X



Sony α7 Series Part183

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea69-GOT0)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:56:25.62ID:sRVTugmw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7・・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7 II・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7 III・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7R II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7R III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/
α7R IV・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7S II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

●前スレ
Sony α7 Series Part182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1575362344/
\$)$
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-22GL)
垢版 |
2019/12/22(日) 22:01:02.63ID:S2Op+2Vd0
>>146
どっちにしても、何をどう使って7Uをゴミって言ってるのか興味あるんや
書けるやろ
0149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-22GL)
垢版 |
2019/12/22(日) 22:06:58.50ID:S2Op+2Vd0
>>148
今日一日掛けて延々7Uのダメだししてたの誰や?

今更ワイに「言うてみい」って言われてなんで逃げ腰になってるねん
お前、ほんとに7Uをきちっと使ったことあるんか?

使ったことないやろ?
っていうかソニーをまともに使ったことあるんか?
せやからワイは前から「何持ってるんや」って問い質してるんやで
0153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9784-prDO)
垢版 |
2019/12/22(日) 22:39:27.22ID:t3kJDTTK0
初めてのレンズ交換式で、ちょっとケチって良いレンズ買いつつって選択肢としては
7Uを買うのも悪くは無いと思うけど
スマホからの移行となればタッチパネル搭載も相まって7Vのが楽だよ?とはなる
0154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffd2-ie2n)
垢版 |
2019/12/22(日) 23:33:32.12ID:rN045p8j0
実質10万切りそうなんで初フルでα7ii買ってみようかな
ズミクロンつけたい
0155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-r9Jq)
垢版 |
2019/12/22(日) 23:38:57.58ID:HsJPE+Rc0
>>149
別に丸一日もかけちゃいないよ。君みたいに暇じゃない

>使ったことあるんか?
>せやからワイは前から「何持ってるんや」
全然”せやから”じゃないでしょ?なんどもいうけどね
使いこなせるかと所有しているかは別なんだよコレクター
0159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 775f-zVIh)
垢版 |
2019/12/22(日) 23:46:32.26ID:xKG5iLcg0
まーた自演荒らしか
片方はフォトショの名人だし
0160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9784-prDO)
垢版 |
2019/12/22(日) 23:50:02.27ID:t3kJDTTK0
安くなる3を待つくらいなら
今安い2を買って一通り使って4を買う方が入門からの流れとしてはスマートでしょ
2でレンズを買い足したとしてもそれは4でも使えるから有用な資産になるし
0161名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5b-22GL)
垢版 |
2019/12/22(日) 23:55:17.17ID:fH8jTKYwa
2は中古でも新品でも7万ぐらいだろ
俺なら同じかそれ以下で買えるD800Eにするな
このクラスは数年後売ってもボディレンズともにたいした下落ないだろうから金銭的なマイナスは少ない
0162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f1c-r9Jq)
垢版 |
2019/12/22(日) 23:55:26.96ID:/ixT9cXT0
というか、そこそこ下がって安定した3が、さらに大きく下がるとは思えない。
同じ構図の、R3が、R4が出てそんなに下がったか?

