X



Sony α7 Series Part183

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea69-GOT0)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:56:25.62ID:sRVTugmw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7・・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7 II・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7 III・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7R II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7R III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/
α7R IV・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7S II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

●前スレ
Sony α7 Series Part182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1575362344/
\$)$
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/02(木) 17:09:07.45
>>677
その新しい可能性は秒速で消失してるわけで、
消失を待てるならやっぱりもうカメラなんか要らないじゃんw
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 221c-hqVv)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:14:56.57ID:W18qpB920
>>681
すぐ始めなくてもいいが、始めてみたら楽しいことなんていくらでもある。
たとえばバイクを買うまでバイク趣味は出来ないが、それまで必要なかったんだから、
今後も買う必要ないって馬鹿だろ。
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/02(木) 17:21:06.95
バイクと写真は全く異なるわな。
シャッターチャンスが秒速で焼失していくカメラは、すぐに絶対必要なもの。
だから、すぐに必要ないなら、もう永遠にカメラは要らないのだよ。
そこがバイクとは違う。
0685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 221c-hqVv)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:37:45.85ID:W18qpB920
絶対に今すぐ鳥を撮る必要なんてない。
だから、今まで鳥を撮る必要がなかったのだから、今後も鳥を撮る必要がない、は馬鹿。

絶対に必要ではないが、趣味としてやってみたら楽しいこと、である。
すぐに絶対必要なものでなければ、手に入れる必要がないって考えが馬鹿
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/02(木) 17:40:03.24
今すぐ撮る必要が無い鳥は、将来も撮る必要が生じることは絶対に無い。
そもそもバカでなければ鳥なんか画像検索で済む被写体。
結果、カメラは必要ないということ。
0687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 221c-hqVv)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:40:20.05ID:W18qpB920
天体撮影は、星がなくなったりしないから、今すぐ絶対に必要ではない。
後から始められるが、やってみたら楽しいこと。(ハマる人には)

絶対に必要でないから天体なんて撮る必要ない! は馬鹿
0688名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-Blr6)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:41:42.72ID:y+Szyf2iM
まーた自演荒らしか
暇だなあフォトショの名人は
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/02(木) 17:45:04.32
天体もハッブルかKAGAYAで済む被写体だから、自分で撮る必要性が無い。
結果、カメラは必要無い。
0690名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa4a-8J65)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:45:13.39ID:iP5Vbxfga
>>677
α7IIでは風景しか撮ってなくて望遠は70200GMだけだったけど、
α7RIIIにしてスポーツと鳥を撮りに言ってみたら100400GM、テレコンと増えた。
さらには200600GMまで。

双眼鏡、野鳥図鑑にテントも。

まだ車は買ってない。
0696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d15-E95m)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:30:36.52ID:z3To2mq80
鳥はなぁ一時嵌ったことあったけど、労力に見合った結果がなかなか得られなで、段々疎遠になってしまったな。
今は庭先に来るメジャーなのと登山途中でたまたま見かけたのを撮るくらいだわ (´・ω・`)
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6c9-Fu3+)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:29:27.82ID:XfMhiP1I0
>>692
そんなこと言うたらほとんどの写真検索したほうがええやん
みんなえらい労力つかってしょうもない写真量産してるだけやし
0703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-s+Pb)
垢版 |
2020/01/03(金) 09:28:19.53ID:mor6fAX80
年末に7R初代を買いました!
今のαと比べると分かってはいたけどシャッター音がすごい。
でもこれでスナップ撮ってると面白いね。
7R4で24GM、50Zプラナー、 135GM
7Rでloxia35 、ヤシコンプラナー 50
今更だけどいい買い物しました。
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-FJ/U)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:08:36.99ID:5FWEWTFt0
ちゃうやろ

パンツやなくてパンティーやろ
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-Fu3+)
垢版 |
2020/01/03(金) 23:25:36.88ID:qubZONxT0
>>713
女性下着メーカー・ワコールの調査では半数以上がパンツと言っていて
パンティーはオヤジ臭いからあまり使わないらしい
ちなみに次に多いのはショーツで下着と言っている人も意外といるみたいで
0748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3102-ixWP)
垢版 |
2020/01/04(土) 13:15:54.08ID:EgJsCruq0
古いペンタックスのK30にMFレンズ使うと
ピントが合うと教えてくれるんだけど
このカメラはそういう機能ないの?
0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42c1-0aEo)
垢版 |
2020/01/04(土) 13:48:58.36ID:Spj5RCNL0
ピーキングじゃいけないの?
0751名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0He2-6CyX)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:01:28.66ID:clzR22GeH
R4買うか無印3買うかで迷ってるけど、100-400 GMでクロップ、600mmで使う用途が多いとなるとR4の方が後悔しないかな?
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-FJ/U)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:02:29.79ID:FzXKojpk0
せやで

