X



Nikon Z 6 / Z 7 Part91

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d01-ukKa)
垢版 |
2020/03/21(土) 11:34:00.12ID:BvPKwYV60
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

●Z 6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 6
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z 7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 7
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

前スレ
Nikon Z 6 / Z 7 Part90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1583011743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05e4-mr8g)
垢版 |
2020/04/05(日) 08:17:53.24ID:BOLqastV0
>>790
Gレンズを遥かに凌駕してるよ
0806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 55e5-lsl5)
垢版 |
2020/04/05(日) 08:58:02.92ID:EgK3PbEZ0
>>797
サンクスコ
めっちゃ良いな!ちなみに建造物とかは撮ってない?
0807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-H3WB)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:22:44.69ID:VGiEZAhv0
宿主を死なせてしまえばウイルスもおしまいなのにインフルエンザは人間を攻撃して場合によっては死に至らしめるのは何故か?

実はこれは人間の行動パターンのせいで毒性が強いウイルスが生き残って来た面がある
民間療法で直らないくらい症状が悪ければ人間は病院に行く。病院には体が弱った人がたくさんいるので、ウイルスにとってみればチャンス以外の何物でもない。
つまり、ガンガン攻撃して熱を出したり吐き気を催したりするほど病院に行ってウイルスをばら撒くことになるという行動パターンが強毒性ウイルスを広める

もちろん、ウイルスが考えてそうしてるわけではない。ウイルスは生きてすらいない、仲間を増やす時に生物と同じようにコピーミスが起こり、攻撃性の強いコピーミスが出た時にそれが人間の行動パターンに当てはまって拡散してるだけなのだ

新型コロナにいはもう一つ興味深い話がある
新型コロナウイルスは野生動物にも感染する。感染しても人間のように発症しないという話もある。これはどういうことなのか。(中国では食用でも犬猫の取引が先日禁止された)
もし仮に犬猫に感染した新型コロナが人間と同じように発症してしまったらどうなるでしょうか。当然犬猫もろとも殺処分される
つまり、犬猫に感染した場合は気付かれないように大人しく潜伏するように進化した可能性がある。

新型コロナウイルスは世代時間が短いためとても早く進化する。今日では50年前と比較しても何桁も速いペースでウイスルが進化しており、それが毎年のように新しいインフルエンザが流行している原因。

昔は一度罹患すると抗体ができるため、その後しばらくは同じタイプのウイルスには感染しにくくなる。というのは常識だった、原始時代であれば一度かかって治れば一生かからないのが普通だった。
これがなぜ毎年のようにかかるようになってしまったのか。人口が増えたり畜産のせいで進化のスピードが上がり、人間の免疫で追いつけなくなってしまったためだ。
0836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b8c-rBnx)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:23:50.80ID:S8Ld3Jco0
デザインが気になるっうことは
いわゆる昔からのカメラのイメージが有るからでしょ
レンズの片方にフィルム入れる所があって
その反対側にフィルム巻き取るスペースが必要みたいな
結局ライカとかFとかF-1とか、そういうのが好まれる
デジらしい特徴を最大限発揮した革新的デザインなんてした日にゃ先ずユーザーから拒絶される
0843名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-3oh5)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:56:41.34ID:b2Nk/W9ra
ニコンダサいって刷り込もうとまた工作員がきてるな。
残念ながらZは欧米でも高い評価受けてデザイン賞獲得してるよ。
EOS Rのヌルヌルナメクジデザインやαのオレンジリング浮きまくりはちょっと無理。

