X



【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 10【湿度計】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/18(水) 21:32:58.20ID:n5qaNc7S0
■前スレ
【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 9【湿度計】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1548477778/

■過去スレ
【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 7【乾燥剤】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519824495/

5: http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435872614/
4: http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1404302809/
3: http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1368186634/
2: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1322024571/
初代: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1276202979/

□防湿庫メーカー

・東洋リビング(乾燥剤方式): http://www.toyoliving.co.jp/
・トーリ・ハン(乾燥剤方式): http://www.dry-cabi.co.jp/
・ハクバ写真産業(乾燥剤方式): https://www.hakubaphoto.jp/corporation/
・IDEX(ペルチェ方式): https://www.d-strage.jp/
※その他Re:Cleanやアイポー等、再販/ODM企業も多い
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/18(水) 21:33:34.02ID:n5qaNc7S0
ないから建てたてた
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/20(金) 08:41:52.02ID:sWVwYl6G0
天日干し最強
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/20(金) 19:41:28.13ID:WgQe/feW0
ハクバの簡易ドライボックスの内側にうっすらくもりみたいのがつくんですけど、同じような経験した人いますか?
湿気かなぁ、、一様に手脂がつくみたいな感じでティッシュで拭くとネットリ取れる感じ、、
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/20(金) 21:57:44.58ID:ICCa2Ii50
ヤニは怖えぞ
ガチでタールのコーティングみたいになる
そんなもんを好んで呑んでるアホもいるからビビる
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/21(土) 06:19:17.00ID:CicBYxoU0
ありがとうございます。タバコはすいませんね、換気はよくはないかも、24時間換気は一応ついてますけど、、内側だったんですが乾燥剤がきれたのかなぁ、、一応交換しました。うーん、、
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/23(月) 00:48:11.07ID:h6dJWbzs0
ボックスの湿度下がらないから
室内用の水取りゾウさん入れたら
適正よりのちょいドライすぎ。
いい感じの数値になった
いいぞこれ安いし
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/23(月) 23:29:45.81ID:0hGfXsEN0
>>11
ええで
このスレイチオシの奴や
やっぱりぞうさんやな
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 01:54:35.82ID:J4/x/vgK0
>>13
そうだったの。。
たまたまゾウさんの在庫があって
入れてみたらいい感じ。

雑音気にしない
なんと言われようと
数値が適正だから使いつづけるよ。
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 23:04:27.25ID:k7QniLZ40
前スレもぞうさんがイチオシや
防湿庫買っちゃった奴がけなしてくるんやけど、実質ぞうさんの勝ちやで
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 08:23:20.86ID:UHBM1mjh0
>>11
塩化カルシウムは錆びるって噂はどうなん?
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 08:38:18.95ID:pp0ImEb90
>>16
加湿器はないです。普段あまり人がいない部屋でした。ドライボックスの湿度は50%くらいだったです。外は何もなく中がネットリしてました。

シリカゲルをヒーターで再生できるのっていいですか?レンジでちんしたらビショビショになった、、
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 14:27:00.54ID:J1iW3YAG0
防水シート破って中の水に浸からない限り全く問題ない。
俺はこれで10年以上使っているが、錆びなと一切出ていない。
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 17:39:18.77ID:hKDZqEhf0
>>18
カメラ出したついでにコンセント刺しておくだけでいいので
除湿剤のストックを切らさないようにとか気にしなくてもいいのは楽
ケースの容量にもよるのかもしれないが
そのままだと湿度が下がりすぎるので封あけたままのジップロックに入れた状態で使ってる
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/01(水) 21:29:10.98ID:lX9lAdZy0
一応防湿庫ふたつあるけど
収納してる機材と出しっぱなしの機材に経年で顕著な違いはないな
北か南か海沿いか盆地か山かとかによってぜんぜん違うんだろうけど
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/02(木) 11:51:37.94ID:9+2Qj8yX0
>>22
瀬戸内の梅雨は服を暫く放置して持ち上げると重くなるって聞いたことがある
そういうところは必須なのかもね
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/04(土) 07:57:09.72ID:Yepsl8Lg0
東洋リビングとトーリハン
どっちの光触媒が良いものか
24時間とりあえず動き続けるのと、寝てるor出かけてる最中は働かないけど底面全体に散布
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/05(日) 18:43:32.92ID:B6A9gxoS0
アマハクバ 安くならないから
東洋の100Lくらいの買おうと思ってるけどどーなんよ?
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/05(日) 18:47:16.87ID:/BFecvTG0
直後にハクバが安くなったら悲しいやん?
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/05(日) 18:47:57.95ID:4VryQKNy0
ハクバの取り柄は安さだからそれがないなら東洋かトーリハン買っとけば間違いは無い
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/05(日) 18:56:55.16ID:/BFecvTG0
>>27-28
海苔用とか洒落にもなってないで・・・

マジレスすれば尼に無いサイズこうとけばええで
140L以上やな
https://kakaku.com/item/K0001194556/
この辺とかええんちゃう?
これなら
https://kakaku.com/item/K0001194557/
こっちまで行ったほうがええか

2扉で高級感あるやろ
2扉やけど、中は上下は別れれないようやけどなw
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/05(日) 19:00:30.45ID:/BFecvTG0
>>30
新鮮な海苔を毎週買えばええだけやん
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/05(日) 23:05:28.16ID:/BFecvTG0
>>35
100均にタッパー売ってるで
ダイソーの5Lタイプがええ感じや

海苔は防湿庫に入れて、カメラは個別タッパーで完璧やな
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/05(日) 23:07:56.59ID:8SyFR7bV0
確かに毎年必要な季節来るのに未だに買ってないならタッパで様子見して防湿庫は海苔用に買うってのもアリだよな
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/06(月) 20:42:33.99ID:tchxy6iG0
Canonは遅延してるって告知されてたな。
自分のはパナだけど、まぁどこも似たような感じだろう。
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/07(火) 22:44:51.75ID:0N/dqWxd0
>>44
なんや
予防のために自分が入るんか?
ええなそれ
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/08(水) 16:04:33.25ID:Ih8qZzjA0
自分の棺桶をポチるカメラ爺www
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 14:32:34.41ID:hekZ+LQ/0
ついに防湿庫オーナーになったぜ
防湿庫五万円もしだけど200万円以上の機材守るためだからシャーないな
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 15:40:58.56ID:hekZ+LQ/0
防湿庫届いた
うーん
120Lにしたが入りきらん
165にするべきだったけど165は重すぎて移動できんしシャーないなか
溢れた分は洋服入れで代替かな
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 15:47:46.31ID:oIXV2HEn0
200万の機材なら遅すぎたようなもんやな

120Lのおかわりいっとこか
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/02(土) 13:02:05.64ID:EDXye9Wz0
初めて防湿庫買おうと思うんだけどフルサイズ1台と大三元くらいなら40Lで収まるかな?
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/02(土) 13:10:53.24ID:6hoPYQ3d0
基本超望遠単みたいにサイズ長いのがなければかなり入るでしょう
俺は120Lを3分割して使ってるけど
超望遠端がなければ5分割で相当量入るはず
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/02(土) 13:40:20.48ID:Bb0wqf6E0
>>53
設置スペースの環境で40Lしか置けないいうなら仕方ないんやけど、
100L前後を最初からこうたほうがええで
値段そこまで変わるようなもんでもないんやし
005853
垢版 |
2020/05/02(土) 21:22:21.76ID:EDXye9Wz0
皆さんありがとう
超望遠単とか余裕のあるサイズにするとか興味はあるけど
嫁さんの手前あんまり高いデカいは難しいので40L買います
防湿庫、写真とか見ても決断出来なかったので助かりました
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/02(土) 21:34:51.01ID:A0Mv7yrP0
大きいのが駄目なら仕方ないけど40Lもアマゾン限定横型KED-85Wも値段たいして変わらないよ
大三元望遠や200-500とか付けたまんまのフルサイズの出し入れ楽ちん
フルサイズならアマゾン限定85Lお勧め
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/04(月) 11:27:56.09ID:aWJLShFp0
大は小を兼ねるとはいうけど、金銭的な問題や嫁の許可が下りないとかでレンズが何本も増える予定がないならそこまで大きさを気にしなくても良い。

後で後悔するのはレンズやボディを何本も増やす人くらい。
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/04(月) 11:32:14.94ID:+gdiQT3t0
>>58
防湿庫は絶対に大きい方が良い
レンズを何10本も買わなくても大きい方がいい。実際に使ってみようわかる。
構内に余裕がないと取り出しや収納するたびに引っ掛けそうになってストレスが溜まる
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/04(月) 12:04:50.72ID:wJIUeT0e0
レンズ本数もだけど
一本でもでかいのあるとスペースの足引っ張るからな
防湿庫はでかいほうがいいってのは賛成
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/04(月) 12:07:39.20ID:wJIUeT0e0
>>60
今回みたいに突然10万円貰えるとか嬉しい誤算もあるやん
その時にレンズ買って入らないとめんどくさくねえ?なんか10万円のあとまた10万円あるとかないとかだからね
追金していいレンズ買うか
遊びて安いレンズ買い漁るか
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/04(月) 13:33:53.23ID:kddKCPNK0
>>60
レソズ、結局増えるやん
どうせカメラ趣味ずっと続けるんやし

防湿庫小さいと超めんどくさいねん
防湿庫売るにも面倒やし、大した値段で売れへんし
85Lや100Lこうておけば先に「金の限界」が来るねんな
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/04(月) 14:11:43.56ID:wJIUeT0e0
ふと思ったんだけど
防湿庫の防湿するやつあるやん
アレをデッカクして部屋につけたら防湿部屋にならんかな?
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/04(月) 15:05:12.56ID:oDv8/rjC0
どこかの頭と評判の悪いユーチューバーがクローゼットを防湿庫にするってやってたなw
同じような発想するのはやばすぎる
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/04(月) 17:12:59.31ID:ZUd+bvSN0
>>66
犬飼ってるのでエアコン24時間付けっぱなしで室温23度キープしてるけど、梅雨時は湿度そんなに下がらないよ
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/05(火) 00:18:32.79ID:tIbESTMt0
>>71
家電板、エアコンスレの住民だけど、再熱除湿も含めてエアコンの除湿は除湿機には敵わないよ
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/05(火) 00:55:56.51ID:OlGSpO1j0
下がるで
10%ぐらいはすぐや

にしても70%は高いで
わい、エアコン付ける前は50%やったけど、エアコン付けたら40%やな
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/05(火) 06:16:53.04ID:EkftfEBt0
>>76
換気はしてるけどここ数日は室外の方が湿度高いよ@神奈川
今も室内60パーセント、室外80パーセント
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/05(火) 10:20:29.88ID:Tbpjm7Jv0
シーズンはじめはエアコンからカビ臭い臭いがするからカメラにカビつきそうな感じしちゃう
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/05(火) 22:33:32.14ID:hlaQbSfg0
東洋の使い始めて一月ほどだと思うけどガチで湿度安定するんだな
設定デフォで読み値代替45で安安定
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/08(金) 11:07:36.44ID:5qGROlKJ0
今朝、久しぶりに防湿庫開けたらイイ匂いがして焦った(;゚д゚)ゴクリ…
シャンプーみたいな石鹸みたいな。。。

何故??
嫌な匂いじゃ無いけど不安だ
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/24(日) 13:15:41.13ID:YZioPnCj0
久々やな
これはええもんやで
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/24(日) 15:44:10.67ID:YZioPnCj0
>>90
わいが口挟むのも野暮なんやろけど、
マウンツ下のほうがええんちゃう?

これ、たまに議論になるネタで「今のレソズは問題ない」言う人も居るけど
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/24(日) 15:50:19.50ID:QQqiSLVp0
>>90
俺もこれしたかったけど
なかなか安くならなくて東洋120l買ったわ
やっぱ超望遠横置きいいよなあ
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/24(日) 16:07:01.65ID:MdvBXGts0
>>91
マウント下は不安定過ぎ…105、14-24は少し強い地震で倒れるかも…
ちなみに頻度の高い出撃帰還庫は前玉下で長期保管庫は横です
>>92
超望遠ズーム/大砲なら横に入るコレが一番かも、満タンになったら買い足せば良いし
似たような横型は中華にはあるのにリ/ハンに無くハクバもアマ限定だけって謎過ぎ
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/24(日) 22:39:32.07ID:MdvBXGts0
>>94
311で震度6強(計測震度6.1)食らって縦型防湿庫倒れてたけどレンズカメラ少し傷が付いただけで大丈夫だった
庫外に出してたレンズが棚から落下でフードとフィルター割れたけどこれも片ボケなしに無事
計測震度6.2以上や6.5超の震度7は?だけど扉が開かなきゃ意外と大丈夫かも?
85Lは脚太く転倒防止ジェルで床や作り付け台にガッチリ固定、震度6強でも倒れなさそう
>>95
レンズリアキャップに嵌めて立てるドーナツ型スタンドあれば安定するかも…
まぁ、使い難くなりそうだし50年30年超前玉下で置いているレンズ大丈夫だったり
写真上段右は逆付けアダプターBR-2A/マウント側フィルター付けアダプターBR-5付きの60年代製オート35/2.8
https://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/06/28/6523.html
0097かもかも
垢版 |
2020/05/24(日) 22:48:15.82ID:T/XcGwrx0
タバコはすいませんね、換気はよくはないかも、24時間換気は一応ついてますけど、、
ケースの容量にもよるのかもしれないが
そういうところは必須なのかもね
マウント下は不安定過ぎ…105、14-24は少し強い地震で倒れるかも…
超望遠ズーム/大砲なら横に入るコレが一番かも、満タンになったら買い足せば良いし
計測震度6.2以上や6.5超の震度7は?だけど扉が開かなきゃ意外と大丈夫かも?
レンズリアキャップに嵌めて立てるドーナツ型スタンドあれば安定するかも…
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/25(月) 00:03:12.89ID:cDtKmmKz0
尼、値段戻ってしもた、24661円に5%
まあまたすぐ下がるんやろけど
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/26(火) 16:47:25.22ID:6y6hLy9e0
豪雨の連続で家の中がカビだらけ
防湿庫買ってなかったらレンズや本体が死んでいた
そう考えると防湿庫なんて大した金額じゃないぜ
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/26(火) 22:37:18.51ID:JT5332en0
尼の85L15000円ぐらいならええんよ
尼の安売りが出る前は100L45000円ぐらいするやん
その値段やとちょっと高いんや
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/27(水) 03:46:44.69ID:H2lIvaEH0
防湿庫買うと墓場になるなんて言われるけど
今年は買ってよかった年だと思う
外に持ち出す機会が強制的に少なくなる状況だし
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/27(水) 09:21:15.91ID:Zk18it5F0
墓場とは言うがカビになるとそれこそ死ぬがな
ペルチェ方式なら急速除湿出来るし
数値気にせず頻繁に持ち出せる
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/27(水) 09:56:54.62ID:H2lIvaEH0
てか東洋リビングみたいな乾燥剤を熱で乾燥させる方式と
ペルチェ素子ってどっちのが良いのかね
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/27(水) 14:32:25.03ID:TTt1666M0
>>103
乾燥剤のほうがええ、っていう結論やったと思うで
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/27(水) 18:15:46.49ID:Zk18it5F0
>>103
乾燥剤は湿度低下が遅い
カメラの使用頻度が高く頻繁に開け締めしてると湿度が下がらない

ペルチェは湿度低下が早い
カメラの使用頻度が高い人向け
IDEXは10年はもつ設計らしいがアマゾンとかで売ってる
中華性は数ヶ月で壊れるらしい
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/27(水) 18:31:40.32ID:TTt1666M0
IDEXも中華をOEMで売ってるだけちゃうの?
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/27(水) 18:58:30.79ID:jMGu/u8x0
>>106
>>90のハクバ85Lだけど今日14時頃に200-500→300に付け替えてツバメを撮影して戻して既に40%に落ち消灯してる
ストラップはピークデザインのスライドで玄関で脱着し玄関に置いてる
ストラップごと入れると落ちるのに時間掛かるけど脱着式使って外して入れれば直ぐ下がるよ
餌くわえまくりのツバメ
http://2ch-dc.net/v8/src/1590565622214.jpg
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/27(水) 20:49:13.85ID:TTt1666M0
>>90やろ
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/27(水) 21:20:05.46ID:1DkvDjr60
ドライボックスに新聞紙入れるのてどうなの?
素早く下げて安定するらしいから入れてる
底に敷くクッションのかわりにもなるしさ
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/28(木) 15:16:07.42ID:qcUfGxmV0
カメラバッグやレンズカバーも一緒にぶち込んでるな
勿論レンズやカメラを抜き取ってるけど
カバーやバッグにカビついてそこから感染したらやだなーと思ってね
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/29(金) 01:02:10.03ID:iOWRDppt0
カビたフィルターを一緒に入れるんか?
それあかんやろ

一度カビの根が生えたらもう完全除去は無理なんやろ?
他のレソズに伝染するで
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/30(土) 15:11:30.85ID:KfLElQVD0
ちょっと基本的なことを聞きたいんだけど
レンズ単体で保管しておく時ってキャップは両方とも外しておくものなの?
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/30(土) 18:39:45.14ID:YyPQbOsx0
たまに光り通した方が良いといわれてるよね。
UVはカビとかダニの殺傷能力があるのかもね。
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/30(土) 19:59:37.72ID:KfLElQVD0
どうなんだろ?
ただ防湿庫メーカーの製品写真を見ると
ボディに着いたレンズだとキャップがついてないよね
太陽光を通した方がカビ予防な良いとはよく聞くけど
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/30(土) 22:48:26.59ID:OGPPRkIw0
>>132
フード固着しとるやん
上野クリニックにメンテ出したほうがええんちゃう?
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/30(土) 22:56:56.95ID:OGPPRkIw0
>>134
追加オプションで長く太くしてくれるんやろ?
ローンで支払いも可能やで

https://www.ueno.co.jp/doctor/img/doctor_comment_main.png
人の悩みを解消してくれるのに、
自分の頭は手つかずの、慈悲深い人や
「悦宏」って名前もええな
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/30(土) 23:04:58.02ID:OGPPRkIw0
緊急事態宣言も明けたわけやし、望遠レソズシーズンはこれからやろ
岡村の兄さんも言うてたで「コロナで生活に困ったパン屋の素人娘が小遣い欲しさに流れてくるのを狙うんや」
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/31(日) 11:54:26.92ID:Nwt/KPEq0
防湿庫買ったら、レンズは生えなかったけどヘッドホンが生えたでござる
もう一つ防湿庫追加してカメラ用とオーディオ用で分けた。(´・ω・`)
カメラの機材は、3Dカメラとか、VRカメラとか変なのが増殖してる
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/31(日) 22:00:10.03ID:Nwt/KPEq0
そうだよー
イヤーパッドとかに使われてる合皮は加水分解するから、東洋リビングのタッパーに入れてたけど
防湿庫に入れたら自動で湿度下げてくれて、埃よけになるし、引き出しが出しやすくて思った以上に使いよかった。
こんな感じっす(´・ω・`)
https://i.imgur.com/vQRM42u.jpg
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/01(月) 02:51:40.22ID:NDYhTL8h0
イヤーパッドは消耗品だからアマゾンとかでイヤーパッドのみ売ってる
指定品でなくても代用品でも普通にハマるぞ
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/01(月) 17:37:22.73ID:LkVT0eKg0
ヘッドホンは5~6万から10万とか普通にあるけど
それで、物によって鳴りが違うから二個三個と買う
カメラ趣味と変わらんよ
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/01(月) 18:04:17.45ID:m7xBTm+R0
イヤホンだと20万とかあるしね
しかもそのクラスだとフルオーダーだけど
イヤホンは趣味嗜好は勿論、耳の形や聞き取れる音域の個人差とかで
他人の評価殆ど役に立たんから実際に着けてみないと本当に自分に合ってるか分からなくて
20万かけて全く使い物にならん可能性もある

