X



Nikon Z 6 / Z 7 Part81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f10-ltLH)
垢版 |
2019/09/20(金) 05:58:30.38ID:VP613dLs0
!extend:on:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

●Z 6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 6
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z 7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 7
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

前スレ
Nikon Z 6 / Z 7 Part79
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1566901928/
-
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Nikon Z 6 / Z 7 Part80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1567830032/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0693名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-/3ZE)
垢版 |
2019/09/25(水) 08:47:00.58ID:bi9L9PPTd
剛性w
0697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1101-ReV0)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:06:34.01ID:+w1jkUO+0
ヒートシンクとかもニコンは北極砂漠テストをするから妥協ができない
ギリギリの厚さになってるし
Z7クラスのカメラは地球上のどこでも使えるスペックでなければならないからな
0698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1101-ReV0)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:11:00.67ID:+w1jkUO+0
TSMCは7nmの生産ラインは3つあるんだな
ArF液浸
改良型ArF液浸
ArF液浸+EUV
完全EUV化は2020年の5nmの目標だそうだ
サムソンはまだ完全7nmEUV化のアプローチ中と6月のVLSI シンポジウムで述べてる
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp51-1AXT)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:16:38.45ID:0iB4Eo5Gp
>>695
信者でもなんでもないけど、否定する理由は?
実際の実験結果を見て発言してるんだけど。
メーカー信者とか考えが気持ち悪いわw
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp51-1AXT)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:18:39.93ID:0iB4Eo5Gp
極寒地のテストで実際結露と凍結を繰り返してもびくともしてないんだよ、Z7は。
Z2470F4は凍結しちゃったみたいだけどね。
0702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2bd-nxf4)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:21:59.42ID:yP/tHqw+0
>>701
ぶっちゃけそんな環境で使う人はz7ユーザーの一パーくらいだろう
なら他の部分に金使って欲しい
s社みたいに小雨や汗でぶっ壊れる覚悟で新技術てんこ盛りしてるメーカーもあるというのに
0703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1101-ReV0)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:22:31.95ID:+w1jkUO+0
D850と180-400は北極点でも凍結しないし
Z7はFTZ14-24f2.8はK2ヒマラヤでも普通に使えるとニコンアンバサダー発売前に実験済みっていうw
山写はニコン以外をテストしてあげた方がいいと思うわ
0704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1101-ReV0)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:25:19.10ID:+w1jkUO+0
>>702
日本は地球環境の中で意外と過酷な場所が多いんだぜ
冬の八甲田とか蔵王もそうだけど普通に人間が死ねるレベルの場所だし
群馬埼玉の夏なんて超高湿度超高気温だぜ?
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp51-1AXT)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:26:35.55ID:0iB4Eo5Gp
他に回しても技術がなかったらできないだろw
というか汗で壊れるカメラとか絶対嫌だわ。

