6位 オリンパス Tough TG-5
- 7位 ソニー α7R III
- 8位 キヤノン EOS R
- 9位 ニコン Z7
- 10位 リコー GR III
0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d6a5-EStg [153.180.26.191])
垢版 |
2019/07/15(月) 14:16:09.20ID:TKSQuZ8t0
マイクロフォーサーズ失敗作

やはりダメか
このスレ見たらバカ売れしてるのかと思ったら

マイクロフォーサーズって全く売れてないんだね。

危うく騙される所だった。

もうダメぽ
- キヤノン40.5%(+3.9)
- ニコン19.1%(-2.7)
- ソニー17.7%(-0.7)



↓↓↓↓↓↓↓↓
- オリンパス2.8%
↑↑↑↑↑↑↑↑
0783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d6a5-EStg [153.180.26.191])
垢版 |
2019/07/15(月) 15:48:49.33ID:TKSQuZ8t0
売れてないじゃん
マイクロフォーサーズ売れない
マイクロフォーサーズ人気ない
マイクロフォーサーズもうダメぽ

ヨドバシカメラの6月下期の売れ筋

- 第1位 ニコン Z6 24-70+FTZマウントアダプターキット
- 第2位 ソニー α7Vボディ
- 第3位 ソニー α7Vレンズキット
- 第4位 ソニー α7RVボディ
- 第5位 FUJIFILM GFX100
- 第6位 ソニー α6400ダブルズームレンズキット
- 第7位 ニコン D850
- 第8位 キヤノン EOS R
- 第9位 ニコン D5600 ダブルズームキット
- 第10位 ソニー α6400 高倍率ズームレンズキット

マップカメラ新品デジカメ5月ランキング

- 1位 ソニー α7 III
- 2位 キヤノン IXY200
- 3位 ニコン Z6
- 4位 ソニー α6400
- 5位 富士フイルム X-T30
- 6位 オリンパス Tough TG-5
- 7位 ソニー α7R III
- 8位 キヤノン EOS R
- 9位 ニコン Z7
- 10位 リコー GR III
0784名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FFa3-EStg [106.171.70.15])
垢版 |
2019/07/15(月) 16:58:18.05ID:qrcFOyWwF
やはりダメか
売れない売れない売れない

マイクロフォーサーズ失敗作

やはりダメか
このスレ見たらバカ売れしてるのかと思ったら

マイクロフォーサーズって全く売れてないんだね。

危うく騙される所だった。

もうダメぽ
- キヤノン40.5%(+3.9)
- ニコン19.1%(-2.7)
- ソニー17.7%(-0.7)



↓↓↓↓↓↓↓↓
- オリンパス2.8%
↑↑↑↑↑↑↑↑
0785名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FFa3-EStg [106.171.70.15])
垢版 |
2019/07/15(月) 17:04:53.65ID:qrcFOyWwF
売れない大失敗作

ヨドバシカメラの6月下期の売れ筋

- 第1位 ニコン Z6 24-70+FTZマウントアダプターキット
- 第2位 ソニー α7Vボディ
- 第3位 ソニー α7Vレンズキット
- 第4位 ソニー α7RVボディ
- 第5位 FUJIFILM GFX100
- 第6位 ソニー α6400ダブルズームレンズキット
- 第7位 ニコン D850
- 第8位 キヤノン EOS R
- 第9位 ニコン D5600 ダブルズームキット
- 第10位 ソニー α6400 高倍率ズームレンズキット

マップカメラ新品デジカメ5月ランキング

- 1位 ソニー α7 III
- 2位 キヤノン IXY200
- 3位 ニコン Z6
- 4位 ソニー α6400
- 5位 富士フイルム X-T30
- 6位 オリンパス Tough TG-5
- 7位 ソニー α7R III
- 8位 キヤノン EOS R
- 9位 ニコン Z7
- 10位 リコー GR III
0793名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp27-snXu [126.152.236.5])
垢版 |
2019/07/16(火) 14:55:21.99ID:W2XkbVXVp
それ以前にフォーカスレバーの無限遠とパンフォーカス?の位置には一応クリックがあるけど構造上正確さが出せないような感じなんだよね
でも白・赤なら価格コムでいま2,970円だし試しに買ってみてもいいかもね
ガチで記録に残したい花火を撮りたいのならやめておいた方がいいと思うよ
0797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d6a5-EStg [153.178.35.181])
垢版 |
2019/07/16(火) 16:41:15.88ID:EDrGLjM60
売れない売れない

