X



FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fb3-MIDm)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:50:15.58ID:ZPccXxbS0
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

●製品情報
X-T1(生産終了品) https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/oldproducts.html
X-T2 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t2/
X-T3 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t3/
●特設サイト
X-T1 http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t1/
X-T2 http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t2/
X-T2 http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t3/
●X Story
http://fujifilm-x.com/ja/x-stories/
●撮影画像サンプル
X-T1 (生産終了品)
X-T2 (http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t2/sample_images/
X-T3 (http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t3/sample_images/
●参考サイト
X-T1
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt1/
・Kasyapa (http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=23226
X-T2
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt2/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=29977
X-T3
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt3/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=31715
●前スレ
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part72
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1565772083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0552名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-loMG)
垢版 |
2019/11/01(金) 11:33:53.55ID:/GFp3Xpia
>>550
まあ 動画に依っては印象変わるよ

数家族でキャンプによく行くんだけど、小学生にはフルサイズ一眼レフは重過ぎるし、ライカは怖くて渡せない笑っ

肌色の印象が良かったキャノンを買う気満々でここの比較動画見てたのよ。もし5612なかったなら、キャノンにしてたかも。
0553名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp03-Bwiz)
垢版 |
2019/11/01(金) 11:47:08.95ID:be0bIGjjp
>>548 = Sa2f-loMG
昨日の脳腐くんかよ

露出は測光モードにかなり依存してる
評価測光(マルチ)がニコン最新機種に比べて賢くないから
アベレージに切り替えるとか、測光ダイヤルでの調整が必須になる

>>549の言う通り評価測光(マルチ)を屋外で使うと基本かなり明るめになると思う
瞳AF使ったりするともう顔の露出のことしか考えてないから
不便なくらい白飛びさせてくるね
0557名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-loMG)
垢版 |
2019/11/01(金) 12:33:06.59ID:/GFp3Xpia
スレ違いだとは思うが、
解像感、透明感は、個人の感覚だが、ニコンのフルサイズ一眼レフが好きだ。

けど、重すぎる。

XT3は、バランスが良い。単焦点ならフジだと思う。

ソニー、色味が合わない。以上

キャノン、悪くない。いや、結構いい。

ニコンのミラーレス、ニコン持ちからすると、魅力無い。システム変更する気力無い。軽さだけなら、他のメーカーを追加した方が楽。

パナソニック、オリンパスは知らない。野鳥続けてたなら、ありかも。
0563名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-TGvs)
垢版 |
2019/11/01(金) 14:32:19.79ID:DrFJQ8cFr
>>560
これを悪くないとか言っちゃうのはフジ信者さんくらいのもんだよ
もし逆の結果だったら「ソニー真っ青死人顔wフジは素晴らしい!どんな状況でも人肌を再現してる!」と言うことは想像するに容易い
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 14:40:39.13
ソニーやキャノンがメインの富士ユーザーでも、富士使ってるのは色がいいから。
色は感性の問題なので、感性が悪いと富士の色は理解不可能なのだよね。
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 16:08:52.93
その通り。
ここは笹食ってろみたいな気違いを蹴り殺して遊ぶプレイグラウンド。
楽しくやろう。
0576名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-loMG)
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:46.12ID:/GFp3Xpia
価格のPro3の口コミ、カオスだな笑っ

でもXTも、メイン機にする気にはならない

もちっとダイナミックレンズ広げられないのかな?

あと、ズームレンズが貧弱。

風景やってる人で、XTをメインにしてる人いる?
やっぱり軽いからだけ?
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 032c-KpjI)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:48:41.97ID:HhpGGGsr0
SONYの色はむりやりフラットに持ち上げてるような不自然さを感じる
0588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 032c-KpjI)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:48:25.41ID:HhpGGGsr0
>>587
これは自然に見えるね
0594名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-TGvs)
垢版 |
2019/11/01(金) 23:13:26.70ID:551a8z5Hr
大方のフォトグラファーがメーカー名を伏せた状態でソニーの絵を支持してしまうのだから
バイアスの入ったチミたちが幾ら「不自然」と喚こうと現実はそうではないんだよねえ
0604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 67f0-QPqB)
垢版 |
2019/11/02(土) 02:13:00.17ID:dy9eniu10
>>589

日陰の写真を、日陰よりのホワイトバランスにするか、
日陰だけど、夕方っぽいから、全体を夕方にしまっしたって感じにするのかという
ホワイトバランスの問題にしか見えんが…
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp03-Bwiz)
垢版 |
2019/11/02(土) 07:51:49.72ID:JqSBhF9ap
>>609
レフ機大三元望遠と比較するなら
XF50-140mmF2 みたいなスペックが必要になるけど
そんなん無いよね
XF10-24mmなんてフルサイズ換算でF6通し相当だよ?そんなの比較になる訳ないじゃん

フルサイズの24-300mm f/3.5-5.6 (800g)とでも比較しとけよ
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f15-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 09:48:09.93ID:7q2h7Vga0
先日、紅葉撮影に行って大気の状態さえ良ければ1600万画素でもこんなに綺麗に撮れるんだなと感心した。
いつかGFXで同場所を撮って6倍感動するか試してみたいと思ったw
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp03-Bwiz)
垢版 |
2019/11/02(土) 09:53:31.26ID:JqSBhF9ap
>>615
太陽光下だとなかなかいい感じになるよ
そんなの今時のカメラじゃ当たり前だから「で?」って感じだけどね

それと、AWBもG←→Mの色被りは少なくてけっこう優秀
傾向的には若干マゼンタに寄るかな
これまた他社と似たり寄ったりのレベル

室内光でのAWBが他社に比べて弱いかな
0624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 67f0-QPqB)
垢版 |
2019/11/02(土) 12:56:04.40ID:dy9eniu10
>>589

α7のホワイトバランスも変だと思う。
この白人のねーちゃん、こんなに肌汚くないと思う。
全体的に鈍いオリーブグリーンが載っていて、小汚くなっていて
ナメック星人みたい。

女子に嫌がられると思う。
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f15-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 19:15:59.53ID:7q2h7Vga0
雑誌で晒し者にされてたのはWBじゃなくてデフォだと逆光ポートレートで真っ黒に潰れちゃう不親切?露出制御だったよ。
個人的にはあんなもん、ちょっとダイヤル廻して自分好みの露出に調整しろよだけどw
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 12:36:44.76ID:cwwF8tK+
てすと
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 12:38:37.56
ふむ
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cbda-cNVX)
垢版 |
2019/11/03(日) 18:19:49.89ID:mUpkOP790
>>640
もしかして世の中のカメラ女子は全部仕込みだと思ってる人?
ヨドバシでカメラコーナーに話聞きに来てる若い女も仕込み?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況