X



【山写】登山と写真で仕事している人。その12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 16:29:50.65ID:iPvN+oYl0
【山写】登山と写真で仕事している人
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1567562324/
【山】登山と写真と仕事している人とYシャツ【写】実質その2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1580869240/
【山写】登山と写真で仕事している人。その3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581177113/
【山写】登山と写真で仕事している人。その4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581335824/
【山写】登山と写真で仕事している人。その5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581441776/
【山写】登山と写真で仕事している人。その6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581591130/
【山写】登山と写真で仕事している人。その7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581731473/
【山写】登山と写真で仕事している人。その8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581929269/
【山写】登山と写真で仕事している人。その9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582539778/
【山写】登山と写真で仕事している人。その10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582942131/
【山写】登山と写真で仕事している人。その11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1583398457/
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 21:42:03.53ID:/K6Or3Oh0
フォトショの名人じゃん
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 21:47:09.05ID:uEpqRNFf0
>>460
元のHP見てないから何が削除されたかわからないけどやまふくのロゴは奴のじゃないかな?
奴の作るロゴはほとんどパターンが同じだから他のとよく似てる。
森写、ありがとう。
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 21:57:06.39ID:uEpqRNFf0
山写Twitterのプロフいじってない?
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 22:07:47.16ID:IawHgchC0
>>473
これか(笑)
写真へたっぴだなーと思って見てた
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 22:26:03.38ID:9/Q1YCdJ0
>>476
お気に入りのペンタックス仕事を瀬尾氏に
取られて嫉妬してる三文ライター
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 22:27:08.43ID:+gY2E6ZF0
でも取材の日が糞天気で可哀想な気もする
リアルといえばリアルだが、いい天気の時にやり直せばいいのに
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 22:39:31.21ID:ZsR5p8KX0
>>473
山写先生が名前出して貰えたカメラマンとしての唯一の仕事なのにね
他は商品レビューかYAMAPしかないし
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 22:44:12.99ID:YyyDcGoA0
>>473
えー...
関係者ホントかわいそうでならないわ...

こんな奴が戻ってきて歓迎する奴がいると思うと虫唾が走るわ
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 22:48:59.24ID:Dc5axaL30
フォロワー一万人獲得
企業とのコラボ
とか彼のこれまでの人生にはなかった輝かしい経歴だろうし
このアカウントに執着するのもわかるよ

でもいくらがんばったところでネットタトゥーは消せないんだよなあ…
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 22:56:08.89ID:o8DoNbF40
ファイトラックの人、凹んでるみたいよ
各方面に迷惑かけてんなー
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 23:00:34.05ID:Nq44BhGk0
>>484
そこは凹んだり隠蔽したりしてる場合じゃないだろうというのはある。
山荘の人なんかよりはるかに、山写の信用獲得に貢献したんだから。
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 23:07:23.94ID:I94Rk3Yv0
>>484
隠蔽ファイントラック。
信州大学やPENTAXに山写を信用させておいて落ち込んでるってどういうことだよ。
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 23:09:33.43ID:cCDce/NO0
>>484

自分のことしか考えられないタイプの典型だな…
エア登山を登山業界も見抜けなかったというのは怖いね。
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 23:13:37.43ID:P/6OGcDQ0
>>468
はい
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 23:20:21.62ID:q7fzY/Ff0
>>484
凹んでる暇があったらまず説明がほしい。
別に謝罪はいらんがコッソリじゃなく対応はしてほしいな。メーカーとしての信用のために。
アンダー使ってるし新しいのほしかったけどこのままじゃなー、ってのある。
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 23:24:37.21ID:VLhDBoYc0
山写の森山さんへの恨みは相当なものだろうね
心配だわ
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 23:30:08.19ID:VLhDBoYc0
>>484
インフルエンサーマーケティングの落とし穴にはまった感じよね
脇の甘さが招いた事故みたいなものだとは思うが
事故対応としては最悪の選択をしてると思う