人気がある物は、ある程度安定したところからは大きくは下がらないんだよ。
0163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffd2-ie2n)
垢版 |
2019/12/22(日) 23:59:22.59ID:rN045p8j0
2って7万でも買えるの?どこどこ
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9784-WN6U)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:03:38.22ID:guFlFbFK0
中古7万~
新品9万~(キャッシュバック込み)
って所じゃね
0170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffd2-ie2n)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:20:34.36ID:13q3m+se0
少しでも安く買ってズミクロンに予算回したい
0173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-22GL)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:36:41.38ID:bjPyPFdQ0
7Uの今の新品価格って、フルサイズボデーの底値に近い思うんや
ここで新品買ったとしても、2年位使って売っても数万で売れるはず
せやから、最初に7Uをこうて、あとでR4や9Uに行くのもええと思うんやな
7Uはそのまま「普段使い用」にしてもええし
0174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffba-C05h)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:39:08.33ID:VO+066sJ0
無印7Wが扱いやすい画素数で4世代型ボディで9Uと7RWのおこぼれ機能持って、そこそこの値づけで出てきたら売れまくる気しかしない
つまり出る前から既に勝ちが約束されてる機体
無印7Vと同じく長期間のベストバイになはず
春には出そうなんだし、よほど急にフルサイズが必要でないなら7Uなんかに金使ってる場合ではない
0175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-22GL)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:41:58.99ID:bjPyPFdQ0
7Wを初値で買って2年後に売ったら15万ぐらい差額出る思うで
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f00-xN82)
垢版 |
2019/12/23(月) 05:30:50.60ID:/DtD8ZKk0
α7II買うなら、どうせなら中古で良いんじゃないかね
俺最近IIIに買い替えたんだが動きモノ撮らなきゃ
出来上がる写真のクオリティに大差は無いと思う。
動画は別物だけど
0181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 972d-+Tiu)
垢版 |
2019/12/23(月) 06:54:15.76ID:NY7ICN/V0
>>174
トラッキングがソニーカメラの基本機能になってるから載ってない旧型は型落ち感出てくるだろうね
風景しか取らない人はα7iiやαiiiみたいな旧型でも我慢できるだろうけど動体とるなら断然α7ivになりそう
0188名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-6zl/)
垢版 |
2019/12/23(月) 08:54:14.52ID:9LxL15EKd
7Vも動きものって言ったら無理だからな
7Uと比べたらマシってだけで
0189名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/23(月) 09:08:17.43ID:6GOwCbFOd
まぁそう言っておけばわかってる風を気取れるからな
0190名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7b-5ukW)
垢版 |
2019/12/23(月) 09:16:19.60ID:XgUB3iMCM
>>188
動きものはリアルタイムトラッキングがあるとかなり優位になるからね
小さい被写体でも常時ファインダーのド真ん中に捉え続けられるならカメラの差は腕が吸収してくれるんだろうけど
0192名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5b-22GL)
垢版 |
2019/12/23(月) 09:34:23.25ID:TdZlX/Wba
動きもの。俺は山の中歩いてて突然遭遇する生き物が主だな
電源入れたままだからバッテリー食うしフォーカスは明後日なとこに行くしで撮れない
α使いだす前のレフだと撮れることの方が多かった
0195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1702-vfSw)
垢版 |
2019/12/23(月) 09:52:35.07ID:8eFI8wGl0
誰かシグマの24-70使って見てどう?
0198名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-6zl/)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:05:29.51ID:MxbCdQpEd
>>191
その、「7WはR4より高画素以外は全て上回って、しかも低価格でこの春に出て来る」って妄想はなんなの?w

「俺は来年大金持ちになってるんや」と変わりないんだけど、
頭大丈夫か?
0199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff8-+Tiu)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:29:34.65ID:YEaUHd870
>>198
まず誰が
>>「7WはR4より高画素以外は全て上回って、しかも低価格でこの春に出て来る」って妄想
してるの?
これをレス引用するなどして明確に示してくれ
これが一点

次に
三世代目に目を向ければ、AF追従性能と高感度耐性およびスペック上のISO上限はRVよりVの方が上である
現実を見よ

>>頭大丈夫か?
そのままお返しする
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff8-+Tiu)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:37:31.06ID:YEaUHd870
現実的に予想すれば画素数は勿論の事
WはRWより下記の点で劣る、デチューン、オミットしてくるだろう
でなければ価格を下げれない

・EVF、液晶の解像度
・筐体材質
・レリーズ耐久性
・ピクセルシフト等の高画素を実現できる機能

いったい誰が「高画素以外は全て上回って」なんて妄言を吐いてるんだろうか
今のところ俺の知る限りでは>>198しかいない
0201名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-6zl/)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:41:25.11ID:MxbCdQpEd
>>199
結局、またお前だったのか

頭おかしいこと書いてるのはたいていお前なんだな
文意な、文意
リアトラ載ってAf性能と高感度上回ってって、
それ高画素以外は全て上回ってるようなことだろ
他にR4が上なものは何がある?お前の中の「夢の7W」に対して
0202名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-6zl/)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:45:41.86ID:MxbCdQpEd
>>200
なんだこれw
EVFは兎も角、筐体材質やレリーズ、ピクセルシフトって、
こんなの「どーでもいい」部分ばかりだろ
それ、お前の中で重要なのか?
結局お前に必要な部分は「全て上回る」に他ならないだろ