ヨドバシカメラの6月下期の売れ筋

- 第1位 ニコン Z6 24-70+FTZマウントアダプターキット
- 第2位 ソニー α7Vボディ
- 第3位 ソニー α7Vレンズキット
- 第4位 ソニー α7RVボディ
- 第5位 FUJIFILM GFX100
- 第6位 ソニー α6400ダブルズームレンズキット
- 第7位 ニコン D850
- 第8位 キヤノン EOS R
- 第9位 ニコン D5600 ダブルズームキット
- 第10位 ソニー α6400 高倍率ズームレンズキット

マップカメラ新品デジカメ5月ランキング

- 1位 ソニー α7 III
- 2位 キヤノン IXY200
- 3位 ニコン Z6
- 4位 ソニー α6400
- 5位 富士フイルム X-T30
- 6位 オリンパス Tough TG-5
- 7位 ソニー α7R III
- 8位 キヤノン EOS R
- 9位 ニコン Z7
- 10位 リコー GR III
0798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d6a5-EStg [153.178.35.181])
垢版 |
2019/07/16(火) 16:43:19.77ID:EDrGLjM60
マイクロフォーサーズ終わった
ソニーの新型カメラのスペックはクレイジー(常軌を逸したもの)だとツィートしている。

噂1:7月17日のソニーの発表が衝撃的なものになることを示すティーザー画像を受け取った。この画像の公開は禁止されているので提供できない。

このティーザーは、明らかに何か大物の新製品が登場することを示唆している。このソースは、複数のカメラの発表があると述べている。

噂2:以前にRX0M2とFE35mm F1.8の情報を入手した中国の人が、ソニーの新型カメラのスペックはクレイジー(常軌を逸したもの)だとツィートしている。彼は情報は何も出していないが、この新製品がハイエンド製品であることはまず間違いない。

以下はこれまでの噂のまとめ
- 確実:ソニーは4機種のカメラを登録しており9月までに発表する。
- 信頼性99%:7月17日にソニーの大きな発表がある。
- 信頼性80%:ソニーが新型のRXシリーズのカメラを発表する。
- 信頼性60%:ソニーがFZ100バッテリーを採用し、α6500に似たやや大きいボディで、4K60p対応のα6500後継機を発表する。
- 信頼性60%:新しいAPS-Cレンズが、α6500後継機と共に発表される。
- 信頼性50%:もう1つのハイエンドカメラが登場するかもしれない。
- 信頼性50%:登録済みの4機種のカメラが7月17日に発表されるかもしれない。

 
ソニーの新製品発表は"big Explosion"(大爆発)と述べられている
0799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d6a5-EStg [153.178.35.181])
垢版 |
2019/07/16(火) 16:44:59.44ID:EDrGLjM60
もう終わりだね

失敗だ

マイクロフォーサーズ失敗作

やはりダメか
このスレ見たらバカ売れしてるのかと思ったら

マイクロフォーサーズって全く売れてないんだね。

危うく騙される所だった。

もうダメぽ
- キヤノン40.5%(+3.9)
- ニコン19.1%(-2.7)
- ソニー17.7%(-0.7)



↓↓↓↓↓↓↓↓
- オリンパス2.8%
↑↑↑↑↑↑↑↑
0802名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FFb9-bzP0 [106.171.41.217])
垢版 |
2019/07/18(木) 08:43:03.11ID:YdBvdeOkF
>>800
NGにするのはこんなカメラしか買えないお前の人生だろ。
0803名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FFb9-bzP0 [106.171.41.217])
垢版 |
2019/07/18(木) 08:43:41.33ID:YdBvdeOkF
全然売れてない
よくも騙したな


あれれ?

