>なぜ「色」の話(トーンカーブ)になるのだろう
なるほど、何も知識がないとそんな風に勘違いするのか。

そう、そこだ、そこがお前の間違いの震源地だ。

今回の議題について、トーンカーブは色とは無関係。
感度アップ、増感も、トーンカーブの仕事。

お前が間違えた原因は、そのソース(>>971)だ。
そこがカラーで表示されてるから、トーンカーブ=色にかかわる機能だろうと、間違えたのが原因。

そして画像処理の知識がないゆえに、レベル補正がなにかも分からない。
レベル補正は、トーンカーブが難しくて使えない素人用に簡略化されたトーンカーブなんだよ!!!!!!
だからPhotoshopにはトーンカーブはあっても、(かつての)エレメンツにはトーンカーブが無く、レベル補正だけ備わっていた。

お前の間違いの原因に気付けたか?