>>112
あのさ、F値と換算F値は違うのわかる?

そもそも、焦点距離≠画角だと理解してるか?
画角を焦点距離で表すとセンサーサイズとの相対になる
だから、異なるフォーマットで比較する際に換算焦点距離という概念が出てくる

換算F値も同じ
ノイズ量(ディテール)に対して稼げるSSという点で見ると、異なるフォーマットでは同じF値ISO感度でも差が出てくる 
だからこそ>>110に貼ったページでは律儀に表にして説明してるだろ

>>114
焦点距離/有効口径=F値
換算焦点距離/有効口径=換算F値