同じ条件で同行してた人のD850はエラーが出た事実もあるんだけど、まぁ機械製品絶対はないわな。
0706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1101-ReV0)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:30:46.15ID:+w1jkUO+0
使い込んでればオーバーホールもしないでいたならシーリングはダメになってるだろうし
どういう条件下はわからんからね
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 11f9-4nXe)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:37:16.87ID:Sjhijn8q0
極寒の地でFTZとかマジキチ
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp51-1AXT)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:38:14.50ID:0iB4Eo5Gp
まぁ配慮は当然だわな。
カメラビシャビシャにするパフォーマンスしてるイルコは論外だわ。
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1101-ReV0)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:46:49.45ID:+w1jkUO+0
ニコンのカメラはマジキチだから防護服なしでISS船外で使うんだよ
0714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1101-ReV0)
垢版 |
2019/09/25(水) 10:32:17.40ID:+w1jkUO+0
そんななら三菱重工が買い取る方が現実味あるわ
浦和レッズだって三菱自動車から三菱重工買取なんだから
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 228d-25Vu)
垢版 |
2019/09/25(水) 10:35:43.32ID:iTO7X+JS0
飛ばない飛行機に5000億以上ぶっこんで大損してる重工にそんな余裕あるかなぁ
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp51-1AXT)
垢版 |
2019/09/25(水) 10:43:59.86ID:0iB4Eo5Gp
Z9はD5の一回り小型版で出てきて欲しいな。
M1Xみたいな感じで。
0717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1101-ReV0)
垢版 |
2019/09/25(水) 10:53:10.66ID:+w1jkUO+0
MRJの手続きにもたついてるのにキレて糞面倒くさいからライバル会社買収しちゃう重工だぞ?
0719名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-Ik4s)
垢版 |
2019/09/25(水) 11:35:53.90ID:F3xMy1DYd
もうカメラを貶せないもんだから
妄想の世界に逃げ込むしかないのかGK
0721名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-PIsV)
垢版 |
2019/09/25(水) 11:52:51.20ID:qg9IgQD0d
>>719
鳴り物入りで販売されたα7R4の出来が思った程じゃなかったらしい。
6000万画素でキャノニコにトドメを刺す筈だったのに、肝心のレンズ
が無いんだってさ。自慢のGMレンズでも6000万画素を写せるかどうか
怪しいらしい。スレ荒れてないっぽい時間帯に正直な人が複数出て来て
そんなこと言ってた。
あんなに売れてるのにアルファ7R4スレは葬式状態だよ。
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp51-1AXT)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:03:07.01ID:0iB4Eo5Gp
画素数も多けりゃ良い訳じゃないからな。
多くても他がバランス取れてないと意味がない。
高感度耐性とかは落ちてる訳だしね。
高画素につられるのは初心者あるある。
0724名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 12:11:10.75
そして上級者になると高画素を低画素に縮小すれば
高感度も解像感も向上することに気づき、初心に返るのだ。
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86e0-ve7s)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:18:07.36ID:fvVX/Pgo0
昨日もイルコがα7RIV貶してツァイスのコンデジに代えたって書いてあったからワクワクして視聴しにいったら
普通にα7RIVの作例動画あげてたし、俺のワクワクを返せw
0729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 228d-25Vu)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:18:24.04ID:iTO7X+JS0
ニコ爺って頑固なくせに他社を貶めるときだけは素直だねぇ
何のソースもない書き込みを鵜呑みにするとか馬鹿すぎるわ
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1101-ReV0)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:19:05.76ID:+w1jkUO+0
でも6000万画素でも4000万画素でも1200万画素の高感度と同レベルにするのに800万画素まで縮小しないといけないからどうだろうか
0733名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp51-1AXT)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:25:49.46ID:0iB4Eo5Gp
>>725
ソースとかではないが、70-200GMでもやっとする写りになるってやつはいたな。
話聞く限りだとレンズの解像度が追いついてない部類のものかなとは思ったけど。
0734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86e0-ve7s)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:26:02.40ID:fvVX/Pgo0
いろんなメーカーがレンズ作ってくれた方が絶えず最新のレンズ設計で頻繁に発売されるから有利じゃないかな
EFマウントとFマウント見てもマウント径の有利さは1世代分の技術差も無いようだし
Leicaも大口径レンズはLマウントじゃなくて小さいMマウントで作るしね
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6101-LYMK)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:45:33.39ID:Fni8+J0I0
勢い順でソートしたら上位にこのスレが来てて、何か新しいレンズの話か凄い作例でも来たか!?って思ったらZスレでソニー機の話で盛り上がってるってちょっと……

Z6もZ7も良いカメラだと思うけど、カッチリまとまり過ぎて話す事がないのか?
0740名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp51-1AXT)
垢版 |
2019/09/25(水) 13:09:32.65ID:0iB4Eo5Gp
>>738
どうなんだろうね。
本人単焦点は問題無いって言ってるし、高級レンズにそんな安物フィルターつけるやついるんかな。
0741名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMc1-0YHW)
垢版 |
2019/09/25(水) 13:11:30.45ID:02E9HjQ8M
以降、新センサーはソニーの映像エンジン技術でしか100%生かすことは出来ない」と言い切ってからのお粗末振りがワロエル
0748名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc1-0YHW)
垢版 |
2019/09/25(水) 14:28:17.00ID:0C77EjlqH
逆にSSも絞りもISOもお構いナシで
自由奔放に撮りまくってたデジタルスマホ世代は
カメラに持ち換えることによってそれらの制約を受けることになるんだぜ?
JPGでゴニョゴニョ加工すると使い物にならんとソコで初めて知ることになる
果して重たくてデカイ図体の覗き込みEVFやスマホより狭い背面液晶カメラを欲しいと思うかな?
最低でもタブレット常用者以上じゃなければ必要の無い話しだと思うが
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4d-eDWy)
垢版 |
2019/09/25(水) 16:26:19.11ID:UAU2hXolM
Z使ってる人、今まで見たことない。どこに生息してるの?
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86e0-ve7s)
垢版 |
2019/09/25(水) 16:38:31.81ID:fvVX/Pgo0
>>742
心配しなくても世界最大のカメラ販売会社で発売日からずっとα7RIVが販売1位の座にいる
https://www.bhphotovideo.com/c/buy/Digital-Cameras/ci/9811/N/4288586282

