PENTAX KP part 22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b786-hbDD [118.237.219.7])
垢版 |
2019/10/22(火) 16:32:50.38ID:1pRN/6dd0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

公式
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2017/20170126_013974.html
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/kp/

公式作例 http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/kp/ex/index.html
取扱説明書 http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/man-pdf/kP.pdf
カタログ http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/catalog/pdf/kp.pdf

PENTAX KP:商品企画からのメッセージ (リコイメFacebook)
https://www.facebook.com/ricohimaging.jp/posts/1169731539791206
https://www.facebook.com/ricohimaging.jp/posts/1176344699129890
https://www.facebook.com/ricohimaging.jp/posts/1182064341891259

>>960を過ぎたらおりを見て立てられる人が次スレを立ててください

※前スレ
PENTAX KP part 19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1560371933/
PENTAX KP part 12 ←part 20として再利用
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1513391971

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564583571/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0624名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMeb-Ew90 [163.49.215.104])
垢版 |
2019/12/19(木) 12:23:38.58ID:NfwdNGGeM
>>619
>動画撮影モード時に
動画じゃなくて静止画撮影の話な。

>任意に補正をさせてる時点で馬鹿な機械
簡単に任意補正できるα7が馬鹿な機械だって?
カメラのAE機能はα7ですら完璧じゃないのよ。

>なるほど!その考え方が
一眼カメラというのはその考え方なのよ。
多数のボタンやダイヤルで自由に撮影できるのがウリだから。
Kissですら複数のAEモードがあるのはそういう事。

>リコーがΣ17-50F2.8を
サードパーティのレンズが前提に達していない危機なのはキヤノンでもソニーでも同じ。
サードパーティレンズが新しいボディで不具合が
発生してもキヤノンやソニーはサポートしないでしょ。

>本当に馬鹿なの?
自己嫌悪は程々に。
0625名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9d-WN6U [36.11.224.7])
垢版 |
2019/12/19(木) 12:23:59.45ID:RoRsFqHAM
>>623
> 「レンズ関係なく」

ぶわははははははは

楽しいので譲りに譲って、では。
・KPにいいレンズ
・K-1にダメレンズ
お前自身がこの2機並べて夜間撮影して
KPの高感度が勝つことを証明できたら納得しようかな笑

KPだけでなくK-1も持ってる(設定の)お前なら今夜にでも可能だろう。
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMeb-Ew90 [163.49.215.104])
垢版 |
2019/12/19(木) 12:35:39.98ID:NfwdNGGeM
>>625
>ぶわははははははは
自分のレスに爆笑するって不味いぞ。
家族以外と会話してないんじゃないか?

>譲りに譲って
譲るも何も、レンズ関係なく言い出したのは君だろ。
日本語を間違えたのなら間違えましたと謝罪すればいい。

>証明できたら
レンズ関係なくと言い出したのは君なんだから先に証明しないとな。
・KPにいいレンズ
・K-1にダメレンズ
この2機並べて夜間撮影してね。
持ってないなら名古屋駅前ビックカメラで買うといい。
両機種置いてあったよ。
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM45-Ew90 [210.149.253.96])
垢版 |
2019/12/19(木) 14:16:03.84ID:WlvNK1kaM
>>639
>無関心では
ピントが合わない状況で比較させようとしたりどんなレンズでも変わらんとか言い出す馬鹿を見れば俺に限らず突っ込みたくなるって。
自身の馬鹿レスで突っ込まれたのは誇るようなことじゃないぞ。
私は多数から突っ込まれた馬鹿ですと自白してるんだから。
0644名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9d-WN6U [36.11.225.248])
垢版 |
2019/12/19(木) 17:22:16.41ID:CiJTECkaM
K-1比較ですら抗う馬鹿、それがKPユーザよな。
反証する気概も無いわ、馬鹿で貧乏で無力だわ。

機材ないのかよお前ら。KマウントのファンでもないのにKPのみってか笑
自分で実験するなりしてその価格コムのスレッドで反証すりゃいいのに5chでクダ巻いてるだけかい。

いやいや、まさかまさか
K-1よりKPの方が高感度性能が高いだなんてキチガイ発表なんか出来ないからだよな。


ああ、私はK-30でペンタックスを見限って
他社機に移行して本当に良かった。

他社機移行を冬ボーナスで迷ってる、いまKPのみのあなた。
KPユーザーの異常性やルサンチマンはこれでわかったろうから、早く他社機に移行した方がいいよ。


価格コムに作例付きでの正直レビュー書いてくれた人には参考になったを押下しておきました。
胸がスカッとしたわ。
0646名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-Ew90 [49.239.64.127])
垢版 |
2019/12/19(木) 17:47:18.39ID:4RYOUrmGM
>>644
>K-1比較ですら
どんな組み合わせだろうが〜とか抜かす比較になっていない提案をしてくる馬鹿か。