さっさと山写を見抜けなかった非を認めていればマイナス評価はなかったでしょう

小屋の人はその点、本当に良い対応だった
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 23:33:28.39ID:TK4h/5pa0
ファイントラックは早い段階から山写と色々やってたと思うけどその時点でインフルエンサーと呼べるほどフォロワーいたの?
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 23:53:42.10ID:IawHgchC0
>>495
知らない人は本当に知らないんだな。
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 00:11:34.43ID:dz9lDlCy0
普通に商品検索して山写ブログのレビュー記事に辿り着く人はいるだろうね
アフィ収入もまだそこそこあるんかね
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 00:23:07.05ID:HBMPGOYR0
アフィ収入あるからブログ畳まんのやろなぁ
でも「本日の人気記事」って常にここで貼られたのばかりだけどw
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 00:29:46.52ID:yMuZM5MI0
経歴を詐称してのアフィリエイトもかなりグレーだけど
あのサイトは「買った」「購入した」ではなく
「手持ちの」とか「入手した」とかが多いからステマっぽいんだよね
そのへんわかる方法とかあればなあ
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 00:38:24.74ID:MRDu1Slw0
アフィリエイトの収入って、人が思っているほど多くない。
フォロワー数1万程度だと、キャバクラ代にもならんと思うよ。

本人も、儲かってないと書いているし→ここはエアじゃない
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 00:43:01.48ID:6ey41G9M0
山写と仲良しのブロガーもよくやるよな
提供とは書かずに
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 01:06:57.99ID:Afs8HJgX0
>>484
自社商品ステマしてくれと頼んだら
なぜかモンベルをディスるしなw
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 01:09:38.27ID:+9orgs4y0
提供されてることを書いてない提供品はありそうだけと
そのことを企業側が依頼した訳でないのなら
ステマ未遂止まりなので責めるには弱いね
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 01:26:27.02ID:Bd2GadxU0
>>504
自分で使ってよくないと思ったんなら、自由にディスっていいと思うんだけど
ファイントラックをアゲるためにモンベルをサゲてるのが見え見えだったから
ああいうのはタチが悪い

ファイントラックだってそういうタチの悪いのを放置していたんだから
管理責任を問われても仕方ない
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 05:55:42.92ID:8K5soO7f0
経歴詐称と言えば、中卒→ヤンキーでぐれてたけど高専に入学
→東大→イスタンブール大学・トルコ親善大使・17社を起業という肩書で
意識高い系の有料セミナーとかで食っていた塚本廉を思い出した(笑
一度、味を占めたらたまらないんだろうね。
東大中退者に突っ込まれて、全部経歴が全部嘘と認めてバックレたけど>塚本
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 07:50:27.45ID:0mXkFT8g0
ヒマラヤ遠征して指を凍傷で無くし最後は山で亡くなった栗城さんと、現時点でヒマラヤ行ったかも不明な山写を良く似てるなんて、流石に栗城さんに失礼
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 08:02:46.14ID:rvHF1v5P0
それな
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 08:39:54.17ID:92YD18Mt0
結局ペンタックス一式ってペンタックス提供だったのかな?
もしそうならセミナー起用だけの話じゃなく
ステマだったわけでそりゃコメントできないわけだ
そのへんちゃんと購入していただいていますとか
真面目にお金だしてるユーザーに対して説明してほしいもんだ
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 08:45:32.42ID:6irTW/pd0
>>512
栗城がヒマラヤに行ってたのは事実だし
シェルパのガイド付きとはいえ
8,000mくらいまで登ってたのも恐らく事実だろうけど

彼の登山記録に明確な詐称があったのは事実だから
山写とは問題の質が違う、というだけだと思うぞ
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 08:49:32.22ID:6irTW/pd0
ID真っ赤にしながら連投してたのは結局、御本人様だったんかなぁ...
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 08:56:30.79ID:7DkM+XDn0
突然ペンタックスを手に入れる