2019年上半期のカテゴリ別の販売台数No.1メーカー

BCN+Rに、2019年上半期の「一眼レフ」「ミラーレスカメラ」「交換レンズ」などのカテゴリ別の販売台数No.1メーカーの一覧が掲載されています。


(以下、写真関係のカテゴリのみまとめ)
- デジタルカメラ(レンズ一体型) キヤノン株式会社 41.6%
- デジタルカメラ(一眼レフ) キヤノン株式会社 60.1%
- デジタルカメラ(ミラーレス一眼)キヤノン株式会社 31.4%
- デジタルビデオカメラ パナソニック株式会社 35.7%
- アクションカメラGoPro Inc. 75.0%
- 交換レンズ キヤノン株式会社 21.0%
0804名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FFb9-bzP0 [106.171.41.217])
垢版 |
2019/07/18(木) 09:10:26.69ID:YdBvdeOkF
オリンパス終わったああ


ソニーが年末まで毎月1つずつαブランドの新製品を発表する?


先日、ソニーはα7R IVを発表したが、これが全てではない。ここ数時間で、以下の確認が取れている。

SR4(信憑性は70%):ソニーは、もう1つのカメラを来週(7月23日か24日前後)発表する。

SR3(信憑性は50%):8月(たぶん8月の遅い時期)に、更にもう1つのカメラが発表されるという噂が流れている。

2つの大きな販売店のマネージャーが、今から2019年の終わりまでに、ソニーが毎月1つずつ新製品の発表を計画していると教えてくれた。
これは、ソニーαブランドに注目を集め続けるための新戦略のように見える。
0806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0bda-bzP0 [121.117.160.47])
垢版 |
2019/07/18(木) 13:15:49.13ID:hO/ai+zY0
死んでます

マイクロフォーサーズはもう死んでます
0808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 357c-bzP0 [124.33.172.242])
垢版 |
2019/07/18(木) 16:11:39.62ID:JZHpiazd0
売れない売れない全く売れない


シュッピン株式会社は6月17日、カメラ専門店「Map Camera」のECサイトおよび、店頭における2019年6月1日〜6月30日の新品・中古デジタルカメラ売上ランキングを発表した。

新品デジカメ販売月間ランキング



1位:ニコン Z 6
2位:ソニー α7 III
3位:オリンパス Tough TG-5
4位:キヤノン EOS R
5位:キヤノン IXY 200
6位:ソニー α6400
7位:富士フイルム X-T30
8位:ソニー α7R III
9位:リコー GR III
10位:ライカ Q2
ニコンのミラーレスカメラ「Nikon Z 6」が、ソニーの「α7 III」に大きく差をつけて首位を奪取。
0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 357c-bzP0 [124.33.172.242])
垢版 |
2019/07/18(木) 20:33:31.25ID:JZHpiazd0
>>810
売れない売れない

ヨドバシカメラの6月下期の売れ筋

- 第1位 ニコン Z6 24-70+FTZマウントアダプターキット
- 第2位 ソニー α7Vボディ
- 第3位 ソニー α7Vレンズキット
- 第4位 ソニー α7RVボディ
- 第5位 FUJIFILM GFX100
- 第6位 ソニー α6400ダブルズームレンズキット
- 第7位 ニコン D850
- 第8位 キヤノン EOS R
- 第9位 ニコン D5600 ダブルズームキット
- 第10位 ソニー α6400 高倍率ズームレンズキット
0822名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FFb9-bzP0 [106.171.52.118])
垢版 |
2019/07/19(金) 11:08:27.17ID:XNYQjqfBF
脳みその耐えられない低画質
0823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 357c-bzP0 [124.33.172.242])
垢版 |
2019/07/19(金) 16:12:45.83ID:t2abMzrv0
>>21
マイクロフォーサーズの信者が良くそういう理屈をこねてるね
んでも等倍で見なくていいんならiPhoneでも十分画質いいじゃん
スマホ画面でEM1MK2とiPhoneXSの区別はつかない
せっかくカメラバッグが必要なるような荷物を持ち歩くんなら4000万画素程度の画質とそれにふさわしいレンズであってほしい
0825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 357c-bzP0 [124.33.172.242])
垢版 |
2019/07/19(金) 16:35:55.81ID:t2abMzrv0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190719-00000002-kyt-soci
京都市の門川大作市長は18日夜、上京区であった参院選候補者の応援演説で、死傷者が60人超に上る京都アニメーション第1スタジオ(伏見区)の火災に触れ、「火事は3分、10分が大事。選挙は最後の1日、2日で逆転できる」と述べた。
大惨事への対応を支持拡大の材料に使うような発言に、会場内からも疑問の声が聞かれた。

