X



OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c751-P9/d [122.255.162.243])
垢版 |
2020/03/01(日) 21:42:15.25ID:tXhhA2ja0
やっぱり純正なんですかね。
今はE-M5とE-M1なので4本で回してますが、どれも使える時間が短くなった感じですが、中華バッテリーはやめた方がとの事ですね。
しかし今更6000円ですしね、出来れば2本ほど欲しいし。
ちょっと考えてみます。
0365名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa73-iWdh [182.251.142.106])
垢版 |
2020/03/01(日) 21:58:05.82ID:YLvqzegba
>>353
Zの場合は、オートエリアAFに設定しなければ瞳を検知しない。
俺の場合は、常にシングルポイントAFを使用なので瞳AFを使うとなるとオートエリアAFに設定してあるU2に切替える手間がいる。
因みに、αは割り当てたボタン押下で瞳を検知する。
それらに比べてEM1は、シングルポイントAFの状態でも瞬時に瞳を検知する、これは凄いと感じるな。
先日確かにZ7は、ファームアップされたが、、、あまり変わっていないと感じる。
ターゲット追尾AFもfn1か2しか設定出来ないし、今一と感じるな。
ドライブモードをユーザーセッティングに登録出来るようにして欲しかった。
0373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3abe-/wOo [219.109.242.214])
垢版 |
2020/03/01(日) 22:15:05.26ID:6ekc3uzC0
手振れ補正やらハイレゾらやの成功率の話になると、許容できる感覚の個人差が問題になると思う。
自分みたいに三脚完全同等のブレなしじゃないと補正OKとみなさないユーザーもいれば、
画面真ん中さえほぼOKなら補正成功とみなすユーザーもいる。ハイレゾもね。
0374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5301-UGFG [60.144.1.22])
垢版 |
2020/03/01(日) 22:45:40.34ID:WVt59dvl0
>>357
以前に別機種でロワのを試したところでは純正より持たなかったけど、安全のために最大充電量を抑えてるのかもしれない。
保証期間はもちろん、延長保証期間も純正外バッテリーは使う気はしないけど、買い替え寸前とかならロワのを試すかもしれない。
充電は万一の発火を懸念して常に陶器の皿や丼とかに乗せてたりする。ダイソーで大きいのが安いのね。
0377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c751-P9/d [122.255.162.243])
垢版 |
2020/03/01(日) 22:53:56.03ID:tXhhA2ja0
>>374
ロワのBLN-1を調べてみたら、オリンパス純正の充電器だと80%しか充電されないと書いてありますね。
ロワの充電器で2,3回充放電を繰り返してから性能が発揮されるとか。
もちろん保証期間内なら純正しか使わないんですけれど、塗装ハゲなども結構あるし使い潰すつもりでいます。
PL保険にも加入しているらしいので、互換使うならロワかなと。
発火しますかね、用心には越したことが無いですからね。
0389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 575f-9r8w [106.72.167.33])
垢版 |
2020/03/02(月) 00:11:03.78ID:ysPUy1Kt0
初代から変えてきたぞ
初代買ったのが2015年だからMarkIIはスルーしてたけど高感度耐性めっちゃ上がって感動してる
手持ちハイレゾショット楽しすぎてこれだけでしばらく遊べそう
瞳AFも精度上がってるし、何より他のカメラと比べて持ちやすいのがいい
不満があるとすれば、なんか電池が熱持ちやすい気がするくらい
MarkIIを指くわえながら我慢した甲斐があったわ
0390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c751-P9/d [122.255.162.243])
垢版 |
2020/03/02(月) 00:15:35.11ID:Jl7l16Ui0
何気にebayを見ていたら中国や香港の出品で純正がお安くあるんですが、どんなものか分からないし、今の状態を考えたらムリですw