更にアンプ沼とかプレイヤー沼とかまで広がるからカメラ並に金かかる
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/01(月) 18:54:54.32ID:GM/+0m6k0
モニターヘッドフォン2つとモニターイヤフォン1個あれば自分は十分だ
スマホ用のBTイヤフォンはアマゾンで安いのチョイチョイ買っちゃうけど
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/01(月) 23:32:12.14ID:YHmvzByt0
ヘッドホンは6万円くらいのと3万円くらいのやつある
イヤホンは5万円くらいのやつ買ったことある
でも基本ヘッドホンもイヤホンも安いと思う
ハイエンドイヤホン20万円で終了だからね
好みに合わせて5つ買っても100万円だからカメラよりはるかに安すぎる
部屋改造とかわけわからんケーブルメーター数十万円とかのハイエンドオーディオから見たらカメラも安いとは思うが
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/01(月) 23:42:37.66ID:4qUTtM2L0
https://www.sony.jp/headphone/special/park/kiseki/history/

この、バブル当時にソニーが贅を尽くしたヘッドフォンMDR-R10が36万やで

悪いんやけど、今のDAPやヘッドフォン、イヤホンは単にボッタクリとしか思えんで
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/01(月) 23:57:50.17ID:YHmvzByt0
まーたアタマ御悪い会話のループだね
今のヘッドホンやイヤホンも良いものはいいよ
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/02(火) 00:05:27.32ID:DeYvNme+0
構造見ればわかるやん
イヤホンなんて金掛かるようなもんちゃうで
ぼったくれるから有象無象のメーカーが大量参入してきたんやで
「ハイレゾ」も同じやで、情弱ボッタのためや

プロはCD900STで何十年も音作ってきたんやからアレだけで充分やろ
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/02(火) 00:08:53.74ID:BWQJkvk20
つーかヘッドホンを防湿庫に入れるって初めて聞いたわ
コレ一般的なの?
イヤーパッドは数年でダメになるけどこんなの変えればいいだけやし
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/02(火) 01:17:11.24ID:jA6OExdF0
ヘッドホンに限らず、今時の猛暑で台風が近づいてる時期なんて、
大事なものはすべて防湿庫に入れたい気持ち
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/02(火) 01:49:48.41ID:DeYvNme+0
オーディオ機器いうのは、本来は「原音再生するための道具」であって、それ自体が趣味になるようなもんちゃうんや
増幅して音に変換するだけが目的や

スピーカーが高価なんは癖なくフラットに音にするんが難しいからしゃあない部分がある
物理的に可聴周波数を上から下までカバーしてフラットにするのが難しいねん
せやけど、イヤホンは数百円の物で周波数特性は完全にカバーしとるし、ダイナミックレンジも十分や

高価なものは音色がー、素材がー、言うんやけど、そんなん原音再生ちゃうやん
当初の目的から外れとるんや
本来は使う機材の癖は無いほうがええんや

趣味としてはええで、お金持ちが何につこうてもええ思う
せやけど、イヤホンほど金使って無駄なもんは無い思うで
いろいろ理由付けして「だから高価なんです」言うけど、全部嘘っぱちみたいなもんや・・・
作りやすいからいろいろポコポコ出してくるんやで?
それだけ開発に手間もかからんし、コストもかかってないんやで
在庫リスクも低くぼろもうけやから、似たような値段で似たようなもんを沢山出せるんや
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/02(火) 01:55:43.40ID:DeYvNme+0
https://kakaku.com/kaden/headphones/itemlist.aspx?pdf_ma=463&;pdf_Spec101=1

別にオーデオテクニカだけが悪いいうんちゃうけど、
オーバーヘッドタイプだけで80品目もあるんやで?
資本金1億程度非上場の会社でこんな作るって異常や
一つ一つどれだけ魂込めて作ってるんやいう話やで?

はよ目を覚ましたほうがええで
ケンヂいう提灯ライターのクソ記事なんか参考にしたらあかんで
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/02(火) 06:08:00.62ID:ziBSIDs20
湿度下げると加水分解が早まるぞ
ヘッドホンは勿論レンズのズームとかフォーカスリングもだ
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/02(火) 06:35:15.86ID:lbGTjWUz0
エレドラ叩く時に使う汗まみれのMDR-CD900STを清掃しても防湿庫に入れるの嫌すぎ…
適せん清掃して劣化したらパーツ交換や買い替えで良いや…
純正ヘッドバンド3850円、ウレタンリングペア250円、社外パッドペア500円
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/02(火) 09:02:22.97ID:SOobTzuy0
>>167
適宜は「てきぎ」って読むんやで

>>168
せやろ
むっちゃ気に入ってんねん

イヤホンは金ドブやと思うで、ほんま
カメラとは別物や、金出す価値がないんや
早めに目覚めて足洗った方がええ
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/02(火) 14:13:41.96ID:jA6OExdF0
>>164
言いたいことは理解できるが、はなはな決めつけが激しい

その80品種からエントリー向けを省いて20000円~、密閉型、ワイヤードと絞っていくと17品種
これをさらにハイエンド、ミドルクラス、エントリーと分けるとそんなに異常な数でもない
で、これはマーケットにおいて数で勝負するオーディオテクニカの話

同じことを名門AKGで行うと、たった8品種

こういうふうにザルな語りをする人間が言うのは数百円のヘッドホンで十分という話w
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/02(火) 14:37:03.35ID:0yZT1aH50
>>172
わいもオーデオの垢は古いんや
カメラより長いで

わいからしたらヘッドホンに2万以上言うのは全てボッタ思うとるんやけどな
決めつけ思われてもええんやけど

物理特性的には数百円のパナソニックやソニーのイヤホンで十分満たしてるやろ?そこは間違ってないやろ?
其所から先は「味付け」になるおもうんやけど、もうそれが不要やと思うとるんや

イヤホンは鼓膜と振動板が1対1で対峙しとるから、そのまま鳴らすとソースの粗もそのまま聞こえる
当然、低音成分少なめのは少なく聞こえて「これ薄くてツマラン」言う話になる
そこをヘッドホンで「補う」言うんやけとちゃうで・・・高音成分減衰させとるだけや
つまり、劣化させとるんや
MEGABASSみたいな売りしとるのあるんやけどあれ単純に高音帯域が減衰するような作りになってるだけやで
わかるやろ?パッシブでしかないんやから、目立つところを抑え込むしかあらへんのや

変なメーカーのよく分からん奴が適当にイヂクリ回したヘッドホンにに5万10万出すんか?言う話や
cd900stでよう言われるのは「フラットでつまらない」「低音薄い」やろ?
それソースがつまらないだけや、ソースがその音なんや
そこをヘッドホンに頼るのは間違いやで

はよ足洗えや
まっとるで
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/03(水) 14:15:37.56ID:nbTp0ryC0
今までケチって防湿庫を買わずにタッパーに完全密閉して入れてたけど
これだと逆に外に出しておいたほうがカビやくもりを抑えられる的な記事を読んでぎょっとした・・・
給付金の残りで防湿庫行ってみるか
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/03(水) 14:50:03.04ID:yaf+9e7F0
適切な防湿処理すればタッパーだから悪いってことは無いで
そんなこと言うてたらビニール袋に包んである新品も全部カビだらけになるやろ

湿気含んだまま密閉したら多湿状態が維持されるって話や
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/03(水) 17:29:43.02ID:oXuuRKiq0
車、オーディオ、カメラ、時計、、機械モノの趣味の中で、置き場所無限な時計が一番危険。
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/04(木) 01:34:02.83
イヤホンも置き場所無限やど
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 21:24:17.61ID:/lUPTzSi0
>>175
ダイソーでシリカゲルの乾燥剤買ってきて入れるといい。
湿度計もあった方がいいけど、精度がテキトーだからなぁ…。
目安ぐらいにはなるけど。
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/15(月) 05:56:47.92ID:4coK0IZW0
ダイソーのシリカゲルBは30分で40度近くまで落とせるほど即効性高いけど
2〜3回開けて効果無くなるたびにチンしなきゃいけないのがめんどくせ
目に見えるほど効果感じられるから重宝してるけどさ
キングドライも入れてるけどシリカゲルの調子が悪くなると6時間たっても針が動かないし効果あるの?な感じ
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/15(月) 14:31:24.07ID:eiEQJuVl0
尼で安いデジタルの湿度計買ったけど
室温が上がると湿度が10%とかに下がる
何コレ?
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/15(月) 22:19:45.19ID:/ggOq/700
絶対と相対の差
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/15(月) 22:55:36.38ID:FD4MfA3A0
>>185
尻嗅げるも2種類あったはずやで
早漏タイプと遅漏タイプや
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/16(火) 06:43:21.77ID:UVgQfMBv0
キタムラ、不正アクセスの被害を受けた可能性
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592254797/

「カメラのキタムラ」通販サイトに不正アクセス
 個人情報40万件が閲覧された可能性 二段階認証を採用せず


「カメラのキタムラ」公式通販サイトが不正アクセスの被害に。第三者が顧客のメールアドレスとパスワードを不正に取得し、
会員になりすましてログインする攻撃が相次ぎ、計約40万件の個人情報が閲覧された可能性があるという。
不正アクセスの防止策として、二段階認証や多要素認証は採用していなかった。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2006/15/news138.html
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 13:14:54.65ID:5yBsS5Hc0
100均一の温度計・湿度計は基準値バラバラなので、その店においてあるやつの平均値くらいのやつを選ぶ
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 12:19:11.32ID:0jLAJ/dq0
光触媒有無で比較してるような人いないやろ
単純な防湿庫のみでほぼカビは防げるんやから

あれは差別化するために付けてるだけで意味は大してない思うとるで
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 13:16:28.36ID:lIM6WSWY0
なんでもそーだけど
買う前はどの程度寄与するのか良く分からない機能や性能調べて悩むけど結局買った後は大して気にもしないからね
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 13:26:04.38ID:0jLAJ/dq0
せやね

光触媒、欲しければ買えばええけど、ぶっちゃけ関係ない思うで
数年前の、東洋リビングとトーリハンの二択で、
どっちも似たような金額で比較せなあかん時なら光触媒云々も選択肢に入ったんやろけど、
尼で1万台でハクバ買えるようになってからはそんなん興味なくなったで
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 15:43:50.32ID:CojrH6330
敢えて東洋リビングかトーリハン買うこだわりがあるなら光触媒あった方が良いだろうけどね
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 19:09:31.87ID:rXUh77WK0
東洋リビングの説明書には10年を超えて使用する場合は点検間隔を短くしろなんて書いてあるな
メーカーとしてもそれだけ長持ちするもんだと理解してるんだろ
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 20:30:28.96ID:lIM6WSWY0
基本あのちっこい除湿機構除けばただの密閉庫だからね
密閉庫ならパッキンさえ変えれば数十年は余裕
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 22:22:17.27ID:fCAYx2PX0
東洋リビングのLD-120を使われた方がいらっしゃいましたら、ご感想を
頂ければと思います。
ED-120CATP2との違いは湿度計がデジダル表示になっているだけでしょうか。
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 22:39:11.54ID:lIM6WSWY0
ld120使ってるぜ
湿度はすげー安定
棚がプラ板でだけど丈夫で使い勝手問題なし
機能的には申し分ないんじゃないかな
蒸気開放以外は無音だしね

欠点を言うなら
付属のLED一本だけじゃあ暗い
ロゴなど部分的に安っぽい
庫内上部に色々あるんで棚の取り付けに制限がある

まあ買っときゃ間違いない感じ
とーぜん使い比べなんて出来ないのでedとの違いは俺にわわかりますん
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 01:45:06.07ID:hPwc0ypp0
>>204
>>203です。
大変遅くなりました。
丁寧なご説明、どうもありがとうございました。
大変、参考になりました。

LDはカタログにはワンランク上と書かれているものですから、気になりました。
早めに手配しようと思います。
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 22:09:46.99ID:MVIvmpvO0
700〜200円のコンテナ + 湿気取りぞうさん + フジカラーのカビシャット

なんともにゃーで(名古屋語)

ダイソーなどで売ってる靴用のプラ箱
めちゃくちゃ精度が悪くて密閉はできないが
湿度計を入れると40%まで下がっているので安全ではあると思う

30〜40%がいいんだろ
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 22:12:27.24ID:MVIvmpvO0
靴とかDVD入れのいいところは、
ボディとレンズ2本とぞうさん、コンパクトデジタルカメラ

それなりに入ることと安いこととボストンバッグに入れやすいこと
大きなリュックにも入る

悪い所は持ち手がすぐに外れるので落下させやすいことと
密閉ができねえこと
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 23:02:00.07ID:O458eIbv0
オフ系行くと結構デカい防湿庫
トーリハンとかハクバのメーカー品でも
数千円で売ってたりするけど大丈夫な物かな?
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 23:12:01.62ID:O3Olvj+d0
数千円なら最悪修理しても安い
防湿庫なんて単純な仕組みだから壊れるところ限られてるんて庫ごと送る必要ないし
0214553
垢版 |
2020/07/02(木) 13:10:47.26ID:5WE4SILo0
idexポチしてしまった
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 16:28:52.17ID:sneUJvY40
防湿庫自体は何十年も持つんだろうけど、湿度計が狂うよね。
湿度が下がらなくなったんで、遂に壊れたかと思ったが、
湿度計だけ替えたらまた下がるようになった。
除湿ユニット内部の湿度センサーが大丈夫なのが不思議。
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 19:04:00.81ID:zPzgAlvN0
>>215
湿度計は機械式も電子式も数年で狂うって言うね。
除湿ユニット内部のセンサーも狂ってると思うけど、影響無いのかね…。
まぁ狂うと言っても10%ぐらいなら、誤差考慮して設定しとけば良いんだろうけど。

ちなみに、湿度計は飽和塩法という手法で簡易に校正できる。
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 10:55:26.58ID:Nrp4+Won0
自宅以外に湿度が低いタワーマンション上層階3〜4LDK北東角住戸を
カメラ機材専用のメンテ保管庫兼スタジオ兼定点撮影ポイント兼ロケ出撃拠点とし
24時間365日エアコン入れておけば趣味の秘密基地として快適に機能する
防湿庫などというママゴト玩具は不要
エアコンのカビ対策としてダスキンのエアコン清掃は小まめに依頼する
カメラ以外にも趣味の数だけ個別の専用マンションを用意すれば
機材の取り出しと収納にかける手間と時間を節約でき趣味に没入できる時間が増える
作業途中で時間が来ても後かたずけせずそのまま放置して切り上げられる
最後の項目が1番重要だったりする
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 19:43:14.66ID:rn4rBAXq0
今度はドライボックスの記事が出たけどやる気薄いなぁw
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/1260680.html

防かび剤は入れたいね。
湿気取りはダイソーで売ってるシリカゲルで十分。
箱はパッキンついてるのをホームセンターで買った方がいいけども。

シリカゲルは加熱すると復活するけど面倒なんだよな。
電子レンジ使う方法があるけど、自分は温風が出る除湿器に晒してる。
天日干しでも復活するけど、浮遊してるカビ菌がついちゃいそうな気がするのでやってない。
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 03:16:53.36ID:8cbr4psG0
そのへんの記事読んで初防湿庫いっとくかと思ったけどサイズや使い勝手がよく分からんなー
IYHスレによると大きめがいいらしいけど・・・
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 09:35:39.96ID:Gj7Mostx0
>>221
ドライボから防湿庫にした者だけど
使い勝手は最高やぞ
置き場所さえあるなら防湿庫買うべき
サイズは超望遠あるならかなり大きめの買わないと溢れる
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 13:13:12.17ID:alzT4P8z0
わいも昔は100均タッパー+シリカゲル+湿度計の「330円セット」を猛プッシュしてたんやけど、
尼のハクバ16000円85Lをこうたらもうそんなこと言えへんな・・・
入れっぱなしでええし、取り出すのも楽やし

「サンデーカメラマン」には必須やと思うで
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 13:16:17.54ID:alzT4P8z0
大き目がええのは間違いないんやけど、
予算と部屋の環境次第やな
がっつりカメラ趣味やるなら大きめでええと思うんやけど

わいはカメラ趣味長いんやけど、途中途中で売り払ったりしとるから機材量は増減あるんやけど、
「写真を撮る」いうのは一生続くし、離れられんのや
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 15:03:37.67ID:g4TdoMAn0
一眼ボディ5台、長さ10cmのレンズ5本、30cmレンズ1本、ガイドno40のストロボ2個
仕舞うとしたら、100Lの防湿庫かな?
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 15:24:38.44ID:EyHxdWzy0
カメラは棚置きはやめておいたほうがいい
ドライボックスを棚に並べていた友人は地震でひどい目を見た

グラグラグラグラ
ガコーンガコーン(落下)

防湿庫にしたら、それはそれで危険で
落下物が防湿庫に当たってガワが歪んでた
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 17:50:37.25ID:t3rkrx/v0
>>226
その可能性はあるね。
南海トラフと首都直下が控えてるしね。
でも大地震きたら何をやってようがアウトだろうな。
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 18:34:27.19ID:Gj7Mostx0
>>225
ボディが多いのが気になるが
その程度の量なら100Lで余裕でいける

