X



【Canon】EOS Mシリーズ part70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/12/03(火) 16:35:33.55
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
EOS Mシリーズのスレッドです

公式
EOS M(機種仕様)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/68685
EOS M2(機種仕様)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/76834
EOS M3(機種仕様)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/83188
EOS M10(機種仕様)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/86018
EOS M5
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m5/
EOS M6
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m6/
EOS M100
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m100/
EOS Kiss M
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissm/

参考 キヤノンカメラミュージアム カメラ館 レンズ交換式デジタルカメラ - ミラーレスカメラ
https://global.canon/ja/c-museum/series_search.html?t=camera&;s=dslr&c2=csc

※前スレ
【Canon】 EOS Mシリーズ part69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1570777208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d952-Nb2s)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:37:07.43ID:q2QFT/xS0
あげ
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b1a7-WKXI)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:59:53.48ID:2MBFIzeJ0
オリンパスM10mk3と迷いつつKiss Mを買おうとしてるけど、レンズ揃えにくいのはよく分かる
標準ズームと22mmがあれば当面は事足りるんだろうけど
子供のポートレートとか撮りたくなったら、マウントアダプター+50mmF1.8買えばなんとかなる?
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f5dd-LTQF)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:06:59.58ID:Bt74HaSC0
>>8
ef-m32mmf1.4でも子供のポートレートは撮れる
もう少し焦点距離が欲しいならef50mmf1.8プラスマウントアダプターでもいいと思う。
キットズームを使いながら自分が必要とする焦点距離を探ってみるといいと思うよ。
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d35-YC6P)
垢版 |
2019/12/04(水) 18:01:15.34ID:hfbYsL+t0
>>8
今ならシグマの56oがマストだろう。
0014名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2302-8joC)
垢版 |
2019/12/05(木) 07:36:21.27ID:7+jX/l6t0
56mmにマウントアダプター付けたら重くてデカくてMっけがなくなる。
RとかRPでやれよそういうのは。
0016名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 23f6-VgZ9)
垢版 |
2019/12/05(木) 08:43:47.85ID:+oTZlHzE0
m5mark2はよ
0020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 15a7-zAlO)
垢版 |
2019/12/05(木) 12:12:07.24ID:m0f/TndE0
Kiss M買おうと調べてたダイヤルが少なくて不便とかよく言われてるので
M6mk2にしようと思いきや、EVFでかいし高すぎた・・・
ファインダーあるし、ダイヤルは慣れるだろうし、Kiss Mにする
ダブルレンズキット買って5mm足すか、ボディだけ買って22mmと50mm足すか検討中
キットのズームは守備範囲広いけど使いだし面倒なんだよね
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e344-hYTw)
垢版 |
2019/12/05(木) 22:35:25.67ID:ZlzcpvPH0
もっとデザインなんとかなんねーのかな
せっかく小さいんだから遊んでほしいわ
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 15a7-qgUI)
垢版 |
2019/12/06(金) 20:35:30.93ID:ETKrbgwz0
Kiss Mですが、液晶モニターをチルト液晶みたいに使ってる人いる?
自撮りしないのでバリアングルは要らないしいちいち畳み込んで使うの面倒くさいのでチルトみたいに画面出したままにして、バックに入れる時だけカバー的に裏返そうかと
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1d35-MVf8)
垢版 |
2019/12/06(金) 20:49:59.34ID:3xU1b7NE0
>>28
意味わかんないけど自由に使えるのがバリアングルの良いところ。
0035名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1d35-MVf8)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:59:27.08ID:3xU1b7NE0
自分は基本的にモニターは裏返してるが、レフ機みたく半押しでフォーカスロックしてから構図を決めれば特に不都合はない。
人物だったら顔認識に切り替えたりする。
0036名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKab-Spea)
垢版 |
2019/12/07(土) 03:15:40.47ID:K91g3qx1K
以前M6IIだと15-45が力不足って見たんだけど、11-22はその点大丈夫なの?
何か15-45が自分には合わないので未使用の22と合わせて処分して買うか迷っているんだ(´・ω・`)但し範囲が16mm位迄しか使わんのでどうしたものかと…。
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 233d-2/Xq)
垢版 |
2019/12/07(土) 05:27:57.71ID:Bn1ysVQC0
>>24
重量比、価格比の性能は相当なもの。

>>36
11-22は15-45に比べて解像して写りにキレあるよ。EF-Mシリーズの看板レンズのひとつ。広角なんで画角的に難しいってのはあるんだけど、使いこなせると写真の幅が拡がる。

m6Uのレビューで高いボディ性能に見合うレンズが22、32、11-22くらいしか無いって言われてた。
その意味では22も売っちゃうのはもったいない。
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b79-auu7)
垢版 |
2019/12/07(土) 10:30:54.85ID:kNmcTZO60
RFは大変いいんだけど、その分高いくて重いシステムになってるからなかなかLレンズ複数本揃える気力もなくなるんだよ。
そこで、庶民用に安価で軽量なEF-Mで今までキヤノンが手を出さなかったマニア向けに振ったシステム展開してくれれば嬉しいんだけどな
現状ではレンズの外装がダメすぎるんだよ、もっとマニアチックにしないとこれからは厳しい思うわ
他社の品質も上がってるしな
004628 (ワッチョイ 15a7-zAlO)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:13:33.76ID:PQPCRpMg0
皆さんありがとう。
いちいち裏返しにしない人、割といるんですね
チルトだとそういうことはないし、モニターは表に出っぱなしだから
いちいち戻したくなければそのまま畳んで使っても良いんだけど
あればあるで「裏返しにしたほうがモニター防護には良いのかな」とか思っちゃってましたわ
ちなみに、使う時はモニター表面にしてます
0047名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hcb-Z+Dd)
垢版 |
2019/12/07(土) 15:04:16.82ID:JVhtgZ6yH
>>44
RF は突き抜けすぎだ。
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dda5-p3Zn)
垢版 |
2019/12/07(土) 15:34:24.73ID:Sa9RErXr0
>>45
EF50mm F1.8 STMは、DxOMarkによる「歴代全レンズによる解像力ランキング」で8位なんだよな
周りが十数万〜数十万円な高級レンズばかりな中、一万数千円のEF50mm F1.8が8位という

ちなみにF5.8まで絞った時が最もシャープで、その数値が全レンズ中で8位
0054名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1d35-MVf8)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:46:12.34ID:mQxyMwYD0
開放はポートレートなんかにちょうどいいよ。
絞りで性質が大きく変わるのは面白い。
0061名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1d35-MVf8)
垢版 |
2019/12/07(土) 19:04:19.45ID:mQxyMwYD0
高いレンズは必要ないが、明るいレンズは表現の幅を広げる意味がある。
EFの並単みたいのがたくさん出てほしいね。
0063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4552-uLMX)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:11:04.47ID:HdJq8NrQ0
>>62
オリンパスのボディーキャップレンズ。売れなかったけれどw
0068名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 15a7-zAlO)
垢版 |
2019/12/08(日) 09:43:12.43ID:o999ZwgN0
パナ機からKiss Mに買い換えようとしてますが、2つ教えて下さい
1.ダイヤルが1つで、露出を変える際には十字キー上のボタンを押してから
SS〜絞り〜露出補正ですが、面倒ではないですか?
2.Mモード、パナ機では露出メーターを表示させて、これを見ながら適正露出を決めていますが
Kiss Mでは表示されない?
さらに、Mモーで露出補正が使えるのが不思議だったんですが、キヤノンはこんな感じでしょうか?
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa1-b282)
垢版 |
2019/12/08(日) 10:28:39.11ID:lw1XOcJeM
1特に気にならない
補正ダイレクトは便利だがレフ機もそうだから
2ISO固定なら同じ
ISOオートなら露出補正できない方がつらい
前はキヤノンも出来なかったが今はできるようになった
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2302-8joC)
垢版 |
2019/12/09(月) 20:10:48.78ID:yRJXQ7Zd0
18-150mmは性能良いの?
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7501-vlf2)
垢版 |
2019/12/10(火) 09:24:30.01ID:Wanqbuf/0
>>68
この人、E-M10スレでも同じこと書き込んでる糞マルチだよ
相手にするだけ無駄

34 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b1a7-SAzv) sage 2019/12/02(月) 11:06:14.39 ID:psZt4tCS0
パナ機からの買い替えだけど、E-M10 mk3とKiss Mだったらどっち買う?
レンズ資産あるしE-M10 mk3の方が安いからオリンパスなのかな
E-M5、mk2は古いしmk3は高すぎて…

44 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b1a7-WKXI) sage 2019/12/03(火) 13:25:44.77 ID:XshioPMi0
>>36
ありがとう。
レンズは全部売っちゃてKiss M Wレンズでも買ってもいいし
どうせ持ってるなら、オリボディ+使いたいレンズを残してあとはボディと共に売ろうか
とか考えてます。
Kiss M買ったら、多分追加するのは50mmF1.8位ですかね

71 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 15a7-zAlO) sage 2019/12/08(日) 10:31:05.77 ID:o999ZwgN0
GX7mk2からの買い替えでM10mk3とKiss Mで迷っていた者です。
一時はKiss Mも良いかなと思ったけど、やっぱり1ダイヤルは使いにくいですね。
ショートカットとは言え十字キー上のボタンを押してからでないと露出が変えられない。
(画面タッチはスマホっぽくて馴染まないし)
手元にあるレンズの中から25mmF1.7/45mm F1.8を残してM10mk3買いますわ。
広角〜標準がないから手元の12-32mmも残すか、17mmF1.8買うか悩み中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況