X



Sony α7 Series Part183

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea69-GOT0)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:56:25.62ID:sRVTugmw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7・・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7 II・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7 III・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7R II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7R III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/
α7R IV・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7S II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

●前スレ
Sony α7 Series Part182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1575362344/
\$)$
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-Fu3+)
垢版 |
2020/01/03(金) 23:25:36.88ID:qubZONxT0
>>713
女性下着メーカー・ワコールの調査では半数以上がパンツと言っていて
パンティーはオヤジ臭いからあまり使わないらしい
ちなみに次に多いのはショーツで下着と言っている人も意外といるみたいで
0748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3102-ixWP)
垢版 |
2020/01/04(土) 13:15:54.08ID:EgJsCruq0
古いペンタックスのK30にMFレンズ使うと
ピントが合うと教えてくれるんだけど
このカメラはそういう機能ないの?
0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42c1-0aEo)
垢版 |
2020/01/04(土) 13:48:58.36ID:Spj5RCNL0
ピーキングじゃいけないの?
0751名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0He2-6CyX)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:01:28.66ID:clzR22GeH
R4買うか無印3買うかで迷ってるけど、100-400 GMでクロップ、600mmで使う用途が多いとなるとR4の方が後悔しないかな?
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-FJ/U)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:02:29.79ID:FzXKojpk0
せやで

どっちにしてもM3はいまいちやで
リアルタイムトラッキングも付いてへんし、すぐ買い替える羽目になるで
0753名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0He2-6CyX)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:11:28.30ID:clzR22GeH
ちな、レンズは24単 GMを買うつもりで、便利ズーム系は多分買わず、望遠は100-400 GM、あとは使ってみて
単焦点の追加くらい。

無印3とR4の差額が24f GM一つ分くらいだからとりあえず無印3買って、2年後くらいにR4を安く買うかR5を検討するか、今の時点でR4を買ってしまうか、迷う。

クロップでも2500万画素位ってのはかなりデカいとは思うけど。
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-FJ/U)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:12:38.64ID:FzXKojpk0
大砲で飛び物メインならα9にした方がええで
0759名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMb1-p6X/)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:56:14.65ID:N/J/xMP/M
>>744
おお、つきまとい馬鹿ペンタックスKPなお前の割には指摘が当たっているじゃないか!

・コンポジ目的でとにかく飛行機が動かないうちに連写確保するために高感度NRは切って写した結果のJPGが
>>720

・帰宅してからRAWから現像してNRしたのが
>>741

重ねたら同じって馬鹿いうなお前、
そりゃ間違いなく俺が撮った写真だから一致するに決まってるだろ笑

お前と違ってみんな自分で撮ってんだよ、
新年早々ペンタックスKPげたことを言うな馬鹿ペンタックスKPめが。
0761名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMb1-p6X/)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:03:55.17ID:N/J/xMP/M
> 動いてない飛行機を撮影するのに、早いSSいらないだろ。

早いSSは要らないけど、伊丹のテイクオフ前の飛行機は地味に動き続けているのでAFCの速さと、コンポジットするなら連写の速さは必要だよ。

電子シャッターのHI+が使えるSONY 最高
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-LQE7)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:46:32.78ID:qiUPAxUvM
>>759
>そりゃ間違いなく俺が撮った写真だから
誰が撮った写真だろうが「重ねたら同じ」写真を別の写真と偽った言い訳にはならない。

>自分で撮ってんだよ
自分で撮った写真の機種を偽って価値を毀損する行為はやめよう。

>ペンタックスKPなお前
ここはソニースレだし、カメラが5chに書き込む妄想は気持ち悪い。
0766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e63-MkYf)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:49:13.66ID:kxk6EL3P0
>>760
事情を話せばある程度は融通効く場合が多い。シリアルナンバーから製造日はわかるから、期間はそこからカウントされるだろうけど。シリアルナンバーも無いような安モデルは使い捨て
0770名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-LQE7)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:04:38.45ID:qiUPAxUvM
>>768
>頭にペンタックスKP
カメラが頭に湧くような妄想しちゃうから自分が書き込んだ内容も覚えてないんじゃないのか。

720 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW adda-p6X/) sage 2020/01/03(金) 18:37:58.21 ID:59h7G/gh0
100-400GM

741 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3177-p6X/) sage 2020/01/04(土) 11:25:33.73 ID:mCI/Emws0
iPhone
0773名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd0a-p6X/)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:10:07.75ID:JUo0L9sAd
>>763
あーあ、トリミングでも全然問題ないって叩き潰しちゃったw
0774名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-LQE7)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:19:14.33ID:DhmdThVsM
>>759
お前のK-1スレへの誤爆、返品しておくぞ。
認知症に構うなとのお叱りを受けたので今後は返品オンリーな。