ポックンは10cmクラス11本、20cmクラス3本、30cmクラス1本、40cmクラス1本にボディ2台が120Lになんとか収まってる
40cmクラスが足引っ張ってデットスペースがあるから40cmクラス排除すれば10cmクラスがプラス10本はいけそう
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 22:21:21.27ID:XScnBDPl0
なあ、ヤフオクで買った東洋リビングの防湿庫がカビ臭いんだが、一晩運転すれば取れるか?
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 22:48:15.46ID:/b9z/EgE0
>>229
現物見ないとなんとも言えんが多分取れない
トウリビなら変換部取り外してボックスをカビキラーで消毒
もし変換部がカビの原因のようなら変換部のみメーカーに送って修理
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 20:36:00.34ID:JmXV+fjo0
>>232
カビるかは分からんが臭いはカメラにつくし精神衛生上使いたくないだろ
トウリビならアフターサービスしっかりしてるだろうから
気になるなら相談すれば
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 22:45:51.76ID:vXRqYpyB0
防湿庫のキャビネットは綺麗に清掃すれば使えるやろ
ユニットはどうせ捨てるなら分解してみればええやん
シリカゲル入ってるだけやろ
入れ替えるなり、フライパンで炒って再生させるなりすればカビは除去できるんちゃう?
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/14(火) 00:36:18.65ID:GAmRy6zS0
今年の梅雨の長くしつこい雨、FUJI XT-4購入を機に防湿庫買ってホントに良かった、トーリハンPH-80ってやつ
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/14(火) 11:51:20.59ID:U2noeMD80
湿度30%台でも扉開けて庫内に手を突っ込んでもヒンヤリしない。本当に湿度低いんだろうか?
タッパー型のを使ってた時はいつもひんやり感があったので不安。
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/14(火) 12:23:01.84ID:9n1pSu5W0
俺のペルチェ式のも季節問わず50パーセント台から下がらなくなって、しばらく様子見てたが多分壊れたかな
一年もたなかった
別の除湿剤入れたら湿度表示は下がるから湿度計は大丈夫そうだし、今度ペルチェ素子だけ交換してみる
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 01:03:12.86ID:82mEIGLI0
防湿庫追加しよーかと思うけど、やっぱ乾燥剤方式の方がいいんかねぇ…。
今使ってるのが東洋リビングのオートドライED-102CDAってやつで特にトラブルは無いんだが。
次はペルチェどうかなーと思ってたけど壊れやすいか…
安いのがいいけどすぐ壊れちゃうと意味ないしな。
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 02:31:22.01ID:J82mpkZV0
ペルチェ素子の場合はまあ名前の通り半導体に電気流し続ける構造だから壊れやすくはあるだろうなって感じ
乾燥剤方式の場合は良くも悪くも枯れた技術の集合体だから安定性だけはあると思う
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 13:09:12.55ID:XEMscIti0
ハクバの防湿庫でドライユニットの前にレンズ並べてたら湿度80%まで行ってたわw
レンズ下段に下ろしたら下がったけどこんなもん?
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/17(金) 10:25:05.76ID:PJf+qC8E0
逆に乾燥し過ぎそうな気がしてドライユニット周りはレンズ置かないようにしてるわ
実際どうかは知らない
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/17(金) 13:44:38.41ID:LsV/nZ6m0
防湿庫買ったらカメラとレンズの居心地が良さそう過ぎてカメラ使わなくなってしまった
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/18(土) 11:55:07.63ID:Xu4Mh15y0
アンカーリンクス良いよ、取り外しすぐ出来る
湿気の塊のストラップを防湿庫に入れなくて済むしカメラ複数台あっても使い回しできるし
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/20(月) 02:54:56.58ID:uB+4dDag0
>>254
ピークデザインの使ってるけど紐の細さが心もとない
アイレットに直接結ぶ幅はやめて三角環に結んで擦れを軽減する工夫をしてる
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/21(火) 23:07:48.28ID:dtdHQlHW0
ヨドバシの通販でトーリハンの防湿庫買おうとしたところメーカー直納のようなのですが届くまで時間かかるでしょうか?
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/21(火) 23:28:21.45ID:CxVig2nP0
現在東洋リビングの120リットル?使ってるが、実家帰省の一次保管用に東洋リビングの80リットルをポチった
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 00:51:14.83ID:p8DP1wf80
>>258
そんなサービス手厚いんか?
ホシザキの冷凍庫みたいやん
ええな
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 01:21:50.85ID:Ev+RU/7/0
>>256
自分の場合は淀じゃないけど、先月発注して納品まで11日だったよ
梅雨入り直後の納品で助かった
PH-80てやつだけど使い心地は満足してる
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 15:28:28.01ID:yRcmjwXS0
amazonで売ってるハクバの KED-130 ってどうなんかな。
100〜130Lぐらいのペルチェじゃないの探してるんだけど、38,000円でちょっと安め?
二台目だから80Lぐらいのでもいいのかなー…。
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 17:00:33.70ID:iKE3sA/x0
>>262
俺も3台目にそれ買って1年くらい経つけど特に問題でてないな
1〜2台目の東洋リビングやトーリハンに比べると使い勝手に細かい不満はあるけど防湿庫の機能としては不満は無いし良いと思うよ
ただネットの評判見ると当たり外れがあるみたいだからハズレ引いたら面倒臭いかも
あえて文句を言うなら箱から出すのが大変(国内メーカーはその辺は流石)
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 19:50:21.36ID:Z1mDxD5V0
一軍はカメラバッグに入れっぱ。
二軍以下ファーム(防湿庫)暮らし。
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 20:26:39.96ID:yRcmjwXS0
家族で使ってるから100Lの防湿庫が溢れてるんだよね…。
レンズ重ねてたりして。もう限界w
タッパーは管理が面倒なのもあるからなぁ。
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 08:51:13.45ID:HqPvQlsa0
防湿庫が大きいと
バッテリーとか各メーカーのUSBなんちゃらとか
入れなくてもよくね?って物まで入れちゃう。
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 08:58:29.59ID:tH5QFTjA0
防湿庫の中にレンズ置くときの置き方って前玉を上にするのが良いのかそれとも
下にするのが良いのかどっち?
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 09:55:11.74ID:fyp/xOLB0
マウント側を下にした方が良いとメーカーのサービスの人に言われたことがあるけど、前玉を下にした方が安定するんだよね。
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 10:23:36.99ID:G/ryovFC0
そんな変わらんて
それで違いがあるなら注意書きとかもあるだろうし
理由も開示されてるだろう
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 12:29:46.52ID:w7pTpT6T0
自分はレンズの本数少ないからレンズ用マット買って横置きにしてる、地震の時とかでも安心だし
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/24(金) 14:21:38.47ID:Y0hiQkbd0
俺も防湿庫にまだ余裕があるから横置きしてる
マップカメラとかキタムラはマウント側を下に立ててるよね
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/24(金) 14:36:50.74ID:UQO06GI10
>>273
俺もそんな話を聞いてて、それ以降はマウント下側でもう10年以上。

ただ、地震の揺れ方によってはぶっ倒れるよね。
都民だけど東日本大地震の時は大丈夫だった。
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/27(月) 00:02:49.42ID:SXY5BiiF0
いつも扉に鍵かけとけばいいのかな。めんどくさいな…。

ハクバのKED-100をポチった。防湿庫2個目。
amazon専売のKED-130と悩んだけど、クーポンとポイントで3万切るからそっちにした。
この機種はコスパ良いね。リッター300円切る。特別な機能ついてないけど要らんしな。
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/27(月) 11:57:28.66ID:OfXsNBOT0
防湿庫の代わりにペリカンケースにシリカゲルと一緒に保管してる
災害時に荷造りせずに避難できるし雨に濡れても川に流されても大丈夫

同じような使い方してる人います?
なんとなく思いつきでやってるけど、やっても不味くないのかが気になる
防湿庫がペリカンケースより優れてる所って何かありますか?
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/27(月) 12:33:09.71ID:i3QiiMir0
そう言えば防湿庫の扉の留め金ってマグネットしかない?
機械的に噛めば耐震目的で施錠する必要なさそうだが
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/27(月) 17:02:46.14ID:pe4ey2TF0
>>284
価格コムでそれでダメにした話を読んだ気がする
調整弁がダメらしく使うならテープで塞げという
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 16:25:52.28ID:iwKdOb9U0
>>286
鍵で施錠こそ機械的に噛むってことじゃね
鍵を取り出して鍵開けるって操作が面倒なら鍵を差しっぱなしにすればいい

玄関ドアのサムターンがサムターン回し対策で外れるようになってるのは全くの鍵形状になってる つけっぱにしとけば普通のサムターンと同じに使える
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 22:32:00.30ID:/dCr0bST0
>>284
防湿庫に入らない機材をペリカンに入れ
モバイルドライと湿度計を入れてる。
梅雨時でも40%を維持できてるよ。
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 23:22:33.87ID:HXU4xlD10
体脂肪率40%はやばいだろ
どういう生活してんだよ
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 13:42:45.38ID:9n0Ye4r00
10リットルのドライボックスにハクバのカップ型の除湿剤入れたら湿度が20%以下まで下がっちゃった。
(湿度計が20%以下は計測できないやつだから正確な数値は不明)
ある程度下がったら取り出してキングドライとかにしないとダメなんね。
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 14:46:59.27ID:xwo+gzWN0
>>293
酸化カルシウム使ってるのか。カメラ用にあるとは思わなかった…。
注意書きにも書いてあるね。
中長期保管にはやっぱシリカゲルが安定するなー。
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 15:31:48.61ID:xwo+gzWN0
ハクバの100リットルの防湿庫が届いた。
分かってたけど棚面積狭いな…。設置面積も狭くて済むので、そこはgood。
でも130リットルの方でも良かったかも。
ウレタンシート置くだけとかなのは貧乏くさい感じがしてbad、でも性能に関係無いからべつに良い。

湿度計見てると、上下が激しいような気がするね…。
たまに見ると、40%だったり50%台だったり。扉開閉してないと思うんだけど。

温湿度ロガーとかで確認してみたくなった。
amazonで3千円〜数万円。
差額で高級な防湿庫買えてるw
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 15:31:56.31ID:jg1+Yn6Y0
防湿庫は尼のハクバの値段を知ると買えなくなるやん
85Lが15000円ぐらいはもう一年ぐらい来てないんちゃう?
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 15:32:02.66ID:9n0Ye4r00
>>294
長期保管の場合はそっちの方がいいかもしれないね。ちゃんと湿度計付けててよかった。

>>295
将来的には防湿庫考えてます。乾燥剤入れ変えなくてもいいのは魅力的。
0300295
垢版 |
2020/07/31(金) 16:17:38.86ID:iriM3uMW0
>>299
気付かずに保湿庫なんて真逆の造語してた、失礼
トーリハンのPH-80って3万円台の買ったけど、庫内の湿度40%でずっと安定してて精神衛生上もすごくいいよ
カメラとレンズのディスプレイ効果も多少あるし
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 16:51:38.56ID:L4fyC0X80
>>298
買えなくなるから吹っ切れて最高級品トウリビ120L買ったったわ
頻繁に買い換えるものじゃないから高いものでもいいと思う
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 16:54:20.28ID:L4fyC0X80
そういやあ防湿庫内を眺めるとかディスプレイとかいう人たちは防湿庫内ガラガラなの?
なんか俺のはレンズがひしめき合っててLED点けてもほとんど見えないんだけど
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 17:10:15.46ID:1OKhbbZd0
>>297
防湿庫外の湿度によって多少上下するけどそんなに頻繁に変わるなら不良品の可能性も有る
ハクバは安いけど中国製だからハズレが多いらしいし
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 17:26:47.98ID:wRQhl8+w0
保湿庫って湿度高く維持するもののようなイメージだなw

防湿庫に入りきらないのはまずは昔のガラスのデシケーターにシリカゲルと一緒に このデシケーターは親父が学生時代のものかもしれない1950年代かも

さらに溢れたのは漬物用のタッパー 円形の方が密閉度高いかと思う
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 17:51:33.56ID:xwo+gzWN0
>>303
ぱっと見での印象だしアナログの湿度計だからどうなんだろなぁ…。
ってことでロガー付き温湿度計買ってみた。2千円。
尼/dp/B083348J3X
スマホとBluetoothで接続してグラフ表示とかできる。パソコンにつなげるやつより安い…。
これでハクバと東洋リビングで差があるかチェックしてみるよ。
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 23:49:30.67ID:rAUIBi1M0
流石に雨続きで心配だったので高さ幅奥行共に置きたい場所にピッタリなハクバの80L買いました。
一眼2台、ミラーレスニコン1を1台レンズ5本
いっその事、カメラ関係物全て入れてしまおうかと思う。
それくらい俺にはオーバースペック
置いた場所が暗く昼でもライトで照らさないと中見えないのが地味にイヤ。
棚の中にライト仕込む予定
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/01(土) 05:06:25.08ID:g7e7a2hP0
防湿庫は最大サイズがええぞ
ぎょうさん入るからのう
まだぎょうさんなんでも最大サイズにしなされ
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 09:53:52.24ID:xUfUtUcS0
>>309
ライトの設置位置はどうしてます?
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 17:45:10.19ID:0wdwN3I00
防湿庫だけで十分かと思ってたが高いレンズ買ったら車移動中の湿度も気になり出して車用にドライボックス買ってしまった
神経質になってきてコワイ
0317311
垢版 |
2020/08/02(日) 21:28:45.66ID:/Cst0mXn0
>>309
届いたんで付けてみたけど良いねコレ
良いもの教えてくれてありがとう
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 22:17:26.72ID:xUfUtUcS0
>>315
あありがとうございます
防湿庫もそうだけど本棚にも付けようと思います
色々試してみますね
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/03(月) 00:19:20.27ID:3eGHQ9xy0
switchbotの温湿度計は本当に便利
スマホで湿度がわかるし、設定した湿度以上になった時に通知出せる。
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/03(月) 01:03:46.46ID:VGbCHS8W0
>>321
bluetoothで直接接続できるのかな?
そこがよく分からなかったんで、直接接続できる>>305の買った。
このGovee の温湿度計も悪くない感じ。最高最低も常時表示されるので、単なる温湿度計として潰しも利く…。

で、ハクバの防湿庫の最上段に置いて1日観察したけど、
徐々に湿度が上がっていって閾値を超えると一気に上昇、少し経つと一気に下降、というサイクルになるのが分かった。
閾値超えから下降開始までの急上昇期は同時に温度が上がる、つまり乾燥剤を再生してるっぽい。
一気に上昇といっても5%ぐらいだけどね。再生完了後は10%〜12%ぐらい急降下。その後徐々に上昇。
つまり±10%強ぐらいの変動が常にあるってことだな。
この辺りの大雑把さは乾燥剤方式だからしかたないかもね。

再生時、庫内で上がる温度は1度ぐらい。これぐらいは熱伝導で暖まってるんかなと思うけど、
湿度上がるのは解せないね。シャッターの作りが適当なんだろうか。
形状記憶合金とかで動かしてそうだから仕方ないのかな。
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/06(木) 22:51:38.99ID:iQ69zCvm0
ハクバ85L2台目の湿度計誤差+8%でこんなものかと思ってたら最近+18%もズレた…
校正された正確な湿度計で37〜42%と庫内は安定してるけど付属湿度計が60%指すのは精神衛生的に×
って事で自己責任で校正しようと精密マイナスドライバで分解したらエポキシ等で固定すらされてなくワロタ
https://i.imgur.com/HwplDRe.jpg
中央が湿度計で右(下側)が温度計、クルクル軽く回る…これじゃ輸送や開閉の振動でズレまくり…
きっちり校正してテープで止めたら35〜80までズレなくちゃんと動作した
あくまで自己責任だけど文字盤剥がしは下部に接着剤が少しあるので針がある盤面45%上部あたりから精密マイナスドライバ突っ込んでゆっくり剥がしていく
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/07(金) 00:29:33.46ID:hx/sGihF0
>>326
ものすげー雑www
目安にするにしてもこれだけじゃ怖いね。
デジタルの目盛りが細かい湿度計でも数年で狂うそうだし、湿度計は難しい…。
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/07(金) 17:14:31.42ID:w3frgFF30
まあ除湿されてりゃいいや
扉開ければわかるし
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 04:06:30.88ID:MG56W1Xw0
飽和塩法って方法で校正できるね。
塩化ナトリウムで湿度75%、塩化マグネシウムで33%を得ることができる。
あとでロガーの校正してみよう…。
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 13:58:08.16ID:MG56W1Xw0
>>332
ストーカーかよキモッ
でもそれ私じゃないよ。飽和塩法知ったの去年だね。
純度の高いNaClやMgCl2が欲しくて、試薬まで買ったけど1回しか試して無いw
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 16:23:50.50ID:AUsxDGs40
>>327
他社のアナログ式湿度計も似たような物…
ユニットのカシメが甘く固定もされてなく輸送や扉の開閉時に針の重みで+方向にユニットごと回りズレてくのは論外だけど…
売り場に並んでる沢山の湿度計で飛び抜けてズレてるのは落下させたとかカシメが甘い、固定されてないとかなんだろうな
湿度計が可動部分のドアにぶら下がってるし簡単に回らなく固定くらいして欲しい
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 07:52:41.26ID:HpwiuPfW0
そこまで神経質にならなくてもいいんじゃない?
そのうち防湿庫に入れながら撮影しそう。
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 09:17:58.33ID:byr2tJN00
どうせデジ機なんて長くもたないからそんな気にしなくてもよくねえ?
オーバー100万円の超望遠単だってどうせ10年も使わないだろうし
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 00:43:28.28ID:Y2CCPGk/0
極度の乾燥はパッキンなんかのゴム部分によくない
あとはスプリングレンズの蛇腹にもよくないらしいな(革だから)
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 11:09:23.32ID:Psjcckss0
243だが、ペルチェ素子交換したらちゃんと設定湿度まで下がるように直ったわ
5個セット買ったからあと4回壊れたも大丈夫!
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 12:13:53.47ID:iPgKhEOC0
極度乾燥(しなさい)
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 16:19:55.75ID:a1oONTq70
100均のケースはやっぱそれなりの質だな。
最初は良かったけど、次第にフタに隙間ができるようになった。
仕方がないので厚めのテープ付けて隙間をなるべく埋めて、除湿シートも買い替えて無事機能した。
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 20:14:27.38ID:kCX+9vzY0
貧乏でも工夫して楽しんだ方が人生勝ちなのさー
っていうか勝ち負けでもないがな。
カビ生えたら負けなのだけは確実だが。
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 20:18:25.37ID:EiRnDzh+0
勘違いしてる奴がいるけど
貧乏はかっこいいんだよ
貧乏で頭使って工夫するのは楽しい

ここでいう「貧乏人」とは貧乏臭い奴のことでしょ
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 20:40:30.99ID:V33Ld+S40
100均て大きなサイズになるとそれほど安いというわけではない
アスベルの12リットルが値段もサイズも丁度良い
パッキンしっかりしてると浸水したときに被害無さそうだよね
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 22:41:19.18ID:5hkhY3KX0
そりゃ機材を防湿庫等にしまって大事に長く使おうって貧乏性な奴が集まるスレでカビが生えたら投げ捨てて買い換えろなんてスレじゃ無いしな
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 09:18:09.88ID:FW/y6km40
ジャンクコンデジの沼に足を踏み入れてしまった私は
100均の5gタッパーに100均の湿度計+除湿剤(シリカゲル)を入れて
積み重ねている。 
100均湿度計は正確ではないけど、除湿剤が効いていないかどうかぐらいはわかるよ

100均湿度計の前は通販で250円デジタル湿度計を買ってた。
http://akizukidenshi.com/img/goods/L/M-13159.jpg
0352名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 10:24:06.88ID:VlmkrPhN0
やっぱカビレンズと一緒に入れるとカビ移るの?
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 12:16:45.87ID:Vq8KtiLn0
レンズ内部にこっそりカビを入れておく
売っぱらって2年ほどでカビレンズの出来上がり
意地悪な奴はこんなことしてそう
0357名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 15:29:59.06ID:/hWfl+Us0
スレチになっちまうが、コロナ以前からレンズにしてもボディにしても中古で買う気にはなれない
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 15:35:48.27ID:sN7VfcU+0
>>357
どんなプレイされてるかわからんしな

あなたの恋人・奥さんは処女でしたか?
彼女の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした彼女の口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
彼女にセックスを仕込んだ男たちのことを考えると胸が熱くなりませんか?
彼女は、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、彼女の処女膜を破った男のみならず、
あなたが彼女に出会う前にあなたの彼女を抱いた他の男たちのすべてが、
あなたが、彼女を初めて抱いた時よりも良い状態の肉体を弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を
他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、 しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を彼女や奥さんにしたのです。
中絶も経験しているかもしれません。彼女は他の男の子供を体内に宿していたのかも しれません。

あなたは、一人の男として、
悔しくありませんか?
必死に愛を訴え交際している彼女、一生の伴侶である妻が、中古であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?