だから「ぼくのかんがえたゆめのRW」でオナってんじゃねーよって言ってんの
0203名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfb-zVIh)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:54:59.26ID:ZIIJlmKVM
自演荒らし注意
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff8-+Tiu)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:55:49.68ID:YEaUHd870
>>201
誰と勘違いしてるのかわからんのだが、妄想するのは大概にしといたほうがいいぞ

はぁ?文意?
お前の中では
「リアトラ載ってAf性能と高感度上回って」いれば 高画素以外の全て上回った と解釈される という事になるのか

その理屈で言うなら
リアトラ載ってない第三世代で

AF性能と高感度が上回ってるVはRVを高画素以外のすべてで上回ってる事になるんだが
お前はこう考えてるという事でいいんだな?
YESかNOで答えよ
0205名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-6zl/)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:29:26.32ID:MxbCdQpEd
>>204
Vの話はしてないんだけど
勝手にルール変えるなよ
俺はVのスペックなんか事細かに見比べても居ないし

そもそも、お前のバカ頭なら「どこか一箇所でも」劣る箇所があれば「ほら違うだろ」って話になるだけだろ?

で、そんな話してねーんだよ
実質的にユーザーが気にする部分で、全部上回る予定なんだろ?って話してんの
筐体材質とか、そんな話してねーよばーか
0206名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5b-22GL)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:47:36.53ID:TdZlX/Wba
オリンピック商戦があるからそれまでに出してくる可能性はあると思う
ただソニーだぞ?
突貫作業で不具合満載。ほぼすべてで下回ってオリンピック後にファームで直せればいいなの可能性高いと思うなw
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff8-+Tiu)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:50:44.12ID:YEaUHd870
>>205
ルール?お前の妄想のルールなどどうでもいいんだけど?

そもそも、お前が噛みついてきた>>191
第三世代の現実を鑑みての発言なので、第三世代の現実を無視する理由など無い

>>俺はVのスペックなんか事細かに見比べても居ないし
ならば現実を見なさい
その上での>>191の発言であるということを理解しなさい

逆に聞きたいんだが
お前は先に出たRWが、無印よりも台数が出ない高画素機のRWが、全ての機能において後出しのWを上回ると妄想してんのか?
だったらお前の頭は相当お花畑だな
0209名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-6zl/)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:09:46.61ID:Zlw/4Yzfd
>>206
リアルな話するならそっちの方が可能性高いよね

春に出すというなら、センサー周りはそのままでリアトラ追加、
あとは多少手直しした程度じゃないかな
9Uがアレだからね

高感度にAFにリアトラに・・・どんだけ欲張るんだよw
0210名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-6zl/)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:12:10.03ID:Zlw/4Yzfd
>>207
>先に出たRWが、無印よりも台数が出ない高画素機のRWが、全ての機能において後出しのWを上回ると妄想してんのか?

そんなことは一言も書いてないけど
「下克上」とか馬鹿丸出しの言葉書いてたの誰だよw
0211名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-6zl/)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:27:07.03ID:Zlw/4Yzfd
RWの下克上wなんてしなくても、
ヨダレ垂らしてる貧乏人沢山居るわけだから、
そいつらには7Vのハードそのままでリアトラだけ乗っけたようなのを出してやれば、
喜んで食い付く訳だ

わざわざR4や9Uを売れなくするような事する意味も無いんだし

下克上w
もっとビジネスホテル考えろってーの
0212名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7b-5ukW)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:39:20.92ID:XgUB3iMCM
同じ番号のノーマルとRなら画素少ない分
高感度耐性やAF機能が上回るのは当たり前だからな
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff8-+Tiu)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:08:35.23ID:YEaUHd870
>>210
何度も書くけどさ、とりあえず現実見ろよ

ISO感度 無印V100-51200 RW100-32000
位相差測距点 無印V693点 RW567点

VとRWの時点で、下克上されてる点は既にあるのよ
これで無印Wにリアトラ載ったらどうなるかくらい予想できるだろ?
 
おまえのおつむは本当に出来損ないだな
馬鹿丸出しなのはおまえなんだよ
0214名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-6zl/)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:16:29.41ID:Zlw/4Yzfd
>>213
だから最初から文意って言ってんだろ
高画素で犠牲になってる部分が有るのは当然だろ
個別のスペックでRが劣る部分なんか当然あるし、
そんな話してねえよってずっと言ってんだけど

下克上ってなに?w
筐体材質の事だけ指して下克上言ってたわけじゃないだろ
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff8-+Tiu)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:29:19.28ID:YEaUHd870
>>214
下克上の意味わかってる?