>KマウントのファンでもないのにKPのみってか笑
日本語でおk。笑

>見限って
見限ってないからいつまでも持ってない機種のスレに粘着しちゃうのよ。

>自分で実験するなりして
その実験は君の仕事。
・KPにいいレンズ
・K-1にダメレンズ
この2機並べて夜間撮影してね。
持ってないなら名古屋駅前ビックカメラで買うといい。
傷物ロレックスを売却すれば一式買っても釣りで家族旅行行けるよ。

>いまKPのみのあなた。
わざわざKPに手を出すほどのファンなら他社機併用が精々でKPを捨てる気はないだろうね。
VMAXオーナーに向かって冬ボーナスでプリウスに移行しようぜなんて言わないでしょ。

>胸がスカッとしたわ。
たかがカメラで胸がスカッとする程度の人生なのか。
悲しいね。
0651名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9d-WN6U [36.11.224.129])
垢版 |
2019/12/19(木) 20:00:06.04ID:rJGZrt11M
ペンタックスKP、正直な感想は
「普通のAPS-C」だなあ、という感じです。同じiso、露出、SS設定にしても、、α7、D7500、α6500と比べると、シャープさにも欠け、色感もなんとなくスッキリしない、、、
なんというか、「コレジャナイ感」が強い写真ばかり量産してしまいました。
レンズとの相性もあるのでしょうが、一番当方が試してみたかった
iso12800以上の領域に関して言えば、まるっきりの期待はずれでした。期待した当方がバカだったのでしょう。
0653名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-Ew90 [49.239.69.3])
垢版 |
2019/12/19(木) 20:30:28.04ID:lINWfxt0M
(まさか回線変えだだけで自演したつもりなんだろうか...)


645 (アウアウクー MM9d-WN6U [36.11.225.248]) sage 2019/12/19(木) 17:36:32.20 ID:CiJTECkaM
と、思ったらKP高感度はK-1を上回るとの反証レスが画像付きでupされたぞ!


649 (ワッチョイWW f177-WN6U [118.106.39.202]) sage 2019/12/19(木) 19:19:40.56 ID:zDsK80l70
> と、思ったらKP高感度はK-1を上回るとの反証レスが画像付きでupされたぞ!
>
、、、、ていう夢w

くやしいのうくやしいのう
0666名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp1d-ox58 [126.245.123.7])
垢版 |
2019/12/22(日) 13:38:15.69ID:PfQOgttEp
飛行機の話でもいいよ。
KPの話題なんてないんだから。
0673名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM45-Ew90 [210.149.252.78])
垢版 |
2019/12/23(月) 20:46:38.59ID:fnMN3+MFM
>>671
KPブーイモなんて機種は存在しないし、造形美ネタはお前のNOSHOT(撃たないで)ネタの対抗なんだが。
https://i.imgur.com/S5z9EgH.jpg
https://i.imgur.com/Y4fWITD.jpg

飛行機写真スレでは素直に敗北を認めた癖に今度は付け火か。
本当にゴミみたいな人格だなお前。
https://i.imgur.com/xiCZ5zg.jpg
0681名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW f177-WN6U [118.106.39.202])
垢版 |
2019/12/24(火) 07:24:35.22ID:upEcoqCf0EVE
>>673
>造形美ネタ

えっ? ネタなの? 松島虚言なの? どっち?
まだギャグとして逃げ切るか、T-4とブルーインパルス機体(てかブルーインパルスが川崎T-4そのものなんだけど)と違うって虚言し続けるか逡巡してるの?

なぜそんなにペンタックスKPなの?
マジで病床の中学生なの?
0682名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW f177-WN6U [118.106.39.202])
垢版 |
2019/12/24(火) 07:27:39.40ID:upEcoqCf0EVE
馬鹿ペンタックスKPブーイモがT-4を知らずに「ブルーの造形美」をキャノピーしゃなくて「風防」に、ギアじゃなくて「車輪」に見い出すとともに、

コクピット見学をツアー先の基地なのか所属基地の松島で見たのかもわからない理由と、SNS既出写真による身バレが嫌だから写真は出したくないという理由、
これら2点間の大きな矛盾に気付かないまま(馬鹿だから)、馬鹿ブーイモが一生を過ごす羽目になった今、俺は敢えて練習機のキャノピーの造形美について問いたい。

馬鹿ペンタックスKPブーイモ以外の全員が認識している通り、T-4と同じキャノピーは心神にも使われているほど信頼性の高いものである。
https://i.imgur.com/kElMvZb.png

しかしながらタンデムが既定の練習機のキャノピーはT-7もそうであるように空力より視界確保に重点が置かれており、結果的にその面積は機体に比して大きい。
https://i.imgur.com/tJsYKtU.jpg

そんなキンタロー。のような顔デカな練習機と違い、顔の小さい単座戦闘機の造形の美しいこと!

