X



Nikon Z 6 / Z 7 Part81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f10-ltLH)
垢版 |
2019/09/20(金) 05:58:30.38ID:VP613dLs0
!extend:on:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

●Z 6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 6
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z 7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 7
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

前スレ
Nikon Z 6 / Z 7 Part79
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1566901928/
-
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Nikon Z 6 / Z 7 Part80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1567830032/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/20(金) 14:02:23.13
海外の車メーカーが東京モーターショーに出ないのと同じだよ。
無駄なことをしなくなっただけ。
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e63-/Lg/)
垢版 |
2019/09/20(金) 15:36:00.97ID:DOul+3Jn0
SonyだのGoogleだのってのはさ
人間が機械に勝つことは許されません!
こんな刷込みがモットーで
だがしかし、その裏で機械を操り世界を操作しいてるのはオイラです!
って、こんくらいバカ丸出しだと世界も平和でいいよねーw
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp51-cIZk)
垢版 |
2019/09/20(金) 16:43:38.22ID:VrZMbcfPp
>>10
プロ機まとうや。
ApsならZ7クロップでもよくない?
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2105-hhgi)
垢版 |
2019/09/20(金) 16:45:16.24ID:fZX2cQn70
ニコンダイレクトでニコンようかんの販売が終了

ニコンの本業である羊羹の販売を縮小し続けている
新製品を出せない、アピールする物が無い、経費が出ない、黒字が出ない
ニコンマジで潰れそうだw

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1202763.html
0014名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a27e-/X0C)
垢版 |
2019/09/20(金) 17:51:20.46ID:hRT0Yvxb0
>>12
Googleの写真並べ係は美術的センスや尺度価値観を全く持ち合わせていないタダの田舎っペーのメカヲタ
0016名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e63-/Lg/)
垢版 |
2019/09/20(金) 18:43:08.24ID:DOul+3Jn0
簡単に言うとだな
Googleの感性は田舎っぺー
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02e3-iM7L)
垢版 |
2019/09/20(金) 18:57:13.19ID:yV/wHBsB0
前スレ
>ニコンがブランドとしてソニーを上回っていると言えるのはレフ機だけであって、カメラ全体としてはソニーの方がニコンを上回るブランドになってる

カメラ全体でのソニーブランドなんて、ニコンやキヤノンにはまだまだ及ばないのが現状だよ。
この先は知らんけど。
0019名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMc1-0YHW)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:22:34.81ID:Sv2WmS85M
>>17
長い冬にコタツみかんがよく似合う
それが世界標準w
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8263-/Lg/)
垢版 |
2019/09/20(金) 20:58:19.46ID:Fb7tu3jR0
猫の額をx,y軸方向にズラしてドット増やしてなんのメリットがあるんだよ
そういう網点の目伸ばしみたいな技術はPCや再生機側にあるだけで充分だろ
お前ら馬鹿だろ(w
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2284-ACnl)
垢版 |
2019/09/20(金) 21:08:22.25ID:NTaslCsu0
>猫の額をx,y軸方向にズラしてドット増やしてなんのメリットがあるんだよ
>そういう網点の目伸ばしみたいな技術

ホント何も知らないのにドヤ顔したがるところ、ニコ爺の完成形って感じだよなぁ
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8263-/Lg/)
垢版 |
2019/09/20(金) 21:22:01.76ID:Fb7tu3jR0
馬鹿にバカって言ってホントごめんねー(w
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp51-0+aC)
垢版 |
2019/09/20(金) 21:25:06.84ID:UvbqW5wip
キャッシュバックあったからZ6買ったけど、
マップカメラに売るわ。。

ハマった時はすごい絵を出すけど、撮っててもあんまり楽しいカメラじゃないね。

D850と単焦点レンズの方が楽しい。

後はスマホでいいわ。チラ裏すまん
0034名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-uGuo)
垢版 |
2019/09/20(金) 21:53:44.13ID:r57rcLuRd
>>31
未だに癖が抜けなくて1日に100枚以下しか撮れんわ
何のためにXQD120GBを買ったのかとw
ただ打率は自分的には9割だわ