Twitterで使いこなすと作例あげまくる

やけに撮ってだしを強調する

使いこなしセミナーをやりはじめる

デジカメwatchで広告記事として掲載


あまりに短期間すぎて怪しくはあるわな
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 09:13:01.91ID:G7F2/mcK0
>>509
ポツンと一本杉感を出したいならもっと広く写すべきだし
ガスかかってる幻想的な雰囲気出したいなら杉はない方がいい
その場の何かに感動して撮ったんだろうから何に感動したかをもっと意識するといい感じになると思うよ
山は立ち位置が限られるからiPhone (単焦点)だと表現が難しくなるのは仕方ない
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 09:13:07.02ID:6ey41G9M0
>>517
赤砂糖が可哀想。真面目に山写のこと信じちゃって。
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 09:20:58.61ID:EGJCbxlB0
たぶんここ1ヶ月でヒマラヤとかのふもとまで行って証拠写真を撮ってたんじゃない?
後はヨーロッパの誰でも入れるような組織に加入したりとか。
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 09:41:14.34ID:PYVGMeL60
>>511
BenQ悪くないよ
リーズナブルで良い性能、品質は値段なり
ただ、仕事でやってる人は普通にEIZOを選んだほうが良いと思うけど
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 09:51:04.17ID:nzBg9F4y0
どれだけ良い人であっても魅力的な人であっても経歴詐称はダメ
根っからの信者は栗城のときでも
死人だから叩くなとか品がないとか言ってたけどこれはダメだろ
SNS時代は経歴詐称がローコストハイパフォーマンスの時代になってて非常に危険
山写も前に出てきて経緯説明して謝罪すれば復帰できると思うよ
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 10:06:18.75ID:7DkM+XDn0
最新のつぶやきにしたって
掲示板をみてたから恫喝したわけで
続いてるスレッドを見てないわけがない

マークNの存在を知らないはずもなく
それをみんなが教えてくれて知ったと
つぶやくところがらしさを感じる
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 10:53:45.40ID:z8Q0u0tV0
>>510
高専も嘘だしな
日立の3年制の学校
当人がアホすぎて勘違いしたのかも知れんが
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 12:45:25.11ID:xO4yAx+A0
素直にごめんなさいして、
山のことが素人よりは分かるWebデザイナーで再出発したらあかんの?
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 12:54:26.00ID:rvHF1v5P0
取って捨てる程度の派遣のIT土方じゃ自己顕示欲を満たせないからなぁ…
ただ過酷な山岳カメラマンなんて出来もしないこと吹くんじゃなくて
身の丈に合ったハイキングレベルの風景写真専門でええやん、とは思う
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 12:54:45.56ID:nOQIwmdU0
DkL0C3Y50って撹乱の意図がないなら無能な働き者の典型だよね。
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 13:01:09.30ID:ZkTKvtfQ0
>>526
勝手にすれば良いと思う
誰も相手にしないと思うけど

まぁ何にしてももう写真登山の界隈で食うのは無理でしょ
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 13:42:36.12ID:nOQIwmdU0
今更かもだけど、山写って結構な確率でヒマヤラってtypoするんだな。
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 13:51:34.31ID:6irTW/pd0
>>526
再出発はもう難しいだろ...
普通の会社はそういう過去がある人間に仕事は出せないよな

>>531
まじ?
エアヒマラヤ登山家ならではのクオリティですな
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 13:59:36.42ID:mJPiUlkV0
>>518
いや、これ休憩中に動くか確認しただけなんですよ
右の方のボワボワしてる奴が不具合で
どうやっても右側がボワボワするから諦めたんです
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 14:01:50.63ID:fgyatX4W0
再出発できたかもしれないけど
いまとなっては一緒にやりづらいよね

