X



Sony Cyber-shot RX100 Series Part96

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9226-0BNU)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:47:14.60ID:Qf2GCZ+10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行重ねて書いて下さい。
(2、3行目はコピペ時の入れ忘れ防止用の予備行です)

■前スレ
Sony Cyber-shot RX100 Series Part95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1555711994/

■ 製品情報
  <初代>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/
  <M2>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/
  <M3>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/
  <M4>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/
  <M5A> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5A/
  <M6>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M6/

■ 主な仕様   
  <初代>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/spec.html
  <M2>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/spec.html
  <M3>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/spec.html
  <M4>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/spec.html
  <M5A> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5A/spec.html
  <M6>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M6/spec.html

■ 生産完了品
  <M5> ← 後継機種は、M5A
   https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0926名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM51-hs+U)
垢版 |
2019/08/03(土) 19:15:56.72ID:9w4zje/bM
>>924
待て待てソニーで動画は無理だろ?
【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu.be/W8jKWRYs4a、k

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな。壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うね
0928名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM51-hs+U)
垢版 |
2019/08/03(土) 19:38:16.56ID:GOl2U/1uM
>>927
うん。RX100とスマホの画質比較
https://www.youtube.com/watch?v=Fofq_jAmqg、k

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。く
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8502-H6sg)
垢版 |
2019/08/03(土) 20:18:56.77ID:SMIZ36be0
M3をネットで中古で買ったんですが
必要なものってなんですか?
買ったほうがいいものあったら教えてください
防湿庫と32GBSDカードあたりは
必要かと思ってます
0930名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-DjcJ)
垢版 |
2019/08/03(土) 20:27:48.76ID:44wxUZSna
そのM3、純正グリップ付いてた?無かったらつけた方がいいよ。表面ツルツルだから。
防湿庫はドライボックスでもええよ。てか、よほどじゃ無いとエアコン使う室内でカビないかと。
0931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8502-H6sg)
垢版 |
2019/08/03(土) 20:32:21.34ID:SMIZ36be0
>>930
ついてないです!
ありがとうございます!
ビックカメラいってきます
ドライボックスはタッパーに除湿剤でいいですか?
0934名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-DjcJ)
垢版 |
2019/08/03(土) 20:40:59.36ID:44wxUZSna
>>931
それでも除湿はできるけど、タッパーだと小さすぎるから除湿剤が効きすぎて乾燥して返ってダメにするから、ある程度大きいものがいいよ。それこそビックカメラに売ってるよ
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8502-H6sg)
垢版 |
2019/08/03(土) 20:42:06.38ID:SMIZ36be0
>>932
カメラこれだけなんですが買ったほうがいいですか?
>>933
純正ですか?
M3はカチッと明日から手で手前に吐き出すんですよね
たしかにワンタッチだとべんりです
0937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 355f-Rd6d)
垢版 |
2019/08/03(土) 20:55:49.60ID:XsDL8KKu0
>>922
初代RX100からM4までの解説本を出してるプロカメラマンの伴さんはM4やG9XM2の画質に満足できなかったみたいで

結局シリーズ唯一の特徴ある画質の初代を買い直すそうです
M4も持ってるのに買い直すとはそういうことです
初代サイキョ!!
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 235e-wuu5)
垢版 |
2019/08/03(土) 21:37:39.84ID:NmZje5IX0
>>937
そう、RX100はほかのシリーズにはない特徴があるんだ。
それは、

シューティンググリップのリモコンが使えないこと。
0939名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM51-hs+U)
垢版 |
2019/08/03(土) 21:40:09.69ID:GOl2U/1uM
>>938
あとスマホ以下の画質だということ。
RX100とスマホの画質比較
https://www.youtube.com/watch?v=Fofq_jAmqg、k