842 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3177-p6X/) sage 2020/01/04(土) 12:12:40.05 ID:mCI/Emws0
>>841
ちゃんと追従しますよ。
https://i.imgur.com/dmMa6Z6.mp4


843 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3177-p6X/) sage 2020/01/04(土) 12:14:45.11 ID:mCI/Emws0
あ、ゴメーン これソニーだった
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM85-LQE7)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:58:25.13ID:JNP1YGAtM
>>759
>指摘が当たっている
カメラ趣味なら当然でしょ。
だから俺以外の反応がないんだよ。
皆、お前の妙な書き込みを警戒してるんだから。

わざわざ構ってもらえて良かったな。

>>777
「初めて」でおk。
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 221c-hqVv)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:32:16.58ID:o6G3CrQP0
>>763
> 9の解像度6000x4000を3000x2000までトリミング

そのくらいのトリミング量で済む場合は9でいいが、やっぱ鳥とかの被写体は
トリミング後の換算3000mmくらいにしたりするので、9の画素数じゃ足りないわな。
0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-UAPS)
垢版 |
2020/01/05(日) 01:43:47.41ID:GIMh2iII0
好み次第だろうけど、シャッターのフィーリングはR4よりもR3の方が好きかな。
R3はカシャカシャ、R4はパコパコ。
ボタンの押した感じも、R3の方がカチッとした感覚が好き。
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9901-8uBk)
垢版 |
2020/01/05(日) 10:55:18.29ID:hBI6nGlZ0
カメラに疎いものだけど、α7Uとα6300とで
どちらが動画撮影能力は上?

ヨドの福袋で6300ゲットしたけどキャッシュバック
の存在を知って売却してα7Uに食指が伸びまくっている

ちな動画は鉄道動画の撮影
写真はあまり考えていない感じ
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-FJ/U)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:15:41.10ID:L3zt76ZX0
スペック見ればわかるやん
α6300は4k動画(30pだけど)撮れて、7UはFHD止まりやで
FHDにしてもα6300は120p100Mbpsまでいけるし、
更に動画時のAFにしてもα6300の方が断然上や

動画で考えたら7Uに勝ち目は無いで
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9901-8uBk)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:30:18.62ID:hBI6nGlZ0
>>788
トン
正直、フルサイズの方がいい動画撮れるかなと思ったけど4k撮れる6300のが性能は良いのか

でもデザインは断然α7Uのほうがいいんだよなぁw
0791名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-9GOW)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:26:22.26ID:ZX+2r+xyM
>>787
マウント径が狭いままだから画質も悪いままだよ


http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。す
0801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c27f-XHXH)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:16:04.57ID:Ojd97Pns0
α7V使ってます
屋内で撮ろうとしたんですが、SSが限界設定より遅くなって被写体ブレしちゃいます
設定は以下の通りです

・絞り優先モード
・ISOオート
・限界シャッタースピード1/125

ISOをあげてくれれば良いのにSSを遅くして明るさ稼ごうとしてます、設定が悪いんでしょうか
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-FJ/U)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:18:58.14ID:L3zt76ZX0
ISOの上限設定してるんとちゃうの?
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2ad-mO7h)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:47:43.61ID:nm1eunTR0
素直にMで撮ればいいじゃん
0805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6221-6zDh)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:54:14.98ID:C6scVizt0
MとかSだと限界超えたらアンダーでの撮影になるんだっけ?
0809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4932-r1Qr)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:35:13.99ID:ZUqTdyqX0
せっかくのフルサイズのカメラだしオート以外の使い方とかgodoxとかで良いからストロボの使い方とか覚えてみたらどうだろうか?
0811名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-9GOW)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:10:28.22ID:2XPq0lpxM
>>809
マウントが狭いから明るいレンズを作れないんだ。
>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mmつ
0813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9901-Ko7+)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:42:27.84ID:b98iNK5A0
797 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2020/01/05(日) 21:38:18.35
α7IIIR(?)に600mm付けても、P1000に勝てるのは600mmまでだぞ。

ID無しがRX10スレで言ってる上記の事は本当ですか?
実焦点距離なんか遠くの物を撮る画質に関係ないの?
0817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-FJ/U)
垢版 |
2020/01/05(日) 22:22:25.70ID:L3zt76ZX0
>>816
>>813に答えたらどうや
0819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 49b3-pIXJ)
垢版 |
2020/01/05(日) 22:35:49.40ID:qcRjXjfm0
旅行用に何本もレンズ持つの嫌だから1本だけこれってのにしようと思うんだが
24-70mm F2.8 DG DN Art
28-75mm F/2.8 Di III RXD

10万前後で買うとしたらマジで悩む・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況