X



【Canon】EOS Mシリーズ part70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/12/03(火) 16:35:33.55
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
EOS Mシリーズのスレッドです

公式
EOS M(機種仕様)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/68685
EOS M2(機種仕様)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/76834
EOS M3(機種仕様)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/83188
EOS M10(機種仕様)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/86018
EOS M5
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m5/
EOS M6
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m6/
EOS M100
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m100/
EOS Kiss M
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissm/

参考 キヤノンカメラミュージアム カメラ館 レンズ交換式デジタルカメラ - ミラーレスカメラ
https://global.canon/ja/c-museum/series_search.html?t=camera&;s=dslr&c2=csc

※前スレ
【Canon】 EOS Mシリーズ part69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1570777208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0460名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM29-+ZY6)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:16:38.91ID:EDO1QpcqM
>>457
レンズ交換式デジタルカメラでもデジタルズーム機能あるといいな
心のトリミング枠を脳内でオーバーレイするのではなく、
ニコンの1.2倍クロップ機能とかDXクロップみたいのでもなく、本当のデジタルズーム
RAWデータをDPPに喰わせるとトリミング枠扱いになる感じで
0462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 06da-gMOo)
垢版 |
2020/01/17(金) 23:55:50.25ID:BfKhhopp0
ファインダーは必要
Kissは1ダイヤル主義で、やっぱ2ダイヤルが欲しい
EF-Sからの乗り換えで、ミラーレスで小型化させたい
M5が欲しい
0463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a963-+ZY6)
垢版 |
2020/01/18(土) 01:32:36.66ID:v8k0H0Vc0
RFあるせいでキヤノンさんEF-M続けるの?止めるの?ってのが付きまとうからなぁ
俺もEF-M32mmF1.4買う時はちょっと悩んだ
最悪全部売っぱらっちゃえばいいと言われましても…ね
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/18(土) 01:44:33.61
RFレンズの値段みれば、高価で買えないとかいう評価だった32mmが激安価格に見えてくるから不思議。
0465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5f2-xsPz)
垢版 |
2020/01/18(土) 02:03:06.12ID:3EqDMDeg0
オンラインゲームのキャラを長年育てていても運営終了になったら
それまでの投下金額と時間が無駄になるようにみえるけど
すぐ使えなくなるわけじゃなし、楽しめばいいんじゃない
0470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 06da-gMOo)
垢版 |
2020/01/18(土) 11:18:49.48ID:JxqDtpsn0
>>463
今までカメラ1台に対して、レンズは2台しか買ったことないし
単焦点は買ったことない
標準+望遠か、標準+高倍率
だからレンズの種類の少なさは気にしないし
カメラ新調する度に、どのみちレンズ買うはめになってる
EF → EF-S → (EF-M?) ←いまここ
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/18(土) 12:24:28.79
それは32mmを買わなかったデータをキャノンマーケティングに渡してしまった結果でしょ。
自業自得だとしか。
0480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6eb4-Jf4j)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:02:34.79ID:TqlwgvLV0
RF→EF-Mアダプタ、出ないのかね?
0481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 06da-gMOo)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:13:20.39ID:JxqDtpsn0
小型軽量のためミラーレスにしてるのに
そのミラーレスをフルサイズにして大きく重たくする意味がわからんな
0482名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-M7HF)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:25:35.31ID:xUnIwmRAd
>>477
それは有りえないな。

キヤノンもニコンもフルサイズミラーレス用レンズが揃ってない。
キヤノンとニコンのフルサイズミラーレスのレンズラインナップが完成してからが本当の勝負だろう。

幸いソニーのEマウントは小口径で光学性能に劣るレンズしかない。
ソニーの勢いは、何時ぞやの α ショックと同じだな。
一場春夢の如きなりだ。
0483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2966-KHGx)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:37:53.91ID:NEOrreoo0
>>482
αショックの時とは比べ物にならないぐらい差が付いてしまったと思いますが。
0484名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-M7HF)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:58:21.88ID:xUnIwmRAd
>>483
ンなことはないよ。

今は、キヤノンもニコンもフルサイズミラーレスに参入してたった1年だけだから。
しかし、たった1年なのにキヤノンのRとRPは地味ながらトップテン圏内で売れ続けている。
これはこれで凄いんじゃない?
野球で云えばホームランではないが、シングルヒットの連発で塁が埋まっている状態と言える。
あとはタイムリーヒットが出れば逆転可能ということなんだ。

とにかくレンズラインナップの完成とミラーレスのフラッグシップ機が来るまでは我慢のしどころ。
0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2966-KHGx)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:56:04.57ID:NEOrreoo0
>>484
随分とお花畑な頭をお持ちのようですねw
あなたのようなユーザーに支えられたからこそRのようなカメラがリリースされたワケなんですね。
0493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e1da-gMOo)
垢版 |
2020/01/19(日) 03:04:45.81ID:hscK3Dzb0
現行M5、購入検討中
KissMよりは古いとか言われてるけど
0494名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd22-HhUQ)
垢版 |
2020/01/19(日) 04:00:44.79ID:NWmNhEc4d
>>493
センサーが得た光の情報を絵(写真)へと変換する描画エンジン(パソコンのグラフィックチップみたいなもん)が1世代古いしな、M5は
しかもKissMの描画エンジン(DIGIC8)は、それまでの構造を全部捨ててイチから作り直した、今のカメラに最適化された描画チップ