 京都アニメーションの火災では、火を付けたとみられる男の身柄を京都府警が確保している上、周辺住民は爆発音も聞いており、初期消火は難しい状況だった可能性が高い。
演説会場にいた選対関係者は「発言にどきっとした。選挙に力が入って口が滑ったのだろう」と困惑していた。
 門川市長は演説会後、京都新聞社の取材に対し「一般によくある標語だ。誤解があったなら、今後気をつける」と話した。
0826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 357c-bzP0 [124.33.172.242])
垢版 |
2019/07/19(金) 16:36:44.54ID:t2abMzrv0
>>824
望遠ならフルサイズだろ

バカなの?
0827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2301-RvOn [219.46.7.70])
垢版 |
2019/07/19(金) 17:04:20.94ID:Qaepngpz0
え?
0828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 357c-bzP0 [124.33.172.242])
垢版 |
2019/07/19(金) 22:29:36.75ID:t2abMzrv0
ちなみに静音PCとか特に一時期流行って、今でも海外製なら無音PCのケースとか色々あるけど、耳栓が環境音も含めて全部まとめて防げるから一番手軽で安くてお勧めだよ。
洗濯機や乾燥機も気にならないよ。

自分のような過度な過敏症じゃ無くても静音スパイラルに陥って、グラボは煩くないのじゃないととか言ってるならさっさと耳栓試したほうが良い。

イヤマフーしながら中に普通のイヤホンしたり、逆に耳栓してからヘッドホン付けたりも出来るから、環境音だけ排除も出来るしね。
0834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 357c-bzP0 [124.33.172.242])
垢版 |
2019/07/20(土) 01:47:12.38ID:ucLPiwTX0
恥ずかしいのは
こんなカメラしか買えないお前の人生だろ?
0835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 357c-bzP0 [124.33.172.242])
垢版 |
2019/07/20(土) 01:47:41.74ID:ucLPiwTX0
レンズスコア

1st Sony FE 90mm F2.8 Macro G OSS (42点)
2nd Carl Zeiss Apo Sonnar T* 2/135 ZE Canon (41点)
3rd Sony Carl Zeiss Planar T* FE 50mm 1.4 ZA (41点)
4th Carl Zeiss Apo Planar T* Otus 85mm F14 ZE Canon (41点)
5th Sony FE 100mm F2.8 STF GM OSS (40点)
6th Sony FE 85mm F1.8 (40点)
7th Sigma 85mm F1.4 DG HSM A Canon (40点)
8th Sony FE Carl Zeiss Sonnar T* 55mm F1.8 ZA (40点)
9th Sigma 50mm F1.4 DG HSM A Canon (40点)
10th Tamron SP 85mm f/1.8 Di VC USD (Model F016) Canon (38点)
11th Sony FE 70-200mm F2.8 GM OSS (38点)
12th Carl Zeiss Distagon T* Otus 1.4/55 ZE Canon (37点)
13th Carl Zeiss Loxia 2.8/21 (37点)
14th Sony FE 50mm F2.8 MACRO (37点)
15th Canon EF 35mm f/1.4L II USM (37点)
16th Nikon NIKKOR Z 50mm f/1.8 S (37点)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況