浜松プリモさん
https://i.imgur.com/f4AZD66.jpg
浜松でプリモさんに話題を持ってかれて悔しい思いをした飛実502
https://i.imgur.com/JW5O16e.jpg

ファントムやイーグル並みにボディが大きければ複座でもカッチョ良いが、
https://i.imgur.com/mWdQYxX.jpg
https://i.imgur.com/P0lqnJp.jpg

練習機のキャノピーに造形美を感じるって事自体がペンタックスKPげています。
0692名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM55-Ew90 [202.214.198.150])
垢版 |
2019/12/24(火) 11:24:04.98ID:8TqfaZ+hMEVE
>>686
>ブルーインパルス自体が

文字自体がNO STEPなので、当然反応はこうなる
https://i.imgur.com/xEYLeX3.jpg

だから言っただろ?
NO SHOTギャグの対抗だって。

>>681
>逃げ切るか
敗北を認めた事実を隠すために何を連投しようが逃げ切れないぞ。
お前は負けたんだよ。
今更T-4ガーとか喚いても遅いわ。
https://i.imgur.com/xiCZ5zg.jpg
0695名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM55-Ew90 [202.214.125.173])
垢版 |
2019/12/24(火) 13:39:42.58ID:3lV7XeB4MEVE
>>693
ブルーのコックピット見学でキャノピーを観察すれば通常仕様のT-4より層を増やして2倍以上に厚みを増した強化キャノピーはすぐに分かる。
勿論通常仕様T-4のキャノピーを観察したことがないなら分かるわけないよな。

>>694
>知らんのにクチ開く癖と虚言癖
この点は同意する。
厚みの違いを知らないなら黙っとけって。
他のワッチョイが俺だと吹き込む虚言癖もな。
0699名無CCDさん@画素いっぱい (中止 81a5-prDO [222.6.106.35])
垢版 |
2019/12/24(火) 19:01:12.93ID:dSZkgwZm0EVE
突然の質問で申し訳ないのだが、KPでシグマの10-20/3.5使ってる人おりゅ?
最近買ったんだけど、
 ・KP側のプログラムラインがMFT優先に設定されている
 ・レンズのズームが17mm付近から20mmまで
の条件下でP/M/Svのいずれかで撮ろうとすると、
どんなに暗くてもシャッター速度が1/1000とか速く設定されてしまうんだけど、これはそういうもの?
まあ、サードパーティー製だから、こういうあたりはだましだまし使うものとは思ってるけど、
自分の個体だけなのかどうか、ちっと気になったので。
0702名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa6d-Z3B7 [182.251.244.8])
垢版 |
2019/12/24(火) 20:19:27.63ID:uAYqL+PraEVE
>>701
グリーンボタン押した時じゃないのかな
0703名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa6d-Z3B7 [182.251.244.8])
垢版 |
2019/12/24(火) 20:20:52.60ID:uAYqL+PraEVE
>>699
MTF情報が無いので異常動作かな
0704名無CCDさん@画素いっぱい (中止 81a5-prDO [222.6.106.35])
垢版 |
2019/12/25(水) 07:20:11.16ID:PKQ52Z/b0XMAS
>>701-702
そう。グリーンボタン押した時の挙動。舌っ足らずで申し訳ない。

>>703
ペンタックス的にはシグマレンズのMTF曲線なんて知ったこっちゃないはずなので、
仕様なのかなー、とは思ってる。一応シグマに質問のメール投げてみようとは思ってるのだけど。
0705名無CCDさん@画素いっぱい (中止 81a5-prDO [222.6.106.35])
垢版 |
2019/12/25(水) 07:24:50.04ID:PKQ52Z/b0XMAS
ちなみにこの挙動、K-5やK-1IIでは再現しなかった。
プログラムライン手動設定できないK-S2でも試したけど、こちらも変な挙動は示さなかった。
で、店頭で複数台のKPで試させてもらったら、全部同じ挙動だったので、
レンズ側の問題かなー……と踏んだ感じ。
0707名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sx1d-KzKy [126.228.198.142])
垢版 |
2019/12/25(水) 18:41:17.26ID:APEtESY3xXMAS
うちのもだわ
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f01-er3+ [126.27.24.219])
垢版 |
2019/12/26(木) 03:47:59.85ID:mL6KNVr90
>>713
ズームレンズは多かれ少なかれそんなもんだが
他社高級ボディだとテレ端ワイ端で微調整ありとか最新サードパーティレンズなら焦点域毎に調整出来るようにもなってきてる
が悲しいかなペンタは旧来のまま
調整出したところで…
以下自粛
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d721-U6Ye [125.198.182.57])
垢版 |
2019/12/26(木) 19:14:13.62ID:7oKBqm3i0
>>713
正解は自分で考えなさい。
・調整に出す
・一番使う焦点距離でカメラ内微調整する
・絞る
・コントラストAFを使う
・レンズを売る
・他社に乗り換える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況