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。す

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 235e-wuu5)
垢版 |
2019/08/03(土) 21:49:46.88ID:NmZje5IX0
そういえば、シューティンググリップキットを予約したのは良いけど、
外部マイク持ってなかった。
シューティンググリップキット予約した人って外部マイク持ってたりする?
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8502-H6sg)
垢版 |
2019/08/03(土) 21:50:45.99ID:SMIZ36be0
M3買った直後にスマホ以下とか言われると流石に萎える…
ファーウェイも1型なんですか?
0942名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd81-grrh)
垢版 |
2019/08/03(土) 21:52:25.48ID:KfpAXWzLd
>>927
最低M3と書いたけどそれはスペック的な最低条件を出したに過ぎず自分は実際M5Aを除く全機種を発売日に買ってるので妥協はしてない
M7も受付開始初日に予約済みで発売日に入手出来る見込み

M4M3はM5の下位互換に過ぎないので今から買うもんでは無いと思ってる
アプリが要らずに速度重視ならM5A要るならM5
M7Aの噂もあるけど不確かなので確実になってから考えれば良い

24mm必須なら
F1.8とアプリが要るM5
F1.8と速度重視M5A
速度と望遠M7
今考えるのはこの3択だけで良い
0944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5f-llyz)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:52:06.66ID:6GMVSNeR0
>>937
あいつ信じるとか下めでたいな
0949名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM11-Bbk5)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:18:47.65ID:O+R1HBRWM
それにファーウェイのは1/1.7型っていう1型よりちょっと小さい規格。
画素数も数値的にはファーウェイが上だけどレンズの性能が全然違うから実際はRX100のが綺麗に写るよ。荒らしの言ってる事なんて気にすんな
0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8502-H6sg)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:23:29.32ID:SMIZ36be0
>>949
ありがとうございます、
0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 235e-wuu5)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:37:22.73ID:NmZje5IX0
おっ、ミネオ潰しが来た。
0955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5f-llyz)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:58:37.99ID:6GMVSNeR0
>>945
キンコン西野でクソワロタ
>>946
それは別人だろナカモトダイスケだ
0956名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM51-hs+U)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:16:33.71ID:cUowSNWEM
>>951
実際はソニーのカメラはスマホ以下だよ?

RX100とスマホの画質比較
https://www.youtube.com/watch?v=Fofq_jAmqg、k

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。
0960名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-Bbk5)
垢版 |
2019/08/04(日) 08:49:33.81ID:CMEuI1ZRd
>>941
HUAWEIのスマホはセンサーやレンズもコンデジ並みな上、サーバと通信して被写体を理解し画像最適化したJPGだすから、気軽に撮影だとコンデジ以上
フルサイズ、ライトルームなどで現像ならデジタルカメラの方がかつが
0961名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-DjcJ)
垢版 |
2019/08/04(日) 08:57:52.02ID:DrePMM2ia
>>960
えっ、なにそれ怖い。やはり個人の行動をスパイするスパイメーカーだったのか。
なおさら買いたくなくなってきた。
0967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 35e6-hOp9)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:30:00.77ID:bzXOgZWf0
>>952
比較するのは結構だが、S10のレンズの焦点距離だけで比較するのは正しい比較方法とは言えないからな。
30mmとか70mmとかS10ではデジタルズームとなる焦点距離でも比較しないとおかしい。
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 35e6-hOp9)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:31:51.87ID:bzXOgZWf0
電子シャッターでは歪みが出やすい、動きの速い被写体でも比較が必要。
0969名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM51-hs+U)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:34:53.42ID:pSlzFgsTM
>>968
α9とかはひどく歪むんだよね!

