X



ニッコールレンズ in デジ板 167本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1a17-A0r4)
垢版 |
2019/11/04(月) 09:14:16.39ID:Lmqmq6Ju0
!extend:checked:vvvvv:1000:512


【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/


※前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 166本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1570055459/

 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d901-S8tK)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:24:19.48ID:6IyT5YH/0
何を撮りたいかでしかないので
撮るものが漠然としているなら全部買えとしか言えない
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b5e6-X+wU)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:32:28.87ID:aGvf8B3d0
レンズの性能ももちろんだけど、動きものを突き詰めていくとss一段の差がかなりでかいよね。
早朝夕方の鳥やナイターのスポーツ撮らないと割り切るなら556にした方が良い。
0499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d901-S8tK)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:46:11.04ID:6IyT5YH/0
1/500と1/1000だとブレるブレないの境目がある分野があったりするしな
0502名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd69-OAra)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:25:17.60ID:VNVMJZKJd
>>492
70-300はDX用の評判も悪くないですよ。
自分は屋外でも天気の悪い時に少しでもSS稼ぎたいのと、DX用買っても後からFX用欲しくなりそうなので迷わずFX用にしたけどお好みとお財布事情次第かと思います。
ってか、今からFマウントDX機の標準域と望遠のレンズを2本新品購入するなら、予算が許せばZ50のダブルズーム買うという選択もあると思うよ。
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d901-S8tK)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:49:42.94ID:6IyT5YH/0
120-300キタコレ
0508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d901-S8tK)
垢版 |
2019/12/04(水) 14:08:41.00ID:6IyT5YH/0
金曜13時かもね
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp79-TJ8C)
垢版 |
2019/12/04(水) 14:24:14.95ID:g9/scBVLp
シグマが当て付けの様に同じスペックでレンズ出してくるからニコンもかぶせてきたなw

このクラスはまだまだサードパーティがじゃあ純正に追いつけないからな
0512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d901-S8tK)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:21:55.39ID:6IyT5YH/0
キヤノンも昔II型は半年くらいの納期だった気がしたな
0513名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab1-t2Ba)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:24:43.92ID:cUUdzjmSa
34PFは店頭で買える様になったのは割と早かったけど、
556PFが未だに店頭で買える様にならないのは何故なんや?
うわさだとレンズの歩留りが悪いらしいけど、改善にに時間かかりすぎじゃね?
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d901-S8tK)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:32:04.89ID:6IyT5YH/0
受注も多いし製造が難しいのだからしょうがないのでは・・・
ただでさえオリンピックで使いたい人多いのだから予約は早めだよ
0515名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-KPDH)
垢版 |
2019/12/04(水) 18:00:07.81ID:47kYif2oa
D750キットの、24-120f4を使ってるが、単焦点50f1.8を買おうかどうしようかと。
明るさの差はあるが、解像度もやはり単焦点の方が良い?
利点大きければ買おうかと。
高いレンズではないが、無駄にしたくない。
0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 196a-aWuu)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:52:27.38ID:TdttGbF30
中古のD700が急に欲しくなったんだが、どこで買うのがいい?
0527sage (ワッチョイWW 3162-DdSK)
垢版 |
2019/12/04(水) 20:00:39.47ID:r6MC0bdD0
>>518
50ミリって同じ条件なら、単の勝ちだろw
大三元とはいえ所詮はズーム
0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 196a-aWuu)
垢版 |
2019/12/04(水) 20:00:43.47ID:eqbxCBpF0
>>526
なるほど。ありがとう。
0538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 128f-Mdr6)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:22:30.28ID:EBTGs5so0
>>517
年1万本くらい実売のようだから望遠レンズとしたら特に問題ありそうもないと思える
強烈なライバルがいるわけでないので淡々と予定をこなしてる感じだ(車ならジムニーみたいだ)
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-8b9h)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:26:45.42ID:Sh0EdrbG0
待ちきれなくて諦めたんだけどキャンセルしないでいた人とか複数店を天秤にかけて既に入手したけどキャンセルしていない人とか結構いそうな感じ

>>484だけど428G中古に気持ちは傾いているがネックは重さなんだよなー。
ところで60mmf5.6の噂はどうなったんだろうってのも気になる
0540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-8b9h)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:28:20.20ID:Sh0EdrbG0
>>539
×60mm
〇600mm
0542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2361-Il38)
垢版 |
2019/12/05(木) 06:43:53.00ID:5hP4h2K20
ニコンの問題点としてはSCの対応だな