あなたは、それでも、彼女を
愛せますか?
好きだと
胸を張って言えますか?
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 16:53:37.30ID:tdlqKyYe0
>>357
廃盤になったレンズとかも買わないの?
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 17:19:18.61ID:/hWfl+Us0
>>360
これまで買ったこと無いし、これからも買うことは無いと思う
youtuberさん見てると結構中古品使ってる人いるみたいだけど、自分は生理的に無理
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 17:30:44.80ID:E17c8Bbp0
>>359
むしろそこに興奮するだろ

まあ自分が初めてって言うのが欲しいのも分かるし、俺もそれでア●ルに目覚めた
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 21:28:08.01ID:69VkgwL80
>>362
掘られたん?ようやるわ

わい、いろいろ遊んどるけど、男はないわ
どこで相手探したん?
http://dobermann-group.com/dobermann/
こういうところ行くん?
0364名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 23:24:49.56ID:yGHyCouX0
>>363
嫁とアナルセックスしてる

男は残念ながら経験ないわ
試したことないから素質あるかどうかも分からんわ
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 23:28:20.69ID:69VkgwL80
>>364
なんや、ボケたのに「嫁とアナルセックスしてる」ってドストレートに言わなくてええでw
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/17(月) 09:53:10.65ID:UHAWnOzX0
ドライボックス買ってみたんだけど、
容器付属の除湿剤だと能力不足なのか湿度が50%くらいまで上がっちゃって、
40%を維持したくてもう一個除湿剤買ってきたら30%以下まで下がっちゃった
微妙な調整面倒だね
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/17(月) 12:13:53.28ID:Q1I1c5x50
>>367
面倒と時間を金で買うと防湿庫が来る。
一度使うとドライボックスには戻れないね…。

尚、50%なら良いと思うな。湿度計の精度が気にはなるけど±5%ぐらいなら問題無い。
劣化すると±10%ぐらい平気で行くけどその場合でも最悪値で60%ならまだ大丈夫。
60%超えると一気に黴びやすくなるらしいけどね。
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/17(月) 12:18:33.11ID:tfhQE2Dh0
>>367ぐらい神経質ならさっさと防湿庫こうたほうがええで
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/17(月) 12:31:39.10ID:UHAWnOzX0
>>368-369
40-50%の範囲内なら問題ないみたいですね
入れてるのは高級コンデジ2個だから、そんな立派なものは…って思ってたんだけど
ちょっと本格的に検討してみます
0371名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/19(水) 16:15:22.31ID:PhqTKLcD0
防湿庫ほすぃ
0374名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/20(木) 08:07:52.01ID:CuGOXg0K0
ナニナニ
    彡⌒ ミ ナニナニ
   (´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) また髪の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
  u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
 /旦|――||// /|と ノ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
 |_____|三|/
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/20(木) 15:19:28.65ID:2DCRdZZi0
密閉式の透明ケースに除湿剤とカメラ用防カビ材入れてるから大丈夫
ただ、湿度が安定しなくて調整に苦労してるんだよね
防湿庫の値段尼で調べたら思ったより高くないからハクバのを買う方向で検討中
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/21(金) 00:19:50.15ID:NlXdDCPT0
密閉度が高すぎると、30%とかになる

カメラ用品に使うには、良くも悪くも密閉しないケースのほうがいいよ

密閉できないから固定があんまり固くなく、取り出しやすい
しかし密閉できないことは、少量の湿気の流入を招く

それを逆に利用するんだ
こういうケースに湿気取りを入れるといい感じに40〜50%になる
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/21(金) 09:33:09.77ID:72WxNdig0
>>376
その発想はなかった
ただ、微量ながら常に外気が入ってくると言うのは防カビ剤の性能に影響しないだろうか
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/21(金) 13:47:52.74
はんだが割れるよ
0383名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/21(金) 22:29:12.13ID:vov07ye30
でも自動防湿庫って、外気を吸ってるわけだろ
さすがに内気循環ばっかりではないはずだ

ということは、カビ防止成分が蒸散して拡散すんだから
どっちみち同じなんじゃないの
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/21(金) 22:32:32.53ID:hs52lWn50
>>382
上の防湿庫の重さ次第やと思うけど、
沢山いれたら50kgぐらいになるやろ
人一人分ぐらいや

それ、耐えられるんやろか・・・

>>383
外気は吸ってへんで
水分だけを吸収しとるだけや
開閉の時に空気入れ替えになるだけやな
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/21(金) 22:45:42.94ID:XZBjkJD20
>>383
外気はほとんど吸ってないんじゃないかな。除湿ユニットが動作切り替わる時に少し入る程度じゃね?

それと、カビ菌とか過剰に気にする人は、東洋リビングのオートクリーンドライを使うべし。
LED+光触媒で殺菌してるぞ。
どんだけ効果あるかは知らんけど気休めにはなる。そしてもちろんフジのカビ防止剤も併用。
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/24(月) 18:40:56.04ID:vp5ugkBg0
どうしても、という場合は

食品用のジップロックにレンズと除湿剤を入れるって手もある

富士フィルムのカビ防止剤の説明書にはその手が書いてある
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/25(火) 13:53:07.52ID:ygPP+zyl0
>>387
冬山で湿ったレンズの処置として似たようなことやってるのブログでみたな
もちろん湿度計も入れたうえで調整
荷物にならないし外出先で濡らしちゃった場合には有用だね
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/27(木) 03:41:55.16ID:JW4s+0s20
ミラーレス購入を機に保管について考えるようになったんだけど、
ふだんの部屋の湿度が70パーセントもあることを知った。
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/28(金) 00:12:24.86ID:aG5vWyMK0
地域によるんじゃないの。
うちは裏日本で今の時期はずっと70パーセントくらいある。
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/31(月) 14:51:18.62ID:kXHWic6M0
常時70%は流石にカメラ関係なく湿度対策すべきレベル
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/31(月) 18:31:28.55ID:K7lU6tit0
防湿庫ほしいほしいと思いつつも引っ越しが多いから買えないでいる
引っ越し代あがるしな
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/01(火) 06:27:08.55ID:4gp7qFLg0
イルコは防湿庫はあったほうがいいと強調しつつも自分は持っていないと言っていた。
プロでも持っていない人はけっこういるらしい。
むしろプロは頻繁に使うから大丈夫ということもあるのかな。
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/01(火) 09:23:35.87ID:i6LlW6OY0
>>402
レンズやガラスを好むのは乾燥性カビだから、生えた状態で一緒に入れると他に移るのでは。
だから防カビ剤も一緒に入れればいいんじゃないかな?少なくとも転移は防げる
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/01(火) 17:34:03.40ID:wo9gKD1E0
ありがとう 防カビ剤で汚染を防げるなら安心
中古オールドレンズは目視okでも信用しきれないから
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/01(火) 19:40:43.52ID:GJXj/OwB0
むしろ機材が多いタイプのプロは小さい一部屋をカメラ用品保管庫ってことで除湿機とか加湿器とかエアコン使って維持してそう
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/02(水) 16:40:26.27ID:8b1wqPlj0
>>405
中古レンズでカビが生えたものを売ってる場合ってあるのかな・・・
一応、念のために自分でできる範囲においてレンズの清掃はした方がいいね
その上で防湿庫+防カビ剤で安心できると思う
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/02(水) 18:53:54.51ID:LNxiWqxW0
>>409
ある。といか中古はピンキリだから当然というべき。
ハードオフのジャンク箱だって中古だぞ?w

あとは、表面にだけ生えた場合、つまり軽症のうちなら、バラさずともクリーニングすれば取れる。
痕も残らないので目視では分からない。
カビの根っこが残るから駄目、って話も聞くけど目視で分からんぐらい除去されてれば大丈夫な気もするが…。
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/03(木) 09:30:36.82ID:8LWal/gn0
>>410
そうなのか・・・ジャンク品漁った来ないからその存在を忘れてたわ
キタムラなんかのイメージだった
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/04(金) 14:12:43.80ID:F6Ghyf2M0
除湿AGE
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/14(月) 18:57:16.89ID:WVJsM7th0
防湿庫置いた部屋に風呂上がりで行かない洗い髪なんてもってのほか
部屋干しもしないよな
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/15(火) 20:58:22.81ID:VKiU4eum0
それ嘘くさいよね
ウソなんだろうけど
食器乾燥機に突っ込んだというならともかく
大体電子レンジで加熱した後で乾いたと言う印象を持つことあるか?
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/15(火) 21:50:26.47ID:uBbqF3sS0
>>426
確かアメリカで裁判になったはずだよ
猫が死んで飼い主が電子レンジメーカー訴えたんじゃなかったっけ?
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 00:37:50.38ID:ghGX/pHq0
マックのハンバーガー食べ過ぎて太った!と
マクドナルド訴えたデブは敗訴したけどね。
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 11:47:49.49ID:IVP4mmiO0
東洋リビングのED-40SSを14年使ってるんだけどさすがに狭くなってきたので買い換えようとしてるけど
こういうものって壊れるまで使えるもんなの?
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 15:41:35.75ID:tIhGRFkn0
>>432
東洋リビングの説明書には10年を超えたら点検頻度を増やせとか書いてある位だし
メーカーとしてもそのくらい長持ちするのは織り込み済みなんでしょ
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 15:43:42.96ID:tIhGRFkn0
買い替えの理由だって手狭になったと言うのがトップでしょ
そのずっと後が壊れた、だろうし
飽きたと言うのはまず考えられないからね
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 17:41:27.30ID:py2FwAEQ0
東洋リビングのを使ってるけど、そう言えばシリカゲルって何年も替えてないなぁ…
湿度計で50%キープしてるから安心してる
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 17:46:45.62ID:7p6KSw6I0
モバイルドライを使って防湿庫もどきを作れないかなーと思ってるんだけど
防湿庫のようなパッキン付きガラス扉の棚って売ってないもんかね?
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 08:15:30.09ID:TF3xAROB0
メーカーに、ユニットだけ売ってもらえないか相談してみたら?
駄目かもだけど、ああいうメーカーって意外と融通を効かせてくれることも多いよ。
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 22:29:42.73ID:TF3xAROB0
>>443
そっかー。
もしかしたら…とアリババ探してみたんだけど、そちらでもユニット単体は見つからず。代わりに$1/L位の防湿庫が大量にヒット…
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 21:42:29.82ID:JjcMqTnp0
>>433
いつ頃からだろう フィルター径52mm統一じゃなくなったのは
それぞれバラバラな径じゃ増えるかも
でもデジタルになってND CPL NCで充分だけどな
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/07(水) 20:54:24.17ID:NjvOeVbY0
東洋リビングのED-165CATPの上に他の防湿庫重ね置きしている人いませんか?
高いの買えば間違いないと思ったのにプラ天板なうえに凹んでる糞仕様のせいで同社の製品はまず乗りそうにない
HAKUBAのKED-100のサイズが小さいので乗りそうだと思っているのですが
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/11(日) 21:08:15.59ID:+isw0xdz0
>>453
宇宙空間だったらたぶん防湿庫いらないし毎日天体撮影するな

>>454
て…天井につっぱり棒するから(震え声
確かにそれは怖いんだよなあ
レンズが割れても仕方ないけど寝床まで飛んできたら死ぬしな

>>455
PH-80の上に板を置けばED165を置くことはできると思うんだけど
クソ重いED165をPH-80の上にセッティングできる気がしない
下より上がデカ重になるのも避けたい

>>456
板を置くと荷重が全部四隅にかかることを懸念してたけど
よく考えりゃ支えのなさそうな天板内側に荷重するよりマシか
ありがとう板の線で考える

>>457
そいつの兄弟モデルだね
そいつか80を上に置きたい
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 15:27:37.42ID:Qf80higw0
防湿庫は想定よりワンサイズ大きいのを買えと言われましたが機材を増やす予定もないのでジャストサイズを買って四か月たちましたが先ほど2台目をポチりました
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 18:01:42.12ID:pnCGkbjp0
ボディ3台、レンズ5本
位だと、60Lでちょうどな感じ。
取説にも余裕を持った収納にしてね^ ^って書いてあるし、
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 18:24:59.08ID:Qf80higw0
>>460
予備バッテリーとかフィルターとか必ずしも防湿庫に入れなくてもいいものも入れ始めるとあっという間にいっぱいになるよね
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 02:00:18.56ID:834lURiQ0
防湿庫安くなっとるからチェックしたほうがええで
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 07:55:22.32ID:2Xla33u+0
サイズ合わなくなった時って、メルカリで売った人いる?送料高くなりそうだが。。
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 23:12:46.05ID:834lURiQ0
尼のセールオマイラこうてないんか?
わいは持ってるから見とるだけやけど
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 23:35:33.05ID:wxbauzb10
アマ限定ハクバ85L 5%クーポンとポイントで2万ギリ切ってるな
横型2段はフルサイズ等中型に超望遠多用だと使い勝手が凄い良いから欲しい人は買いかな
D850にフード付き200-500、ドットサイト付けっぱ余裕で入って楽ちん
https://i.imgur.com/fi3qYD6.jpg
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 23:55:50.08ID:834lURiQ0
今日の午前やけど、なんかバグなんか値付け間違いなのか知らんけど、
7割引き位になってたらしいで、ハクバの防湿庫
ほとんどキャンセルらしいんやけど、送られとる奴もおるようや
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 00:57:24.49ID:edcQEYh70
>>470
以前、座布団防カビ剤セット1.6万ってのがあったが最近は…って
>>471
何それ?やっす…
85L何時の間にか3台だからもう要らないけど
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 01:15:31.76ID:jFtCIp5E0
>>472
詳細見つけられないんやけど、あったらしいんや
85Lが2000円らしいで

54+6 :風吹けば名無し [] :2020/10/14(水) 00:59:58.55 ID:Wq5GKfq2M [M]
2020年プライムデーお買い得商品リスト
1日目確定や

水筒(0円)
ビジネスリュック(30000万円が1000円)
キャリーバッグ(4000円が799円)
オリエントの腕時計(クーポンで3980円)
卓上扇風機(クーポンで0円)
ポータブル電源[140000mah](3個15万が0円)
Airpodsみたいなワイヤレスイヤホン(クーポンで280円)
ソニーのノイキャンイヤホン(買取価格7500円が3000円)
防湿庫(20000円が2000円)
サングラス(4つで65000円が55000ポイント還元で実質1万)
ハミング1200ml(6本で770円)


>>473
それもあったらしいやん
わいもいろいろこうてる
今回のセールはあかんで、買いすぎや
https://imgur.com/begOB8O.jpg
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 05:16:35.21ID:UxOOwFrP0
HAKUBAの防湿庫は在庫がなくなるまでは、
85Lが11,000円位
135Lが19,000円位だった。
過去最安値だけど既に防湿庫は二個持っているのでスルーしたよ。
他のメーカーのものは知らないけど、HAKUBAのものは正常に取引されたはず。カートに進むと三割引ってわざわざ画面に表記があったからね。
(+実際の決済時に5%オフの表示)
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 09:50:27.83ID:Y9yyp7x/0
GSTってブランドの28Lが安くなってるけど、
買った人居るんですかね?
怪しそうだけど。
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 11:13:35.76ID:FQr7syNd0
いま、ハクバ85lが17360円の5%オフやな
異常な最安値ちゃうけど、こんなもんやろ
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 19:26:57.08ID:jFtCIp5E0
>>475
その値段ええなあ
なんか3割引きが二重になっててその値段になった言うてる奴も居ったな
同じ時間張り付いてたんやけど、防湿庫はスルーやった
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 23:26:30.76ID:jFtCIp5E0
むっちゃ羨ましいで・・・

758+2 :Socket774 [↓] :2020/10/14(水) 23:22:33.15 ID:yQk/Sp1n (4/4)
>>741
ハクバの20リットル 3500円ぐらい
85リットルが8900円だよな?

どっちも買ったわ
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 18:11:37.28ID:gWjk8G3N0
>>480
ほんまええな
使い道分からないんなら欲しい人に譲ってほしいで
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 15:42:30.62ID:+SIwiqwD0
気圧がさがれば沸点もさがるよ。
グリスが気温でバンバン蒸散するんだ。

結果、必要なところから奪われ、行っちゃあこまるところに回り込む。
そんなこともわからない、知らない、気づけない、ばかしか買わないよwww
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/19(月) 15:54:49.02ID:MSPzFbTk0
>>483
そもそも真空度の表示がどこにもないしなぁ。
減圧すると壊れる部品もあるだろうし。お勧めできないだろ普通。
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/19(月) 17:38:37.40ID:MSPzFbTk0
>>488
ペットフードだろ。
防湿庫で海苔保管する、ってのが定番ジョークだが、
実践してる人居るのかな…。
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 00:06:14.02ID:LRbzGzcF0
>>490
いや、まぁ海苔だけならいいけど、精密機器と一緒に保管するのはダメだろ。
メーカーの人も食品とカメラを一緒にするのはお勧めできない、って言ってたし。
食品の細かな汚れとか、場合によってはカビの原因になったりするとかなんとか。
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 00:07:44.89ID:23QnzYXw0
前もこの話あったで
海苔やおせんべい、おかき、歌舞伎揚げを入れる言うてたで
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 01:16:26.72ID:LRbzGzcF0
ネタ振った責任上一応ソース出しとくね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/1260570.html
>トーリ・ハン: ...食品とカメラなどを同一の防湿庫で保管することはオススメしません。
>トーリ・ハン: ...カメラやレンズ以外のものと一緒に保管することも避けましょう。
>        とくに食品などはカメラにとってはよくない成分やガスなどが発生する場合があります。

…何があったトーリ・ハン。

この記事、各社見解に相違があって面白いよ。必見。
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 15:06:22.63ID:TpPupoCn0
潤滑油が揮発するんじゃね
ニコンD一桁はそのままで国際宇宙ステーションの中で使われる
船外活動用は白塗り オイル入れ替え 極太手袋用操作性改善 くらいかな
真空対応はオイルが肝なのかな
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 15:53:10.23ID:LRbzGzcF0
>>498
船外活動で使うカメラはケースに入ってるんじゃないかな。
そのまま真空暴露で動くとは思えない。
シャッター幕とかくっつきそうだし、廃熱も困難だし…。

宇宙ステーション内で使うカメラは、地上のと同じって話があったな。
ただし、バッテリーだけは安全基準に適合するものに交換、
それに伴い制御系(ソフトだけかな)も変更ありだったような。
リチウムイオンが危険で使えないからニッケル水素使ってるとかいうのがあった…。
今は違うかもしれないけどね。
ストロボ内蔵の機種はストロボ撤去した、ってのもあった気がする。
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/23(金) 19:54:05.39ID:Qn0yHS1a0
ニコンは宇宙カメラ来年で50年、フラッグシップ機は市販品で極地仕様、最近のは無改造でEVA使用可能
D5無改造でNASAに納入
https://www.gizmodo.jp/2017/08/nikon-d5-nasa.html
レフ機の静止画撮影はミラーレスと違ってセンサー常時稼働じゃないので廃熱問題なし
ニコン開発EVAサーマルブランケット着せたら-100度から150度超で撮影可能
EVAでスピードライトの使用は加圧/クーリング機構付きハウジングに入れる必要あり
https://www.timmchapman.com/gallery/nasa-thermal-blankets/
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/04(水) 17:28:20.50ID:gxz499wC0
テメーの会社の電池部門を売っ払っておきながら、
カメラの電池は純正を使わないと酷い目に遭うぞゴルァ !
怖いぞぉ〜 ! 他のを使うのは人間のクズ !
などと暴れているばか会社があるそうな。

キチガイじゃん オワトルwww
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/05(木) 21:36:54.49ID:Ke8YLYmC0
昔CP+かPIEだかで火を噴いた互換バッテリーコレクションを展示してたな。
アレ見てからしばらくは純正使うようになったけど、
PSEが厳格になって互換品も取得するようになった辺りから互換品使ってる。
でも互換品は博打だからなぁ。昔評判良くても今ダメってのもあるしさ。

てわけで、バッテリーは防湿庫には入れない。中で火を噴いたら死ねる…。
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/06(金) 12:19:10.72ID:z1vJDeF80
>>506
バッテリーの互換品とか作ってるよーなイイカゲンな中華会社は
規格が厳しくなったその時だけは頑張って(賄賂でも何でも使って)取得するけど
そのあと儲け大きくするために取得してることだけは宣伝してまたイイカゲンなことやりだすのが普通だからな
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/06(金) 18:12:46.30ID:W8KijjJj0
テメーの会社の電池部門を売っ払っておきながら、
カメラの電池は純正を使わないと酷い目に遭うぞゴルァ !
怖いぞぉ〜 ! 他のを使うのは人間のクズ !
などと他所まで出かけて暴れているばか会社があるそうな。