>>387
本音はそれですね。
やっぱり欲しいですよ。
手ブレ補正が初代よりずっと強力なのと、個人的にはライブNDは地味に良い機能で。
ほかはあまり知らないのですが、知ってしまうと欲しい気持ちが強くなるのでw
>>388
実はそっちを考えていたりします。
マップカメラあたりならキレイな中古も多いしお値段もE-M5mk3よりお安いかなと。
でも、まだ初代ですかね。
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-/0SP [153.232.185.118])
垢版 |
2020/03/02(月) 00:22:16.62ID:qs6lHw5t0
初代持ちが悩んでる悩んでる…w
自分も悩んでるけどもーちょいレビューが集まるのとコロナが一段落するの待ちかな。
このまま世界恐慌とかになったら新しいカメラどころじゃねーので…
でも手持ちハイレゾは楽しそうだなぁ…。
0399名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa73-/X3r [182.251.240.49])
垢版 |
2020/03/02(月) 04:30:23.29ID:fzDOpnlWa
>>389、392
ハイレゾは一つの特徴だよね。
俺は20年位前にパソコン使って手作業でやっていたよ。作成には時間がかかるけど1億画素超えの写真は凄みがあったし、その頃は重宝がられたもんだ。
似たようなことをカメラが自動的にやってくれるんだから時代も変わったな。
しかし、ハイレゾも所詮は合成写真だから飽きるけどね。
異なるシャッター時刻の複数枚を合成して1枚にするんだから、よく見ると合成らしい不自然さが判るようになる。それからは興ざめたけど。
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/02(月) 04:50:37.97
20年前っつーと、Pentium4くらいか。
それで、1億画素超えwww
256MBも珍しかった時代にwww
すっげーっすねぇえぇえwww
0402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 937c-K/ig [124.32.186.1])
垢版 |
2020/03/02(月) 06:53:28.72ID:9S53fTQF0
Mk3なんですが 25mm f1.8で動画モードでなく録画ボタンから動画撮影した時に 暗い所と明るい所をゆっくり行ったり来たりさせると途中から撮影できないくらい暗くなります  よく見るとレンズの絞りが勝手に絞り切ってました その後 電源切るまで復帰しません 
同じような方いますか?   

ちなみに動画モードではAモード固定なので起きません
0404名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM07-DFeu [218.225.232.74])
垢版 |
2020/03/02(月) 09:19:40.83ID:5r9A4hd5M
マルチセレクターはマジで便利だ…
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5301-UGFG [60.144.1.22])
垢版 |
2020/03/02(月) 11:00:52.44ID:5R5WzSPS0
>>402
試したけど再現しないみたい。
何か他に条件があって、こっちの設定と違う何か依存か、個体依存問題ということになる。

そっちで動画モードをPに変えるとどうなる?
というか、動画時は静止画のモードというかダイヤル位置によらず動画時について設定してるモードになる仕様じゃなかったっけ?
0407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5301-UGFG [60.144.1.22])
垢版 |
2020/03/02(月) 11:07:50.86ID:5R5WzSPS0
>>405
それって光源の種類と色設定依存では?
こっちの天井灯のLEDではそうならないみたい。
人工光は見た目で分からなくても分光とかバラバラで、酷い癖光源も混ざってるから、室内だけでは条件を絞ったことにならない。
異常なフリッカーのイタズラとかもあり得るんじゃないかな?
0411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d602-h5tL [175.132.248.154])
垢版 |
2020/03/02(月) 18:45:57.23ID:05rtsuw60
CP +第三弾来てるね。
山岸のおっさんはファインダー
使わないで撮影するんか...
0417名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-xd6q [210.138.6.52])
垢版 |
2020/03/02(月) 19:34:54.10ID:gTTKIEDcM
mark3、usb-cで、本体とhld9に同時充電出来れば、出かけた時の荷物減って便利なのになあ
他のデバイスと共有できて
もちろん自宅で充電するのも楽だし

なお、mark3、hld9つけてるとストレージモードでの接続も出来なくて、つまりファームアップデートもできない仕様だった
(レンズのファームウェア上げたかった)
メッセージも無く出来ないから困った

ともあれ、mark1からなら、さすがに立派な進化であるよ
なんか、1にあったぼんやりしたところ(アートフィルターとか、アクセサリ接点とか、インタフェースのデザインとか)整理されて、洗練された道具になってる
…それは2からなのだろうが…