 1位 Sony Alpha a7R IV Mirrorless Digital Camera
 2位 Sony Alpha a7 III Mirrorless Digital Camera Body with Accessory Kit
 3位 Canon EOS 90D DSLR Camera (Body Only)
 4位 Sony Cyber-shot DSC-RX100 VII Digital Camera
 5位 Nikon D7500 DSLR Camera (Body Only, Refurbished by Nikon USA)
 6位 Canon EOS 5D Mark IV DSLR Camera Body with Accessory Kit
 7位 Sony Alpha a7 II Mirrorless Digital Camera with 28-70mm Lens and Accessories Kit
 8位 Nikon Z 6 Mirrorless Digital Camera with FTZ Mount Adapter and Bag Kit
 9位 Nikon D850 DSLR Camera Body and Accessories Kit
10位 Nikon Z 6 Mirrorless Digital Camera with 24-70mm Lens, FTZ Mount Adapter, and Bag Kit
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-2BIS)
垢版 |
2019/09/25(水) 17:14:14.23ID:X7YA+/+m0
>>754
ヨドバシでも早速1位だね。
ソニーも方々に袖の下掴ませないといけないので大変だwww

https://capa.getnavi.jp/news/312791/
0757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8602-FmaB)
垢版 |
2019/09/25(水) 17:40:39.51ID:Ag4tp1Bj0
新人若手歌手のチャート操作と同じでさ
軌道に乗るまでは事務所がカネだして
新曲やアルバムを買いまくるんだよ
チャートとか最初から1位の決まってる
コンテストってそういう風に使うもの(w
0760名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM11-MuoB)
垢版 |
2019/09/25(水) 17:57:21.10ID:1PRjnMU+M
ニコンは好きだけどニコ爺は大嫌いです
0761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e63-FmaB)
垢版 |
2019/09/25(水) 17:57:35.42ID:nfa6wWPP0
その証拠にGデザインやグランプリは
完全公平なお当番制だろw
世の中広いようで狭いのが現実なんだよ
0762名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp51-1AXT)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:03:49.34ID:0iB4Eo5Gp
ニコ爺ニコ爺言うけど、それ言う奴らが50過ぎてたら笑うわ
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86e0-ve7s)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:11:22.54ID:fvVX/Pgo0
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ニコンはシェア1位
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらZ6と三脚をカバンに詰めて、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、涼しい午前中に近所を散歩しながらスナップ撮影して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   夕方から友達と山の上にいっておもいっきり星を撮るんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
0765名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-/3ZE)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:51:16.19ID:bi9L9PPTd
>>754
あんだけ論破されまくったのにまだdxo賄賂とか信じてて草
0766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1163-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:54:28.16ID:e7WajR7X0
かってニコ爺と言われた人々は既に75歳を超えてる。
もはやカメラに興味がなくなってるよ。金もないしね。眼もへたってる。
撮りに行く体力も気力もない。せいぜい50〜70歳がニコ爺でした。
とにかくNikonを支えた層が急速にしぼんでいる。
若い層はNikonブランドを神格化しない。ファッション的に選んでるのだ。
0768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e63-FmaB)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:15:17.97ID:nfa6wWPP0
>>766
そりゃファッション的に使う使い方しか脳がないからだよ(w
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp51-1AXT)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:28:50.86ID:0iB4Eo5Gp
>>768
ニコ爺ちぃーっす!
0772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e63-FmaB)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:08:32.58ID:nfa6wWPP0
いっしょというより
オレラは「写ルンです」じゃなくて
「か?」を付けて「写ルンですか?」と
出来るだけ大げさなリアクションを付けて
親しみを込めてそう呼んでた(w
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 522d-qpWU)
垢版 |
2019/09/25(水) 23:01:24.46ID:ayTZZbwP0
>>777
映像機器メーカーとフィルムメーカーが強いっていうのはまあそうだよねと思う
逆にニコンなんかはカラーサイエンスにまともに取り組むようになったのってデジタル化以降であんまり積み重ねがないのでは
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spbb-3AID)
垢版 |
2019/09/26(木) 00:17:22.52ID:MJ4pRfs9p
>>776
都内でも観光と思われる人がZを首や肩から下げてるのは見た事ない(日本人はカメラ自体下げなくなった?)
それと望遠レンズが主の撮影スポットでZは皆無、一般的な撮影場所には行かないせいかよそ様のZを見た事ないのに気がついた
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0701-Ij3y)
垢版 |
2019/09/26(木) 01:09:25.59ID:drfxxHEJ0
銀座を歩いてる中国人とか白人たちは未だにキヤノンニコンの一眼レフが多いけどな
ここ数年の売れ行きはともかく累計で市場に出た数は圧倒的に多いから当たり前っちゃ当たり前
普通の人はカメヲタみたいにしょっちゅうカメラ買い換えないから
それでも昔に比べりゃカメラなしでスマホで撮ってる外国人の割合は上がった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況