キチガイじゃん オワトルwww
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/08(日) 14:46:15.58ID:md59SmHc0
防湿庫内の湿度は何パーセントが良いでしょう?私の防湿庫は大体30パーセント位で安定してますが下過ぎますかね?
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/08(日) 16:09:53.37ID:ERvy99/S0
パリッとした描写が好きならとことん低く、艶々した描写が好きならとことん高めにかな?
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/08(日) 23:01:31.08ID:ROLMgtcR0
やばい、濡れたわ
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/10(火) 09:31:45.61ID:3AMlHZQY0
ドライボックスの湿度計と毎日にらめっこするの疲れた
中々湿度安定しないし、いつの間にか50%超えてるし!
もう我慢ならんから防湿庫買う
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/10(火) 10:16:55.33ID:mQJkNLVm0
防湿庫安いよね
まあドライボックス運用してたんなら中華で試してみたらいいよ
まあベルチェ素子タイプだと20年とか持たないと思うけど安いから普通の家電レベルで買い替えればええ
カメラの寿命も昔より短いからな
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/10(火) 23:56:49.35ID:NrRtwIRV0
マジレスすると40%ぐらいかね。
でもなー、一番下の棚と、ユニットのある一番上で10%ぐらい違うぞ。100Lのやつで。
おまいらみんな注意した方が良いぞ。
湿度計置くなら一番下にしとけ。ログ取れてBluetoothとかでスマホで読めるのがお勧め。
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/11(水) 00:12:32.51ID:zsfy7lOP0
SwitchBot やろ?
あれボロクソやん
実際どうなん?リモコソ代わりにしなければ使えるん?
電池持ちも悪そうに思えて手がでえへんで
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/11(水) 00:33:01.03ID:KM8XIvC50
>>520
ちゃう。Goveeの。
WiFiのとBluetoothのあるらしいが、自分はBTの使ってる。
温湿度監視してスマホでグラフ見るだけだから十分。
尼/dp/B083348J3X のヤツ。1700円。電池は単四1本で今のところ3ヶ月保ってるな。
max/min付きの温湿度計としても格安な部類だからお得だよ。

尚、WiFiのは外出先でも見れるからペット飼ってる人には良いらしいぞ。
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/11(水) 00:39:23.51ID:zsfy7lOP0
>>521
今見たで
SwitchBotのパクリかと思うたら表示ちゃうんやな
Max/Minが確かに付いとるで・・・とりあえず3カ月ぐらいもつならええな
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/11(水) 01:36:14.82ID:KM8XIvC50
>>522
せっかくなので、夏場(高湿度期)に撮ったアプリの画面キャプ貼っとく。
http://2ch-dc.net/v8/src/1605025613059.jpg
ハクバの乾燥剤式100Lでの温湿度グラフ。一番上の棚で計測。
温度にぴょこっとトゲが生えとるじゃろ? ココで乾燥剤を再生してる。
んで、ハクバのは作りが甘いのか、再生する時湿度も釣られて上がるのだな…。
再生完了後がガクンと下がる。

湿度の日変化としては気温が上がる日中下がって夜上がる。
相対湿度とは温度に依存するものだってのがよく分かる。
つまり、湿度測る時は温度も気をつけないといけないってことだなー。

てわけで、グラフ取れる温湿度計はマジでお勧めだ。

尚、東洋リビングので計測したら再生に釣られて湿度が上がることは無かったw
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/11(水) 10:25:31.40ID:0WUhlq3c0
>>523
これは参考になるなあ
俺もハクバの100使ってるけどやっぱ精度になーんか不安があるよ
ユニット部の扉の開閉をきちんと制御出来てないんじゃないかな
まあそれで何か問題があるかと言えば直ちに影響はございませんがw
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/11(水) 12:00:02.96ID:J9BFo+jV0
尼のハクバ100l、ちょっと安いで
26822の10%クープンや
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/11(水) 12:00:51.68ID:J9BFo+jV0
>>523
おもろいやん
時系列でログ取れるのはええな
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/11(水) 13:25:22.15ID:MmupGu0J0
パンツの中に入れておけばオナラが出る頻度も調べられそうだな
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/11(水) 18:40:35.89ID:w+ye/DX+0
トーリハンのも特に急激な上がり下がりはなくほぼ一定な感じだ
カメラ以外の保管したい紙製品いれるから
湿度の上下激しい機種はきつい
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/11(水) 20:45:24.01ID:HwGrDH4i0
8月にGoveeのやつ教えてもらって防湿庫用に購入
気に入ったので部屋用と室外用を追加購入したよ
複数のデバイスのグラフを1画面で表示できないのが欠点だけどそれ以外は満足してる
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/12(木) 21:44:06.40ID:VU5nBGHL0
ハクバが再生時に上がるのって
作りが甘くて外気を取り入れてしまってるのか
再生時の湿気放出で内側にも放出してしまってるのかなんなんだろ
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/12(木) 23:04:32.36ID:1pEJvIX50
>>534
ホントだ
>>523見てすぐにamazonでポチって今日から使い始めたけど、これいいな
トーリ・ハンのドライキャビだけど湿度40%付近で超安定していて安心したわ
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/13(金) 12:28:46.37ID:c4TlRp3D0
>>533
そもそも低コストな作りだから製品ムラも多いみたいだし気密に関してもイイカゲンかもね
あとはユニットのシャッターの構造が悪いのか記憶合金バネを安物で質が悪い部品使ってるかかなあ
バネだとしたらただでさえ変形性能の悪い個体が1日2回変形するとして10年で7300回
だんだんと記憶喪失になってきたりして
>>523のグラフみると吸収した水分の一部を内側に放出してるっぽい感じがする
ユニット付近に置いてある物は1日数回けっこう急な湿度変動に晒されるかと思うとちょっと心配
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/13(金) 20:41:24.54ID:kTpxvFkF0
グラフで見るとすげー変化に見えるけど、実際はたいしたことないからね。
正直、扉開ける方が遙かに湿度が上がる。当たり前だけどw

それと、今の時期はそもそも湿度が低いから、性能調べるにはあまり向かないね。
6〜8月の熱くて湿度がめちゃくちゃ高い時期じゃないとな…。

てわけで、3か月分のグラフな。湿度、まっすぐ。
http://2ch-dc.net/v8/src/1605267233653.jpg
あまり扉開けてないのが丸わかりだw
まぁ1年目だから劣化してないせいかもしれないが、乾燥剤方式ならそんなに壊れるもんでもないだろうし、ハクバでもいいんじゃね?
それと、いつの間にかアプリが日本語化されてる!
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/14(土) 17:33:19.40ID:EYshSHym0
超同意
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/14(土) 21:55:31.01ID:PzPKdY+D0
防湿庫と中身の割合どんなもんがフツーなん?
俺の場合は購入価格で防湿庫5万円で中身250万円くらいだけど
0549名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/14(土) 22:09:29.37ID:PulwTLzA0
わい防湿庫1万5千円、中身150万円
アマ限定ハクバ85Lだけど最近の書き込み見てて不安になってきた
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/15(日) 10:38:39.38ID:R5+aGPC/0
防湿庫9万、中身300万
防湿庫3万、中身200万
防湿庫5万、中身7万
最後の奴の中身はカメラ機材じゃ無くて模型関係だけど
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/15(日) 10:40:52.19ID:sPM7CzWm0
ここまでの平均
保管機材に対して防湿庫の価格は平均2%前後
防湿庫にかけるコストは最小1% 最大3%程度
防湿庫に入ない機材(安いレンズや三脚等周辺機材)も考えると防湿庫なんて安いもんだ
とぢらかというと置き場の問題で買わない人が多いのかも
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/15(日) 15:40:28.98ID:sPM7CzWm0
>>556
防湿庫の値段は大きさと比例するところもあってさほど変わりませんがレンズの値段は同じサイズでも定価で100倍は違う
ワンコインのジャンクのレンズとか入れたら10000倍くらいは軽く違うので比率はもっと変わるかと思ってましたがそうでもなさそうですね
もっとも手持ちのすべての機材を防湿庫に入れるわけじゃないから手持ちのベストメンバーを保管するとなるとそうなるのかもしれない
俺も安いレンズには保護フィルターとかつけてないしそんなもんかも
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/15(日) 19:29:28.26ID:c4r2GqTh0
中身の額、購入額なのか売値想定値なのかわからんがどっちなん
試しに購入額で計算してみたらそっと閉じたくなった
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/16(月) 15:13:44.12ID:6L/WYo220
んな訳ないでしょ
ハクバの2万の防湿庫にG1X MarkIII入れてるだけよ?
いずれはもっと上のカメラにも手を出してみたいとは思ってるけどさ
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/16(月) 16:10:47.94ID:4F06y0HF0
優勝オメ
俺もハクバだわ、ケチってるって言われても大砲横で入る高級品はデカくて重すぎ
災害時に2階避難とか中身出しても1人じゃ無理、ハクバの安物85Lなら1人で余裕
梅雨時ドア開ければあっと言う間に80%、変動10%なんて問題なし
85Lはデカイ機材の出し入れ楽だからTV台オフハウス逝きで場所作って2台買ったわ
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/16(月) 16:22:51.30ID:kmUTHW9u0
湿度安定してるに越したことはないけどカメラ機材のカビ対策なら
一定湿度以下に抑えられるなら多少の上下はそれほど神経質にならなくていいかもね
紙製品だとか木材みたいな湿度変化でダメージ受けるものだとダメかもだが
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/16(月) 18:12:35.26ID:D0FcebJv0
>>570
重くてデカイから災害時に2階に持って行けないのがネックなだけなら
最初から2階に置けば良いだけのことじゃん
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/16(月) 19:00:31.75ID:zX4HHE5j0
>>574
防湿庫ってカビの胞子の活動は抑えるけどレンズやボディの胞子は活性化するから敢えて言うなら摂理かな
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/16(月) 19:43:38.71ID:DXPs+xSG0
>>574
物欲
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/16(月) 21:08:53.18ID:OmuqKfK80
富士フイルムのカビ防止剤を入れればいいだけ
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/25(水) 13:10:34.27ID:nbdlb7nR0
け・・・結構たわむのね
ttp://diary.awane-photo.com/2015/15042404.jpg
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/27(金) 19:24:36.27ID:xQ4zelrc0
>>580
レンズは資産で防湿庫は金庫だよ
そう考えるとレンズを買ってもお金は減っていない様なものだよ
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/27(金) 20:23:37.28ID:fSXyz98n0
>>593
むしろ資産が増えているからプラス
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/27(金) 20:52:56.38ID:xILGKtiO0
前回は完全にミスやからな
ああいうのはおいしいで
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/27(金) 23:41:54.53ID:Tcj6a1ey0
Govee bluetooth デジタル温湿度計が再入荷しているぞ
ブラックフライデーか知らんが期間限定で\1,189だぞ
この値段はあと二日らしい
https://www.あmazon.co.jp/dp/B083348J3X/
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/28(土) 00:40:38.46ID:zDfgybzF0
>>598
2台こうた
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/28(土) 17:10:51.34ID:v/DX8/MQ0
3つ買ったの届いたけど、あちこちの部屋に置こうとしたら全然足りない…(汗
2つある防湿庫の両方と上段下段の差とかチェックしようとしたら最低4個とか必要かw
まぁチェックする時だけ使い回せばいいんだけど。

防湿庫、湿度40%で安定してんだけど、外の湿度も40%ぐらいだから動いてるんか分かんないレベルになってる。
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/28(土) 18:26:49.82ID:uJk1inwt0
こんな湿度の低い時期に言われてもなあ
当然加湿機能はないんだから部屋が設定値以下ならそこでジ・エンドだよん
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/28(土) 23:44:56.32ID:v/DX8/MQ0
>>606
そうは言うがな、メーカーの主張では低湿度になったら湿気放湿するとも言ってるのだな。
そこも検証できたらいいな、とは思うが、40%設定だとほぼ無理だろなぁ。
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/29(日) 20:00:42.50ID:wE0QxLW20
ほんまええなこの温湿度計
ペアリソグも簡単やし、アプリも簡便で分かりやすいし、日本語化されとるやん
尼の充電池でも動いたで(低電圧やからたまに動かない機器がある)
2つこうて防湿庫と室内に置いてみたんやけど、離れててもBTでデータ取れるし(防湿庫内は電波遮断されて通じないかと思うた)

これはええわ
わいずっとSwitchBotのほうの値段を監視しとったんやけど、こっちでええわ
ありがとな
もう2台ぐらい買いたくなるで
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/30(月) 00:01:51.87ID:hfBJr7gO0
85L防湿庫16425円の5%offやから安いで
もっとも、値付け間違えたときとは比べもんにならへんけど
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/30(月) 09:01:16.04ID:MWY6RUr60
東洋リビングの116Lの防湿庫買った。
余裕で全部入るはずだったのに、なぜか入らん…
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/30(月) 09:21:47.19ID:MWY6RUr60
そうはいっても、これ以上でかいと置くのに困るんだもん...
入らなかった奴はほぼ使わないので売りにでも行くわ
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/30(月) 19:59:11.53ID:rxxCrIz40
>>609
以前はいくらだったっけ?
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/07(月) 12:58:48.59ID:2w7eHGWS0
えー そうかな
俺はもっと幅広で東洋やトーリとかの横長型に積めるのが欲しいけど
方言は憎まれ口叩きながらもわりとコスパ良いの勧める印象
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/07(月) 23:09:29.06ID:GgsFau520
もともと、わいはこういう事書いてたんやで
今でも本音はこれやけどな

まあでも16000円で85L買えるなら買ったほうが早いで
わいも買って満足しとる

664名無CCDさん@画素いっぱい2018/07/25(水) 21:48:04.40ID:pyAAJC6N0>>665
防湿庫なんて使わずに済むなら済ませたいでしょ

わざわざでかくて高くて邪魔でダサいのを買いたいと思うの?
2万3万だすならパンケーキの単とか、
ちょっとしたおもちゃレンズ買えるし

全てにおいて、だけど、
「部屋に大きなものを置く」ってのが流行らないんだよ
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/08(火) 02:04:44.66ID:JVc/rI5P0
そういや今の季節って湿度低いと思ってたけど、
例の温度計で部屋の温湿度見てたら、乱高下してるんな…。
特に夜冷えてくると湿度が劇的に上がる。70%とか…。相対湿度だから気温下がると上がるんだ。

ってことで冬場でも防湿庫は有用だしありがたいってことがよく分かった。
温度が低いからカビの繁殖はゆっくりかもしれないけど、結露の危険とかはありそうよ。
ちゃんと管理しよう…。
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/08(火) 19:46:26.32ID:yZjKGSpc0
カビなかったけど、リターンミラーが腐食してた…(´・ω・`)早く買っとけば、よかった…
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/08(火) 19:56:43.42ID:Zf+1eMUs0
>>619
うち田舎だから夜中とか外の湿度90%超えるぜ
まあ湿度もそうだけど昼夜の温度変化も激しければ
防湿庫に入れてても痛む機材もあるだろうなあ
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/10(木) 20:05:26.81ID:7qJkI4Q80
>>619
そこそこ大きめの加湿器を24時間動かしてるけど、乾燥して大変だよ〜
この時期50パーセント以下は日常茶飯事
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/11(金) 23:20:11.82ID:IFMEcAjN0
B088H8FBMF

ハクバの20Lやけど、5%に30%offで¥ 6,487やな
こうた
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/11(金) 23:23:03.32ID:IFMEcAjN0
大きいのが欲しい人は85Lを16000円でこうた方がええのは間違いないんやけど、
小さいのは個別に開け閉めできるし、並べると格好ええで
2台こうたで
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 00:19:46.08ID:E/U1MtG80
>>626
小さいのを並べるのは格好ええよね
プロっぽさが出るで

一番使うセッツを20L小さ目にいれて、使う頻度低いのは85Lに入れるんや
6000円なんてドライボックス+モバイルドライと変わらん値段やで
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 00:39:42.54ID:E/U1MtG80
>>628
この値段やとな・・・
金属製の筐体に硝子扉で、トーリハソみたいな下品な金飾りも無くてええねん

>>618をわいが書いてたのは2018/07/25(水)や
このころからハクバが尼で安売りされ始めたやろ?
せやからわいも、このスレに偵察に着て、荒らしてたんやな

まあ荒らす言うのは興味ある言う事や
堪忍してなw
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 01:02:37.11ID:E/U1MtG80
>>630
わいの圧勝やったろ

わいが負けた認めるのはちょっと前に高級時計を出してきた奴や
カリモクのンファは汚いし、時計だけならパチ趣味の可能性もあったんやけど、
カメラも出してきてたしあれは本物やと思うで

わいより上と思うたのはとりあえずあれぐらいやな
あと、キヤノソレソズスレに居るゲイな人も金持ちやな
あの人とは特に口論したこともないから勝ち負けも特にないんやけど
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 01:04:29.76ID:E/U1MtG80
https://imgur.com/yDwrM7W.jpg

散々、防湿庫バカにしといて10月には防湿庫買うてるんや
100Lはまだ段ボールに入ったままや
大きすぎて部屋に格好良く置くスペースが無いねん
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 01:18:49.62ID:E/U1MtG80
100Lって去年こうてたんか・・・1年放置してたんか
まあ今年はコロナで何やってたんかようわからんかった年やったで
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 01:26:34.07ID:E/U1MtG80
20Lぐらいって一般的な家庭持ちならちょうどええんちゃう?
レソズ4本にフルサイヅボデー1つぐらい入るやろ
どうせ家庭持ちは大砲買う金も無いんやろし
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 03:14:56.13ID:E/U1MtG80
まあでも今時の家なら大抵防湿庫なんか要らんやろ
今でもそう思うとるで

大昔、室内干ししてるような部屋でカメラバッグ(TENGAのダッサイ奴)入れっぱなしにしてた時はあかんかったな
バッグにカビ生えるのは当たり前、
レソズにカビは無かったんやけど、ウレタン部分がダメになるねん
べたついてボロボロや
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 11:12:26.27ID:zSWe8mwN0
>>634
20Lって草
さすがに貧乏人すぎるだろ
ガチでそんなのいたら子供が気の毒
カメラ買わずに子供に投資しろと言いたい
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 12:17:49.01ID:jZj7qUSF0
こんなところで金持ちアピールウケる
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 13:59:06.56ID:E/U1MtG80
>>636
わいも同じこと思うとるで
まともに買う金ないならフルサイヅどころかビデオカメラでええやんっていつも言うてるで
それでも一眼買う家庭持ちなんか「ボデー1つ+便利ヅーム3本」とかが多いで
そのぐらいなら20L6000円がちょうどええやん

α7の最近のレスでも↓こんなんやで
ほんま、タムロソの28-200oなんて10倍勃起ヅームなんて買うために、「買い替え」せなあかんとか、
そこまでしてフルサイヅにこだわる必要無いやん思うで

183+3 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-RD1/) [] :2020/12/09(水) 10:42:19.09 ID:w9GTh3ZgM [M]
昨夜投稿してしまいへんな談義にさせてしまったmm男です。
皆さんすみません。
ここでレンズの相談ありですかね?もしNGの場合無視してください。
私のカメラ触りはじめは、我が子が誕生してオリンパスのE-M10からのE-M1を購入。レンズは単焦点の17、25、45/1.8を購入。
12-40/2.8proもありましたが、子供をもっとボケで浮き立たせたいと思いフルサイズを購入。MFTはレンズは安いですが、やはりフルサイズ高い!となり何を購入が良いのか検討中で質問をさせていただきました。