「Red Dot Award:Product Design 2020」を受賞
https://www.nikon.co.jp/news/2020/0403_reddot_01.htm
0850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-8hH1)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:02:27.21ID:rqhkBvMP0
追いかける立場なのに
新しいチャレンジが何も感じられなかった
レンズも含めてミラーレス各社の中で非常に保守的で
ユーザー体験というものを
ちゃんと考えてるのかと疑ってしまう
旧来のニコンユーザーの方しか見ずに物を作ってる間
そういう意味ではペンタックスと似てる
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed12-aNTE)
垢版 |
2020/04/05(日) 23:24:47.57ID:HFbOlzhu0
おれはFマウントレンズは全部処分したから人それぞれちゃう
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2332-prUj)
垢版 |
2020/04/05(日) 23:29:59.72ID:V2Nm63qk0
>>857
人物以外にも使える
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed12-aNTE)
垢版 |
2020/04/05(日) 23:32:47.86ID:HFbOlzhu0
>>859
被写体的に望遠側は85mmで間に合ってる
0862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 859e-lsl5)
垢版 |
2020/04/05(日) 23:35:23.64ID:SydFjN4I0
>>852
これレンズ何?
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d7c-ZNec)
垢版 |
2020/04/06(月) 03:30:28.80ID:QDAWV5RH0
金属筐体で金リングも真鍮だったりすればまだ質感もいいんだが
Fの後期のレンズよりは、ソリッドで美しいと思うZレンズ
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e38d-Ttar)
垢版 |
2020/04/06(月) 07:50:13.20ID:rtsanASc0
>>863
昔のクソださ野球選手はよく金ネックレスぶらさげてたよな
ああいう感覚なんだろう
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d61-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:16:31.42ID:PYEPmv9g0
無印良品やユニクロに似てるな、Zレンズのデザイン
どうりで俺は無印着ないわけだ

もっとも現行Zデザインでも性能がよければカッコよく見える
F1.8はスペック不足
昔、発売直後D850+35mm1.8G付けて撮影現場行ったら、横から「カメラはいいレンズできまるなんちゃら」と無知貧乏亀にディスられたの思い出した
箔(金輪(笑))が付いてないとディスられがち
0877名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae9-5QI3)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:35:22.47ID:nI+wmswaa
Z単のデザインはなんか間延びしてんだよ。
精緻な感じに欠ける。
人で言えば昼行灯というか、今一つシャンとせんというか。
いかにも写り良さそうだな、高性能そうだな、高品質そうだな、使ってみたいなという気分を喚起しない。
0883名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-yo6o)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:18:21.95ID:rQzeXURrM
Noctとの組み合わせはカッコいいんだけど
1.8単焦点の場合EVFが無駄に後ろに仰け反ってるようでバランス悪いとは思う
Z50なら1.8単焦点とのバランスいいからZ50ボディのフルサイズがあるといいな
0884名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-/VWn)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:21:48.29ID:nb2OgTp7d
デザインなんかどうでもいいわ
好みの写真が撮れさえすれば
0885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8501-iYIm)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:23:37.04ID:CJ2o4Ent0
まずノクトが手に入らねぇ
0889名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp01-q0ES)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:34:04.07ID:A5UmLIZ6p
価格でエリンギで星撮ったレビュー見たけど、本当に凄いな。
コマフレアもほぼ出ないようだ。
デザインは捨てて性能にステータス全振りしたレンズだけど、
茶筒型でレンズヒーターが巻きやすいというメリットがあるらしい。

高性能過ぎて私の20/1.8gがゴミのようだ…
0890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8501-iYIm)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:34:19.87ID:CJ2o4Ent0
マニュアルでいいなら135mm F2.8 [T4.5] STFの方が面白そ
0894名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-zxou)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:43:23.09ID:9/c9ieG/M
Z24-70/4を一年以上酷使しているが、ズームや沈胴のトルク感に変化がない。こういう出来の良さは非常に良い。z24-200もその点、期待している。デザインは好みの問題だから。おれは無難で好きだけど。あまりギラギラしているのは子供っぽくて嫌だな。
0901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2342-WWKz)
垢版 |
2020/04/06(月) 14:07:43.90ID:EGqcj4kQ0
>>900
今は歪曲補正含めてのレンズ設計だからなぁ
小さいマウントでもなんとかなる。
でも望遠鏡とかで撮影するとやっぱり四隅ケラれて影響出るので、Eでフルサイズはやっぱり厳しいのかなと思う。
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-F86s)
垢版 |
2020/04/06(月) 14:51:08.87ID:F/dh5Qfe0
台湾のホテルに宿泊の韓国人夫婦 外出禁止を無視して罰金110万円 未払いのまま帰国試みるも失敗
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/202004040005.aspx

そういや日本人もマレーシアで同じことやって現地警察に捕まってたな
こういう自粛できずに趣味の為に出歩くキチガイが居るから志村みたいな死人がでる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況