そして、いまさらながら秒間60連写にびびったw これも2からだw
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 937c-K/ig [124.32.186.1])
垢版 |
2020/03/02(月) 20:06:12.48ID:9S53fTQF0
>406
昨日 25mm使って動画撮影するとレンズ絞りがおかしくなると投稿した者です 発生条件として logモードが関係ありそうです flatだと出なさそうです
訳がわかりません うーむ
0422名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-xd6q [49.98.8.11])
垢版 |
2020/03/02(月) 20:13:05.42ID:B1cobeTQd
mk2持ちだが、mk3はスルーするつもりだった。
オリオンでポイントや各種割引キャンペーン適用、mk2下取りすると差額が8万くらい。
48回無利息で月々1600円ちょっとかと気付いたら、下取り見積もり依頼してしまった。
1月にオーナズケアプラスで点検とパッキン類全交換済み機体だから最高値の査定を期待してる。
0425名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-xd6q [210.138.6.52])
垢版 |
2020/03/02(月) 20:39:21.46ID:gTTKIEDcM
>>419
良いのだけど、知らずにやるとハマるから。
ふだんはカードリーダー使うけど、hld9つけたままデータ読まそうとしてもできないのだろうし。

hld9が、mk2仕様なのを流用してるのが、このぎこちなさになってんだろうなあ(充電できないのも)

強いて言えば、前は縦グリップ外して、本体バッテリー取り出さないと充電できなかったのが、
本体バッテリーはusb-c、グリップ側は充電器…とすると、少しだけ便利になる…
0434279 (ワッチョイ bab3-oL1e [123.227.136.114])
垢版 |
2020/03/02(月) 22:44:13.41ID:7e7uSEHh0
>>400
2000年になる前、k6-II +128MB とか k6-III +256MB 組んでたわ。
ビデオカード、NumberNINE Revolution 使ってたけど。
なつかしいわ。

>>418
タイミング分からないって、言われたことあるよ。
0440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5301-UGFG [60.144.1.22])
垢版 |
2020/03/03(火) 00:16:30.95ID:AtTm1GH00
>>439
それはどれか一つだけでしょ。
そうじゃなくて、ブラケットの内に露光関係やピント関係の複数の異なった機能をごっちゃに突っ込んでるせいで、「ブラケットで括られてしまっている複数の異なった機能」を
メニューをほじくってグチャグチャ弄り回さないと切り替え不能だから、撮影中にチョイチョイで使い分けできないので不便という話。
297の後半まで良く見て。
0443名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW 16be-xQ52 [183.180.151.237])
垢版 |
2020/03/03(火) 05:47:56.17ID:d8ZaiH4b00303
>>433
昔からバッテリーグリップ装着時には色々な誤動作を発生させるのが
オリの伝統。電池残量の不具合は恒例で、mk2ではシャッター動作の
不安定を生じ、ファームアップまで不具合を公に認めなかった。
今回も例に漏れず色々起こると予想されるので、有償ベータテストに
付き合ってあげましょう。それが初期ロットに飛びついた我々信者の
使命であります。
取り敢えずは、電源を切った状態でボディ・グリップの端子を綺麗に
してから確実に接触するようにし、慎重に組み立てます。
後は、オリンポス神さまどうか上手く動きますようにと柏手打って
祈願してから使用しましょう。きっと願いは届きますよ。
0444名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW 16be-xQ52 [183.180.151.237])
垢版 |
2020/03/03(火) 05:57:27.97ID:d8ZaiH4b00303
>>439
今回のmk3では電源スイッチ上ボタンの機能が変更となったり、
バルブ・カスタムセット(C)が追加され、アートやI-AUTOが
メニュー内に移動するなど、上位機種であるM1はある程度使える
人が手にすべきという仕様となりました。
カスタムセット・マイメニュー・セレクトレバー・ボタン設定を
設けていますので、自分で使い勝手がよいように仕立てましょう。
簡単に使いたい人はM5/M10をお買い求めください、とのオリンポス
神からのお告げです。
0448名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Sa73-/X3r [182.251.240.2])
垢版 |
2020/03/03(火) 07:54:58.62ID:xW1+RK66a0303
>>400
なんだよ、そのwwwは?
パソコンと言ってもPentium4の256MB?
そんなチープなコンピュータじゃねーよ。
お前の脳みそじゃあるめーしww
あっ、お前の脳みそは256MBも無いかwwww
0450名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Sa73-/X3r [182.251.240.2])
垢版 |
2020/03/03(火) 08:28:40.68ID:xW1+RK66a0303
>>449
随分前にそういうこと言うのが居たが今は珍しい
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Sa73-/X3r [182.251.240.2])
垢版 |
2020/03/03(火) 08:32:25.37ID:xW1+RK66a0303
>>400
ID無しは、
風呂場盗撮をやっている奴等を30分以上も見た、或いは自らも盗撮に加わったと告白している。
(バカだから告白してることに気付いていない )
↓↓↓
0066 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/02/26 21:08:18
風呂場盗撮してるスマホ連中は30分以上長回ししてるぞ。
0452名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW 5301-UGFG [60.144.1.22])
垢版 |
2020/03/03(火) 08:43:28.13ID:AtTm1GH000303
>>441
カスタムのダイヤル割り当ては3つじゃなくて4つに増えてるんだけど、あいにくと4つしかないから他の使い分けだけで満杯なんだよ。
差し当たって、風景等の単写と、動きものの連写でAFエリア狭、AFエリア広と、今は手持ちハイレゾの設定試行錯誤で4つ満杯。
ハイレゾで可能な感度が、手持ちハイレゾは6400までに上がっていて、重ね合わせNR兼用になってるから6400でも暗部ノイズもかなり減殺してるので、実態再現の感じがどのくらいまでどうか試してたりする。