187 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ff8-orE1) [↓] :2020/12/09(水) 11:31:11.16 ID:pW/jD8mm0 [PC]
>>183
2歳前と1歳前の子供がいる
子供撮りのメインでタムロン28-75使ってたけど走り出した2歳前の子には望遠が足りなくなることが多くタムロン28-200へ変更した
子供といるとレンズ交換なんて無理だしカバー域広くてそこそこ写る28-200はかなり満足感高い
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 14:10:45.54ID:E/U1MtG80
>>841
主流やで
なんJ行ってみたらええで
標準語つこうてる奴おらんで
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 14:10:54.07ID:E/U1MtG80
>>641やった
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 14:23:06.88ID:E/U1MtG80
暇やからからかっとるだけやと思うで

まあええねん
>>632に画像貼り付けた通りで、わいはサブでこうただけや
せやけど、一般の人はダブルヅームキットにレソズ1本2本こうて終わり、なのが多いやろ?
そんなんナカバヤツみたいな半端なドライボックスこうてるなら、
20L6000円こうた方がええやん言うてるだけや

か、わいが昔から提唱しとる、100均セッツや
ダインーに5Lのタッパーがあるねん、それとツリカゲルと湿度計や
それで終わりでええよ

半端な奴が多いねん
あんなナカバヤツなんてこうても100均タッパーと変わらんやん
なんであんなん買うんやろな
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 15:31:21.06ID:V5G1W6wI0
俺は20リットル×2台並べてるけど
まあインテリアを邪魔せんのはこのサイズまでだな
うちはマンションだからリビング18畳くらいでそんなに広くないからこのサイズが限界だわ
家の中でも使うから手の届くどこにカメラ置いておきたいけどカメラ普段はどこに置いておくんだという問題がある
普段いない部屋のでかい防湿庫に置いとくと肝心な時にすぐ出てこない
かといってそこらにむき出して置いとくと邪魔だし危険だろ
専門の置き場作るなら小さめの防湿庫をリビングの本棚の隙間とかに設置すると捗る
何万もするならともかく20リットルのベルチエタイプだと数千円だからな
毎日のように出し入れするから保管庫というより置き場になってるわ
まあでかいのは置き場が限定されるので自分専用のカメラ部屋とかあるならともかく小さいの複数あるほうが便利だわ
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 15:41:21.15ID:E/U1MtG80
>>646
小さいの並べたほうが実際ええのは事実や
出し入れも小さい容量で行ったほうがええし、除湿ユニットもそれぞれ個別についてたほうが効率ええ
100Lに防湿ユニット1つのタイプやと、一度開け閉めしたらまた除湿するまで何時間も掛かるで

使うときなんかボデー1つにレソズ2,3個だけ出すことが殆どやからな

小さいのが劣るのはやっぱりコスパや
尼で25Lも売っとるけど17852円に10%offやろ
この値段やとさすがに買う気にならへん
せやけど6000円なら十分安いで
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 16:03:02.82ID:RXugiQRf0
20Lお得なのかな?一つ買おうかな
でもちょっとしか入らないよね
2台も買いたくないし
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 16:04:09.85ID:E/U1MtG80
>>648
今ちょうどタイムセールやっとるで
¥ 5,886になるで
はよせえや
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 16:04:30.00ID:E/U1MtG80
もう一つこうてもうた・・・あほや
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 16:06:09.93ID:E/U1MtG80
限定20でもう70%やで
はよこうてな
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 16:28:15.92ID:E/U1MtG80
>>652
なんでや、わいより安いやん
500円のなんかクーポソ持ってたん?
ええやん

もう売り切れたで
騙された言われても知らんでw
わいも防湿庫、要らん思うてたんやけどな、防湿よりも雰囲気がええねんな
自己満足やで

5000円なら飲み会一回分やん
これで5年保証防湿庫なんやからええで
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 16:29:01.99ID:E/U1MtG80
>>653
ええ思うで
わいも追加してもうたし
さすがに20L3つは要らんでw
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 23:23:21.39ID:PHlVSKuG0
30%引きはまだやってるね
こないだもやってたから6~7000円が通常価格みたいなもんだね。
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 00:17:15.50ID:evZS5QIo0
ワイの20リットルかと思ってたけど今Amazonの購入記録見たら25リットル×2台やったわ
その気になって20リットル買っちゃった人すまんな
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 00:42:00.36ID:U+R8dLj+0
>>658
25リットルって値段倍以上やん
安く買えたからええよ
0660名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 02:04:37.05ID:N9M7GZvH0
よく見るとHAKUBAの20Lは他のサイズと違ってペルチェ式だけど購入した人たち気づいてるんかな?
数年で壊れそうだが…
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 02:15:59.99ID:U+R8dLj+0
壊れるリスクは乾燥剤式もある訳やし、
小型防湿庫ならペルチエでもええんちゃう?
除湿速度自体はペルチエのほうが早い訳やし

わいはそれよりもACアダプターのほうが不安やな
ペルチエよりもそっちの寿命が先に来そうや
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 07:26:14.43ID:NFnrURfL0
レンズには当たり前のように数百万円使うのに
なんで防湿庫は数千円をケチろうとするのだろうか?
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 07:44:33.04ID:tGYeKPG20
レンズも大したことないんだろ知らんけど
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 08:01:01.59ID:l2xbo2gI0
光触媒は体に悪影響があるかもしれないらしいな
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 11:03:01.86ID:U+R8dLj+0
>>667
すまんけど、オマイが何をいくらでこうたのか、
どうでもええねん
適当にレスしとるだけやから、値段の話出しただけやで

最安値言うたら10月?の値段には勝てへんわけやし
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 11:05:31.05ID:U+R8dLj+0
>>662
そういう計算好きな奴居るよな
5年のうちに生活スタイル変わる可能性の方が大きいんやで
電気代気にするならテレビエアコソ冷蔵庫買い換えた方がええよ
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 11:31:18.20ID:U+R8dLj+0
いうか、金の話なら100均3点セッツ330円でええやん
そこにフヅの防カビ材入れたらベスツや
それでカビ生えることなんかまず無いんやし
0671名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 11:38:57.82ID:U+R8dLj+0
このスレでこの話する人居ないのはなんなん?
https://www.yodobashi.com/product/000000110499900077/

カビ防止ならタッパにこれがコスパ最高やと思うで
銀塩時代は常識やったんやけどな
0672名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 12:11:37.83ID:3crk58oD0
うちは乾燥剤式3個とペルチェ式1個あるけど使ってて特に違いは感じないね
ペルチェはスポンジ部の劣化はどうしても避けられないみたいだからそこは痛んだら要メンテで
まあ同じ値段なら乾燥剤式選ぶけど
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 12:46:08.17ID:U+R8dLj+0
https://imgur.com/LteyTDp.jpg
とりあえず2台来たで
明日タイムセールが来るんやけど、流石に3台はやりすぎたで
1台で良かったで

https://imgur.com/9bW548Z.jpg
室内(85L防湿庫上)
https://imgur.com/Pj4OGsu.jpg
防湿庫内

そもそもわいの富裕層向け高気密低層高級レヅデソスやと、湿度はこんなもんや

室内
 温度:18.1℃〜33.4℃ 平均24.4℃
 湿度;18.9%〜42.1% 平均31.5%
防湿庫
 温度:18.4℃〜31.8℃ 平均23.9℃
 湿度;24.5%〜42.0% 平均28.5%

冬やからこんなもんやけど、正直防湿庫不要やと思うてるで
夏場でも風呂もカビないで、24時間換気回しとるし
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 14:18:13.72ID:3crk58oD0
富裕層向け高気密低層高級レヅデソスは湿度低いなあ
夏場はどんなもんなん?やっぱ防湿庫不要くらい?
うちは貧困層向け超ローコスト住宅だぜ
つーかド田舎すぎてそもそも富裕層向け高気密低層高級レヅデソスなんてねえよw
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 14:24:59.38ID:U+R8dLj+0
>>674
夏場はやっぱり上がるで
雨やと80%ぐらいやな、晴天で60%程度

せやから防湿庫もタッパーも無しやとちょっと不安やねんな
夏場だけ電源入れる、言うてる人居ったけどそれもアリやと思うで
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 16:25:57.09ID:U+R8dLj+0
>>676
>>658含めて自意識過剰や言うてるだけや
オマイが何をいくらで買って何を使ってるのかなんて、
購入判断にはなんも影響してない言うてるだけやで
オマイが実際つこうとるのが20Lが25Lでも、いくらで買ったでも、どうでもええ話や

他人の家の防湿庫なんかどうでもええやろ?ちゃうか?

わいは適当に話を合わせる時は合わせて相手を気持ちよくさせることも出来るし、
一気に突き放して怒らせることもやるし、
気分次第で適当にレスしとるだけや
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 16:47:06.52ID:MlgVKYql0
>>666
かもしれんけどユニット内部に内臓で露出してないから問題ないだろな。
紫外線LEDも内部設置だし。
効果あるかわからんけど気休めに光触媒つきの使ってるけど、
フジフィルムのカビ防止剤も使ってる。
淀通販で送料無料にする時の調整用に丁度良いんだ、カビ防止剤w
0679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 21:49:48.32ID:WssaLm7f0
>>678
シリカゲル結晶中の有効成分(BCA)が常温で気化し、強力なカビ防止性、乾燥性を維持します

これ乾燥と防カビ両方の効果があるの?
0680名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 23:09:06.60ID:MlgVKYql0
>>679
乾燥剤入ってるって今知ったw
なんとなく効果ありそうな気がするけども、
常用カメラ用の乾燥剤としては1年も持つとは到底思えないから、
密閉して開封しないモノには役立つぐらいに思っとくと良いのでは。
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/14(月) 17:29:08.95ID:sOBrBuAz0
また同じ20L防湿庫タイムセールしてたんやな
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/17(木) 22:18:06.80ID:jZ22rnZa0
今も20Lタイムセールやっとるけど、
8880円に5%offだけやのに、
限定20のうち30%(6台)売れてんねんな
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/17(木) 23:35:19.77ID:jZ22rnZa0
100均セッツやな
5Lの国産タッパーがダインーに売っとるで
それにツリカゲルと、心配性ならフヅの帽カビ剤入れればええで
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 00:20:55.18ID:q9m/O5sy0
普通に、スチールキャビネットで3000円、除湿ユニッツ3000円、温湿度計1000円、5年保証1000円
って考えたら8000円やろ
6000円で買えない人はあれやで
0687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 00:34:11.73ID:+XsLcXRd0
こないだキャンペーンで防湿庫かったけど…
設定した湿度に自動で上げ下げしてくれるもんだと思ってたわ
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 00:36:16.36ID:q9m/O5sy0
上げ下げしてくれるやろ?

わいは箱のままで出しても無いんやけど
除湿剤タイプでも強弱をボリューム調整するだけやで
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 00:47:16.10ID:q9m/O5sy0
加湿はしてくれんで
除湿だけや

湿度上がったら設定したところまで除湿して、
その後停止
で徐々に湿度上がってきたらまた除湿、
の繰り返しや
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 01:14:56.95ID:/N9SYFIi0
加湿してくれるヤツもあるよね。恒湿庫?
ギターとか入れてたのをCP+だか秋淀だかで見た。
でもカメラ向きじゃないな。

博物館とかで見るような、小さな皿に水と和紙入れてちょっとだけ加湿する方法を取り入れて、
乾燥しすぎを防ぐとか手はあるかもしれない。過剰な加湿は防湿庫で除湿。
あとはスマホで見れる温湿度計で監視して程度を調整とか。

まぁ普通は扉開閉でもすれば湿度上がるんだがw
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 01:39:42.15ID:NJcI5u/Q0
コロナの次はまた大地震らしいから
これから先に売れるのは頑丈な金庫タイプで防水ありかな
0693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 02:52:40.40ID:+XsLcXRd0
>>689
加湿はしてくないタイプみたいです
>>688
してくれないです
>>690
それですね
みんなはしてくれるやつなんてすか?
>>691
普通は加湿はないんですか?
設定だけしたらあとは放置でいいと思ってました
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 03:01:50.85ID:DS1U7rTU0
防湿庫って名前の通り湿度を防ぐ物なんだし
湿度上げる機能はないわなw
そもそもカメラ機材目的なら低いぶんには問題ないんじゃ
紙製品とかカメラ以外の保管なのかな
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 03:05:35.31ID:+XsLcXRd0
>>694
カメラ用なんですがあまり乾燥もダメだと聞くので、適度にしとけばオッケーやと思ってたので凹みました
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 03:57:15.50ID:i+TJe7at0
乾燥はカメラにも人にも良くない…
40%切ると俺の鼻の中や喉、肌もカッサカサ…免疫力落ちて風邪ひきやすくなる
部屋ごと加湿すれば防湿庫の中もそれなりに上がるよ
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 06:38:09.12ID:1QLqmgOZ0
乾燥しすぎるとレンズ張り合わせてるバルサムがはがれてきたり
ヘリコイドのグリスが揮発したりしてよくない
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 07:32:17.06ID:ZkVcdKyq0
加湿はしないけど普通は放置してても庫内はそんなに下がらないだろ?どんな環境なんだ
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 08:06:11.40ID:VG4V56Zj0
ウチはこれからの季節も湿度が60%超えなんで防湿庫の設定は35%を目処に調節してるけどな
今の所問題は無いしカビ生えるよかマシだと考えてる
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 10:11:15.04ID:bFyp69Fr0
35%切るとレンズコーティングがなんたら
庫内の上下でも湿度違うから湿度計複数入れてるわ
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 12:34:19.37ID:RU0XGnBI0
だからボディとレンズでは適切湿度が違うんよ
あとレンズは全ガラスにコーティングしてあるわけじゃないからコーティングしてあるガラスを防湿庫のどの位置にするかが勝負の分かれ目

防湿庫の上下で湿度違うなら都合良くボディレンズを最適値に近いところに配置
極めるなら時計のワインディングマシンみたいなレンズ版を自作もあり
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 16:44:00.78ID:mH+Vyf2w0
B0761WXY97

敢えてここに書くで
カーボソトラベル三脚7800円や
三脚スレに書いてもボロクソ言われるだけやし、欲しい人こうてな
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 16:56:49.94ID:oiveX0hX0
>>704
これ、買って最初のウチはロック掛かるが
しばらくするとロック掛からなくなって
いつまでも三脚足段調節が
クルクルクルクル回ってるやつやんwww
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 17:04:59.90ID:mH+Vyf2w0
>>705
こうてええで

この値段ならええやろ
この前プライムセールで9800円やったとおもうんやけど、更に値下げや
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 17:12:12.93ID:HLTaJawU0
はっきりいうと、40%切ってても一年中じゃないし、ほったらかしでまったく問題ないよ
防湿庫20年使って実証済み
0710名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 17:59:09.66ID:mH+Vyf2w0
>>709
マソコの2000円高いってアルミやろ
7800円でカーボソトラベルやで
これええがな
グリスがー、接合がーいうレビューも読んだんやけど、
対処出来ることばかりやん
雲台はしっかりしとるようやし、アルカスイス互換のようやし、
雲台取りにも最適ちゃうか?
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 18:04:10.45ID:mH+Vyf2w0
>>711
三脚はその値段はないやろ?
証拠有るん?
0714名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 18:16:54.69ID:mH+Vyf2w0
https://mobile.twitter.com/search?q=%E4%B8%89%E8%84%9A%E3%80%80fotopro&;src=typeahead_click&f=live

結構Twitterでも話題になっとる三脚やから、
ほんまに6990円なら引っ掛かるはずなんやけど、
9000円(9800円ちゃうかった)と7800円は出てきとるけど、
6990円はないで

煽ってるちゃうねん
安くない値段紹介したら悪い思うてるんや
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0715名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 19:04:30.82ID:HLTaJawU0
ああ……
ベルボンが開発したこのロック方式はものそごく賛否両論だぞ
軽々しく他人に勧めるなって
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 21:03:56.45ID:mH+Vyf2w0
>>717
ええで
良かったで
一応、安いの紹介せな悪い思うてるから、半端な値段紹介するのは悪い思うてるねん
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 22:13:27.41ID:q9m/O5sy0
>>720
せやで
せやから言うてるんやで

9000円の時も今の7800円もアフィ垢が騒いどるんやから、
それより安ければ当然特価乞食のアソテナに引っ掛かってシイートされるはずやろ、
って意味やで


欲しいんやろ?気になるんやろ?
買えばええやん
使い物になるのか知らんけどw
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 22:23:17.73ID:VG4V56Zj0
スレチと知りつつ俺ベルボンのut-63持ってるけど、割り切りって使う分には利便性高いと思うけど
言うほど足ロックも酷くないし、慣れ?じゃね?
ウッカリお爺ちゃんは駄目かもしれんけど
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 22:34:58.18ID:q9m/O5sy0
三脚スレで話したほうがええんやけどな
あそこ、すぐヅッシオとかハスキーとか言い出すやん
0724名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/19(土) 00:09:53.00ID:dUNznHZU0
んだな
あそこはあそこでブッ飛びすぎて妙なことになってるな
方言がマトモに見えて面白かったけど

>>722
俺はUTC使ってるけど全く同感
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/19(土) 01:27:47.41ID:c9Kf/1De0
>>725
オマイより長く居るで
0730名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/20(日) 12:58:02.02ID:QyCWmbmG0
今見たら部屋の湿度計は30%や
防湿庫の湿度計は35%だけど相対湿度なのに同じ40%とかで管理するの意味あるんかな?
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/20(日) 13:00:10.52ID:lxB+070I0
電源入れてても湿度上がった時しか作動しないから切っても変わんないけどな
万が一を考えれば入れっぱの方が安心じゃね?
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/20(日) 14:04:32.03ID:TmNok+vv0
誤差程度の電気代なので、防湿庫の電源を落とす意味はない

つかさ、防湿庫って買ったらもう何もしなくてもいいのに、なんで細かいことをいろいろ気にするのか意味わからない
0734名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/20(日) 14:06:59.51ID:wR+4Mqfa0
つけてても意味ないなら電源落としといたほうがいいだろう
無人の部屋で明かりつけてるようなものだし
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/20(日) 14:21:56.62ID:TmNok+vv0
人によって環境に違いがあるとは思うが、
ほったらかしにしてる部屋で見るたび外の湿度と同じ程度なら、その時期防湿庫はほとんど動作していないと巻上げられる
だからほぼ0円

逆に電源堕とすと、今度はいつ電源入れようかなんて毎日の天気湿度を気にしなきゃいけなくなる
あほかと
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/20(日) 14:45:21.74ID:PQ2RQ5aX0
わいも実は消費電力の点は気になってたんや
>>662の話や
ペルチエのほうが電気代高い言うから、関西人のわいとしても気になるで

で、調べたんやけどな、
そもそも「乾燥剤0.5W」言うのも月平均の数値で、
動作時の電力は15Wや
https://www.toyoliving.co.jp/products-info/ED-80CATP2B-3.html

尼の20Lのほうは仕様が見当たらんけど、商品頁に「作動時消費電力はわずか5Wで電気代がほとんどかからない。」と記載されとる
同様にペルチエのD-stageは最大8Wと書いてあるで
https://www.d-strage.jp/ds64m.html

結論言うと、東洋リビソグが数字いじってるんちゃうか?これ
ワットチェッカーでキチっと調べればええんやろけど、ペルチエだから乾燥剤より電気代が高い言う話は無い思うてるで
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/20(日) 19:16:51.72ID:9rR4vo+s0
高密閉の高級マンションに住んでるのに、
動作してるかもわからんぐらいの防湿庫の電源気にするってどうなんかね…。
気にするだけ無駄じゃね?