以前と比べて、格段に、事務的な対応になった
企業の顔、消費者との接点であるはずが、それがマイナスに機能してる

ものによっては、軽自動車の新車の値段位の商品を買ってるわけだが、
全然親身に対応しようとはしない
0545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4de6-m7pn)
垢版 |
2019/12/05(木) 07:03:33.04ID:MiD4LBVv0
>>542
こういうニコ爺がSCを衰退させたんだよなぁ
0551名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-RQKW)
垢版 |
2019/12/05(木) 08:41:36.86ID:pJ05Bvrkd
>>549
自分の場合、単焦点が基本で、旅行やイベントみたいな広角、標準、望遠を状況に応じて変えたい必要が多そうな時だけズームという感じ。
単焦点を選ぶ基準は色味、色乗り、フレアの出方、光芒の綺麗さ、抜け感みたいな自分の好みや撮りたい写真の雰囲気に合うかどうかだったり、レンズの大きさと見た目と質感だったりで、AFのスピードを気にするのは動体撮る時だけだなぁ。
0560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 159b-vl6P)
垢版 |
2019/12/05(木) 13:06:46.79ID:34SU2Efr0
>>547
10年前を思い出した
D300+16-85の点検で、カウンターに差し出した
あ、もしかしてプロの方でございますか、と
もう、アホな接客はいいから、この明らかな初期不良を何とかしてくれよ
大事な用事で近日に必要なんだから、と
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dde6-zAlO)
垢版 |
2019/12/05(木) 17:21:09.55ID:FaLdVYgi0
すんません。教えて下さい。

70-200FL、回転三脚座リングの固定ネジを締めるが回転してしまう
(ユルユルガバガバではないが)

こんな事象聞いたことあります?いつ頃からこうなったのかは不明
どうしたもんか?

エロい人教えて
0566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4501-sqnU)
垢版 |
2019/12/05(木) 17:23:32.03ID:yoE7ycQ80
三脚座の中のネジが外れてるのでサービス持っていけ
0567名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0H2b-7nfm)
垢版 |
2019/12/05(木) 17:51:22.95ID:Ii/rYD9wH
>>564
NIKONだってIKONのコピーって言われてたんだろ
0572名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF43-4SsF)
垢版 |
2019/12/05(木) 19:08:56.38ID:cikx6ri9F
>>549
単焦点を何本か使うようになると、だんだんとズームレンズを使うことが少なくなるよ。
少なくとも自分の場合はそうなった。

70-200/2.8 FLだけは満足して使ってるけど、その他のは一応持って行くけど使わないことも多い。
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4501-sqnU)
垢版 |
2019/12/06(金) 12:12:11.16ID:Dpy0teub0
z50でFTZ使いたい人がいるんかな
0581名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-RQKW)
垢版 |
2019/12/06(金) 12:38:07.49ID:xfabJN5Rd
>>579
3万で売ってたものがZ50とセットなら1万6千円というなら安いからついでに買っておこうって感じで売れてるだけだと思う。
逆にZ50初日予約FTZ無し組みの自分は、今さら3万で買うのもなぁ状態。
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c56a-gwSD)
垢版 |
2019/12/06(金) 13:15:59.03ID:1EFmsnsc0
>>579
俺は安いFマウント単焦点35mmを付けたい。どれがいいかな?
0585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c56a-gwSD)
垢版 |
2019/12/06(金) 15:33:55.78ID:X/I7483z0
>>583
それはどういう意味なんですか?
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c56a-gwSD)
垢版 |
2019/12/06(金) 17:46:08.06ID:XYPBNibt0
FTZアダプターを使って、Z50と相性が良いFマウントの単焦点レンズを教えてくれ。35mm か50mm。f2くらいの安いのがいい。でもオートフォーカスが使えるほうがいい。
0588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c56a-gwSD)
垢版 |
2019/12/06(金) 17:48:28.37ID:XYPBNibt0
>>587
FXでいいのないですか?
0593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4501-sqnU)
垢版 |
2019/12/06(金) 18:10:28.45ID:Dpy0teub0
40mmと28mmパンが待ってるからこれがすぐ出れば風向きもだいぶ変わるな
0595名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-2RCH)
垢版 |
2019/12/06(金) 18:43:05.90ID:WVwb8V5PM
ニコンはFレンズ売上の内訳が分かってるから
DXユーザーで単焦点を買う人はFX単を買っていく
って結果が出てるんじゃない?
売れないわけじゃないけどわざわざ作るまでもないと
そうじゃないならFXパンケーキとは別に
DX単も予定されるはず

何にせよF DXのラインナップとZのロードマップからして
DXはズームレンズメインで単焦点は出ても2本くらいだろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況