カスタマイズの類いは、自分が必要としているかどうかという発想じゃ、自分はカメラを使わないからカメラの機能の話などどうでも良いというのと同じことになる。
297の後半のような設定が可能なら便利になる状況がありうるか? ないし、あったらかえって不具合が生じたりするか?を考える。
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Sa73-/X3r [182.251.240.2])
垢版 |
2020/03/03(火) 09:05:01.98ID:xW1+RK66a0303
>>454
俺はフルサイズ所有だ。
ここでもフルサイズを豆んパス信者に勧めている。

お前の自己紹介かよww

20年後のいまは豆センサーしか買えないオマエ
0456名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Sa73-/X3r [182.251.240.2])
垢版 |
2020/03/03(火) 09:08:01.26ID:xW1+RK66a0303
>>454
オマエのしょーもない人生についてはID無しと似たようなもんだと思うよ。
0457名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW 5301-UGFG [60.144.1.22])
垢版 |
2020/03/03(火) 09:14:55.94ID:AtTm1GH000303
>>445
あ!そんなのがあったんだ?
そこそこ便利ではあるね。
あいにくとボタン割り当てが他で満杯でBKTを割り当てる余裕がないんだよ。
また、依然としてダイレクトに深度合成とAEブラケットに行けないし、WBやARTみたいにRAWなら無用の設定も任意に表示停止にできない。
露光に関することと、ピントに関することと、性質が異なる設定をブラケットという括りでまとめちゃってること自体が不適切。

>>446
? だから、297でinfo押しで深度合成なら深度合成の詳細設定に直行できるように、と書いてるんだけど、短文で端折り過ぎで意味が通じてないかな?
要するに、ブラケットの一種で独立させてあるハイレゾと同じ要領で、深度合成も独立させるのが便利というだけの単純な話で、複雑な話など何もしてない。
0458名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Sa73-/X3r [182.251.240.2])
垢版 |
2020/03/03(火) 09:17:58.01ID:xW1+RK66a0303
豆ンパス信者諸君

久しぶりじゃ。フルサイズ諭吉です。
諸君が待ちに待ったM1mk3 のスペックに落胆しておる者も多かろう!
令和初日からワシはフルサイズを勧めてきた。ワシの勧めに従ってフルサイズに行っておけばこんなに落胆することはなかったろうに!

さあ、諸君、もう目が覚めただろ?
豆センサーと決別しフルサイズに移行する時ではないのかね、あん?
今年の桜はフルサイズで撮りなさい。
フルサイズの高画質に驚くだろう。
「こんな高画質なら早くフルサイズにしとけば良かった!」と思うだろう。
悪いことは言わん、フルサイズにしなさい!

令和二年三月三日 フルサイズ 諭吉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況