DIGIC7(M5はこれ)までは、DIGIC1に機能を付け足していっただけのものだったから構造的に古かった
0496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2535-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 07:25:49.12ID:GCqEkJp/0
>>495
M6mk2で画質が改善したのはセンサーそのものが新しい世代のものになっているからだと思うよ。
KissMの画質はDIGIC7のものとほぼ変わらない。
0497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a963-+ZY6)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:26:40.40ID:Eo00vmo+0
私はバリアングルモニター必須なのてKissM買ったけどそうでなければM5がいいんじゃね?
サブ電子ダイヤルや露出補正ダイヤルやコントロールホイールは便利だし
モードダイヤルロックは安全だしスイッチの感触もイイしそれていて安いし
私もM5にバリアングルモニター乗ってたらとっととM5買ってたよ
0503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c5a5-HhUQ)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:52:41.30ID:9AlluB6O0
むしろセンサーの性能が変わる事で絵が変わるほうがありえない
センサーはあくまで光を測量する装置
それが精細になろうが実際に絵を作るのは描画エンジン

パソコンゲームで、いくらソフトの方のグラフィックデータが複雑で詳細になろうが、出てくる絵はグラフィックボードが全てを決める

M6Uがキレイに見えるのは画素数が増えた事と、デフォルトのシャープネスの値が1上がった事と、暗部のノイズが減ったからだよ
画素数以外はKissMも同じ
0508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2535-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:51:35.68ID:GCqEkJp/0
>>503
SNはセンサーによるところが多くない?
jpgは描画エンジンの違いが大きいけど、RAWだと
M6UとKiss Mの一番目立つ差は高感度領域のノイズ。
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7a7-m6Yn)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:57:54.07ID:gZCw3bRr0
Mシリーズは、スマホユーザー上がりの初心者ならどれ買ってもいいけど
カメラ任せで撮らない人は、M5かM6以外を買うとストレスになる?
人気のKiss Mでも、あれっ、ダイヤルがないとか、バッファが・・とか色々あるし
0525名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-NIyM)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:22:28.71ID:n7Qna9T2a
KissMの背面液晶のモードをタッチ&ドラッグでSS/絞り/露出設定用のタッチパネル化とか出来ればね
どっかの押ボタンを押せばプレビューと切り替え出来れば尚良し

既にそう言う機能ってあったっけ?
0527名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd7f-mMwP)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:37:46.99ID:AYiLyHqWd
>>525
タッチ&ドラッグではないけれど、infoボタンで切り替わる表示の中の「情報一覧モード」は、画面の中の項目をタッチすればそのままダイレクトに設定を変更できる
プレイビューに戻す時はinfoボタンだ
0531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 47ad-oRbG)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:42:57.56ID:aUaaG6xl0
ファインダーレスかね。
CINEMA EOSがあるから、fpに見劣りする仕様にしかできなさそう。
RPの実売価格を考えると、落ち着いたら10万円前後で売れるには売れそうだな。
各社追随するかしら……そんな体力ないか。
0534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7da-MZWx)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:50:05.49ID:K7oTv2v30
KissM でもなく M6 でもなく M6mk2 でもなく
ファインダーや操作性などトータル評価すると
M5 がいいな
M5 欲しい
0536名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd7f-mMwP)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:02:13.95ID:JBKjTXH7d
いつもの海外の検証サイトで書かれてたが、
M6m2のセンサーのダイナミックレンジはα6400やZ50と同等だとさ
3250万画素の高画素機で、2400万画素クラスと同等なのは優秀って
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f02-gwPn)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:35:59.42ID:/IvydG8T0
>>515
目ついてるのか?
0538名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM0b-Jq7D)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:08:24.35ID:pAfxUhE0M
kissMでも親指AFできるんだな。最初から諦めてたから調べもしなかったわ
瞳AFが便利なのでもうちっと使ってみるかなあ
0542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4766-du53)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:50:18.86ID:N+qDANR/0
マックスの6.5mmの円周魚眼使っている人いる!?
他社ボディだとちゃんと円周保ってるんだけどx1.6のEOSMだと上下蹴られちゃうかね!?
ギリギリ入ってくれれば即購入なんだけど。
0549名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd7f-mMwP)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:50:22.31ID:O6VU9hMKd
元々動画はオートフォーカスのモーター音が入らないようにMFが基本だったのもあるし、やっぱり勝手にフォーカスが後ろや前に抜けるのを防ぐ意味もあってAFは使わない風潮があるな
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e7a5-mMwP)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:11:11.67ID:13fL86N+0
>>551
そういうこと

それにそもそもピクセル等倍くらいに拡大しないとわからないから、SNSなどネットで見るだけなら違いはわからない
ただ高画素を利用してトリミングするような使い方するなら違いも目立つかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況