Rと無印の関係は単純な上位下位互換ではないのだが、
Rより低価格なために下に見られがちな無印が 下
無印より高価格で画素数の高いRが 上



AF性能や高感度耐性については高画素機は不利だから
四世代目についても前例に倣って
この点については 下が上を上回る、すなわち下克上 と表現したんだけど?

何が気に食わんの?
0216名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-6zl/)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:37:32.63ID:mcfmhb1Td
>>215
そうその通り
下克上って下が上をあらゆる意味で打ち負かしたって意味なんだけど
個別のことだけ指すんじゃなくて

で、打ち負かしたことになんの?
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff8-+Tiu)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:48:28.56ID:YEaUHd870
>>216
>>下克上って下が上をあらゆる意味で打ち負かしたって意味なんだけど

”個別のことだけ指すのではない” ”あらゆる意味で” と用法が限定されるソースくれ

つーか、そんなくだらん事を言い出すなら
下克上は本来政治的、軍事的に妥当する意味の言葉なのでお前の認識も間違いになるぞ?

こちらの主張としては
>>191の通り
AF性能や高感度 について 無印とRの上下が逆転する としている
あらゆる意味で という意図は全く無い

>>191に ちゃんと「AF性能や高感度は」って明記してあるんだからそれくらい読み取れよ
無駄に噛みついてきやがってマヌケが
0220名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-6zl/)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:58:42.03ID:LFnXzoIFd
>>217
現状でR4より7Vは感度やAFは上なんだろ?
それは下克上じゃないのか?

そういう話じゃないだろもともと
7Wでリアトラも付いて、
総合点で上回って「下克上」とか言ってたんだろお前は最初から
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff8-+Tiu)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:14:15.36ID:YEaUHd870
>>220
>>現状でR4より7Vは感度やAFは上なんだろ?それは下克上じゃないのか?
感度については下克上状態
AFについてはリアトラの有無があるのでそうは言えないが位相差測距点数で言えば下克上状態

>>7Wでリアトラも付いて、
>>総合点で上回って「下克上」とか言ってたんだろお前は最初から
言ってねぇよマヌケが!
まったく言ってねぇ!
総合点てなんだよ?アホか!妄想もたいがいにしろ

俺は>>191の時点から Wについては”AF性能と高感度について”性能がRを上回る という意味の話しか書いてねーよ
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfb-zVIh)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:18:16.64ID:2abOHOgaM
本日の自演荒らし
スップ Sd3f-6zl/
ワッチョイ fff8-+Tiu
0230名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-6zl/)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:13:30.19ID:lnGlgiq/d
>>227
オマイラ情報やん
0239名無CCDさん@画素いっぱい (中止 775f-r9Jq)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:38:33.03ID:q49Iy7cr0EVE
>>234
>Uでろくな写真撮れない奴は、V買っても良い写真が撮れるわけではないと思う。
あー弘法筆を選ばずとかそれに近いアレだろ?
それ普通に嘘だよ。弘法大師ならぬ身なれば道具は選ぶべし。なぜか
いい道具は結果を担保するんじゃなくて打率や打数を上げてくれるからだよ

道具が良くなっても撮れないものが撮れるわけではない。でも撮れたかもしれないものが撮れるんだよ
たとえまぐれでも偶然でも数撃ちゃ当たる、であっても大事なのは「当たりを引く」という経験そのもので
たとえまぐれでも偶然でも数撃ちゃ当たる、であってもどういうときにどうしたら「当たりが引けたか」を学べば
それが進歩進化改善を生み出すからだよ

それがいいい道具を使うメリットで、上手い人がいい道具を躊躇いなく選ぶ理由
0245名無CCDさん@画素いっぱい (中止T Sa5b-22GL)
垢版 |
2019/12/25(水) 07:57:35.00ID:+25YbKpgaXMAS
いくらセンスがあっても物理的に撮れないものは撮れないし、いくら機材がよくてもセンスなきゃまともなものは撮れない
2でいい写真が撮れる奴は3ならもっとよく撮れる可能性がある
けど、3でいい写真が撮れるからといって2でも撮れるとは限らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況