謝るタイミングはいくらでもあった

返品とか関わったサイトを消したり
各所が判断して対応を始めてしまった
もうあなたとはやりたくないフェーズ

理想はすいませんでしたって
本垢で最初に謝って、謝罪にまわるのに
嘘ではないんですとか、逃げたり
いまだに彼の力では何一つ解決はない

久々につぶやいたら通報依頼
そうじゃないでしょ

アフィリエイトつながりがRTしたから
そこでは生きていけても
彼の紹介するリンクは踏みたくない
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 14:12:49.12ID:Vc6EwnOL0
>>534
検索けっこう引っかかるねえ
ヒマヤランオイルとか
ヒマヤラン岩塩とか
普通に商売してる奴いて笑った
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 14:15:27.41ID:xgb2LGjn0
>>534
今となっては「色々なメーカーのカメラを試す」と言いながら声が掛かるのを待っていたのでは?
とも思ってしまう
そして結果としてPENTAXが釣られた
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 14:30:52.30ID:wjM9fXQc0
>>526
それがいけたのは森山さんに指摘されだ直後だけだった
信者が森山さん罵倒した後に教祖が全てをはなすんだったら1からの方がまだまし
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 14:33:11.50ID:e371OEci0
>>541
初めて知ったわ
まとめにも載ってないし
誰かコンタクトした?
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 14:37:51.11ID:6ey41G9M0
>>543
確か過去スレに一回だけ出てきてたけどほぼ認知されてないだろうね。誰も連絡してないと思う。
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 15:43:48.90ID:FkpQpDuB0
地方創生のCSRしか謎の組織の稟議が下りない設定があった割には
ケチなレビュー仕事いろいろとしてるよな
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 15:51:49.36ID:fgyatX4W0
今後仕事をやるにしても
関わってきた企業からみたら
経歴を語る際には
ボランティアならボランティアで
関わったと明記させたいところ

僕はこんな仕事してましたって
企業のブランドを利用するのは…

謎の組織からお給金がでてるなら
あくまでそこの仕事だよ
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 17:58:10.96ID:KCXzgpse0
>>541
過酷な環境には必須のダブルスロットでクスッとした
ところで今の状況は彼にとって過酷な状況なのかな
0549名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 17:59:58.01ID:KCXzgpse0
>>539
ニコンも裏でチョロチョロ接触してたみたいだけど表に出さなかったのは最終的には慧眼だった
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 18:27:31.35ID:nGowBA7T0
>>549
途中で抱えてるカメラマンからアイツは地雷だって指摘されて離れたんじゃね>ニコン
キヤノン、ニコン、ソニーはプロサービスで抱えてるネイチャーカメラマン大量に居るし
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 18:29:58.24ID:nGowBA7T0
というかニコンのプロサービスって他のプロから推薦が無いと基本的に入れんよね?
経歴詐称とか弾くのも目的だし推薦する人間も詐欺師紹介したら自分の信用問題になるし
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 18:32:38.01ID:KCXzgpse0
キヤノニコは紹介いるな
ソニーは紹介いらないっぽいけど
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 18:35:22.38ID:ZkTKvtfQ0
ソニーのプロサポは審査緩いからナカモト何ちゃらみたく、プロ語りで釣りたいYouTuberとかがこぞってソニーいくよね
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 18:56:31.96ID:rvHF1v5P0
オーバーグローブ越しにカードを交換???
落として紛失するリスク?

アホの子なのかな?
手袋外すと一瞬で凍傷になると思ってそう
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 19:07:37.18ID:rOgG61JU0
>>556
ニコンも東京カメラ部多くない?
フェイスブックのニコンのページ東京カメラ部の写真ばっかり流れてくる気がする
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 19:12:05.07ID:C0Gxbtdk0
平山だったのか
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 19:48:26.39ID:KCXzgpse0
>>555
そうそう
裏でなんかしてたんだよな
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 20:42:32.13ID:1ZKjT6b40
そーいや
以前に山写弟子の赤砂糖が、「目指すはNPS会員」
みたいなツイートしてたな
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 20:51:12.30ID:6ey41G9M0
何のために写真やってんの?って感じ
まあ他人のことなんかどうでもいいけど。
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 20:55:40.49ID:PMacX+ak0
権威とか肩書とかに弱いんやろうな。
0567名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 20:57:22.74ID:mZXfwSzV0
平均的デジカメ板住人
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 21:21:35.27ID:h/V6g4GJ0
>>560
ネットでのマーケティングが本業の企業だからね
キヤノンのカタログでも炎上したけど営業力は凄いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況