X



【OLYMPUS】オリンパス総合スレpart26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/24(火) 18:02:50.16ID:eW2WNu+H0
>>926
そうなんだよなぁ
コスト的にオリンパス側が「安い方がいいんで、今のままでいいです」ってしてるのかもしれんが。
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/24(火) 18:10:20.99ID:l3UaDpKx0
キチガイオリンパがソニーガーとか発狂してるけど
マジでこんな声だけデカくて金は出さない狂信者しかいないから
売れない大赤字に陥ったんだなぁ
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/24(火) 18:59:41.78ID:OrwoBi4l0
>>957
スマホは恐らく国内メーカーは全滅だろうなー
カメラもオリンパスの売却先が中華ならスマホや家電の二の舞いだなwww

社名は「オリンパ中」になりそうだなwww
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/24(火) 19:06:47.55ID:Yln1PNq50
>>959
そうですね「オリンパ中」て格好いいねーwww

安かろう悪かろう、そして直ぐに壊れて修理に出しても修理不能になりそう、流石「オリンパ中」ですねwww
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/24(火) 19:26:30.73ID:x4GNMfhS0
もうスマホも中華のが壊れないしスペックもいいやん。
ほとんど中国かベトナム製なんだし。
オリンパ中だな。
ファーウェイあたりでアパーチャシミュレーション機能とかつけてほしいわ。
そしたらフルサイズもういらないわ。
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 01:28:17.58ID:rbEo7kSz0
>>964
E-M1Mk3と8-24mm F4までは作って撤退してくれー!w
そこから3年くらい使って、その時に元気なマウントに移ろうか。
今のカメラ業界の状況を見る限り、3〜4年後にどう再編してるかわからないよね。
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 06:38:50.13ID:2ZPbcHyx0
オリンパス無くなったら小型軽量、最強の手ブレ補正と防塵防滴でそこそこ画質のカメラ無くなっちゃうよなぁ
ペンタックスに行くしかない?
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 07:19:20.06ID:CRP63UUn0
レンズ資産的にはパナだけど、ゆくゆくはフジかなぁ。オリが生き残ってくれるのが一番だけどさ。
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 08:28:36.66ID:rbEo7kSz0
>>966
ペンタックスもブランド消失するかもしれないよね。
業界のチキンゲームが加速していくのかな。
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 08:38:03.33ID:4bfeMJjZ0
フルサイズはLマウント、小型はm4/3に収斂してくれると良かったんだけどな。
各メーカーがそれぞれの独自マウントにしたのが、そもそもの共倒れの一因だよなぁ。
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 08:46:14.96ID:ksdQKMFt0
基本的にレンズで稼ぐのがカメラメーカーだからなあ
独自マウントで囲い込みを狙うのは当たり前だったんだよな。

まあいろんなメーカーで競い合うような土壌になってたらカメラももう少し活況を呈してたかも
しれんけど、もうどうにもならんだろうね。
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 09:14:30.78ID:ksdQKMFt0
キヤノンなんて3つもマウントあるしな。
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 12:01:14.78ID:8wFptw9/0
m9(`・ω・´) おまいら四の五の抜かさずにキリキリ買わんとヤメるかもしれんぞ!(どっかの社長談)

という脅しになってるな。やっだ〜
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 12:21:24.55ID:/NVFnICD0
オリンパスにとっての映像?カメラ部門は自動車メーカーのモータースポーツみたいなもんだからな
広告だったり研究開発だったり無くせば衰退するのは目に見えてるが出費が多過ぎると首を絞める
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 12:32:32.54ID:8wFptw9/0
>>977
おー、何千も違うのか、って、たったの2.8倍程度で1.5段差でしかない。
しかも同じ程度に荒らしたらレンズも含めて大きくする意味がないから、画質を重視するならDXOの緩い基準などとは無関係に低感度で押し通すしかない。
低感度で多画素だとほんのちょっとしたブレの影響で簡単に劣化するから、明るい場所で高速シャッター常用か、普通に絞るならガッチリした三脚常用でないと本来の解像は活かせない。
要するにフィルムの中判大判に準じて撮るしかない。
('A`) イラネ
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 12:46:51.04ID:VZkALYMB0
クラシカルなレンジファインダーのデザインが好きなんでPEN-FにつられてOLYMPUSに
フジのはヒドゥンとかに付いていけないし、
性能の割に大きい

行き場所がいよいよ無くなってきた
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 12:46:56.40ID:8wFptw9/0
>>979
自動車メーカーのモータースポーツと本業の関係といえば、ホンダの足回りが悲惨なままなのは、のっぺらぼうの決まり切ったコースしか走らないF1なんかやってるせいかも知れんな。
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 12:52:28.97ID:8wFptw9/0
>>981
ペンFは受光体回りは当然更新するとして、融通が利かない機能固定ダイヤルをカスタマイズ可能に変えるだけで良いんだけどね。
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 13:09:03.53ID:dyISDrFt0
>>982
F1はエジソンのみだろうwww
まぁF1は勝てば宣伝効果は確かに有るけど、オリンパ中の場合はあんなカメラを作ってると宣伝効果どころか逆にオリンパ中はたいした事ネーナwって逆効果じゃ無いの?(大爆笑)
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 13:48:15.17ID:SEmDyEO40
オリンパス学園中等部だったっけ?
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 15:09:37.33ID:sGhaWBM10
>>988
最近のマツダはマルチリンクをやめたので昔の良さは無くなったねw
やはりマルチリンクはコストが掛かるからねー、マツダもコスト優先に方向転換したのでもう魅力は無いねwww
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 15:40:33.36ID:igjk7hOd0
マルチリンク=良いでもないが?
セッティング次第だよ

それにサスペンション形式だけで車の良し悪しは決定しないんだよなあ
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 16:36:41.17ID:zlZfPUE10
>>990
その通りですよ
マルチリンクを最適なセッティングにしたら最強だよ!
例えばどんにトーションビームを最適なセッティングにしてもマルチリンクを最適にセッティングした車には全然敵わないwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 2時間 37分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況