まあ俺的にはレフ=>レスかな
あの感覚は捨てがたいがミラーショックも難題だったしね
0035名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8263-/Lg/)
垢版 |
2019/09/20(金) 21:54:08.70ID:Fb7tu3jR0
ノッペリおでこワカランの(w
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp51-0+aC)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:00:58.24ID:UvbqW5wip
>>32
。。ってあかんのかw
知らんかったわ。

Z6は売るけどD850は使い続けるよ。

というか相当革新的な何かがない限り、もしかしたらカメラ買わないかもしれない。

最近のスマホの進化みてて、何十万もするカメラ買い続ける意味ないのかもと真剣に思うようになってきた。
0038名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-uGuo)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:16:02.59ID:r57rcLuRd
カメラ何十万どころかレンズ一本何十万なんだから
レンズ交換の為に百万以上の金使うのバカだろ
そういう奴はスマホで十分だろ。十万一寸で買えるし
下手したらその金額でレンズ一本変えないよ
違いはそこなんだよ
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8263-/Lg/)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:49:35.23ID:Fb7tu3jR0
>>28
純正3Dめがね必須って書いておけよ(w
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29b0-TrZH)
垢版 |
2019/09/21(土) 03:22:30.22ID:HKD4GdAe0
>>37
被写体によってはスマホで充分だからなぁ。

俺の場合、モータースポーツがメインだからデジイチじゃないと無理だけど。
0048名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2284-ACnl)
垢版 |
2019/09/21(土) 07:15:21.25ID:rfeYVs1h0
>>29
悔しいとは思うけどさ、技術ってのは日進月歩で写真技術も例外じゃないのよ
そういうところに一切アンテナ張ってないのに無意味にドヤろうとする。だからバカにされるの。
皆までいわないとわからないかな?
>網点の目伸ばしみたいな技術
全然ちがうんだよ。全く全然別の話を君はしているんだ。おじいちゃん
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2284-ACnl)
垢版 |
2019/09/21(土) 07:17:19.77ID:rfeYVs1h0
>>30
>撮っててもあんまり楽しいカメラじゃないね
それなんだよなぁ ミラーレスは結果を出すための仕事道具感が強いというかそれしかない
なんで結果ではなく撮影行為が楽しいという人にはホント向かないし、一眼レフが滅びることで
そういう撮る楽しさが消えるのかと思うと少しさびしくなるね
0050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8210-ltLH)
垢版 |
2019/09/21(土) 07:59:30.80ID:+ObtlMIO0
そもそもZのスレに、わざわざミラーレスのアンチ書き込みをする時点でZそのものに、アヤつけてる訳だから推して知るべし

。。。の奴は必ずアンチ書き込みしてるからな

Nikonファンなら自分がD850を使い倒すと決めたなら他機種の購入検討者に負の影響を与える様な書き込みは控えて黙ってるだろうよ

俺はNikonがミラーレスのZを世に出してくれたから気軽に一眼を持ち出せてレフ機じゃ仰々しくスマートフォンじゃ物足りない丁度な所にハマった
そして撮れる画は満足できる物だから写真撮影の楽しみが身近に成ったというメリットを感じてる

そういう意味でなら先駆者はSONYであるが俺はNikonファンだからNikonのZを黙って使う
0051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1101-ReV0)
垢版 |
2019/09/21(土) 08:06:42.96ID:WrYFXUGC0
ピクセルシフトってアストロレーサー以外に使ってる人知らないわ
0052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2284-ACnl)
垢版 |
2019/09/21(土) 08:23:07.26ID:rfeYVs1h0
>>50
>わざわざミラーレスのアンチ書き込みをする
この段階でもう結論ありきで狂ってるんだよね
すべての要望を満たす万能の道具なんかない。何にでも良いこともアレば悪いことも有る
それを理解できずに、当然に存在する事実を書かれただけで「アンチだ!」と発狂するのは
単に「ボクのかめらはいちばんなんんだ」という幼稚な思いに囚われて理性を手放した知恵遅れ
0053名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8210-ltLH)
垢版 |
2019/09/21(土) 08:36:29.33ID:+ObtlMIO0
>>52
肩の力を抜けよ
>>30に同調するのは宜しくない
わざわざマップに売るとかの発言は余計だから

>一眼レフカメラが滅びることで〜少しさびしくなるね
この先まだプロ機としてレフ機を出すと発表したNikonの決断を英断と思わないのか?