うちみたいな、田舎木造一軒家隙間風だと冬場夜間の室温低下で相対湿度爆上がり、
結露になるので防湿庫重要だけどな。

高密閉マンションでも夜間気温低下する所にカメラ置いてるなら、
例の温湿度計とかでチェックしといた方がいいよ。
意外と相対湿度上がってて驚くかもしれない。
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/21(月) 00:56:16.13ID:UrEG9Jzq0
>>739
隙間風に結露ってどんだけ凄まじい家に住んでんだよ
カメラより人間のほうが心配だ
うちもド田舎だけど超ローコスト住宅でもそこまでじゃないぞw

あー防湿庫の電源?一年中入れっぱだわメンドくせえ
0743名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/21(月) 19:16:49.60ID:NASVL47M0
冬場は乾燥するし暖房つけるからつけっぱなし
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/21(月) 23:38:51.61ID:2f/2qDNc0
むしろつけっぱにするために買うのに不思議
貧乏性っていうのか生真面目っていうのか神経質っていうのか
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/21(月) 23:42:12.08ID:2f/2qDNc0
あー、あと、カビレンズを一緒に入れない限り、防カビ剤も光触媒も不要だから
メーカーは商売だからアレコレ言うけど
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 00:03:47.52ID:nWEgN0vT0
>>748
>あー、あと、カビレンズを一緒に入れない限り、防カビ剤も光触媒も不要だから

胞子が混入するやろ、胞子
クリーソルームで生活しとるなら、カビレソズだけ気にしとけばええやろけど、ちゃうやん
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 01:08:07.13ID:MTnJq8/80
>>748
光触媒は気休めかなーと思ってるけども、
防かび剤は入れといてもいいんじゃない。
5袋入り166円で1年持つんだもんコスパ的にはタダみたいなもんだ。
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 09:30:37.17ID:/5tSEE6V0
頻繁に扉を開け閉めする防湿庫に防かび剤って効くのかね
一緒に袋に入れろと書いてる製品だし
0752名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 09:59:26.90ID:duZK4yEb0
>>751
不要思うたら使わんでええよ

防湿庫も実質精神安定剤やろ
防湿庫なんか買わずにジップロックにシリカゲルと一緒に入れるだけでもええんやで

効果あるかないかなんて確実にカビる環境で、
比較せなわからんやん
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 10:01:55.68ID:JekBU8ZT0
実際なあ
一年以上カバンの中に放置したがカビなんて生えなかった
カビ生えるなんて環境によるとはいえ一般的な家屋なら5年触らす放置とかのレベルだろう
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 12:02:09.40ID:Bgh53DZS0
まず、カビ菌はそこら中にいる
条件が揃うと機材にカビが生える
その条件の最大の要素は湿度

だから防湿庫は有効って話で実績もあるのに
防湿庫が精神安定剤だとかわらえるわ
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 12:07:08.22ID:Bgh53DZS0
>防湿庫なんか買わずにジップロックにシリカゲルと一緒に入れる

それじゃ防湿庫のように機材の出し入れしつつ湿度管理ができないだろうに、言ってることが滅茶苦茶
あんた連投する価値ないよ
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 13:03:43.86ID:duZK4yEb0
>>755
>条件が揃うと

せやから、今時その「条件」を満たす環境がどれだけあるんや言うてるだけや
カビが生える条件満たしても居ないのに無駄に心配して防湿庫こうてるのが殆どやろ

そんなん、不安神経症患者の安定剤でしかないで
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 13:34:55.20ID:AxPc8PCH0
ハクバのペルチェ箱大量に仕入れちゃった転売ヤーが
ヤケになって騒いでるだけだったりして
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 13:40:09.12ID:duZK4yEb0
>>759
あんなん、転売できへんで
6000円ぐらいなんやし、普通に使うで
せやけどまだ1台も開けてへんけど

わいの家、今は15%とかや室内の湿度
防湿庫の方が湿度高いねん
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 14:39:04.42ID:msTW51C50
日本は条件が揃いやすいから防湿庫必要
でも使ってればカビ生えないから、たくさん機材抱えてる人は必要
と言うことは大きな防湿庫買う人ほど意味ある
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 17:31:47.12ID:kHizwW7e0
カメラ以外でも日本だと防湿庫は有用だしね
紙製品や他の機材で使ってる人がたくさんいる
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 21:57:10.01ID:JekBU8ZT0
>>755
すげ〜頭悪そう
そんな誰でも知ってることを語った挙句最後は?
君みたいな特殊環境が普通と思わないことだ
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/23(水) 00:44:04.62ID:DBZm2ej40
>>766
横レス失礼するけど、
カビ生える環境の方が普通だと思うけどな、日本だろ。
方言レヂデンスとかなら別なんだろうけど、普通の日本ならそこらじゅうにカビ胞子飛んでるし、
衣服とかにくっついて室内に入るよ。
んで管理悪いとすぐ湿気でカビるんだ。
レンズカビは成長遅い方だから気づきにくいけど、何年も湿度管理せず保管してりゃカビる。

だから、防湿庫に突っ込んで電源にれっぱにしとくのが一番楽。
適当にしててもカビない、って人は、適度に持ち出したりしてる人。
仕舞い込むタイプの人なら湿度管理きちんとすべき。
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/23(水) 04:38:58.16ID:Daqt9Wab0
コロナの影響で半年くらい実家に帰ってたんだけどさ
半年ぶりにマンション行ったら数年間一度もカビなんて生えなかったのに布団とかカーテンにカビが生えててビビったわ
マジで動かさないとカビは生えるから防湿庫大事よ
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/23(水) 07:50:34.38ID:8i9nWHgr0
自分は川の横に住んでて湿度高いけど人の出入りがあって普段使う場所や棚などに置いてあるものはカビないけど、たまにしか入らない部屋の物はカビが生えるからからその部屋は除湿器置いてる。
湿度高くても毎日空気が入れ替われば全然違うのを身をもって感じてるので半年とか使わないくらい沢山カメラ持ってる人は防湿庫は必要だと思う。
少ししか機材持ってなかったり、よく使う人は必要ないと思う。
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/23(水) 17:36:51.51ID:zmMEWfv70
またアホなことを言ってるやつがいるな

日本の住環境ではカビが生えない=カビ菌がいないじゃなくて、
カビが生えない=カビが発芽する条件がそろっていない、だからな
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/23(水) 20:16:52.01ID:m0EupxSS0
>>775
お金持ちやん
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/23(水) 23:12:29.28ID:TgHPDR/50
よく分からんけどレンズカビるようなところって部屋の壁紙とかもカビてるの?
そうなら汚すぎる
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/24(木) 22:09:41.50ID:JDXQSbyD0
不思議なんだけど
メーカーでもユーザーでも防湿庫有り無しでレンズがカビる比較実験てないんだよなあ
論文も見ないし
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/24(木) 23:13:57.43ID:ts8MQMvz0
中古カメラ屋とか防湿庫なんかねえじゃん
だから別に必須ではないと思うぞ
しかしコンデジとかならともかく交換レンズが何本かあったりフィルターとかストロボなどカメラ機材がある程度ある場合どっちにしてもまとまった置き場は必要
箱にしまっといたら出し入れするのも面倒だし防湿庫あったほうが便利だわな
小さいやつなら数千円でそんなに高いわけでもないから買った方がええよ
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/25(金) 00:04:17.71ID:xz9l5lOk0
昔から言うが、たまに使ってブロア吹いて、ってやってりゃカビないのよ。
ところが棚の隅っこに置いて1年放置とかするとな…
1年は平気かもしれんが10年とかだとなw
まぁそういうズボラ向けの商品ではある。

中古屋? たまに掃除してるし頻繁に扉開けるでしょ。空気入れ替わってる。
カビが生えると信用問題で死活問題だから湿度管理等気を配ってんだと思う。

まぁ、本当にカビないか知りたい人は、使わずケース入れて仕舞い込んだフィルタ見るといいよ。
うげ、って思うんじゃね…?
防湿庫に入れてフィルタカビさせたことはないけど、使わなくなったカメラバックから出てきたことはある。
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/25(金) 00:17:56.69ID:oN5Bj8Hv0
カメラバッグはあかんで
雨や汗で濡らしたらもうあかん思うた方がええな
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 22:54:43.93ID:BTmH6jS+0
乾きすぎた状態でも育ちやすいカビあるらしいから湿度は50%ぐらいを目指して、防かび剤も入れて、指紋やホコリはちゃんと掃除しとけとよくきくね

ほこりほったらかしにしている様だとマジでダメだとか聞いた様な気がする
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/26(火) 00:16:29.42ID:cZvJGucA0
レンズがカビる過程を観察したデータなんてなかなか無いし、憶測になるのもしゃーない
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/26(火) 23:29:46.54ID:Hr/iMgGv0
だから隅っこに放置したケース入りのフィルタとか見てみれと。
カビてること多いんじゃね…。特に鞄の隅とか引き出しの角とか…。
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/07(日) 10:51:21.63ID:rK0AINLB0
昨日防湿庫を買った一眼レフカメラ初心者なのですが
レンズに付いているレンズキャップとレンズ保護フィルターと
カメラ 本体に付いているボディキャップは
レンズやセンサーを密閉させないように外して入れた方が良いのでしょうか?
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/09(火) 01:33:18.41ID:1i2amCRp0
そんなこと気にするよりも大切なのは
使ったあとにそのまま放り込むのではなく
軽くでもいいから乾拭きしたりして汚れや油脂を落とすこと
そんなメンドくせえこと毎日やってられっかボケ!って人は最初から防湿庫になんか入れなくても大丈夫
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/11(木) 12:31:54.04ID:BIg7AtOn0
ログ漁ったら、2019年1月に書き込んでから約3年オーバー
当時3〜4年物のペルチェ式が、何事もなく動作中で7年か

10年は問題なさそうだな
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/11(木) 13:24:53.46ID:ksdZ7y6X0
>>801
ペルチェはある日突然動かなくなる
ワインセラーがそうだったが予兆もなく壊れたからといってアラームが出たりランプが消えたりするわけではないこともあるので要注意やな
置いてる場所にもよるが定期的に湿度計はチェックした方がええよ
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/11(木) 14:06:51.76ID:BIg7AtOn0
ペルチェの故障は主にショートでなくオープンなので、ヒーター式とは別に考えればいいかと

>>804
数十w(消費100w)クラスの熱移動を行うワインセラーだと、ペルチェ素子には過酷で壊れやすいと思うよ
防湿庫なら「アクティブ時に実質1〜3w程度(消費3〜10w)」なので
故障原因の主たる熱ストレスが僅かで、むしろ防湿庫向きだと思う
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/12(金) 00:05:08.23ID:W1wejOSk0
電気的な回路が切れるって意味ね、ショートでもACアダプタ側の保護回路が動くと思う
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/12(金) 23:51:22.73ID:KWaPnOoD0
ウッドグリップをつけたカメラを防湿庫に入れても大丈夫ですか?
(乾燥で木にダメージが?、グリップにカビがあったら移りますか?)
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/12(金) 23:55:38.90ID:k8crrENA0
>>809
多分大丈夫
知ってるかもだけど木材は湿度で膨張収縮するので低湿安定できるなら越したことはない
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/13(土) 02:12:08.69ID:8YJcV6gJ0
>>810
このレス見て思ったけど防湿庫に木を入れたら湿度安定したりしない?
余ったスペースに入れたら物理的に湿度安定する物ってないかなあ?
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/13(土) 02:27:25.25ID:rJB1ezPF0
B型ツリカゲル入れればええやん
ダインーで売っとるで
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/13(土) 04:27:19.03ID:HBYAmuK30
皆さん、カメラのブロワーも一緒に防湿庫で保管していますか?
精密機器以外はなるべく入れないほうがいいのか。
そもそもどんなブロワーを使っているのかも気になる。
私はおそらくエツミのゴムのやつ(型番不明、エツミかどうかすら不明)を使っていたけど一念発起してハクバの大容量(180cc)をさっき注文した。
その名も「ハイパワーブロアー プロ 02 L」!
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/13(土) 21:45:36.60ID:CVTQcCt30
ブロアか
ベルジョンの可愛いヤツ使ってるな
これ外で使ってると会話のきっかけにもなる
風量はそれなり…外でチョイ吹きには充分だ
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/13(土) 23:26:27.00ID:r8WcQLBE0
100均のやつは小さいので持ち歩くのにはよいが風圧が弱い
Amazonbasicのやつは使ってる
買ったとき300円だったが今見たら780円に値上がりしてる
なぜ?
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/19(金) 01:11:33.72ID:IzE0ntil0
そもそもホコリがなるべくつかないようにするために静電気防止スプレーを使うのはどうなんだろう?
カメラについているホコリが少なければレンズ交換の際に侵入するリスクも減るだろうしメンテナンスの手間も軽減するのでは。
問題は使っても大丈夫なスプレーがよく判らないことかな。
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/21(日) 02:16:25.47ID:AXvlUiof0
尼で防湿庫安くなってるで
20Lで4990円の5%引きで4740円や
一人3台まで買えるで

85Lも17400円の5%オフや
安すぎやん
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/21(日) 02:24:36.25ID:AXvlUiof0
あかんで
3台放置しとるのに追加で2台こうてしもた、20L
128Lも割と安いで、24900円の5%オフ
大きいの欲しいなら128Lが一番ええやろな
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/21(日) 08:22:48.17ID:0b3sLQCP0
場所の問題でトーリー・ハン買ったわ
なかなか、丁度いい大きさのがないんだよね
ペルチェとかいつ壊れるかわからんし、壊れたらまた買わんといかんし
安くても電気代で足がでるし
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/21(日) 09:17:18.48ID:ItAU+BdP0
光触媒はやめた方がいいぞ体にめちゃくちゃ悪いかもしれないって言われてるから
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/21(日) 12:26:16.19ID:PSJDnBoK0
いまだにペルチェ式の事勘違いしてる人がいるけど

ワインセラーや簡易保冷庫みたいに大出力の製品は壊れやすいが
通電時数ワット程度の防湿庫なら、半導体の基本「長寿命」である
実際に研究室等でも細かな制御で指定湿度のブレが少ない、ペルチェ式のドライボックスが主流
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/21(日) 15:21:23.31ID:AXvlUiof0
在庫切れになったで
1時間前ぐらいは14個残ってたのに20L

わい、寝る前に2個ポチってたんやけど、起きて思い直してキャソセルしようと思ったんやけど無理やったで
クン安いんやけどな、さすがに使いもしないし転売も出来へんのを5個も要らんで
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/21(日) 15:48:20.70ID:AXvlUiof0
>>835
防湿出来る保管庫っていろいろ使い道あるからええんやけどな
おせんべいはわいは食わへんけどw
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/21(日) 17:15:07.53ID:DoKy9DSs0
知り合いで
機材合計たった30万円くらいしか持ってないのに5万円もする防湿庫買おうか悩んでたんで説教してやったわ
てか入れるもんも大してないのに将来見越して120Lとかアホか
そもそもそんな金出せるなら少しでもレンズやら充実させろやボケ
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/21(日) 17:26:44.37ID:AXvlUiof0
今は尼の白馬があるからこれでええよな
5万ってボッタや
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/21(日) 17:36:42.91ID:AXvlUiof0
>>839
結構長く買えたしこの値段はええよな
去年12月に¥ 6,487で買ったのがアホみたいや
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 13:04:25.34ID:3iOeZHYI0
>>837
防湿庫でかいの買えってのは昔からいうけど今ペルチェの防湿庫安いから小さいの複数買う方がええ気がするわ
容量に対して若干割高になるかもしれんけど複数あったら便利だし同時故障する確率も低いからな
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 11:51:38.08ID:YXNLPkIZ0
>>840
今朝、届きました。
防湿ユニットに入れるACアダプター差込部がしっかり刺さらないのか、赤色LEDが点灯しない角度があります。ACアダプターのコードに触れるだけで、通電が切れるみたいです。明日以降メーカーに連絡してみます。
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 15:16:18.31ID:YXNLPkIZ0
>>848
ですよね?ジャック部が少し回転しても通電不良が発生しますね。

んー困った。明日メーカーに連絡して、こちらで結果報告しますね。
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 15:48:10.76ID:3pzQj8Jh0
尼レビューでもちょくちょく見るんよね、接触不良
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 18:36:20.46ID:3pzQj8Jh0
わいやで
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 19:30:00.68ID:EevNi5Dn0
当該人物が接触不良なので仕方あるまい。
おまけにこちらは修理も交換も返金も廃棄もできない。
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 19:43:21.30ID:3pzQj8Jh0
そんなん知らんがな
無責任のようやけど、尼で20Lはベストセラーやろ
その中で接触不良言うて★一つは数件であとは★五つやん
初期不良なのかそもそも不具合抱えとるのか、あるいは短小で奥まで届かなくて着床できないとか、
分からんでそんなん
安くて完璧とかさすがに贅沢言いすぎやろ
そんなん欲しかったらトーヨーリビソグの5万のを淀の店頭で試してから買えばええやん

今確認したんやけど、尼のレビューで20Lでフィルタ掛けて41件
その中でアダプタの不良書いてるのは3件や
他は扉が重いとか書いとるけど電源入らないってのは無いから、初期不良ちゃうんか
交換してもらうしかないやろな
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 20:22:33.52ID:Hnn/DcNk0
Amazonなら余裕で返品できるよ着払いで送れば良いだけじゃん
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 20:40:51.71ID:LCGDax8u0
大丈夫だよヤマトに集荷頼めば取りに来てくれるし不具合あるなら我慢してないでさっさと返品しなよ返品ボタン押すだけだぞ誰とも話す必要もない返品した方がメーカーも改善するし何をためらう必要があるんだ
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 20:48:09.46ID:nZdqp5Gf0
>>837
むしろちゃんとした防湿庫を先に買うのは偉い、というか賢いと思う。
ケチってドライボックスを買って何台も買い増しして
姉妹に防湿庫買ってボックスが不要になるより先見の明がある
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 20:54:15.92ID:3pzQj8Jh0
>>856
わしやないかい

https://imgur.com/H30RgNz.jpg
こんなんどないせえちゅうねん
使ってるのは85Lだけや
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 21:06:01.05ID:3pzQj8Jh0
せやで
100均セッツで十分って主張してたんやで
当時は3万4万してたはずやから無駄やと思うてたんや

20L05000円とか865L17000円って値段ならええで
ハクバは届けば分かるけど梱包もしっかりしとるし、見た目も無駄な加飾も無くてええ感じやし
思ったより満足しとるで
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 21:12:11.71ID:gz/Ay7Bb0
光触媒は体にすごい悪いかもしれないって言われてるから俺もハクバ使ってる
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 21:17:09.11ID:3pzQj8Jh0
トーリハソとか光触媒なんかの付加価値付けへんと売れへんのやろな
純粋に除湿して1万円台でええのに
ハクバは中板もスチールのただ平板やからええよ
無駄に溝付けられてたら載せるものが限られてしまうで

唯一欲しいと思うのは内部コソセソトと照明やけどな
まあやりたければ穴開けて加工すればええだけなんやけど
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 14:35:58.67ID:KC0UOTl60
市販のシリコンコーキング材や、適当なゴムパッキン、ブチルゴム
車DIYする奴ならパネルボンド等、その辺は工夫のし甲斐があって楽しいだろう?
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 04:29:11.19ID:mvrFHYtn0
気になって防湿庫トントンしてみたら意外と薄いんだな金属板
扉外枠の黒線のせいで分厚いと思い込んでたわ
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 10:42:25.10ID:raYPc4dZ0
>>871
コードレスのドライバー兼用ドリルあると便利よ。
でも、ホールソー使いたいとか、パワー必要な作業だとAC100Vのドリルが良いね。
防湿庫の薄い鉄板開けるぐらいなら問題いけど。

