X



初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/14(土) 21:48:28.43ID:lWDmrmwK0
初心者のレンズ交換式(一眼レフ)デジタルカメラの相談を対象としたスレです
ミラーレスの話題も可
知識経験豊富な人達が詳しく回答、あるいは参考になるホームページを紹介してくれます
>>2以下のテンプレもよく読んでください

■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
 【予算】ボディのみやボディ+レンズ、中古か新品か、〜万円までなど
 【用途】主な被写体や撮影場所、時間帯など
 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞のみなど
・任意項目
 【大きさ/重さ】どの程度まで許容できるか、特にない人は「特になし」で
 【所有機材】コンデジ、フィルム一眼レフのレンズ、スマホなど手持ちの機材があれば具体的に
 【使用者】初心者、カメラ歴〜年、年配者など
 【重視機能】ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など
 【その他】要望などあれば

■相談時の注意点
・購入相談時にテンプレートを使わない場合、回答がなくても泣かないでね
・情報が全て正しいとは限りません。各社の信者、アンチ、工作員も大勢います
・特に、コピペなどで嘘の情報を教えるミネオことでぶPや仲間には注意しましょう
・あまりに予算が少ない場合、一眼には手を出さない方が幸せになれる場合も
・最終的に判断するのはあなたです。購入に伴なう責任は5ch及び回答者には一切ありません


初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1575444344/
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 19:57:14.23ID:hnEGAw+70
aps-cかマイクロか?
マイクロ否定勢は
女子の年収500万以下無理!!
という奴に似てる。
現状も知らずなんとなく数字で決めてる。
でもまあ今さらマイクロ買わないね。
各社出揃っているし
フルサイズの下はaps-cでしょ。
わざわざカメラ(ほぼ死語)買うのにね。
ランクとしては
フルサイズ
aps-c
コンデジ、スマホ
こんなくくりでしか考えてないよ
まじで
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 20:05:53.46ID:sZuiVmTp0
>>485
>>490
85oと42oの被写界深度は全く別物
まさか被写界深度のこと知らないわけじゃないよね?

マイクロフォーサーズがボケないって言われるのは
被写界深度の深いスマホのようなレンズばかりだから

42oをポートレートレンズと公言しちゃうメーカーの姿勢には
驚きを通り越して、詐欺の臭いを感じる
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 20:09:08.34ID:IdEo692R0
まあ予想通りだけど>>372はフジ関連スレで質問してない模様
まあ架空の自演相談者だから当たり前か
ここで何度も同じ光景みてるけど、彼らが自作自演で相談者装ってフジの話題始める例のパターンだわ

あの会社は今なおここに常駐してる可能性がとても高い
APS-C押ししながらのマイクロ批判は踏み絵として有効そう
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 20:26:58.65ID:ZPqDSNFJ0
フジやオリンパスはレンズ沼が相当深いらしいから、関連スレの住人は相当の筋金入り あんなところで相談なんて無謀
一軍はニコキャノの一眼レフにして二軍に適当なミラーレス入れるつもりでいれば沼にははまりにくいかもしれない

サブだとかメインなんて考え方が沼への一本道なんだよな、たぶん
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 20:30:33.20ID:sZuiVmTp0
>>496
おいおいw
フジやオリンパスのレンズなんぞ水たまりだよw

ニコンやペンタなんか沼どころか海溝だぜ!
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 20:44:49.10ID:z7pcYPDI0
>>493
被写界深度の基礎知識
被写界深度は撮影距離が短くなるほど浅くなる、F値が明るいほど浅くなる
センサーサイズ同一で被写体を同じ大きさで撮るなら被写界深度はF値依存で焦点距離無関係
28/1.4も50/1.4も85/1.4も105/1.4も同じ、200/2は105/1.4より当然深く浅さは1.4、1.2、0.95と明るさが絶対的
MFTがボケないのはフルサイズに対して中央部2倍クロップなのでフルサイズと同じ大きさで撮るのに撮影距離が2倍になるから
距離が2倍で2段ボケなくなる
42.5/1.2のレンズは85/2.4相当、フルサイズ1.4並みの浅い被写界深度は半分の0.7が必要、しかし無理
MFTのレンズでボケ表現をしようとすると被写体に近づく必要がある
人だと限度があってボカそうとすると下記みたいに背景狭くギチギチの狭苦しい絵になる
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/657/970/html/019.jpg.html
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 20:47:04.88ID:IkgUHw1l0
まぁオールドレンズ漁りだしたら切りがないからな…
でも現行モデルのみならペンタの沼は浅いよ
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 20:50:27.18ID:lMmUuZWt0
>>499
ペンタはまともにレンズ作れなくなって久しいもんな
K-1用の大三元がタムロンOEMだし、本家がG2に更新された今、あれも前世代の旧型レンズだし…
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 20:59:38.76ID:IkgUHw1l0
あのさ、さっき掃除してたらダンナが書いたらしいIDとパスワード書いたメモが出てきたんだけど、
パスワードが「JCloveFuck*3」とかでマジキモイ…
30過ぎて中学生に欲情するようなヤツ、もう捨てればいいよね?
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 21:00:33.97ID:z7pcYPDI0
プロがF2.8やF4のズームでポートレートを撮るのは借りて来た衣装、アクセサリー、小物をボカさなく撮る必要があって明るいの不要なのと撮影時間が限られてるから
自分の作品じゃなくクライアントの意向でちゃちゃっと撮るのにズームは便利
野外でサンニッパ持ち出すのは衣装等にもピンと大玉ボケの両立…
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 21:03:47.99ID:08EHHw080
>>497
M4/3レンズは今のところオリ300mmF4やパナライカ200mmF2.8で
30万くらいが一番高いのかな。
来年出る150-400mmがいくらになるかわからないけど、揃えようと
思えばそれほど無理なく欲しいレンズは買える。
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 21:05:08.21ID:IkjmrSQ30
商業誌や写真集のグラビアがポートレートとして不足だとw
そこまで必死になってm43を恨む執念が恐いわ
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 21:08:44.92ID:sZuiVmTp0
>>502
旦那に反発してオールドレンズでも漁って見たら?
沼の深さは半端ないよ
旦那からキモイとか変態と思われたら本物だよ

この世界において「変態」は最高の誉め言葉だしw
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 21:15:19.96ID:nVNV/Lxa0
ところでJKとハメ撮りするにはどのカメラがオススメですか?
初心者なのでわかりません
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 21:25:15.49ID:ZPqDSNFJ0
>>498
赤ちゃんコンテストに応募するのに好都合かもしれないね

>MFTのレンズでボケ表現をしようとすると被写体に近づく必要がある
>人だと限度があってボカそうとすると下記みたいに背景狭くギチギチの狭苦しい絵になる
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 21:42:20.71ID:mYZ7lRhR0
>>502は、鉄道模型を捨ててから夫の様子がおかしいってヤツと同じ
誤爆のふりした荒らしだろ
もしかしたら毒をもって毒を制すの精神かもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況