α9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには違和感が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html
0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8502-H6sg)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:35:35.36ID:sQsblEBM0
M3買ったんだけど 充電で本体に直接ぶっさしてしてますか?
実際今充電しようかと思うと
本体の充電差込口キャップのつなぎがへんに曲がりそうで
不安なんですが…
0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 355f-AU6u)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:36:08.08ID:XRIpzTr60
>>967
俺はスマホのカメラなんか気軽に撮れるスナップショットぐらいにしか思ってないから、公平にやるから安心しろ

正確にはS10+なんだが、手動でレンズ3つ切り替えられるからそれでやるわ
今M5嫁が旅行に持って行ってて、手元には初代しかないから再来週ぐらいに
0972名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-wuu5)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:41:09.09ID:DrePMM2ia
>>970
普通に差し込んで充電するよ。そんなことで、カバーが曲がったりしないから。
0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMa3-hOp9)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:10:25.04ID:XQ4ztw1DM
rx100のカバーの爪が折れるのはよくあること。
rx100 カバー 爪 とか、rx100 蓋 破損とかでググるといろいろ出てくる。
だからワイは充電は充電器を使うし、画像の読み込みはカードリーダーを使う。
カバーの開け閉めはしない。
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/04(日) 12:19:13.40
USBカバーなんか開けっ放しでも何ら問題無い構造になってるわな。
そうじゃなかったらスマホが大変なことになってるw
0985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 15d2-sAJt)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:11:53.27ID:nPbLe7z30
補助単位をデータ量の名詞代わりに使うのやめれ

普段からメモリカードのこともギガと呼んでるのなら
ゲーム機はみんなファミコンと呼ぶのと同じことをやる人なんだなと思って
許さざるを得んがw
0987名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd81-grrh)
垢版 |
2019/08/04(日) 17:14:04.53ID:I88MpqJ5d
文字そのものが持つ意味だけでなく時代に沿った言葉の意味を汲むのは重要な事。
今ケータイとだけ言って真っ先に携帯トイレを想像する人はいない

デジカメにしたってミラーレスだと本来レフ機以外の全てのカメラが該当してしまうが実際はレンズ交換式のみを指すのは周知の事実

今"ギガ"とだけいえばモバイル回線の通信量を指す
16ギガ、32ギガと具体的な数値が付くとそれに限らなくなるのがややこしいが
0989名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-DjcJ)
垢版 |
2019/08/04(日) 17:22:38.13ID:Qgyp9NFia
どんどん、スレチになって来る。
0991名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM51-hs+U)
垢版 |
2019/08/04(日) 17:53:03.68ID:0iR/PaQuM
>>990
うんうん。画質が悪すぎるんだよねえ。

RX100とスマホの画質比較
https://www.youtube.com/watch?v=Fofq_jAmqg、k

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?
@あ
I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。
0995名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM51-hs+U)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:31:11.84ID:SX3FCxQbM
>>993
へー、リンクの方法がわからないんだ?
ゴキは特別の馬鹿だなあ!

オリジナルソースを見てみよう。

ニコンは29点。
https://www.dxomark.com/Lenses/Nikkor/Nikon-NIKKOR-Z-24-70mm-F4-S

一方、ソニーはたったの25点!
https://www.dxomark.com/Lenses/Sony/Sony-FE-Carl-Zeiss-Vario-Tessar-T-STAR-24-70mm-F4-ZA-OSS-mounted-on-Sony-A7R__917

またゴキブリのデマでした!ちなみに、DxO公式は異なるボディでの比較はなんの意味もないと説明。
0996名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-Bbk5)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:58:52.64ID:4ZoUvE0/d
>>995
YouTubeのリンク切れどうにかせんかいって言っとんねん。
てかそんな第三者じゃなくて、自分で比較写真でも撮って説得してくれよ。
買えない貧乏人のひがみにしか聞こえんよ?
0997名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM51-hs+U)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:06:36.46ID:ng/SwX8kM
>>996
切れてるんじゃなく、おまえが馬鹿だから繋げられないんだろ?

ヒント 、を抜く

RX100とスマホの画質比較
https://www.youtube.com/watch?v=Fofq_jAmqg、k

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab02-hOp9)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:21:16.63ID:l1MEZJsm0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 21時間 43分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。