俺は全然“発狂”してないが?
他人を知恵遅れと言う前に己がNikonの動向を知らない点を、先ずは恥じよ!
0056名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86e0-ve7s)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:02:50.14ID:1TVLAByH0
>>54
間違ってないことを言ってるならTPOを弁えてるだろう
むしろ弁えてないというかデマを平気で他社スレに書き込みまくってる書き込み比率は俺らニコン信者の方が酷いしな
老害は理性的なディペートできないのが問題
0057名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2284-ACnl)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:05:35.48ID:rfeYVs1h0
>>53
>わざわざマップに売るとかの発言は余計だから
いや、いらんものをいらんという程度を強調するのに「売る」「売った」は普通だろ

そういう表現をされた際に「おまえが」
  ぼくのえらんだどうぐをばかにするな
と勝手に吹き上がるのは構わんが、狂ってるなとバカにされるだけの話

>この先まだプロ機としてレフ機を出す
ただの一言もそんな話してない。無駄に重く大きく高価で低性能な一眼レフプロ機なんか
間違っても欲しいとは思わん。たんに一眼レフの方が撮ってて楽しい。そうかいただけ。

ニコ爺頭おかしいよ。
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2284-ACnl)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:07:49.36ID:rfeYVs1h0
>>55
一眼レフ手放してもう7年以上たってるけど、未だにそう思うよ
撮ってて楽しいのは間違いなく一眼レフ。素通しだからリアリティがあって撮ってる感が
みらーれすより遥かに上なんだよ。結果がでるのはミラーレスだけどね
ホント何も知らねぇよなぁ

>>54
素直に「お前の言ってることは正しいが、俺様の感情を害したからお前はマナー違反だと認定したい」
といったらどうだろう?ニコ爺のそういうところ本当に嫌い
0061名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2284-ACnl)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:11:35.49ID:rfeYVs1h0
この
 「ボクのかめらはいちばんなんんだ」とか
 「どんなけってんもみとめないぞ」とか
そういう人、別にニコ爺に限らないけどホント多いよね
小中学生が吹き上がってるならまだしもいい大人だろ?
なんで理性的に
 「そりゃ欠点くらいあろう」「いいこともわるいこともあるわな」
とスルーできずに、何の勝算もないアンチ認定だの荒らし認定だのして恥をさらそうとするんだろう?
0064名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2284-ACnl)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:26:23.83ID:rfeYVs1h0
>>62
知らんからな

>>63
絡まれる数が多いから返事がおおいだけ。
まぁ論破される側としては、とりあえず相手の投稿数を持ち出せば勝った気になれるのは
お手軽でいいよね。
で、そんなに「ぼくのかめらのけってん」を認めるのってツライことかね?
0068名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8210-ltLH)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:35:13.09ID:+ObtlMIO0
ID:rfeYVs1h0

こいつマジキチだな

主張する場所を考慮できず単に己の主張を声高に喚いてもなw
此処がミラーレス一眼Zのスレである以上、己は文句言いでしかない

こんな簡単な事も理解できずに何を偉そうに…w
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45da-QHtR)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:37:01.11ID:6ejO3ZCQ0
GKが不快になるのも当然ですよね