どっちにしてもM3はいまいちやで
リアルタイムトラッキングも付いてへんし、すぐ買い替える羽目になるで
0753名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0He2-6CyX)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:11:28.30ID:clzR22GeH
ちな、レンズは24単 GMを買うつもりで、便利ズーム系は多分買わず、望遠は100-400 GM、あとは使ってみて
単焦点の追加くらい。

無印3とR4の差額が24f GM一つ分くらいだからとりあえず無印3買って、2年後くらいにR4を安く買うかR5を検討するか、今の時点でR4を買ってしまうか、迷う。

クロップでも2500万画素位ってのはかなりデカいとは思うけど。
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-FJ/U)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:12:38.64ID:FzXKojpk0
大砲で飛び物メインならα9にした方がええで
0759名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMb1-p6X/)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:56:14.65ID:N/J/xMP/M
>>744
おお、つきまとい馬鹿ペンタックスKPなお前の割には指摘が当たっているじゃないか!

・コンポジ目的でとにかく飛行機が動かないうちに連写確保するために高感度NRは切って写した結果のJPGが
>>720

・帰宅してからRAWから現像してNRしたのが
>>741

重ねたら同じって馬鹿いうなお前、
そりゃ間違いなく俺が撮った写真だから一致するに決まってるだろ笑

お前と違ってみんな自分で撮ってんだよ、
新年早々ペンタックスKPげたことを言うな馬鹿ペンタックスKPめが。
0761名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMb1-p6X/)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:03:55.17ID:N/J/xMP/M
> 動いてない飛行機を撮影するのに、早いSSいらないだろ。

早いSSは要らないけど、伊丹のテイクオフ前の飛行機は地味に動き続けているのでAFCの速さと、コンポジットするなら連写の速さは必要だよ。

電子シャッターのHI+が使えるSONY 最高
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-LQE7)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:46:32.78ID:qiUPAxUvM
>>759
>そりゃ間違いなく俺が撮った写真だから
誰が撮った写真だろうが「重ねたら同じ」写真を別の写真と偽った言い訳にはならない。

>自分で撮ってんだよ
自分で撮った写真の機種を偽って価値を毀損する行為はやめよう。

>ペンタックスKPなお前
ここはソニースレだし、カメラが5chに書き込む妄想は気持ち悪い。
0766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e63-MkYf)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:49:13.66ID:kxk6EL3P0
>>760
事情を話せばある程度は融通効く場合が多い。シリアルナンバーから製造日はわかるから、期間はそこからカウントされるだろうけど。シリアルナンバーも無いような安モデルは使い捨て
0770名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-LQE7)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:04:38.45ID:qiUPAxUvM
>>768
>頭にペンタックスKP
カメラが頭に湧くような妄想しちゃうから自分が書き込んだ内容も覚えてないんじゃないのか。

720 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW adda-p6X/) sage 2020/01/03(金) 18:37:58.21 ID:59h7G/gh0
100-400GM

741 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3177-p6X/) sage 2020/01/04(土) 11:25:33.73 ID:mCI/Emws0
iPhone
0773名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd0a-p6X/)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:10:07.75ID:JUo0L9sAd
>>763
あーあ、トリミングでも全然問題ないって叩き潰しちゃったw
0774名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-LQE7)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:19:14.33ID:DhmdThVsM
>>759
お前のK-1スレへの誤爆、返品しておくぞ。
認知症に構うなとのお叱りを受けたので今後は返品オンリーな。

842 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3177-p6X/) sage 2020/01/04(土) 12:12:40.05 ID:mCI/Emws0
>>841
ちゃんと追従しますよ。
https://i.imgur.com/dmMa6Z6.mp4


843 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3177-p6X/) sage 2020/01/04(土) 12:14:45.11 ID:mCI/Emws0
あ、ゴメーン これソニーだった
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM85-LQE7)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:58:25.13ID:JNP1YGAtM
>>759
>指摘が当たっている
カメラ趣味なら当然でしょ。
だから俺以外の反応がないんだよ。
皆、お前の妙な書き込みを警戒してるんだから。

わざわざ構ってもらえて良かったな。

>>777
「初めて」でおk。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています