珍しくまともな流れになってるから作例up

E-M1markIIはファームアップ前だと確かに結構外してたと思う。
それでもオールターゲット+C-AFで連写から拾えばこれくらいは撮れてた。
他メーカーの機種は持っていないので、どの程度ダメなのかはわからんが。
http://2ch-dc.net/v8/src/1574699680290.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1574699705388.jpg

E-M1Xを買ったので、ファームアップ後のE-M1markIIはもっぱら12-100mmF4専用になったが、
外す事は少なくなった気がする。
オールターゲットだと、この後は手前の人にピントをとられて復帰まで5コマくらいかかった。
http://2ch-dc.net/v8/src/1574699758222.jpg

オールターゲットをやめて3x3グループにすると問題なし。背景抜けは1コマもなかった。
http://2ch-dc.net/v8/src/1574699823112.jpg

E-M1Xでオールターゲット+TR、AI飛行機モード。
連写開始から10コマ目だけど、手前のハゲにピントをとられる事は一度もなし。
http://2ch-dc.net/v8/src/1574699852446.jpg
室屋さん。スモークを出してグルグル回るパフォーマンスだけど、これも連写で全コマピントはきてた。
http://2ch-dc.net/v8/src/1574699883477.jpg

E-M1Xのオールターゲット+TR、AI飛行機モードで気になったのはF-15が苦手っぽい所。
背中ショットでモヤモヤを連発。
ただ、飛行教導群の迷彩F-15はかなりマシだったり、灰色単色のF-16やF-4への食いつきは良好。
AIのクセなのか、E-M1markIIでも同様(AFの基礎的な部分の問題)なのかは不明。
http://2ch-dc.net/v8/src/1574700030588.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1574700070967.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1574700105825.jpg

まあ、カメラ任せで適当に撮ってもこれだけいけるんだから、いいんじゃね?
不満なら設定いじる余地がまだあるし。