Z6はAF/AE追従秒12コマだし、
-6EVの暗所AFは人間の目を超越してるし、
信頼性が高く高速に読み書きできるXQDカードだし、
ファームアップでCFExpressに対応して連写しまくりだし、
マウントアダプタ経由のFマウントレンズでさえ他機種と同等以上のAF性能あるし、
14bitロスレス圧縮RAWでハイライトの粘りも暗部の持ち上げにも強いし
小型で高性能のZレンズも続々登場するし、
連写モードでも高精度で瞳AFが追従するし、
複数の瞳を選べるし、
堅牢なマグネシウム合金ボディーは背面まで一体化してるし、
高い防塵防滴性能があるし、熱ダレしにくいし、
グリップはしっかり握れるし、
動画はファームアップでRAW出力できるし、
高感度でも色の再現性が高いし、
マウント径はフルサイズに最適化されてバリューアングルも大きいし、
キットレンズの解像度は他機種を圧倒してるし、
センサーフィルターガラスの薄型化でオールドレンズとの相性最高だし、
サードから電子接点付きEマウントEFマウントアダプターもあるし、
なんとそれでEマウントレンズをZに装着したらαよりAFが効くし
純正アダプターで圧倒的多数のFマウントレンズにボディー内手ブレ補正が効くし、
しかも液晶は背面で2グレード、EVFで1グレード他機種 より上等な上に、
EVFの光学系も断然よくてカメラ屋で見比べたら一目瞭然だから
0071名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2284-ACnl)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:44:35.63ID:rfeYVs1h0
>>68-70
まぁフル論破されたらちゃぶ台ひっくり返すしかないってはわかるけどね
そこからせめて無視するとかできるようになってれば、まだ頭が回ってることを示せたなのにな
ニコ爺ってどこまでもおそまつよなぁ
0074名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1101-ReV0)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:52:33.04ID:WrYFXUGC0
GFX100が16bit搭載だから同じセンサーのZ8も16bit出力が使えても不思議じゃない
0079名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86e0-ve7s)
垢版 |
2019/09/21(土) 10:05:23.67ID:1TVLAByH0
>>62
ワッチョイで探って他スレでの書き込み探ってもGKだという証拠ないからな
比べること自体はディペートじゃ当たり前だし事実である限りは別にマナー違反でもない

機能的に不利なものと比べられるのが都合悪いからイカン、GKによる陰謀だってのは只のそのまんま陰謀論だし
部分的な事実を利用してデマを拡散するって陽動してるわけでもないしこんなん被害妄想と言うほかない
事実で責められる被害とは言わないんだよ
0083名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1101-ReV0)
垢版 |
2019/09/21(土) 10:11:17.98ID:WrYFXUGC0
Z8がCFex×2でボタンが光るなら50万でも致し方ない
ソニーと違って耐候性も違うしな
縦グリ一体かもしれないし
まあGFXのフルサイズ判だしな
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1101-ReV0)
垢版 |
2019/09/21(土) 10:15:46.06ID:WrYFXUGC0
ZZ7かもしれない
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86e0-ve7s)
垢版 |
2019/09/21(土) 10:27:20.05ID:1TVLAByH0
問題は60MPの16bitデータを扱うのはかなり発熱が予想されるからそこをどうするか
GFX100みたいにボディを巨大化するか(中判としてはある程度小型であるGFX50にはモニタ近辺には冷却ボックスがある。ヒートパイプかペルチェのような仕組みで廃熱しているらしい)
ソニーのように内部フレームからボディに熱伝導して廃熱させる仕組み(この方式は気温が高いと効率が著しく下がる)とか何らかの対策が必要になるだろう
耐候性能を維持するならボディをGFX100並みに大きくするのかね?もしそうならミラーレスでそれはどうなんだという気もするが
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1101-ReV0)
垢版 |
2019/09/21(土) 10:52:51.88ID:WrYFXUGC0
センサーの12bit14bit16bit変換と12bitフレームレートは別のADCだよ
画像処理エンジンのADCの16bit分解能もまた別のもの
0097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8263-/Lg/)
垢版 |
2019/09/21(土) 11:08:10.83ID:+1Wui4gY0
>>48
100MP糞CMOSと優秀10MP CCDの違いも解らんカッペはどこの田舎から?(w
0101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8263-/Lg/)
垢版 |
2019/09/21(土) 11:30:46.54ID:+1Wui4gY0
インチキ損保業お得意の改竄数字だけじゃなくて
明らかに写りの違う良いものよこせよバーカ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況