X



デジカメinfo part161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/12/10(火) 18:13:13.90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愉快なinfo民たちを生暖かく見守るスレです
議論はほどほどにね。
http://digicame-info.com/

※前スレ
デジカメinfo part158
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1574049185/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
デジカメinfo part160
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1575344352/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1794-tzpB)
垢版 |
2019/12/20(金) 00:30:07.42ID:9qYa0If10
ニコンにそれを期待してる奴はいないだろう
ただ堅実に今までやってきた事をより高次元に昇華してくれる事を期待してるのだろう、Noctのように
0790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f735-lL4P)
垢版 |
2019/12/20(金) 05:02:48.16ID:16fdeT890
いる子のα7とEOSRの瞳AF比較見たけど比較するのが酷なレベルだな…

コメント欄で信者がソニーはよく追従してるようでじっさい出た絵はキヤノンのがピントあってる!とか言っててワロタ

ソニーのひとみAFとか走ってる被写体ですらほぼ99%あうのになw
0795名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sadf-r3R/)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:49:04.53ID:JlRnIwJIa
>>790
「自分はそこらの信者とは違って客観的ですよ」みたいな文章で迷彩を施そうとしてるけど、信者感が隠しきれてないよなぁ
「自分の周りではみんな同じ意見です!」って言ったって、あんた誰だよって
素直に「sonyすごいですが、画作りはキヤノンの方が好きです」とでも言っておけばいいのに…
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 12:27:45.71ID:ccFhpDsT
>>801
Rとの対決ならα7IIでも圧勝できるぞ
0803名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-8N7F)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:43:47.01ID:jnch6z7kd
α7IIは流石にむり
0805名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-7XXm)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:01:21.57ID:ZnVvYlwDa
>>801
AF性能って価格で決まるの?
世代かと思ってた
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 13:24:37.78ID:E7ZK74x8
そもそもコントラストAFのキャノンと像面位相差+AIのSONYじゃ比較するのが無理
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 15:11:10.54ID:E7ZK74x8
>>787
キーミッションなんてジジイが独自解釈したアクションカムを出されてもねぇ
ジジイがアクションしない所まで頭が回らなかったとしか思えない
連携前提のはずのスマホアプリもバグだらけ
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 16:49:00.04ID:o1AjRraq
>>809
最近、ニコ爺が国策企業で戦艦大和のナントヤラがあるからニコンは絶対潰れないとか言ってたぞ
0823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f7d-CWnX)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:55:39.80ID:o69MMUfQ0
レンズ径は大きい方が設計に制限が少なく光学性能を向上させるはずだったのにお値段の向上も激しく3桁万円www
いいからEマウントより安くて軽くて静かでAF爆速でコンパクトなの出せよーw
戦艦大和や同系艦とかマジ要らん軽快なパンケーキでええわ
0824名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-tzpB)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:59:09.15ID:wvuOCmhKM
>>816
キヤノンが蹂躙されるだけだわな
すっかりキヤノンは安物メーカーにさせられたし
0829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-sHcx)
垢版 |
2019/12/20(金) 18:22:12.88ID:HYuxiZMb0
まあそう言う意味とはちょっと違うけど
RFは筋は通ってる感有るよな
飽くまで雰囲気的な話でしか無いけど
0830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-sHcx)
垢版 |
2019/12/20(金) 18:23:36.50ID:HYuxiZMb0
デメリットはaps-c機に適用するには大き過ぎる事
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9702-+Tiu)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:02:45.64ID:d3T5IggL0
>>819
しずまないだけで敗戦して占領されてマッカーサーがやってきて軍は解体されるんですねわかります

シャープの場合マッカーサーは台湾から来たけど、ニコンはどこから来るのだろうか
0840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f59-Dhz5)
垢版 |
2019/12/20(金) 20:45:23.92ID:aDZio5B70
キャノンやニコンは銀行や生命保険会社みたいなお友達企業に株持ってもらってたけど
あまりにも業績が悪くって株下げたせいで損失が大きいからそのお友達も株を手放し始めてる
しょうがないから自社で株買ってるみたいよ
かわいちょw
0841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9702-+Tiu)
垢版 |
2019/12/20(金) 20:54:08.04ID:d3T5IggL0
自社株買いなんてやったら、キャッシュフロー更に悪化して開発もままならなくなるしいいことないからなぁ…昔みたいにお友達の株屋や銀行様はともかく
一般投資家も今は馬鹿じゃない、騙しきれんよ
0843名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-t67Q)
垢版 |
2019/12/20(金) 20:59:52.87ID:PPSZKoGFd
SONYやPanasonicを家電屋と下に見てたら
それの組立下請け業者になってたっていう無様な結末
挙句にキヤノン新型70-200F2.8ピンズレ問題で
マウント設計ミスった?みたいな話まで出てるんだっけ?
0849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b7da-t67Q)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:14:16.97ID:8+SXaKK+0
>>844
Dfで6年あったアドバンテージを、
自らひっくり返して、この鮮やかな負けっぷりよ。
ネットにあげる程度の使用用途ならこの画素数で十分
それより道具を愛でて、ゆったり写真撮ろうって、
後藤さんは示してくれてたのにな「6年も前に」
0850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-FRUu)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:15:45.56ID:iRsto74O0
>>847
いやそうじゃなくて、カメラのテイストというかな。
メカメカしいところとか。
本来ニコンの顧客になる層をガッツリ持って行っちゃってるだろ。