いずれにせよ、今は驚くほど安いから、1台買っとくといい。
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 11:24:13.13ID:XfZBsC5I0
B00KQ6OUTK

これええよ
趣味程度なら充分や
14.4vのLi-ionバッテリー2個付いとる
マキタ好きには勧めんけど
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 13:37:33.39ID:pNSN0H260
アマゾンセールで85L買ったよ
湿度が20%台まで下がっちゃうので試行錯誤してる(別に湿度計入れても同じ値)
電源のメモリは低にした
ちなみに室内は60%
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 13:58:01.19ID:GiwtsX9W0
>>876
20%でええやん
低すぎるとバルサム切れ起こすとか言う奴居るけど大丈夫やろ

わいの家は冬場はずっと20%台やで
防湿庫の中も外も
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 14:21:28.90ID:raYPc4dZ0
>>877
外は加湿した方がええんちゃう…。
まぁ人が生活しない領域なら別に良いんだが。
と言ってる目の前の湿度計が22%だな。加湿しよ。
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 14:27:42.22ID:GiwtsX9W0
>>878
変に加湿して結露するのが嫌やねん
乾燥が呼吸器に悪い言うけど、カビの方があかん思うで
乾燥すればするほどええ思うとるでw
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 22:30:10.41ID:CfcrTGW+0
20%でも大丈夫やで
例の教えてもろうた温湿度計のデータやで

室内
https://imgur.com/cdQHpRN.jpg
防湿庫内
https://imgur.com/62OG7TY.jpg

室内で湿度高い時が一瞬あるんやけど雨降ってた時やな
あとは平均20%ぐらいや

今年はコロナ対策しとるから風邪もひかなくて済んどるしええ感じや
毎年風邪ひいてたんやけど今年は大丈夫なんや
乾燥よりもやっぱりインフルなんかのほうがあかんおもうで
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 22:37:28.20ID:CfcrTGW+0
>>885
あったかやでw
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 10:46:31.34ID:iKRKHHVN0
防火機能付きの防湿庫って流石にないかなあ?
最近近所で火事が頻発してて怖すぎる
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 12:05:23.26ID:RJ6bQ1NC0
>>888
引っ越せよw
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 12:12:05.14ID:2lWMgqQn0
形見なんかの思い入れあるならともかく、火災保険で買い換えの方がええやろ
保険手厚くしといた方がトータルで安上がりやろ

耐火金庫は買わない方がええよ
持ち家で一生住み続ける覚悟があるならともかく、
引っ越しとか処分の時べらぼうに金かかるで
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 17:55:57.74ID:ZI/XM2Xl0
耐火金庫はムチャクチャ重いよ
会社の高さ150cm位の金庫を
男10人で持っても階段の踊場ごとに休まないと移動出来なかった(´・ω・`)
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 17:59:45.69ID:FS/xUra80
関係無いけどその10人の中に絶対俺みたいに持ってるフリして力入れてない奴いるだろうな
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 22:30:25.41ID:U/LptNWG0
ハクバの防湿庫、低中高って湿度のことだったんだな
出力の強弱と勘違いしてた
高にしたら30%で安定しそう
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 23:29:33.01ID:imYsZPYF0
3月に防湿庫買おうと思うけど容量で迷ってる
入れる物は、レフ機2機、大三元、テレコン、スピードライト
77リットルで足りる気もするけど120や160の方が良いのか迷う
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 00:09:49.95ID:I7c9Wkgc0
>>898
レスありがとう
ギリだとレンズ買い足した時に防湿庫まで買い出す羽目になるから大きめ買う事にします
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 00:14:30.65ID:Ez1WpJ6q0
わい、以下を全部80Lに入れとるで
レフボデー:3台(フル×1、APS-C×2)
ミラーレス:2台(フル×2)
コンデヅ:1台(1イソチ)
レソズ:
    EF16-35mm F4L IS USM
    EF17-40mm F4L USM
    EF24-105mm F4L IS II USM
    EF70-200mm F2.8L IS III USM
    EF40mm F2.8 STM
    EF50mm F1.2L USM ×2本
    EF50mm F1.8 STM
    EF100mm F2.8L マクロ IS USM
    EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM
    ツグマ17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

    FE 16-35mm F2.8 GM SEL1635GM
    FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G
    FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM
    FE 20mm F1.8 G SEL20F18G
    Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z
    TAMRON 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F050)
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 00:38:50.29ID:wwJhkvri0
防湿庫はでかければでかいほうがいい
狭いとストラップで引っ掛けて引き摺り落としてしまう
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 07:50:26.22ID:cM/2EHKF0
>>901
ぎゃー!
自分は引き出せるタイプの棚のヤツで、
棚引き出したらレンズを裏から下に落としたことがある…。

結果、防湿庫が1台生えましたw
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 13:20:46.30ID:Kpi56OLs0
50L2つあるけどもう入りきらなくてどうするか迷う
追加でまた50L買うか120L買うか
今もってるの手放してより大きいやつ買うか

またフィルムカメラにも手を出してしまったから増えそうなんだよなぁ
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 14:12:36.90ID:SWlklrhQ0
>>907
120リットルに収まる範囲にとどめて追加する場合はなにかを処分するというなら別だがそういう縛りがないなら50リットル追加でよいと思う
どうせ持ってても使いきれないなら防湿庫に入り切らない分は処分したほうがいいと思うけどね
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 14:34:08.24ID:nMxBCKGS0
>>900
数だけなら同じくらいだけど120lで全く入り切らん
超望遠単が足引っ張っとる
逆に超望遠単さえなければ80でも結構入るんだなあと感心したわ
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 15:04:47.59ID:Ez1WpJ6q0
>>911
安もんばっかりやからね
サソニッパヨソニッパもないし、200-600mmみたいなのも無いから入るで
望遠以外は全部立てれば楽勝や

といっても今が限界やな
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 18:39:29.89ID:Ez1WpJ6q0
>>914
85Lやな

50mmはf1.2の明るいのは今後もう出ない思うてもう一本買っておいたんや
EFで85mmf1.2Lの後継としてf1.4Lで出してきたことがあって、こりゃあかんおもうてな
50mmf1.0も二度と出てこないやろ?幻や
それと同じになるかもしれん思うてな

・・・結果は気宇に終わったで
まあええんやけどな
1本はそのまま未開封で防湿庫入れっぱなしや

そのぐらい明るいのが好きなんや
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 19:15:51.38ID:Ez1WpJ6q0
>>917
見りゃ分かるんやけど安物ばっかりやで
キヤノソはf2.8ヅームも無いんやし

こんなんで自慢言うたら笑われるでほんま
ただ書き出したらこんだけ入ってたって言うだけや、85Lの2段で
普通の人なら十分やろ
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 21:47:05.39ID:nMxBCKGS0
以前ここで入れてるもんの総額の話でたら確か300から400万円が平均だった気がしたけど
なぜ900が自慢扱いなのか疑問
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 22:22:02.67ID:TNT/YrQG0
>>918
キャノンのはaps-cとかF4とかばかりで若き日の苦労がしのばれる
最近、金が入ってきたのかソニーには金かけてるな
ぱっと見で、もうキャノン本体は使ってないんじゃないかなと推察される
α7にアダプター付けてるのかな
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 22:47:59.65ID:Ez1WpJ6q0
>>921
なんやねん若き日の苦労って
こんなん、ここ2,3年でこうただけや

現物はもう手元にないからこんなんしか無いんやけどな
https://imgur.com/ycVQvcv.jpg
ヅッシオの一脚 1999年8月
https://imgur.com/68vKS4m.jpg
1999年8月7日
https://imgur.com/MhSD20Y.jpg
1999年8月4日

おまいより経験豊富やで
必要な時に物を買って、熱が冷めたらすぐ売ってるだけや
今はやたら貯めこんでるんやけど、また処分する思うで
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 01:56:39.92ID:QBgv2JUs0
防湿庫にトレカ1千万円超え閉まってるのもいたりするし
金額マウントとかバカらしくなるw
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 02:11:47.40ID:8E4qFWNZ0
FEレソズスレで貧乏人煽りしてたりするけど、あれ相手が軽くイキっとるから煽ってるだけやで
中途半端な奴が何偉そうに格好つけてるねんって

ほんまは他人がいくら持ってようがどうでもええねん
金持ちなんかいくらでも居るで
わいなんか貧乏人の方や

>>900は単純に事実書いただけや
自慢するところなら「85Lにこんだけ詰めとるで」ってだけやな
十分参考になるやろ
一般人ならこんだけ入ったらもう十分や
100Lとか120Lって縦長になるだけで実質入る本数は減るんちゃうか?下手すると
少なくとも長玉は立てなきゃならないやろ
85Lならヨソニッパも横にして入るんちゃうか?
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 11:22:02.12ID:OBz1kNon0
でもさあお前ら
ワイまだカメラ歴浅いけど実際買ったレンズやボディ何年くらい所有するんよ?
ワイ今3年目やけど初めの一年目でだいたい150万円くらいので色々揃えたけど持ってるボディはZERO
レンズはなんとなく買い替えてないサードのレンズ一本のみだがそろそろ買い換える予定
そんな調子でその後も買っては売っての繰り返しで結局そんな長いこともってないんだよねえ
まあワイのような貧乏人やから売らないとあかんってのもあるやろうけど
金ある奴はどんどん増えてく感じかいな?
それなら防湿庫いるかもやが
だけんど仮に10年たった型落ちレンズを防湿庫に入れてやる価値があるんやろか
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 16:27:04.41ID:8E4qFWNZ0
中身が無いもなにも、自慢とか言われて面倒やから書いただけやで

>>934
貧乏人ちゃうで
カメラは売りやすいから惚れこんだ銘玉以外は買い換えていくものやと思うで
レフ機の頃のレソズは今のミラーレスでは解像が足りないから買い替え必須や

必要な機材なんて
ボデー1つ+大三元の3本+趣味に特化した単焦点5本ぐらい
でどんな人でも十分やと思うで
尼の85Lが出る前は60Lの防湿庫が主流だった思うんやけど、それが一般的な人の必要量やと思う
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 14:10:27.11ID:8SLQhF8X0
>>934
気軽に売りに行ける店が近所に無いと、溜まる一方なのです…。
どうせ二束三文かぁ、と思うとコレクター欲の方が勝るのもある。
たいしたレンズやボディーじゃないのだけどね。でも安いから逆に売る気にもなれない。
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 14:16:55.67ID:8SLQhF8X0
>>929
ハクバのちょっと縦長の100Lは収納効率悪いね。
しくじったと思った。
横幅、意外と重要。買う時は気をつけよう。

尚、長玉というか短めの望遠鏡入れてみたら、
当然立てるしかなくて、大変容積を削ったw
amaで安かったからと、衝動的に買うもんじゃないよホント…。
※2台目なので不自由はしてませんw
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 23:47:43.21ID:HxjTsqHh0
100か120くらいで横長のってなかなかない気がする
東洋リビング買おうと思ってたけど横長なのは160で流石に大きい
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 00:04:03.01ID:onBNI0Md0
>>938
わかる〜
型落ち中古貧乏人スパイラル
一代前の中古を現行機の半額ほどで購入する貧乏くんは売るときはほぼ金にならず
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 00:06:24.87ID:wpQA2Q1v0
>>937
>>939
85Lって絶妙やね
わい大砲持ってへんから偉そうなこと言えへんけど、85Lならロクヨソも横におけるらしいで
なんでいままで縦長ばっかりやったのか不思議やで

85Lじゃ足りないいう人は85Lを二台かって縦置きにでもしたほうがええな
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 00:28:01.56ID:prpjPnv60
>>939
分かるハクバのAmazon限定の奴いいよ
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 12:16:26.16ID:c6RFHncN0
50〜60リットルくらいの防湿庫を検討してます
東洋リビングとトーリハンならどちらがおすすめですか?
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 12:49:32.91ID:+x8ePHpG0
容量減るけど棚が引き出せるトウリか棚が引き出せない分少し余分に入れられるトーリか好きな方で
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 13:44:39.46ID:IHonQY1F0
>>944
早速ありがとうございます
防湿庫としての基本機能はどちらも問題なしということですね
引き出し式は容量少し減るに値するくらい便利なものですか?
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 17:27:35.68ID:+x8ePHpG0
元々同じ会社だからどっち選んでも機能的に問題はない
引き出しは有れば便利だけど無くてもそこまで困らない程度
詰め込んだ時に奥のが取りやすいとかそんなもん
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 17:28:23.22ID:DUmdtvAj0
>>945
防湿庫にボディしまう時はストラップ外した方がええな
いちいち外すの面倒ならピークデザインのアダプター使うと楽ちんや
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 17:41:09.65ID:k5hXetPV0
いうか、あれやろ
東洋リビソグとトーリハソを使い比べた人ってまず居らんやろ
世の中に居るとしてもこのスレは見てない思うで

東洋リビソグの引き出しはトレイ状になっとるから実際の収納量は少なくなるで
機材に余裕ある人ならええけどわいのようなミチミチに入れようとする人には向いてへん
固定棚は取り出し辛いんやけど、そこまで頻繁に出し入れするもんでも無いし、
使う機材は手前にすればええだけやから特に不便は感じないいうか、
棚がガタつきなくしっかりしとるから満足しとる
ハクバやけどな
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 17:48:29.37ID:k5hXetPV0
>>949
言うだけはただや
写真見せてくれや
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 20:12:25.49ID:a/GfWQx00
東洋リビングの引き出しとハクバの固定の使ってるけど、
便利なのは引き出しだな。
ただ、裏から落とすことが…。奥の方にレンズ詰めちゃだめだぞ?

ハクバの固定の、ネジ(だっけか?)で固定しなければ引き出せる。
狭い棚にして、キャップとかマウントアダプタとか軽いもんだけそこに置いてるw
引っこ抜くと棚が落ちるから素人にはお勧めできない。
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/03(水) 12:52:58.93ID:TmJolr0i0
>>948
メインはトーリハン(事務所・家・実家に157Lが各1台)だけど
東洋リビングの木目調の(ED-207)も持ってるわ
どれもオプション無しだから使い勝手は同じ
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/03(水) 19:24:24.15ID:cYwFb9jM0
>>953
満足度も同じ?
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/03(水) 19:52:13.15ID:TmJolr0i0
>>954
防湿庫自体に所有の満足とかは無いからねえ
ただの収納だし、機能に先進性もないし、壊れるものでもないし
そういう意味で満足してるよ
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/05(金) 12:30:35.78ID:0mhvNqWY0
8リットルのドライボックスから、カメラとレンズ一式新たに買ったんで
56リットルの防湿庫に変えたけど
意外と余裕がないのに少し驚きというか
ボックスタイプは詰め込んで入れてなにも思わなかったけど
棚として使用する場合は使い勝手もあるからかなり手狭に感じるわ
そりゃ詰め込めば入るんだろうけど
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/06(土) 05:35:30.37ID:XomQ8bQS0
>>957
参考になります。
40L買おうか迷ってるけど、何か小さく感じるんだよね。
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/06(土) 06:12:25.67ID:DZe9Kw5y0
レンズやカメラなんてすぐ増えるから大きすぎるくらいでちょうどいいよ。
占有面積が同じなら最大サイズを買った方が良い。
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/06(土) 06:44:36.26ID:zZbm0Qgf0
>>958
トーリ・ハンの47L使ってるけど思った以上に狭いわ
レンズ立て置きできれば良いんだけど70-200立てると
トレーが使えないし
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/06(土) 08:15:25.10ID:kW2DTKQX0
俺は真逆に思ったより広いと感じた
超望遠単さえなければ1マウント120もあればほとんどの人は足りるんじゃないかな?
レンズ収集趣味の人は無理だろうけど
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/07(日) 08:03:47.51ID:VX8FTPTU0
知人が160L買って1人で設置できなく連絡来て手伝った思い出
1人で設置するなら120Lクラスが正解
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/09(火) 00:07:09.36ID:B7NaoGfr0
別に俺体育会系とかではないけど普通に160Lを一人で2階まで運んで設置したけど
みんなもしかして結構年配なのか
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/09(火) 00:55:07.77ID:F3z+1uoz0
その辺は梱包サイズや体格で違ってる来るからしゃーない
階段とか有るなら大体25sあたりを限界としてみとけばいいと思うよ
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/10(水) 10:06:09.22ID:qNJ7JS6t0
>>969
何dあるんかと思って調べてみたら、
160gで27`cしかないじゃねーかw
子供一人で床が抜けるアパートって一体…
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/10(水) 13:16:38.87ID:tVD0SUpG0
田舎の屈強な爺様とかだと身体小さくてもそのくらい平気で運んでるの見るな
単純に体力で負けてるなーと思うわ
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/10(水) 18:08:21.91ID:qNJ7JS6t0
>>974
重いこた重いけど、床抜けるか?
どんだけボロいアパートだよ、って話なのだが。

ちなみに茶色い米袋が30kgね。1俵は60kg。
27kgというのは8歳の子供の平均値で、俺らおっさんは70kgだ。
俺らの機材ごときで床抜けることは無いので、気兼ねせずIYHすりゃいいんだぜ。
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/11(木) 13:38:34.84ID:YhaCCGOS0
>>978
床抜けんでも壁が歪んだり撓んだりはよく聞いた話だが
あばら屋にとって紙類の束は重いからねえ
数百キロとかいうレベルでしょ?
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/11(木) 19:08:31.42ID:Ym7C7g0T0
>>978
紙は重い。分かりやすい例だと、A4コピー用紙の一束500枚2kgもあるんだぜ。
良くある1箱5束で10kg…。
体積的にはたいしたもんじゃない。ドライボックス1つ、あるいは防湿庫広めに1棚ぐらい、
大きめ望遠レンズ数本ぐらいの設置容積。

こんなのを山ほど積んだらそりゃ床抜けるわw

ちなみに2kg近辺のレンズ探すと、ソニーFE200-600とかオリンパス150-400/4.5とか、
キヤノンEF400/4とかニコンZ58/0.95とかの重量級が出てくる…。
たかが紙のくせに重たいんだよ。
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/12(金) 00:22:36.73ID:9wQHTC1b0
>>982
トヨタのプロボックスライトバンは最大で
A4コピー用紙の箱が89個入ると言う売り文句がある
しかしプロボックスの最大積載量は400キログラム
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/12(金) 00:37:15.54ID:KfFwaCp+0
>>982
お前は知らない
真のボロアパートを

都内賃貸月30,000円
例の大震災の時には東京の2階にも関わらず物が散乱
雨漏りだけならまだしも池が出来る
雨漏りなんかで床が腐ってる影響もあるんだろう
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/12(金) 10:09:12.43ID:0NimAy3L0
次スレ立ったし埋めるか?
100均ケースで作ったいらん機材入れひさしぶりに湿度計見たら50%超えてた。
外の方が湿度低い…w
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/12(金) 14:27:50.60ID:0NimAy3L0
百均は一期一会なので気に入ったなら買い込んで備蓄すべし。
湿度計だけは駄目だけどなぁ…。平気で20%ぐらい誤差あるから役に立たないw
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/15(月) 09:33:57.20ID:3g8XaINn0
ダイソーシリカゲルを電子レンジで再生。
何分暖めればいいのかわかんなくてドキドキ…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 361日 14時間 26分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況