言い換えると、アンチキャノンを持って行かれた感じがする。
0851名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-k/w5)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:28:13.93ID:W4dXGu5AM
Dfとかフジ機触ったときのコレジャナイ感何なんだろうな
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b7da-t67Q)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:28:23.19ID:8+SXaKK+0
それなんだよなぁ〜
それをジジイ共が何をトチ狂ったか総スペック厨化して、
850がなまじ出来が良かったから勘違いしたという…
X-pro3とかもろにDfのそれを焼増ししてるだけなのに、
かなり評価が高い。先にDf2作れば良かったのに…
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ad-aMZx)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:42:57.91ID:vRnllzPh0
>>855
ニコンは…
0857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfe7-JWTg)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:43:13.43ID:xKPwncRA0
>>850
実際ニコンからフジはすごく多いよ

フジも分かっていて、懐古主義的なデザインからそうだし、フィルムシュミレーションとかも
RAW現像嫌がる(PC操作嫌がる)ニコ爺を正当化させる理由になっているし、家電屋と違い銀塩からの
カメラメーカーってことで爺等も抵抗なく移行できてる
0862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-FRUu)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:52:21.90ID:iRsto74O0
>>860
ニコンはデザインセンスが壊滅的。
どうしてああいうデザイン出てくるんだろねぇ…。
Zに限らず昔からどこかズレてる。
デザインに口出す人が多いんじゃないかって気がしてるけども。
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe0-mNdD)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:04:11.44ID:+E9hDYY90
ニコワン
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/07/13/180713_nikon_1_j1-w1280.jpg

サイバイーショット
https://previews.123rf.com/images/luchschen/luchschen1508/luchschen150800047/44271038-4-k-%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-dsc-rx100-iv-%E3%81%AE%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%B3-%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84-2015-%E5%B9%B4-7-%E6%9C%88-20-%E6%97%A5-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%80%82.jpg
0870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9702-+Tiu)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:47:13.57ID:d3T5IggL0
フジはきれいな絵を出すんだが、動画やら何やら色々いじるにはデータに手が入ってる分あとで破綻するからお仕事には使いにくい。
だが個人で楽しむならその方が気楽で楽でキレイ、ご高齢の純粋に写真を楽しみたい元ニコンマニアがフジに逝くのは当然の流れ。
何故その方向を抑えなかったのか、ニコンの先を見る目の無さが情けない
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf84-fYbt)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:25:00.45ID:Lod7IilX0
レトロっぽいと言えばそうなんだが、Dfの腫れぼったさとか
アレで良いんだと思うデザインセンスがおかしい

T3あたりのデザインは上手いと思う、ニコンもFMな感じの
ミラーレスを出してればジジィの流出は防げたな

ニコワンはセンサー選択間違い、やはり大きい方が受ける
普及機は aps-c 一択なんだよ

とは言え、Zデザインも見慣れると悪くない
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f59-Dhz5)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:27:43.06ID:aDZio5B70
ニコワンは2011年に始まり2018年に終わった
7年しかもたなかった
売れないものは終わるという避けがたい事実

Zも売れてるのはZ50のみなので遠からずAPS-C専用マウントになるかも
フジとのガチンコ対決だな
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-2sPR)
垢版 |
2019/12/21(土) 01:02:01.30ID:YwYCn9Js0
>>802
EOS RよりRX1Rのほうが画質も上
0880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ad-WH8s)
垢版 |
2019/12/21(土) 07:00:45.25ID:rhxuY82r0
>>872
富士は海外で売れてる
Z50は海外で全く売れない

ニコ爺が年金を削ってZ50を買い支えても大勢に影響無いんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況